東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part26」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part26

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-16 19:17:53

カリスマブロガーのモモレジさんが「2014年のマンション・オブ・ザ・イヤー」に選定した
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK・3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物



前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551460/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-08 08:26:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    >>396
    だから無駄じゃないんだなー。
    住んだことないからわからないか。
    外廊下がいいならむきにならないでよ。
    でも内廊下のスカイズと比べてやはりリセールは厳しいかな。

  2. 402 匿名さん

    >>399
    バスで行くからご心配なく。
    きっとそっちより早く快適に着くよ。

  3. 403 匿名さん

    >>401
    差が出そうですよね〜

  4. 404 匿名さん

    >>399
    ドトールは部屋からマンションの出口までさむくないから笑

  5. 405 匿名さん

    >>398
    あなたは新市場大好きっ子さん?結果、それしか伝わらない。

  6. 406 匿名さん

    まだ言ってる。くどいね。そんなに内がいいならそうしなよ。ドトールはまだ一杯売れ残ってるからおすすめする。

  7. 407 匿名さん

    バス(笑)涙ぐましい努力。バスに乗る方が寒いと思うけど。頑張って来て下さい。

  8. 408 匿名さん

    ジム‥毎回3Mで行かなくなり退会する

  9. 409 匿名さん

    内廊下推しの人はあんまり仕事できなそうだね。
    最先端の潮流にはついてこれてない。

  10. 410 匿名さん

    >>405
    いやいや、散々千客万来をBAYZの専売みたいにアピールしてたのに、DTと徒歩距離が同等とわかった途端に突き放すとかおかしいでしょう。手のひら返しがすごいですね。

  11. 411 匿名さん

    >>407
    ごめん、新豊洲には通ってないBRTのことね。

  12. 412 匿名さん

    だから距離じゃなく橋渡ってくるのが大変だって。しかもバス(笑)。

  13. 413 匿名さん

    >>410
    ドトールと距離変わらないという事実はさすがにショックです。やっぱりここは立地に恵まれませんね。
    豪華な共用施設で過ごそう。

  14. 414 匿名さん

    >>406
    営業が約束してた選手村側の眺望が煙突&高層タワマン2棟で完全に損なわれちゃったから、たくさん余ってるのでは?
    内廊下命の人にはオススメだよね。早く買えばいいのに。

  15. 415 匿名さん

    >>412
    雨の中徒歩13分歩くよりましかな。
    しかも外廊下だから家の玄関出たらすぐ目の前から(笑)

  16. 416 匿名さん

    ドトール必死で受けるな。もっと頑張れ!

  17. 417 匿名さん

    ドトールっていったい何戸余ってるの?

  18. 418 匿名さん

    東勝どき計画もあって焦ってるのかな。

  19. 419 匿名さん

    ドゥトゥールにライバル心持たなくても。
    購入層が違うでしょ。

  20. 420 匿名さん

    ドトールとここだとかなり価格差あるので、購入層は被らないと思うけどね。

  21. 421 匿名さん

    ライバル心なんてないよ。勝手に変なのがきてわざわざきて叫んでるだけ。

  22. 422 匿名さん

    >>417
    ドトールの戸数の話はここでは関係ないじゃないですか。千客万来までの距離が一緒とわかって急に叩くのはみっともないですよ。それよりクロノはもっと近いということですかね?晴海が一番恩恵うけるじゃん!

  23. 423 匿名さん

    >>416
    まさか他所のタワマンスレにまで宣伝に来なきゃ完成後6年くらい売り続けなきゃならない感じなのかな?

  24. 424 匿名さん

    >>420
    DTとここ、普通に両方検討してましたよ。
    逆に言えばそれ以外の湾岸物件はまったく魅力なしだから検討外。

  25. 425 匿名さん

    スミフだから十分ありえるな。大変ですね。

  26. 426 匿名さん

    せっかくタワマンなら豪華共用施設を楽しみたいって人ならここかドゥトゥールなのは間違いない。

  27. 427 匿名さん

    共用設備は将来、重荷になると思うけどね。
    水物は特に。

  28. 428 匿名さん

    >>425
    スミフは新築で住み始めたのに、マンション入り口で何年も新築営業されちゃうケースが多いからね。

  29. 429 匿名さん

    他にもあるよ、それくらいなら。湾岸タワーはそれなりに充実してる。

  30. 430 匿名さん

    まさに明日から最終期登録開始!って感じの盛り上がり方してますね〜。

  31. 431 匿名さん

    本当に面白いよね。いろんな層が入り乱れてくるよね。良くも悪くも気になる物件なんだよな。

  32. 432 匿名さん

    >>427

    とりあえずジムとプールはいらないね
    護岸走ってspaでひとっ風呂はいるっってのが理想

    まぁそれでもBAYZ契約したけどね
    個人的にはspaだったら100点満点だった

  33. 433 匿名さん

    >>432
    うん。でも、ジムとプールもたいして大きくないから管理もたいしたことないかな。

  34. 434 匿名さん

    投稿数が多すぎてスグに流れちゃうから、一生懸命長文綴っても徒労に終わるだけだね

  35. 435 物件比較中さん

    売り切れるのが早いから2~3戸残ったほうがいいなあ。
    最後は本当に欲しい人が手に入れるべきです。
    江東区の方針では東電堀エリアを観光スポットとして開発するみたいだから、賑やかな住環境が苦手な方はスルーした方がいいよ。

  36. 436 匿名さん

    確かに完売すると寂しいなぁ。いろんな層がいて楽しかったのに。ドトールの人もまた来て欲しいなぁ。

  37. 437 匿名さん

    内廊下のデミリット、そんなものは最新のマンションで全部つぶしてるわ。
    家事は確かに、、でも全住居にスプクリンクラーついてる
    オール電化マンションで火事のリスクは無いに等しい。
    好みといってしまえばそれまでだけど、角部屋なら部屋を跨いでバルコニーもあるし、
    やっぱり内廊下に軍配かと。外廊下は雨風で劣化がはげしいしねー。
    少しの管理費UPなんてたいしたことない、それが大型タワマンの醍醐味じゃない?
    エントランスで上着脱いじゃって、そのままシューズインクロゼットにかけたいよねー
    閉じた傘また広げたりするの嫌ー

  38. 438 匿名さん

    何書いてるかよくわからん。誤字脱字多いし。ドトールのこと?

  39. 439 匿名さん

    >>435
    東電掘ってそんなににぎやかになるんですか?

  40. 440 匿名さん

    ちょっとだけSKYZの様子がわかりますね。
    プール脇の空間はあまり余裕がなさそうだ...

    天体観測所付きマンション 湾岸地区で売り出し
    http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000044346.html

  41. 441 匿名さん

    プールはたいしたことないですよ。

  42. 442 匿名さん

    望遠鏡は無駄だよね。最初の半年で誰も使わなくなると思う。

  43. 443 匿名さん

    話題性と子供にってことで。

  44. 444 匿名さん

    >>438
    上にある通りですね。

    >見栄っ張りで、身勝手な人に向いてるのは内廊下。無駄な電力を放出し続けて平気な知的センスも疑わしい。

    >内廊下推しの人はあんまり仕事できなそうだね。最先端の潮流にはついてこれてない。

  45. 445 匿名さん

    >>370
    >ホテルと違ってここはマンションだから部屋で料理したり、洗濯機まわしたり生活するんだからやっぱり風通しよいほうかいいし、内廊下はうかうか夫婦喧嘩もできやしない(笑)声がめちゃ響きますから。
    >内廊下出始めはホテルライクだなんだと人気がありましたが生活していくなかで衛生面やランニングコストを考えたらやっぱり外廊下に戻るみたいだし。

    経験者の素直な意見ですね。
    永遠に莫大な光熱費がかかることが避けられない負の資産の王様でもあるしね。

  46. 446 匿名さん

    昨日はネガの圧勝でしたね!
    外廊下ネタに、千客万来までの徒歩時間が下手したら晴海マンションの方が近いというネタ。勝どき駅徒歩4分のドトールと同じ13分。

  47. 447 匿名さん

    こういうことね。

    千客万来の温浴施設は晴海のDTから徒歩13分。BAYZからは徒歩13分で同じです。 
    ※温浴施設は「千客万来施設」6街区で、しかもTWPから一番遠い晴海よりの豊洲埠頭の端に出来るので。

    「千客万来施設」6街区の真ん中あたりでも、DT徒歩14分とBAY徒歩12分であまり変わりませんね。なおフードコートとか豊洲場外市場とか、良く使うであろう施設は6街区にあります 

    BAYZから近いのは「千客万来施設」5街区で、ここまでは徒歩10分です。 
    >世界・日本の調理器具等を販売する「調理器具市場」や日本の伝統技術“ものづくり”の技を紹介・体験する「匠いちばん市場」、家庭設備器具の販売・修理など生活をサポートする「生活支援市場」などが入居する予定。

  48. 448 匿名さん

    >>438
    ドトールっていったい何戸余ってるの?

  49. 449 匿名さん

    >>448
    他物件のことはよくない?
    あっちのスレで聞いたら?

  50. 450 匿名さん

    >>447
    調理器具買うのも徒歩10分て(笑)

  51. by 管理担当

スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.61平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸