物件概要 |
所在地 |
東京都江東区木場5-10-10 |
交通 |
https://www.ichijo.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
8851
匿名さん
-
8852
匿名さん
ウチの土台あんなじゃ無かったけどね。
でもマジで耐震基準変わったときみたいに20年以降の規格に合わないと不適合物件扱いの可能性ありますからね。
その点では一条強いのは間違いないよ。ディスってもそこは変わらないからね。
-
8853
匿名さん
>>8852 匿名さん
あなたは規格とミルフィーユどっちが大事なの?
-
8854
匿名さん
なんかミルフィーユも飽きたな。
鬼の首取ったみたいに騒いでる人見てるのも飽きちゃった。
話題変わったらまた来ようかな。
ミルフィーユw
-
8855
匿名さん
>>8852 匿名さん
まぁ一条で建ててしまった後の人はどう思いたいわな。
-
8856
匿名さん
>>8854 匿名さん
いっそ二度とくるのやめてはどうですか?
-
8857
匿名さん
>>8855 匿名さん
普通ミルフィーユ叩いて今後いい家を作ってもらおうとするのがいい施主だろうにね
-
8858
匿名さん
ミルフィーユの一件で一条工務店の会社の管理体制がよく分かりました。
-
8859
匿名さん
>>8854 匿名さん
何回同じレスしてるの?
その煽りに飽きた
-
8860
匿名さん
まぁ今回ミルフィーユ事件で一条の品質が十分に分かった。施主がキレない限り、付け焼刃の対応で良しとする判断も。
こういう些細なことからモノづくりは不具合が起きるんだよ。
たまたま見えるところだから分かったけどそれは氷山の一角で、このレベルの品質なら他の部分もありそうだな。なんたって自社生産だからね。
-
-
8861
匿名さん
>>8860 匿名さん
1つの事例で全てがわかったんですね(笑)1聞いたら12000くらいわかる人か…凄い。。。
-
8862
匿名さん
>>8860
一条の品質って、地場工務店の寄せ集めなんだから所詮こんな程度だって、
みんなわかってる。
一番売れるのは、やっぱり手頃な値段で高気密高断熱な新築に入居できるから。
品質問題続出の今、10年後はどの程度になっかうのかが一番心配なことダヨ。
-
8863
匿名さん
-
8864
匿名さん
ミルフィーユの下の薄いツーバイみたいな材料は防蟻処理してあるようで、この材料の上に普通の大きさの土台が乗ってる作りみたいです。
一条の家はみんなこういう2段式の土台なんですか?
普通の在来の土台と違うもので最初写真見た時どういう風になってるのかわからなくて、よく見たら2段なんだと分かったんですよね。
下の段は圧入の防蟻がされてて、上はされてない?
-
8865
匿名さん
>>8864
下側の4本束ねた角材は無いのが当たり前だと思う。
フィリピン工場の火災で社内製ウレタンが製造できなくなった時の緊急避難措置だったはず。
代替品として、他社製ウレタンかXPSを使うことになった時、その厚みが社内製より50mm大きかったのでその分「床上げ」が必要となって、角材を詰めることにしたと思う。
ミルフィーユ写真を見て、未だこんなことが続いているんだとビックリしたよ。
でも坪単価2万円くらい安いとの情報あるから、一条工務店としては止められないのかも?
-
8866
匿名さん
>>8865 匿名さん
なるほど。
でも、ウレタンやらのために土台をあげちゃうってあたりが大きな工場で一様な材料を作ってる証で、なんだか合理性がないように感じますね。まさに会社都合というかなんというか。
でも、上の段も同じように圧入の防蟻をすればいいのにしてない?なんでだろ。
しっかしこの平屋の家広くて羨ましい。住みやすいんだろうなぁ。
-
8867
匿名さん
-
8868
匿名さん
>>8867
接着剤だろ。
一条工務店は、気密測定で高い数値を叩き出すテクニックだけじゃない、
接着剤利用技術も得意なんだ。
-
8869
匿名さん
-
8870
通りがかりさん
8864
土台は透湿性の観点からずっとEPSじゃないんですか?
-
8871
匿名さん
-
8872
匿名さん
-
8873
匿名さん
-
8874
匿名さん
-
8875
通りがかりさん
土台にこんな張りぼての安物使われても
崩れてなければ誰も文句言わないんだ
2x4恐るべし
-
-
8876
匿名さん
-
8877
匿名さん
>>8875 通りがかりさん
完全にクレーム言ってるよね?(笑)
-
8878
匿名さん
本当にどちらが安いか確認したら案外逆の可能性ありそうだな。ボイラ乾燥の引いただけの木材より加工した方がコスト高そう。
-
8879
匿名さん
>>8874 匿名さん
うちの近所の現場も職人さんのトラック停まってたからやってそうだよ。昼間だからいいけど。納期とかあるから大変なんじゃないかな。別にやっててもいいじゃん。
-
8880
匿名さん
>>8877 匿名さん
気づいたらクレームだけど気づいてないケースも多いのでしょうか?
-
8881
通りがかりさん
>>8880 匿名さん
気づいてないなら多いかも分からないと思いますよ
小さなのはあるかもしれませんね
-
8882
匿名さん
アイスマって上棟終わったら中で作業してても殆ど外に音が聞こえないよ
隣地の境界超えた先なら尚更だと思うけどな
夏は一条はエアコン入れて作業してるから窓開けてないし、静かなもんだぞ
-
8883
通りがかりさん
一条は土日祝日関係無いですよ。真っ暗でもライト付けてやってましたね。福島県です。他の地域は違うんですか?
-
8884
匿名さん
>>8881 通りがかりさん
なぜ小さなのって思うのかな。
ミルフィーユも十分有り得るよね。
-
8885
匿名さん
-
-
8886
匿名さん
-
8887
匿名さん
>>8882 匿名さん
家の中だけなら、一条じゃなくても静かだが、車の出入り、休憩中の喋り声や煙草の煙等色々迷惑は掛けると思う。
-
8888
戸建て検討中さん
>>8884 匿名さん
大きかったら気付くでしょ
気づいてねーから小さいのならって言っただけだよ。ぶっちゃけ建設業なんて大きいのから小さいのが戸建てでも集合でもあるだろ。
-
8889
匿名さん
-
8890
匿名さん
土台の破損は殆ど無いだろうけど、軸組で木材の接合部緩いのなんて山ほどあるよ。かけやで叩いたらスカスカとか。鉄骨系だってシャーレンチで締めてる訳じゃないし締め忘れあるよ。
残念ながらそれが現実で、そっちの方が目立たないぞ。
-
8891
匿名さん
-
8892
匿名さん
>>8891 匿名さん
話をすり替える気は無いけど、上記はあるよ本当に。剛接合でユニットは強いけど、ユニット同士の繋ぎは現地だからね。木材ピン接合は金物が入るから多少緩くても固定されるけど。
皆さんは何処までなら許容出来るんだろ。不安を煽る訳では無いけど、人が造る物だからミスはあるよ。隠蔽しようとするのは酷いけど、補修して進めるのは当たり前にあるよ。
-
8893
匿名さん
-
8894
匿名さん
現場での作業ミスとかはまぁ分からんでもないけど、さすがに工場で作って検査してるものが悪いとなるとねぇ。職人さん云々ではなくて、会社自体の信用度が…
例で挙げると鉄骨だと錆びたもの出荷するようなもんだぞ。それほどミルフィーユはあり得ない感じだけど
-
8895
匿名さん
接着剤で何棟対応したんだろうか?
対応方法がマズいんだよ
-
-
8896
匿名さん
-
8897
匿名さん
第三者を盲目的に信用するのもどうかと思うよ。根切り見るわけでもない。配筋で当たり前のピッチや被り見るだけ。打設当日に居るわけでもない。
木造の上棟になんか来ないしね。
結構適当な電気工事は見させると効果は大きいよ。ただ電気の資格持ってない人来る場合が多いけど(笑)
重量鉄骨は多少錆びても問題は無いですよ。軽量を工場で造るのは錆は無いでしょうけど、重量鉄骨の建て方やっってると錆びてるのなんか当たり前。
-
8898
匿名さん
>>8895 匿名さん
私もそう思う。
交換しますの一言で終わりだったのに。
-
8899
検討者さん
どこも同じ理論でいくと他のメーカーも断熱性では大差ないんだよなあ
窓の性能上がってるから
トリプルとダブルってほとんど断熱性の差がなくてむしろトリプルは重さのデメリット大きいし
おまけに一条は普段しないところまで目張りして気密測定するから数値上げ底で
世間の競争にさらされない粗悪なオリジナル品使ってるのも危ないし
キッチン床ベニヤとか世間のメーカーじゃありえんわ
-
8900
口コミ知りたいさん
>>8899 検討者さん
どうしたらハンネ赤くなるの?俺も格好いいから同じにしたいw
普段しない所に目張りって具体的に何処ですか?知らないので教えて。
-
8901
匿名さん
-
8902
通りがかりさん
一条工務店の場合、ダブルとトリプルの差は大きいよ。
トリプルならハニカムしても外気0度ぐらいまで結露しない
-
8903
通りがかりさん
隣が一条工務店で建ててるけど、土曜の夜6時30分まで作業してた。外は真っ暗で、雨が降ってるのに、ものすごい騒音。
前面道路は封鎖して完全に通行止め、付近一帯の住民は家の前に大型クレーンとトラックを一日路駐され、大迷惑。
作業員は全員愛想が悪く、隣の家の私が帰宅しても、挨拶もなしに睨みつけるだけ。また、道路に居ればいいのに、なぜか私の家の敷地内にぶらぶら歩いて入ってくるし、全然交通整理してない。
工事後の清掃もなし、散らかし放題、騒音出し放題で7時前に帰って行きました。
こんな工務店で建てたら、近隣住民の評判が悪くなって、施主が引っ越してきた後の住み心地が悪くなるだけ。
雨が降ってるのに作業するとか、バカじゃない?
しかも、コンクリ打設してすぐに建て方やってるし、コンクリ乾いてないんじゃない?
欠陥住宅ができる予感しかしない。真横で一条の工事見てる人間が言うけど、こんな工務店止めといたほうがいい。
一条に清掃してないとかいろいろ苦情を入れてるけど、全然改善しないし。
近隣住民に迷惑かけて、それに対応しないような工務店はやめておいた方がいい。
家の性能とか、それ以前の問題。本当に低レベル。
ちなみに、祝日でもすごい騒音出して工事してますよ。こんな工務店、近隣住民に嫌われて当然ですよね?
-
8904
匿名さん
>>8903 通りがかりさん
雨降ってる時建て方やってたってことですか?
今のところ僕の中では文面と内容から察するに、一条よりあなたがうるさい住民という評価ですけど、まだ他に何かありますか?
-
8905
匿名さん
>>8903 通りがかりさん
土曜がみんな休みだと思わんほうがいいよ。一部の企業だけだよ完全に土曜休みなんて。
建設業ではメーカー系の企業だけが完全土曜休み。他は土曜休む努力はするけど休めないのが現実。中小零細に至っては土曜は平日です。
-
-
8906
匿名さん
>>8902 通りがかりさん
ウチはトリプルじゃなくてリクシルのサーモスXだけど、外気マイナス2度でも結露しないよ。もちろんファンヒーターや加湿器なんかつけないようにしてる家ではあるけどね。
その純正トリプルは熱貫流率はいくつなの?
-
8907
匿名さん
近くの家の一条は、外壁からサッシから結露してましたよ。犬の散歩で見ますけれども、今日も結露してましたね(笑)
-
8908
匿名さん
>>8906
熱貫流率
1.03W/(m2・K) サーモスX
0.80W/(m2・K) 防犯ツインLow-Eトリプル樹脂サッシ
0.60W/(m2・K) 防犯ツインLow-Eトリプル樹脂サッシ + トリプルハニカムシェード
-
8909
匿名さん
>>8908 匿名さん
一条のアイスマートの標準が0.8ってことですか?
ちなみにウチのサーモスXは当時1.6くらいでしたよ。
つーことは、室内の設定温度と湿度の差でしょうか。ウチは真冬は20℃くらいにしてます。
全熱換気で22℃〜23℃とかにしてると結露するんじゃないですか?
-
8910
匿名さん
-
8911
e戸建てファンさん
樹脂サッシは経年劣化でサッシのがたつきが大きいらしいよ
10年もすればすきま風ピューピュー入ってくるだろうね
保証がすべて10年で切れる一条工務店さんにはまったく関係ない話だけどね
中に住んでる人には全館床暖房があるから床を這うように暮らしてれば問題ないんじゃないかな?w
-
8912
匿名さん
らしいよとか書いてる奴は信用するな。
知識もないのに釣りたくて頑張ってるだけだから。
事実を客観的に書いてる奴だけを読めば良い。
-
8913
匿名さん
今施工が問題になってるのに実測で出るかもわからん数値を出す意味あるの?
-
8914
匿名さん
>>8910 匿名さん
>>8910 匿名さん
わぉ。
一般的なペアガラスが4.65ってかなり現実と離れてますね。この比較はずるい。
ちょっと興味持って調べた人ならすぐそれが今の一般ではないと気づくけど、なんの勉強もしてない人からしたら「さすが一条」ってなるかも。
今の一般的なペアガラスの熱貫流率は大体2.0前後じゃないかな。
-
8915
匿名さん
2020年の基準を家全体の性能で超えている住宅を選べば良い。それだけだよ。
それ以下は2020年基準以降は旧世代規格基準住宅だよ。
色々言っても基準に対してクリアしてるかでしょ。
-
8916
匿名さん
>>8915
>>8910 のいうとおりかもナ。。
>「いい家は性能で決まる」という謳い文句に吸い寄せられる博識が多いから、
目に見える数値に訴えることが大切なのだ。
-
8917
匿名さん
-
8918
匿名さん
>>8917 匿名さん
5ちゃんねるまで漁って余程暇と見えるw
まぁ俺も暇だがww
-
8919
匿名さん
2020年の基準を満たすべき。
アンチさん達は何処がお勧めなの?
お眼鏡にかなうのはどこ?
-
8920
名無しさん
>>8880 匿名さん
たまたまコーナーだから気付いただけ
土台でもコーナー以外なら気付かない
-
8921
匿名さん
-
8922
匿名さん
-
8923
匿名さん
>>8917
教祖 大澄家、
信者があふれてて笑いが止まらないね。
-
8924
匿名さん
散々煽ってるんだからちゃんと答えてやんなよ。
何処がお勧めなのよ?工法は何がお勧めなの?
-
8925
匿名さん
>>8923
信じてます、教祖様。
我が家にミルフィーユは使わなかったと。
-
8926
匿名さん
-
8927
匿名さん
-
8928
匿名さん
>>8926 匿名さん
今迄も同じ。
都合悪いレスがあると、太陽光の話を延々繰り返す。
-
8929
匿名さん
おれ営業でもねーし、参考にしたいんだよ。
煽るなら教えてくれよ。良いハウスメーカーを。
今時税込余剰19円の太陽光は必要量と修繕費の元が取れれば良いのは分かってる。今から申し込んでも19円にならないのもな。オール電化は基本料金高くなるのも分かってる。そんなの何処のハウスメーカーでも一緒だ。
お勧め教えてよ。
-
8930
匿名さん
↑何回もしつこい。
過去スレにも色々意見あったぞ。
少しは自分で探す努力しろよ
-
8931
匿名さん
ロスガードは壊れないのですか?
壊れたら修理代いくらくらいでしょうか?
-
8932
口コミ知りたいさん
>>8930 匿名さん
答えられないの?
一言で済むじゃん。
ミルフィーユもしつこいよ。
見る奴はお勧めのハウスメーカーも不具合も探すよ。
で、答えられないの?
-
8933
匿名さん
8929:匿名 も 8932:口コミ知りたい もハンネ変えているいつもの住人だよ。少し前にも凄くしつこくいつまでも続けるから他の人も絡まないほうが良い。
-
8934
匿名さん
>>8933 匿名さん
一言で済むじゃんそれくらいもダメなの?因みに別人です。
-
8935
匿名さん
-
8936
名無しさん
ネットで社長の息子は浜松でピアノ講師殺害や、ソーカ学会関連会社など、よく書かれているのを見かけるのですが、本当なのでしょうか?
-
8937
名無しさん
>>8932 口コミ知りたいさん
ミルフィーユって何なのですか?
-
8938
匿名さん
>>8936 名無しさん
結果答えられないから、話のすり替え(笑)
-
8939
名無しさん
-
8940
匿名さん
答えられないのかい?
軽鉄でも軸組でも何でも良いんだよ?
ボイラ乾燥で防蟻効果の無くなった国産材を土台に使ってるメーカーでも良いんだよ?
色々言うから知識あるんでしょ?
教えてくれよ。
-
8941
名無しさん
-
8942
匿名さん
この幼稚さはいつもの人だな
他にミルフィーユを使う所がどこにあるのか教えてほしいところだな
-
8943
匿名さん
>>8941 名無しさん
千葉の直営の現場での基礎破損ですよ。
ここのアンチは一部が全部でお勧めも答えられない。
-
8944
匿名さん
良いところも悪いところも含めて意見交わせば良いのに煽ってるだけで知識無いから真面に聞かれるとレスの速度落ちるんですよ。
-
8945
匿名さん
ローコストでもやらないような事を、堂々と接着剤で対応しますと言っちゃうから問題なんだよね。
弁解の余地無し。
-
8946
評判気になるさん
-
8947
通りすがり
確かに…私もミルフィーユが何なのか気になる…ケーキしか思い浮かばん
-
8948
匿名さん
>>8944 匿名さん
一人が連投してるだけなのに
レスの速度だってさ(笑)
-
8949
名無しさん
>>8942 匿名さん
初めてコメントさせていただいいるのですが…。
ミルフィーユって何なんですか?
-
8950
評判気になるさん
>>8947
こんな土台を施工された一条施主が
ミルフィーユだ!と怒り狂ってるみたいだよ
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)