物件概要 |
所在地 |
東京都江東区木場5-10-10 |
交通 |
https://www.ichijo.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
8651
戸建て検討中さん
>>8638
>エコキュートの電気代は僅か。
そのとおりですね。
でも、冬場のエコキュートが一番電気代が高いから、 >>8635
-
8652
戸建て検討中さん
-
8653
戸建て検討中さん
-
8654
匿名さん
-
8655
匿名さん
-
8656
匿名さん
>>8638の計算式は間違っているよ。
通年でAFPで計算している。
実際は外気温によってヒートポンプの効率が変わるから、
冬はそこに書いてある3割増、夏は3割減くらいが実際の電気代になる。
東京都の4人家族の例で言うと夏は月1000円、冬は月6000円くらいが現実の数値で、
オール電化だと冷暖房関係なく月5000円くらいは自動的に電気代が上がる。
-
8657
匿名さん
5000円というのは冷暖房を使わない時期と厳冬期の電気代の差のことね。
そこに1万円の電気代の差があっても、実際はその半分はエコキュートの電気代の増分であって
暖房費はそれを差し引いた5000円くらいって事になる。
-
8658
匿名さん
>>8656
>東京都の4人家族の例で言うと夏は月1000円、冬は月6000円くらいが現実の数値で、
金額は、東電とどんな契約かによります。
以下は、我が家(東京、4人、460L、電化上手)の実績。
冬:250~270kWh 2,900~3,400円
夏: 50~ 54kWh 610~ 690円
どんなに頑張っても、冬の6,000円/月は無理だと。
-
8659
匿名さん
>>8658 匿名さん
うちはスマートライフプランだから
冬は5千円強(300kWh)、夏は1千円前後(60kWh)って感じかな。
スマートライフプランなら月6千円はありえるんじゃない?
-
8660
匿名さん
-
-
8661
匿名さん
>>8659
ギョ!
スマートライフプランって、そんなに高いのか。
2020年5月以降が心配だ。
-
8662
匿名さん
>8656
>通年でAFPで計算している
正しい、何のためのAPFですか通年の効率ですから通年の消費電力はAPFで良い。
夏、冬の効率はそれぞれのCOPが異なるから消費電力が違う。
-
8663
匿名さん
>8662追記
ただし、採用されてる数値が甘いので実際の消費電力は多くなる。
> 夏期 外気温(乾球)25度、水温 24度
> 中間期 外気温(乾球)16度、水温 17度
> 冬期 外気温(乾球) 7度、水温 9度
APFに採用される気温は
>「東京・大阪のデータから、夕刻7時から明朝7時までの12時間の平均気温を計算して日数をカウント」
電気の深夜時間帯、深夜11時から明朝7時迄での気温はAPF採用の気温より低い。
-
8664
通りがかりさん
みんな細かいこと考えるの好きだねぇ。誰のがあってるのかもわからん。
-
8665
匿名さん
一条の施主?WEB担当一条社員?は、数字比較が大好き。理論値と実測値は違うし外部環境+家族構成+料理の頻度+窓の開閉頻度+カーテン+隣家との日照条件などによって大きく違う。
-
8666
匿名さん
-
8667
匿名さん
>>8666
前例では接着剤で固定後カバー補強って、
こんなのはよく有るってこと?
家は大丈夫か?
-
8668
匿名さん
10/9に発見、10/11に交換してるから交換予定で連絡ミスでないかな?
-
8669
匿名さん
「こんなのは前例もあることで、接着剤で補強」云々言われたようだけど、
これは、完全にその場を言い逃れるためのデタラメですネ。
-
8670
匿名さん
指摘されて直すのは当たり前で、それを管理是正させるのが一条の仕事だろ
とは思うが、現場に全く来ない奴では無理だな
いつ来てんだよと思う
-
8671
名無しさん
この木材を平気で取り付けたのって、大工だよね
プライドはないのかな?
この大工もチェンジした方がいいよ
-
8672
匿名さん
このサイトのコラムだと、
一条の施工力1
だから、不思議でもない
-
8673
名無しさん
>>8666 匿名さん
これはヒデーな、こんなデタラメな仕事有り得ないでしょ。
物作りの基礎もプライドもない、商売としても3流だな。
-
8674
匿名さん
鬼の首を取ったように嬉しそうですね。
何時も負けていますから久々に溜飲を下げられましたか?
-
8675
匿名さん
>>8674 匿名さん
オレも思った。でも確かにちょっと見過ごせないっちゃ見過ごせないよね(^_^;)
もうすぐ着手承諾だから気をつけます!
-
-
8676
匿名さん
実質、1日間で対応してますから問題は既に発覚していて材料は手配されていたと思われます。
監督などが知らないのは怠慢、対応も無知過ぎる。
-
8677
匿名さん
一条の職人に、施工クレーム言ったら、嘘・嘘・嘘だったから、またかって感じで納得
-
8678
通りがかりさん
施主が言わなければ、そのままだったんだよね
自分で検査機関用意した方がいいんじゃないの?
-
8679
匿名さん
ミルフィーユ土台使っときながら、重い太陽光付けろって本末転倒だな
-
8680
匿名さん
10/13ブログ
>監督の方は今後配置換えをさせるということになりました
監督は首のようですが別の家で問題を起こすかな?
-
8681
匿名さん
>>8680 匿名さん
こういう監督がローコストにいくんだな
-
8682
匿名さん
-
8683
匿名さん
事なかれ主義で他人任せのサラリーマンにも多いのでは?
-
8684
匿名さん
1棟いくらじゃなくて、日当にすれば、大工も報告したと思う。
構造的に変えない限り、同じ事繰り返すね。
-
8685
匿名さん
ミルフィーユ土台になると知っていて施工した大工。
接着剤補強で大丈夫と言った一条工務店。
これがこの会社の企業体制だよな
-
-
8686
匿名さん
>>8681
>こういう監督がローコストにいくんだな
そんな馬鹿な!
一条工務店の他の現場に行くだけに決まってるじゃん。 (。-`ω´-)キッパリ!!
-
8687
匿名さん
ミルフィーユ土台…これは驚きですね。
接着剤とかやばすぎでしょ。それで良しとした場合、品質的に問題ないってこと?
土台も自社の木材ですか?
-
8688
通りがかりさん
妙に高い金とるくせに社内検査とか第三者検査しないのかしてもザルなのか
-
8689
匿名さん
色が緑色なんだけれど何これ
土台ヒノキじゃないの?
-
8690
匿名さん
ここの職人に期待しても無駄だよ
本当に程度が低いから
-
8691
匿名さん
騒ぐほどの事ではない
多少傾くかもしれないが倒壊する事は無いだろ
安物木材で建てるのがツーバイ
パネルの方はSPFとかホワイトウッドとか
こんな物どころでは無いだろ
たまたま土台で角だから気付いただけ
パネルなら気付く事もない
それが嫌ならセゾンにしとけば良い
-
8692
匿名さん
-
8693
匿名さん
現場行くとマジメとか看板立ててるね。
なんか普通に腹立つな。
-
8694
匿名さん
凄い分析力
-
-
8695
匿名さん
これは酷い
-
-
-
-
8696
匿名さん
-
8697
匿名さん
-
8698
名無しさん
もちろん交換になったらしいけど、現場監督は何してたんだろうか…。
-
8699
名無しさん
>>8697 匿名さん
どこのハウスメーカーも悪く書かれてるけど、マシなのは積水と三井ぐらい?
でもこの2つも酷いね、他に良いとこないの?
-
8700
匿名さん
-
8701
匿名さん
-
8702
匿名さん
-
8703
匿名さん
>>8701 匿名さん
違うと思うけど。それなら接着剤云々で誤魔化そうとするのはおかしい。
-
8704
匿名さん
-
8705
匿名さん
>施主にバレなきゃ報告しない
>バレたら接着剤で済ませようとする
>あり得ないなー
>ウチは土台確認してなかったからめちゃ不安
1日で対応してるからとか一条擁護してるやつは消えろよ
-
-
8706
匿名さん
>>8704 匿名さん
だったら最初から接着剤つけときゃいーだろ
施主にバレてから接着剤の対応してんだぞ
-
8707
匿名さん
見方によってはミルフィーユと言う人もいるかもしれないが、
どこのハウスメーカーでも同じことは起きている。
ここは冷静に、
あまり神経質にならないほうが良い。
立てちゃった人たちは触れないこと
-
8708
匿名
>>8707 匿名さん
>どこのハウスメーカーでも同じことは起きている。
起きてる?
証拠あんの?
-
8709
匿名さん
-
8710
匿名
立てちゃった人には床下検査してミルフィーユ土台になってないか確かよう。
太陽光まで載せて思い家を支えてるのに、倒壊の危険性がある。
ミルフィーユ土台が見つかったら接着剤で対応しているのかも確かもなければイケナイ。
-
8711
匿名
壊れた新車売りつけておいて、バレたら他のメーカーも壊れた部つけるのはメーカーの常識とか言っちゃってるメーカーが言ってるとかもう終わってるよね。
だから他のメーカーが同じことやってる証拠あんのかって。
-
8712
匿名さん
>>8710
上棟終わってる人は今更調べようもないのだから、騒ぐだけ無駄!!
-
8713
匿名さん
アンチが嬉々としてる(笑)まぁ今回のは一条も責められてもしょうがないかなと思う。ローコストならまだしも実質坪100万の家の土台をあの材料使われたら怒るよね。自分はもう少しで着手承諾なのでカビや今回の様な事にならないように営業に釘さしておかなきゃ…
-
8714
匿名さん
営業に言ったところで無駄だと思いますよ。
ローコストでもあの木材はダメでしょう。
というかなぜあんな木材が存在するのか謎です。
国内で販売されているものならあんな材木は無いと思う。自社生産だからか?
チェックの甘さが目立つね
-
8715
匿名さん
>>8699 名無しさん
へーベルの点が高いね。
旭化成ホームズ総合評価:★★★★★(4.33)
耐震:★★★★★(5)
断熱:★★★★(4)
気密:★★(2)
耐火:★★★★★(5)
遮音:★★★★★(5)
耐久:★★★★★(5)
設計自由度:★★★(3)
施工力:★★★★★(5)
アフター体制:★★★★★(5)
-
8716
匿名さん
様々な問題が噴出し続けているのは、極めて異常な事態。
5年後にはこの業界から姿を消しているかも知れないと言う話が、
本当に思えてきた。
-
8717
匿名さん
>>8714 匿名さん
5~6年前近所の家の建て替えの時タマホームかレオハウスか忘れたけどあんな木材使ってたよ
-
8718
匿名さん
-
8719
匿名さん
-
8720
匿名さん
まあ、○○だから安心と信じずに、きちんと施主なり第三者なりのチェックを入れようってこと。
一条に限らず、どこで建てるにしてもね。
建築業界は手抜きとか悪意を持って騙すとか当たり前すぎるから。
-
8721
通りがかりさん
ツーバイの木材なんてそんなもの
嘘つくにしてもタマやレオみたいな国産材の在来を引き合いに出して勝てる訳ない
無知すぎ
-
8722
匿名さん
>>8719 匿名さん
それでもミルフィーユよりはまだマシなんじゃない?だって土台だよ。
-
8723
匿名さん
-
8724
匿名さん
ミルフィーユみたいになるって事は、薄く削った板を積層して固めた木材。しかし問題はこの程度の雨で剥離するという事は、元々不良だったか、土台としては不適合材の可能性が大ですね。
もしも外壁が破損して雨が当たった、増水で床下浸水をしたら同じ状況になるという事。
-
8725
匿名さん
>>8719
>↓はタマの例だけど、これが建築業界では当たり前。
問題は、
一条工務店製ミルフィーユが、我が家ではどうかだ
知る術はあるのか?
-
8726
匿名さん
>>8721 通りがかりさん
国産材を過信しすぎ昔タマホームがなにしたかググってみたら?色々でてくるから。
-
8727
匿名さん
一条の欠陥住宅の話から、何故過去のタマホームの欠陥住宅の話になるのか?
荒らしているのが、一条側の人間だと分かりますね(笑)
-
8728
匿名さん
普段は他社の話題を持ち込むなー、快適だし性能だしフガフガって感じなのに、他社下げ必死過ぎませんか?(笑)
-
8729
通りがかりさん
一条の足場解体する時に、短いパイプ等を上から下の人に投げてたのには驚いた
投げる人とキャッチする人の阿吽の呼吸
危険過ぎるし、現場管理出来てないんだなと思った
-
8730
匿名さん
ミルフィーユ土台を始めこれが建築業界の常識だと?
ローコストだから仕方ないって諦めるのはおかしいかと。
ちゃんとした業者見つけないとだめだよ
-
8731
匿名さん
>>8729 通りがかりさん
おーそれな。やるやる。
下から上の方がよく見るけどね。まぁ今の時代ダメだよね。職人に好き勝手やらせてればやっちゃうだろうね。
-
8732
匿名さん
住宅の足場なんて改正した足場則に沿ってるの見たこと無いよ
ウチは手直しさせて分かってる奴と思われたのか丁寧にやってたよ
基本的に足場屋は適当
-
8733
匿名さん
>>8695 匿名さん
すごい土台ですね
さすがフィリピン製
素晴らしすぎます
-
8734
匿名さん
>>8725
知る術よりも、
ミルフィーユは、何らかの事情があって「今回だけ発生した特別な事例」であって、
極めて稀なことだと思いますよ。
多分、一条工務店に聞いても「過去に聞いたこともないし、他の事例もない」と言うと思いますよ。
-
8735
匿名さん
現場監督への最新指示
土台組み上げ時の異常発見対応について
異常個所については然るべき処置を行ったうえで、可及的速やかに十分な養生で覆うこと。
なお、他の箇所の異常発見についても、上記に準ずるものとする。
-
8736
匿名さん
>>8734 匿名さん
それを施主が指摘するまで直さないのが問題。
そもそもあの状態の物を取り付けてしまっている事自体が大問題。やっつけ仕事以外のなにものでもない。
-
8737
匿名さん
>>8734 匿名さん
そりゃ稀なことだろう。しょっちゅうあったら堪らんわ笑
-
8738
匿名さん
>>8723 匿名さん
君はもう一条で建てちゃったんだね。
気持ちはわかるよ。でもよそのメーカーを貶しても自分の安心にはならないよ。
-
8739
匿名
>>8600 匿名さん
おいおまえ。
いきなり横レスとか目障りだから、ミルフィーユ土台見ずに会話に入ってくんじゃねーぞ
-
8740
匿名
>>8734 匿名さん
は?
ミルフィーユ土台の施主ブログ見たのか?
一条からは、前例があると言われて接着剤云々のくだりを言われたと書いとるがな。
おまえの希望的観測妄想論とかどうでも良い。
-
8741
匿名さん
あれ?過去は接着剤で対応って言ってたんじゃないんですか?
一条側も問題ないとの認識なので、稀な事例なのかどうかは曖昧だと
-
8742
匿名さん
どうやったら基礎の天板があんなに欠けるんですかね?
この大工と監督マジでヤバいな
全棟調査したら、相当ヤバい事になるんじゃないのか?
-
8743
匿名さん
>>8740
バラバラにならないよう接着剤注入後すぐ表面保護するのが普通の対応。
それもせずに放置しちゃっただけの話で、この程度はよくあること。
-
8744
匿名さん
フィリピンで組み立てた部材を船便で日本まで輸送してくるのだからな。
現場修復で問題ないレベルになるから安心しろ。
-
8745
匿名さん
-
8746
匿名さん
>>8735 匿名さん
一条の関係者ですか?WEB対策担当ですか?
-
8747
匿名さん
>>8745 匿名さん
「普通に考えて」注文住宅で市販品ではない構造材を1日で用意できるわけがない。間取りも長さも刻み方も違う柱ですよ。
ということは、それだけ建売みたいに同じ部材を多用しているから他の施主分をこちらに流用したか、ミルフィーユの不良が多発しているから常にその部分だけ持っているかだね。
そもそも基礎に組んでしまっている事自体がダメだが、上に床を載せちゃえば分からないからね。バレなければ100%そのまま建ててしまったでしょ。
-
8748
匿名さん
>「普通に考えて」注文住宅で市販品ではない構造材を1日で用意できるわけがない。
普通は予備があって、材の不良があれば現場で交換です。技術の無い大工では現場加工は無理ですが。
バレなければはOKは現場のモラルですね。
-
8749
匿名さん
問題が多少発生しても、
『一条工務店で建てたい』って言う客はすっごく多いから、
表面に出ない部分の問題にいちいち対応していたら間に合わない。
先に進めることが最優先になるのはどこの現場でも同じだろう。
-
8750
匿名さん
>>8748 匿名さん
同じ材料の予備を持っていてしかも1日で用意できるんですか?「技術の無い大工では現場加工は無理ですが。」プレカットして寸法をコンピュータで制御しているんですよね、なのに現場でノコ引いて墨入れしてノミで刻み。。不良が多いから予備材を持っているのか。。普通はそんな不良が出ないから予備材など持たないが。
>>8748 匿名さん
問題が多少??肝心な大引がこんな不良なのに。。しかも一番荷重の掛かる角。。そんな考えでは残念だがいい家は建たないね
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)