物件概要 |
所在地 |
東京都江東区木場5-10-10 |
交通 |
https://www.ichijo.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
751
匿名さん
相変わらずQ値C値の信者が多いね。
ここ数年で一次エネルギー削減の政策に上手く便乗して伸びた会社
でこの会社で建てるとZEHの補助金は貰えるのかい?
-
752
匿名さん
>>751
もちろん一条は全て補助金対象です。
そういえば、やたらと絡んできた、某フランチャイズのメーカー建物は?
補助金の対象ではありませんね?失笑
あ、極一部は対象のようですね。
素晴らしい、素晴らしい(笑)
-
753
匿名さん
>>749
まず見栄はるためなら一条で建てないでしょ(笑)
あと一条のHPに試算表のっていましたが4キロの差で20年間、140万円の違いありますよ(笑)
ここは画像も投稿できますんで是非ともそのパンフレットをあげて証拠だしてください(笑)
-
759
匿名さん
ロスガードのカビって、これのことですか?
-
-
760
匿名さん
>>759
それ単にググってスクショとっただけでしょ(笑)
中身ちゃんと見たの?(笑)
-
761
匿名さん
全熱交換型は、家の中へのカビ影響が出やすい。
これは宿命です。
これを防ぐには、デシカか顕熱型。
-
762
入居5年目 [男性 60代]
当家も、時々フィルターの掃除をします。
フィルターは黒くなっていますが、それは黒カビでは無く、黒くなっているのは外気中の排気ガスのススやホコリがフィルターの細い目に詰まっているのです。
なお、外気中には、カビの胞子なども沢山飛んでいるので、顕微鏡で拡大して観察すれば、胞子が見えるかもしれないですが、生きたカビが生えていれば、必ず菌糸が見えるはずです。
菌糸が見当たらなければ、黒い粉は、外から外気とともに吸い込まれた、排ガスのススやホコリなどでしょう。
ともあれ、こまめにフィルターの掃除をした方がいいでしょう。
-
768
匿名さん
-
775
匿名さん
>769
まあ、どうせニセ施主なんだろうけどそこまで書くなら根拠も書いてね。
他社のいいとこ取りと比較して書いてる様にしか見えないけど?
因みにアイキューブは出来てから5年目だが5年目の施主はいるのかな?
-
776
匿名さん
>>775
i-cubeって当時確か2008年には北海道で販売開始で2009年には契約出来たよ。
我家の契約書はニセ施主と呼ばれた位だから、架空契約書なのでしょう。
一条では無くて二条工務店と勘違いしてしまったかな?
2015-2009=は幾つでしょうかね〜〜。私が習った算数では6という数字になるのですがね。まあカビは生えていませんが(笑
-
-
777
匿名さん
-
778
匿名さん
i-smartが出てきてi-cubeは存在薄くなったからなぁ(笑)
一応、i-cubeのほうが性能的には若干いいというところもあるが一条のなかでも断トツのダサさがデメリット(笑)
-
780
管理担当
-
781
入居予定さん [女性]
一条教、旦那が入信してます!
私も入りかけましたがすぐにとけました。
信心が足りてないですw
うちは太陽光をたっぷり載せられたので、ローンは返せそうですが、太陽光がなければ一条は買えていません。
アイスマートは坪単価がやけに高い気がします。コスパがいいと言いますが、設備を考えても、疑問ですねー。
ただ、高高に関しては、レベルが高いので、そこは満足しています。
内装を重視されるかたは、やめておきましょう。最低ランクの物を買わされます。
引き渡しはまだ終わっていませんので、住み始めたらまたレポートしますね。
-
782
匿名さん [男性 30代]
-
783
匿名さん
>>781
太陽光でローンを返すのは無理ですよ。
少なくとも最近建てられた方なら夢発電を完済するまでは手元にはほとんど残りません。
それからアイスマートの坪単価は高いと言うのはどことの比較ですか?
同じ予算くらいで同じレベルの設備でより良い内装を付けられるところがあるならぜひ教えてください。
-
784
匿名さん
>>783
太陽光パネル代を一括で支払うことも可能だったはず。たぶん、そのお金は住宅ローンで払うのかな?
夢発電ローンを組まなければならいという決まりになっているなら話は別ですが。
-
785
匿名さん
>>784
太陽光がなければ一条を買えてませんという人が一括で買うのかな?
-
786
匿名さん
>>785
それは個人の自由なんじゃないかな?
一応、太陽光を一括で払えば20年間はローンは楽になるんだし。
ローコスト系はよくやってるやん。
あと積水とかでちっちゃい家建てるか一条で広い家を建てるかとかは好みの問題やろ(笑)
-
788
購入検討中さん [男性 40代]
一条工務店の太陽光を使わずに、パナソニックなどの太陽光をあとのせされたかたはいらっしゃいますか? 値段と発電効率を考えたらそっちのほうがいい気がして…
-
789
入居5年目 [男性 60代]
我が家は、たしか平成10年の2月に入居して、平成12年12月末に発電を開始しましたが、夢発電では無く、入札で業者を決めました。
屋根が比較的広いのと売電益の確定申告が不要な10KW以下でということで、単位面積あたりの発電量はやや低いですが、設置コストの値打ちなCSIのパネルを敷設しました。
東向がメインの9.28KWですが、この間の32ヶ月間の平均的な毎月の売電益は3.6万余円で、年に44万程度の収入になり、それに日中の電気料金が年10万ほど節減できていますので、合計すると年54万ほどになり、このペースだと、5年半くらいで元が取れ、その後は、4年間、年54万「丸もうけ」という皮算用になります。
もう少し発電効率の良いパネルを乗せて10KW以上にしておけば、20年間40円で買い取ってくれたので、毎年、確定申告が必要ですが、収益性はもっと良かったと思います。その点、失敗しました。
当時、やや設置単価が高かっかですが、一条さんの推薦に従い、京セラの屋根の隅まで乗せられるパネルにしておけば、おそらく、20KW程度は乗せられたと思いますので悔やんでいます。
最近、パネル代はかなり安くなってきましたが、自腹を切って発電設備を乗せる余力がない人は、電気の買取価格が下がって来たとは言え、まだたしか29-33円くらいで買い取ってくれるので、駐車場の屋根も含めて夢発電で太陽光パネルを目一杯乗せておいても、決して損はしないとおもいます。
できれば、10KW以上で20年間の買取契約をお勧めします。
なお、前もって、一条さんと、損得勘定について、しっかりと確認しておくことも重要です。
-
790
匿名さん
>>786
いやいや、太陽光分のローンを受けられる人は、太陽光の有無に関係なく住宅ローンを受けられる人だよ。
だから太陽光のお陰で支払いが楽になる事はあっても買えない家が買える様になる事はない。
買電価格が暴落してるので住宅ローンの足しになるどころか下手すりゃ赤字もあり得るからね。
-
791
匿名さん
>>789
10kw以上とか関係なく年に44万の収益だと確定申告必要じゃないですか?
-
792
匿名さん
-
793
入居5年目 [男性 60代]
太陽光の場合は、10KW以下なら売電収益は無税ということでした。他にも250万ほど副収入があるので、毎年確定申告していますが、電力会社からは深刻の必要性についての連絡などは特にありませんね。
税務署の方が見ておられたら教えてください。
-
-
794
入居5年目 [男性 60代]
2010年入居で2012年12月発電開始でした。
平成と西暦が混乱していました。
失礼しました。
-
795
匿名さん
税務署ではないですが
>>10KW以下なら売電収益は無税
になる事があるだけで収益が多ければ当然税金取られますよ。
>>電力会社からは深刻の必要性についての連絡
は多分誰にも来ないんじゃないでしょうか?
-
796
入居5年目 [男性 60代]
そうですか。。
ありがとうございます。
では、今度の確定申告の時に税務署の人に聞いてみます。
仮に、雑所得として税金払っても、かなりプラスではありますが。
-
797
匿名さん
理解しやすく、説明をしようと思う。
一条の世界的に見ても、圧倒的なポテンシャルの高さを。
一条工務店の夢発電では、狭い住宅の屋根でも最大限の太陽光パネルを搭載し、20年間にわたって利益を生み出すシステムを構築している。
産業用太陽光発電の凄さを利用すれば、初期費用を完全に回収したうえで、数百万円の利益を獲得できる。
屋根の上に産業用太陽光発電システムを構築することにサインさえすれば、初期支出0円で、住宅の屋根そのものが20年間をかけて数百万円の利益を確実に生み出すことが国の法律で約束されているのです。
それが産業用太陽光発電のパワーなのでおる。
これだけの凄い技術を、一条はテレビCMはおろか、参考出版にも掲載はしない。なぜか、最高技術を住まい手の方々に、一条を選ぶ方に、安価に提供したいからである。
それでいて大手8メーカーと呼ばれるメーカーと、年間の着工棟数において方を並べているのは一条である。
この事実は不変であり、
先の将来、必ず一条が国内のシェアを席巻することの裏付けである。
改めて、皆、一条の素晴らしさを理解すべきである。
-
799
物件比較中さん
太陽光のせる人って一般のゴミとして捨てられないの知ってるの?
足場掛けて取り外して、特殊なゴミとして処理費用取られたら、そこまで儲かることないんじゃないかな?
一条のすごいとこは自社開発してるとこと、海外に工場持ってることだろうね。
広告宣伝費なんてのはお客の支払いに乗せられるから、TVCMなんてやったらそりゃお客に支払ってもらうしかないですよね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)