注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2025-01-16 12:31:12

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

■一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 3681 名無しさん

    >3678 e戸建てファンさん
    名前隠して運用のキャプチャーをアップしちゃえばみんな納得させられるのに。

  2. 3682 名無しさん

    >>3681 名無しさん
    同意

  3. 3683 名無しさん

    >>3678 e戸建てファンさん
    うーん。。ピントずれてるね。。
    煽れてないよ。。
    もう少し賢い返し考えて出直しだね(^q^)

  4. 3684 匿名さん

    教えてください。
    どうやったら、室内温度が一日中一定に維持できますか?
    特に、日射があると、変化が激しいです。
    ---------
    床暖は熱慣性影響の問題があることから、エアコンとは異なり温度調節機能が不完全な設備なのです。

    例えば、床暖住宅では、日中に窓から日射を受けてしまうと朝方が快適でも、日中に頻繁にオーバーヒート問題を起こしてしまいます。
    床暖では、エアコンとは異なり、熱慣性の影響で床暖の温熱が供給され続けます。
    このため、オーバーヒートを解決するために、暑くなった住宅内の熱を窓や玄関ドアを空けて逃がさざるを得ないというのが実態です。
    これは、床暖住宅を経験した方でないと、分からない現象です。
    エアコンは、スイッチを切れば、暖房が止まってオーバーヒートを防げます。
    しかし、床暖はスイッチを切っても、床温度は熱慣性影響で熱いままなので、快適温度で止めたくても、日射と床暖の熱で住宅内がオーバーヒートを起こしてしまうのです。

  5. 3685 匿名さん

    スレが明後日の方向で問題の書き込みはかき消されたようだ
    まるであの時の事件報道のように

  6. 3686 匿名さん

    日射取得を抑えるのが一番。
    床暖房を動かしていても床の温度なんて室温+1〜2℃だからほとんど影響ないよ。

    高高なら日射取得が多いとエアコン暖房でもオーバーヒートするから。

  7. 3687 匿名さん

    >3686
    >エアコン暖房でもオーバーヒートする

    床暖をかなり前から止めて、長い時間エアコン暖房にしていると、日射があってもオーバーヒートはしなくなる。
    やはり床暖は空調設備としては不完全だと思う。

  8. 3688 匿名さん

    >日射取得を抑えるのが一番。

    日中にカーテン締め切って照明を点けてる家は、住宅とは言えないな

  9. 3689 匿名さん

    >床の温度なんて室温+1〜2℃だからほとんど影響ない

    熱は絶えず供給されている。
    床暖の熱がゼロになるわけではないから、日射がある場合に、熱慣性問題が生じるのです。
    日射がなければ、問題がない。
    住宅内が一定になる温度制御はどうすればいいの?

  10. 3690 匿名さん

    >床の温度なんて室温+1〜2℃だからほとんど影響ない

    室温25℃で、+2℃になったら、冬に真夏の住宅温度27℃になるから、冬着ではとても暑いよな

  11. 3691 匿名さん

    >日中にカーテン締め切って照明を点けてる家は、住宅とは言えないな
    遮熱low-Eにすればいいだけ。
    あとは無駄にデカい窓を付けない事。
    一条施主は12尺のパノラマウインドウを付けたがるけど、日射取得には気を付けたほうがいい。

    >熱は絶えず供給されている。
    サーモオフしたら熱は供給されないよ。
    床が室温+1~2℃に蓄熱されている分はあるが微々たるもの。

    オーバーヒートする家ってのは日射取得を考えてない家であって、床暖房かエアコンかなんてほとんど関係ないよ。
    床の1~2℃の蓄熱量なんて微々たるものだから。

  12. 3692 匿名さん

    >床暖房かエアコンかなんてほとんど関係ない
    床暖は、熱慣性の影響がある。
    エアコンは、熱慣性の影響がない。
    だから、床暖房かエアコンかの、関係で差ができる。

    >床の1~2℃の蓄熱量なんて微々たるものだから。
    2℃アップで住宅床の全面積から、熱供給を熱慣性の影響を受けるのだから、影響は大きい。
    エアコンは、オフするとすぐに熱供給がゼロになる。
    床暖は、オフってもの熱慣性の影響があるので、熱供給が長く続いて、なかなかゼロにはならない。

  13. 3693 匿名さん

    >遮熱low-Eにすればいいだけ。
    遮熱low-Eでも、日射取得があるよね。
    ゼロではないよね。
    だから、オーバーヒートするよね。

  14. 3694 匿名さん

    日射取得と1〜2℃の蓄熱のどちらが影響が大きいか比べてごらん。
    後者はクリアガラスなんかを使っちゃうと5kW以上になる。

    蓄熱の影響なんて誤差レベル。

  15. 3695 匿名さん

    >遮熱low-Eでも、日射取得があるよね。
    >ゼロではないよね。
    >だから、オーバーヒートするよね。
    あなたの論理だと、窓の無い家以外はすべからくオーバーヒートすると言いたいの?

    実際は外気温との差により家から逃げていく熱量と比べて、内部発熱や日射取得が十分に大きくなった場合にオーバーヒートするんだよ。

  16. 3696 匿名さん

    >日射取得と1〜2℃の蓄熱のどちらが影響が大きいか比べてごらん。
    2℃で、計算してご覧。

  17. 3697 匿名さん

    >>3696
    計算してみてよ。

  18. 3698 匿名さん

    >3695
    >実際は外気温との差により家から逃げていく熱量と比べて、内部発熱や日射取得が十分に大きくなった場合にオーバーヒートするんだよ。

    頭を使ってくださいね。
    床暖不凍液を27℃で回した状態で、朝に室温25℃だとすると、昼間に日射の影響を受けたら、オーバーヒートするよね。
    昼間に床暖をオフにしても、熱慣性があるから、容易に室温は下がらず、室温が上がり続けるよね。

  19. 3699 匿名さん

    >3697
    >計算してみてよ。

    え~~!!
    >蓄熱の影響なんて誤差レベル。
    と言っていたのは、脳内での妄想だったの?

  20. 3700 匿名さん

    床暖房の不凍液(水)なんて50L程度。
    これを2℃上げるのに必要な熱量は100W程度。
    こんなのは誤差もいいとこ。

    ちゃんと計算してから発言しようね。

  21. 3701 匿名さん

    結局一条の床暖の快適さは、住まないとわからないよ。

  22. 3702 匿名さん

    床暖で乾燥防げるとかなら良かったけど全くそんなことないからなぁ

  23. 3703 匿名さん

    >3700
    >床暖房の不凍液(水)なんて50L程度。 

    もう少し頭使ってね。
    なぜ、不凍液の量なの。
    床全体が、熱慣性するのですよ。
    計算し直しです。

  24. 3704 匿名さん

    オーバーヒートってどうなるの?

  25. 3705 匿名さん

    >>3703
    木の床の場合、13.3m2で有効熱容量が約180kJ/K。
    https://www.jstage.jst.go.jp/article/aije/75/648/75_648_149/_pdf

    120m2で温度差2℃とすると蓄熱量は0.9kWh。

    日射取得に比べればゴミみたいに小さい。

  26. 3706 名無しさん

    一条でも見積もりとってますが、今日の打ち合わせで営業さんが、「正直エアコンの方がすぐ温まるし夏にはクーラーが必要なので、僕が言うのも変ですが、床暖切って住んでます」って。
    標準なのでついてきますが、使わない選択もできますよって。
    これが本音かも

  27. 3707 匿名さん

    床暖切るってもったいなさすぎ。
    いちいちエアコン入り切りするなんて面倒すぎだろ。

  28. 3708 匿名さん

    >>3707 匿名さん
    エアコンは24時間つけっぱでオケ
    ONOFFする方が電気代かかる。

  29. 3709 匿名さん

    南国なんじゃないの?
    寒い地域で床暖の快適さ暖かさを知ったら、エアコンは使えない。

  30. 3710 e戸建てファンさん

    ismart に住んでいます。
    温まり方でいったら、ガスストーブ→石油ファンヒーター→エアコン→床暖の順です。
    床暖は温まりも悪いし、効率も良くないです。
    ガスの床暖なら、足元暖かくかんじるけど、ヒートポンプの床暖は足元暖かく感じません。
    暖かさを求めるなら、リビングにガス管引いて、ガスストーブが一番です。

  31. 3711 匿名さん

    >ガスの床暖なら、足元暖かくかんじるけど、ヒートポンプの床暖は足元暖かく感じません。
    プラシーボでしょ。
    同じお湯の温度で床を温めて、暖かさに違いが出るわけがない。

    >暖かさを求めるなら、リビングにガス管引いて、ガスストーブが一番です。
    この手の暖房は古い気密性の悪い家のためのものでしょ。
    気密性の高い家でガスストーブなんて付けたら、二酸化炭素濃度が上がって大変な事になるぞ。
    それを回避するために換気してたら本末転倒だし。

  32. 3712 匿名さん

    >>3711 匿名さん
    一条の床暖は足元が暖かくないよ。
    さすけのブログにも書いてあるよ。

    気密性の悪い家がガスストーブ?なぜ?
    北海道ではガスストーブは当たり前に使われていますけど。
    ガスストーブで二酸化炭素濃度は上昇しないよ。汚い空気は室内にはいかず外に排出されるからね。



  33. 3713 匿名さん

    >一条の床暖は足元が暖かくないよ。
    家の断熱性能が極めて高いから、暖かいと感じるほどの温度じゃなくても家が温まるというだけの話。
    熱源がガスでも電気でも同じ。

    >汚い空気は室内にはいかず外に排出されるからね。
    FF式なら換気の問題はないね。
    ただし、家の中に温度差が出来るから快適度は落ちる。
    快適度は床暖房>パネルヒーター>ファンヒーター>エアコンの順番。

    家の中が25℃近いのに、暖かいと感じるほどの熱源があったら暑いよ。
    かと言って肌寒い室温にしたら本末転倒だし。

  34. 3714 匿名さん

    広い面積かつ床から、ほんのり温められるのが床暖房のよさ。
    パネルヒーターよりもさらに熱を発する面積を分散できる。

    暖房している感覚が全くなく、まさに常春な感じになる。

  35. 3715 匿名さん

    暖房の風に当たりたくないって言う人がいるみたいだけど、冷房の風はどうなの?

  36. 3716 匿名さん

    冷房も無風で頭寒足熱が作れる天井冷房がベストでしょ。

    ただ、エアコン冷房でも風は発生するけど頭寒足熱は作れるから、エアコン暖房ほどは不快ではない。
    冷房能力は暖房能力と比べて低いから、不快な風が当たる程度もマシだし。

  37. 3717 匿名さん

    >>3716 匿名さん

    そんなに風が不快だと、外の風も不快なの?夏の朝方の涼しい風なんて、全く不快とは思わない、寧ろ気持ちいいよ。
    一条みたいに窓を開けない生活でニートみたいになると風が異常に不快なんだね。

  38. 3718 匿名さん

    快適な温度なら、風が吹くと体温が奪われて涼しいと感じるよ。
    風が心地よいと感じるのは適温より温度が少し高いから。

  39. 3719 匿名さん

    >3716

    快適な温度範囲で、温度を管理しようね。

  40. 3720 匿名さん
  41. 3721 匿名さん

    エアコン暖房で、室温25℃にしたら、すごく快適だよ。

  42. 3722 匿名さん

    >3716
    妄想してないで、ISO基準を理解しようね。

  43. 3723 戸建て検討中さん

    広告してない分安いと言うのを
    最初に言われましたが住林と比べ
    実際の品質は比較するレベルでしょうか?

  44. 3724 匿名さん

    >3716
    エアコン暖房は、温度設定を適切にすれば、快適ということで良いのかな?
    快適な温度範囲
    https://farm5.static.flickr.com/4556/24391167698_96eabe3fe2_o.jpg

  45. 3725 匿名さん
  46. 3726 匿名さん

    >>3723 戸建て検討中さん
    広告はしてないけど、展示場の数は日本一多い。

  47. 3727 匿名さん

    営業マンの数は随一の立派な会社です

  48. 3728 戸建て検討中さん

    >>3727 匿名さん
    広告の代わりに人件費にお金を
    かけていると言うことでしょうか?

    建てる側としては少しでも安く
    良い家と思うものなので
    値段と機能のバランスを考えてしまいます。

  49. 3729 匿名さん

    こんな板にも営業おくりこむハウスメーカー

  50. 3730 匿名さん

    >>3714 匿名さん
    まさにそうだね、暖房してる感覚のない自然な暖かさです。

  51. 3731 匿名さん

    >3730
    ISO基準の快適範囲では、エアコン暖房ですごく自然の暖かさですよ。

  52. 3732 匿名さん

    >3724
    そうですね。
    快適範囲にしたら、エアコン暖房で十分なのが体験できましたよ。

  53. 3733 匿名さん

    エアコン暖房だと風が当たるから快適度が落ちる。
    あと、家の中で温度差が出来て、玄関やトイレはLDKより2℃近く低くなるし・・・

  54. 3734 匿名さん

    >>3731 匿名さん
    エアコンで満足なら、いいんじゃないの?

  55. 3735 匿名さん

    >>3733 匿名さん

    風あたる云々で不快とか、おまえの主観じゃないの?

  56. 3736 匿名さん

    >>3733 匿名さん

    職場の新棟は全館床暖房だが、ジジババ世代(50越え)は床暖房じゃ寒いと言って直接的に湯たんぽとかペットボトルにお湯入れて足元に置き、膝掛けして仕事しとるぞ。
    ちな、床暖房24度設定な。

    風があたらないから快適とか、そんなん主観じゃないの?24度設定とかでも直接的に暖を求めるって、床暖房じゃできんだろ。

    ジジババだからっつーなら、風が云々も主観でしかない。風がお嫌いなあなた、お疲れ様。

  57. 3737 匿名さん

    >3733
    >エアコン暖房だと風が当たるから快適度が落ちる。

    ISO基準をよく見ようね。
    風速も考慮した快適性の基準だよ。
    別に、その住宅の風速を考慮した温度を設定すれば、快適にできる。
    風の有無は、快適性の考え方では、そんなに重要ではない。
    快適性評価のISO基準をしっかり勉強しようね。

  58. 3738 匿名さん

    エアコンは進化してるけど床暖はなぁ

  59. 3739 匿名さん

    24℃設定だと、室温20〜21℃くらいでしょ。
    そりゃ寒いわ。

    うちは27℃設定で、現在23.8℃で快適だよ。

  60. 3740 匿名さん

    >3733
    >あと、家の中で温度差が出来て、玄関やトイレはLDKより2℃近く低くなるし・・・

    これも全く逆だよ。
    風速があった方が、空気が撹拌されやすいので、各部屋の温度は均一化されやすいよ。

    あなたは、根拠ない妄想発言が多いですね。

  61. 3741 匿名さん

    高高なんだからエアコン25度で30分くらい動かしてあと止めとけば22度くらいを数時間はキープすんだろ
    床暖いらんでしょ

  62. 3742 匿名さん

    室温24℃になるように、エアコン暖房すれば、良いのです。
    エアコン暖房はすごく自然の暖かさで快適ですよ。

  63. 3743 匿名さん

    ウチの高高住宅は、エアコン暖房24℃設定で室温も24℃ですよ。

  64. 3744 匿名さん

    エアコン暖房24℃で、3台ツケッパだから、家中が同じ温度になります。

  65. 3745 匿名さん

    >>3740
    トイレのドアを開けてるの?

  66. 3746 匿名さん

    床暖房を切ってエアコン暖房してみたが、どうしてもトイレや玄関、風呂場は温度が低くなる。

  67. 3747 通りがかり

    >>3744 匿名さん
    そんなにエアコンつけて乾燥しないの?

  68. 3748 匿名さん

    乾燥はエアコンでも床暖房でもFF式ファンヒーターでも全て同じ。

  69. 3749 匿名さん

    乾燥して同じ湿度でも、温風があたると体感は変わります。風が無い方が快適と感じます。

  70. 3750 匿名さん

    風呂に床暖は不要。ガスの浴室暖房で十分。
    10分もつければ脱衣所までぽっかぽか。

  71. 3751 匿名さん

    >>3750 匿名さん
    まぁ、10分待って服脱げばいいんだよ。
    我慢できる人は、どんな環境でも我慢出来る!
    ガスの浴室暖房も贅沢だろ。

  72. 3752 匿名さん

    >3749
    >風が無い方が快適と感じます

    なぜ?
    ISO基準のPPDでは、みんな同じと感じますよね。
    あなた個人の特性だよね
    https://farm5.static.flickr.com/4556/24391167698_96eabe3fe2_o.jpg

  73. 3753 匿名さん

    ismartって瓦屋根選べないだな。
    危うく契約しそうになった。やっぱりメンテナンスを考えると、タイル外壁と瓦屋根はマストだな。

  74. 3754 匿名さん

    >>3751 匿名さん
    ガス浴室暖房が贅沢?なぜ?
    電気式の浴室暖房はほぼ標準でついている。5万くらい追加でガス式に変えられる。別に贅沢ではないよ。

  75. 3755 匿名さん

    >3747
    >エアコンつけて乾燥しないの?

    床暖メーカーのCMの妄想に侵されていますよ。
    その幻想から解放されましょうね。

    24時間換気をしている限り、外気と内気は入れ替わっているのです。
    すなわち、外気条件から室内条件が推定できるのです。
    冬の外気5℃、湿度80%、室内温度25℃では相対湿度は何%でしょうか?
    床暖とエアコンでは、室内の相対湿度が異なる理由は何でしょうか?

    そんな理由なんて、あり得ないよね。
    それがあったなら、今までの物理学がひっくり返るよね。

  76. 3756 匿名さん

    >3746
    >床暖房を切ってエアコン暖房してみたが、どうしてもトイレや玄関、風呂場は温度が低くなる。

    そりゃ~、高高住宅とは言えないね。
    一から建て直した方が良いよ。

  77. 3757 匿名さん

    >3745
    >トイレのドアを開けてるの?

    トイレは強制換気でツケッパだから、周りの温かい空気が入って同じ温度になるよ。
    何でこんなことも分からないの?
    トイレの強制換気をONOFFしてるの?
    それだとクサイ臭いが消えないよ。
    強制換気でツケッパだとクサイ臭いがしないよ。
    だから、消臭剤も不要ですね。

  78. 3758 匿名さん

    床暖論議に終止符打っていいか?
    俺はリビングの快適な過ごし方は高価な肌触り最高なソファーに寝そべることだと断言する
    ゆえにエアコン空調での暖房は必須
    一条施主はリビングの硬いフローリングの上でゴロゴロする奴ばっかってことでいいか?
    もしくは良いソファーも買えない低所得者ばかりということなんだろうな
    ローコストHMのオーナー乙

  79. 3759 匿名さん

    >>3758 匿名さん

    体温程に床が暖かいわけじゃないから、ゴロゴロしても体温より低い床だから若干ヒンヤリするよ笑

  80. 3760 名無しさん

    >>3758 匿名さん
    終止符うてたか?w

  81. 3761 匿名さん

    >床暖とエアコンでは、室内の相対湿度が異なる理由は何でしょうか?

    室内の相対湿度はもちろん同じ。しかしそれを受け取る住人は感覚的な違いを感じる場合があります。床暖とエアコンの一番の違いは風の有無。風に当たるのが不快な人は部屋が暖まるまでは温度湿度が同じでも、エアコン暖房の部屋と床暖房の部屋で同一の快適さとはなりません。もちろん高高の家ならエアコンで室温が一定になれば床暖房と同じですが、温度が下がってくると風が出てくるので不快感が生じます。特に目の乾燥感などは風が当ると悪化します。

    数字や統計でどれだけ快適と言ったところで、その家に住む個人が不快なら全く意味がありません。
    感覚の鈍い方には、どうでもいい話ですがね。床暖、エアコンはお好みでどうぞ。

  82. 3762 匿名さん

    >トイレは強制換気でツケッパだから
    こんなことしてたら家の中の熱がダダ漏れの低性能住宅の出来上がりだな。
    普通はトイレの照明も換気扇もセンサーでON/OFFでしょ。

    >俺はリビングの快適な過ごし方は高価な肌触り最高なソファーに寝そべることだと断言する
    >ゆえにエアコン空調での暖房は必須
    この二行の繋がりが全く意味不明。
    床暖でもソファに寝そべれるし、実際にそうしてるよ。

  83. 3763 匿名さん

    >>3758 匿名さん

    布団に寝るのが1番(´ω` )zzZ

  84. 3764 匿名さん

    一般的な感じで言ってるけど、是が非でも床暖房
    風があたると不快であるとひたすらアピール
    風が出てくれば不快感が生じる?
    風があたれば目の乾燥感が悪化?
    数字や統計でどれだけ~って言ってきたけど、
    所詮風が不快ってのも個人の主観でブーメラン
    自分の感覚と営業文句で、不快と感じない人を
    感覚が鈍いと否定する
    一条の営業さん、今日もお疲れ様、もう寝なさい。

    ちな、床暖房だろうと、必ず空気は動く。
    つまり感じない程度で必ず上昇気流は発生している。
    あれ?感覚鈍いんじゃないの?

  85. 3765 匿名さん

    全館床暖の快適さは、実際に一条で建てた人の家に行ったり、展示場に行ったりして体感してみれば分かるよ。
    我が家も友人が泊まりに来ると、必ず帰りたくねーって言われる。

    そして、一番の問題は快適すぎて来客が増える事。
    お前の家は快適だから、お前の家で集まろうぜってなる・・・

  86. 3766 匿名さん

    で、その快適な状態は何年継続するのですか?

  87. 3767 匿名さん

    溜まり場とか嫌だわ

  88. 3768 新居

    床暖でもエアコンでも全館空調でも、快適なもんは快適でしょ?どっちかが優れてるとかそんなに優劣つけたいの?バカぢゃね?
    夏27度で冬20度で十分でしょ。

  89. 3769 匿名さん

    このタイミングで、名前変えて話題を終わらそうとする。なりすましお疲れ様です、風が不快な一条の営業さん。

  90. 3770 匿名さん

    床暖のほうが快適だよ。
    体感してみれば分かる。

    あと、20度は寒いと思うぞ。
    最低でも22度はキープしたほうがいい。
    我が家は今現在、23.5度だわ。

  91. 3771 匿名さん

    >>3762 匿名さん
    いやいや寒いよソファに寝そべると
    ソファに寝そべっても快適にするには床暖温度設定は26度にしなきゃ無理

  92. 3772 匿名さん

    >ソファに寝そべっても快適にするには床暖温度設定は26度にしなきゃ無理
    うちは床暖は27度設定だよ。
    これで床が25~26度、室温が23~24℃くらいになる。

    で、何が問題なの??

  93. 3773 通りがかり

    床暖の不凍液のメンテナンスはいくらですか?

  94. 3774 新居

    どっちでも快適ー
    20度で十分
    どんなけ寒がりー?
    無駄な設定
    身体弱過ぎー

  95. 3775 匿名さん

    個人差だから、どっちでもいいんじゃない?
    エアコンで満足できてるんなら、エアコンでいいじゃん。

  96. 3776 匿名さん

    20℃で快適ってドMだな

    そういう人は一条で建てなくてもいいんじゃない?

  97. 3777 匿名さん

    >>3772 匿名さん

    そりゃ光熱費かかるわけだw
    けど光熱費は高いってコメントあるけどそうゆう事だったのね
    やっと理解したよ
    でも人それぞれ体感温度は違いだろうし
    30度にしてもソファに寝そべっても寒く感じる人は感じるだろな
    やっぱ床暖のみはエコじゃないね〜

  98. 3778 匿名さん

    >>3772でも、一番寒い時の暖房費は月3000円くらいだよ。
    光熱費は給湯と家電製品の電気代が最も高く付く。

  99. 3779 匿名さん

    >>3778 匿名さん

    30000円の間違いだろ

  100. 3780 匿名さん

    計算してみれば3万円なんて掛からないのはすぐに分かる。

    Q値0.6/m2K、延床1002、外気温6℃、室温23℃、平均的な内部発熱+日射取得が500Wとすると、
    必要な暖房熱量は0.6*100*(23-6)-500≒0.5kW

    COP3、電気料金27円とすると、
    一ヶ月の暖房に掛かる電気代は0.5/3*27*24*30≒3000円

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

8248万円

3LDK

70.34m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7288万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億2198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸