物件概要 |
所在地 |
東京都江東区木場5-10-10 |
交通 |
https://www.ichijo.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
3251
匿名さん
ハウスメーカーや工務店、設計事務所など、建築会社はたくさんある。
上をみても下をみてもきりがない。自分が納得したところで建てればいいんだよ。
-
3252
匿名さん
-
3253
匿名さん
>>3249
快適さは全館空調より床暖房のほうが上だし、だから一条を選ぶ人が多い。
何で強みを捨てて全館空調にデグレさせる意味が分からない。
-
3254
匿名さん
>>3253 匿名さん
快適さは変わらないんじゃないかな。
全館床暖房は暖房だけ。全館空調は冷暖房、空気清浄、24時間換気、(加湿)ができる。
-
3255
換気方法
一条工務店で建てる場合、第1種換気を使用すべきでしょうか?第1種換気の場合のデメリットってなんでしょうか?
-
3256
匿名さん
>>3254
人間は床が暖かいほうが快適に感じるから、床暖房のほうが上。
全館空調やエアコンだと床が室温より床が1~2℃低くなるが、床暖房だとその逆で床が1~2℃高くなるからね。
僅か数℃の違いだけど結構差があるよ。
一条施主なら床暖房を切ってエアコン暖房してみれば分かる。
-
3257
匿名さん
-
3258
匿名さん
>>3255 換気方法さん
一条の1種換気システムはデメリットしかない。
気密断熱の性能よりこの換気システムのおかげで無駄に熱交換して他のHMより光熱費が高くなります。
-
3259
匿名さん
>無駄に熱交換して他のHMより光熱費が高く
いや、熱交換しているからこそ光熱費が安くなるんでしょ。
三種だと屋内の暖かい空気がそのまま外に出ていくから光熱費が高くなる。
-
3260
匿名さん
>>3259 匿名さん
無駄に1年中熱交換してるから換気システムだけで年間で2万円以上
熱交換するより換気ロス分ヒートポンプ式のエアコンで熱損失分補う方が効率が良いですからね。
その辺りがわかってない住宅メーカーだからね。
-
-
3261
匿名さん
実家が一条だけど、空気が乾燥して喉を痛めるね、あれは。
-
3262
通りがかりさん
-
3263
匿名さん
>無駄に1年中熱交換してる
一年中はしてないよ。
中間期は自動的に熱交換しなくなる。
>換気システムだけで年間で2万円以上
ありえない。
熱交換してるときの定格で68W、実際は定格では動かしてないから熱交換時50W程度、してないときで20~30Wだから
換気システム単体の電気代は年間で1万円切る。
-
3264
匿名さん
>床暖房より暖炉の方が暖かいと思うが…。
家の中が常春で素足で歩いても一切不快な感じがしないのが床暖房のよさ。
暖かいと感じるような暖房は快適ではないよ。
-
3265
匿名さん
>>3264 匿名さん
暖炉の暖かさは床暖房の比じゃないよ
素足で歩くとか、オタクの家の床はさぞや脂だらけで汚いね
-
3266
匿名さん
日本の住宅は素足が基本。
畳も素足だから気持ちが良い。
無垢床も夏は余分な水分を吸収するから気持ちが良い。
>3265は水虫だらけで家族から素足を禁じられてるのでしょうね、お気の毒。
-
3268
匿名さん
>3255
熱交換なしの第一種がええんやない?
熱交換やと家全体にダクト通さなあかんし、メンテ大変やと思うで
ホコリまみれのカビまみれのダクトで換気されてもな
-
3272
通りがかりさん
床暖は足裏汗ばみやすいよね
ってことは一条オーナーの家はほとんどの家がベタベタきたねー床ってことでおk?
もしくは家の中なのに素足にもなれない家ってことでおk?
快適機能で快適に過ごすことができなくなるとは
なんか本末転倒だなw
-
3273
匿名さん
>>3263 匿名さん
一条の有名ブロガーの人が一条の換気システムの光熱費かま1ヶ月辺り1900円と書いてるよ。
1年にしたらいくら?
-
3274
匿名さん
>>3273
今はダイキン製からMAX製に代わって、消費電力も機能も変わっている。
-
3275
匿名さん
>>3274 匿名さん
それでも他のHMより光熱費は高いよ。
-
3276
匿名さん
>>3275
根拠は?
同じ気温、室温、広さ、電化製品の使い方で比較したの??
-
3278
戸建て検討中さん
>>3258 匿名さん
他のHMはどこと比べていますか?
具体的に他のHMの光熱費はいくらですか?
比較用に私の家のをお見せしますから、見せてください。
主な電気の使途は、エコキュート、冷房、衣類乾燥機でしょうか。室温は全館27〜28度前後、湿度は50%〜65%前後を維持していました。日毎の消費電力のグラフもお見せできますが、それは、そのいわゆる比較データを見せてくれた時にお示しします。
-
-
3279
匿名さん
>>3256 匿名さん
床暖房は冬しか使えない。
全館空調は冬以外もつかえる。
-
3280
匿名さん
>>3263 匿名さん
年間17000円かかったと公開しているブログがあるよ。
-
-
3281
匿名さん
>>3278 戸建て検討中さん
もちろん太陽光はのせてないよな。
-
3283
通りすがり
>3278 戸建て検討中さん
うちは通りすがりの違う会社だけれどすごいね。
1日240円って。
どんな風に生活するとソーラー無しでこんなこと出来るの?
うちは6人家族(2階建 65坪)だけれど、月に3万円以上払ってる。冷蔵庫は2台、6LDKだからエアコン7台だけど、いる時だけだから和室は使用頻度皆無、この時期は各部屋のエアコンもほとんど使用してない。ちなみにレンジと風呂は都市ガス。
40坪で4人家族だとしても2万弱はかかるんじゃない?
こまめに電気を消して、テレビも一台、パソコンも1台で常に電源オフ、洗濯は1日2回目程度、洗濯乾燥はしない。電子レンジやドライヤー使わない。それでも1万円台は出来ないなぁ。
-
3285
匿名さん
-
3286
匿名さん
>>3285 匿名さん
遂に持ってもいない物出してきたw
最初から出さないから持ってないこと確定なのにw
一条の必死さに大草原wwww
-
3287
匿名さん
>>3283 匿名さん
うちはこんな条件で一番電気代の高い月で1.5万円強だよ。
・4LDK33坪のオール電化で4人家族
・トイレや浴室、廊下も含めて全館を24時間常に25℃にキープ
・冷蔵庫は615Lが1台、電気ポット1台が常時稼働
・洗濯機(乾燥まで含めて)と食洗器をそれぞれ1日1~2回利用
・照明とPCは基本付けっぱなし(ただ、非居室はセンサー照明で自動で消える)
家電系はケチらずに最新の物を揃えてあげると電気代もかなり下がると思う。
-
3288
匿名さん
-
3289
匿名さん
>>3288 匿名さん
一条の太陽光発電は発電量少ないから明細は出てこないよ。
-
3290
匿名さん
-
3291
匿名さん
>>3290 匿名さん
太陽光は全量ですよ。
最近の家電は省エネが進んでいるから、昔と比べると電気代が掛からなくなっています。
洗濯機も乾燥まで回して1回30円切りますし、冷蔵庫も600L超のクラスでも電気代が月600円とかです。
-
3292
匿名さん
>>3291 匿名さん
一条の太陽光発電の発電量少ないからね。
年間で5万円は少ないね。
-
-
3293
匿名さん
>年間で5万円は少ないね。
根拠は?
同じ条件で発電量を比較したデータでもあるの??
-
3294
通りすがり
>3287 匿名さん
ちょっと説明不足でした。現状の状態です。
これから新居をあるHMで建てるのですが、最新の家はこんなに安く出来るのかって思い書き込みました。
新居は今より少し小さく延床59 施工66 2階 6LDK ソーラー7kw LDK26です。
大家族なので冷蔵庫は2台必要で今と同じエアコンは7台の予定。今度の家は24時間1種?(熱交換式)、パソコンはつけっぱなし1台にノート2台、TVは3台だけど常時は1台。
>3278
ソーラー無しで毎月1万円かからない電気代に本当になるのかな?
なるならば売電も出来て嬉しいと思いました。
今はガスレンジ+ガス給湯で35000円程度かかっているので半信半疑ですが。
-
3295
匿名さん
>>3293 匿名さん
全量買い取りで10kw以上でしょ?
なら売電価格の高い頃ですよね。
他のメーカーより1割~2割発電量が少ないからね。
10kwで他のメーカーなら年間で13000kw以上発電するのに対して
一条の太陽光なら10kwで条件の良いところでも年間で11000kw程度
まあ12000kw以上は発電しない。
年間発電量の差2000kwと売電価格かけてみたら?
5万円以上になりますよね。
-
3296
匿名さん
>他のメーカーより1割~2割発電量が少ないからね。
根拠は?
同じ条件で発電量を比較したデータでもあるの??
-
3297
匿名さん
>>3294 匿名さん
今のi-smartの性能だと、南関東では全館を常時25℃キープで暖房に掛かる電気代が月3000円くらいだよ。
結局、トータルの電気代を決める支配的な要因は家の性能と全く無関係なエコキュートや家電製品の電気代。
家電が古くて、お湯の使い方が荒ければいくら最新の家でも電気代は高くなる。
-
3299
匿名さん
>>3296 匿名さん
一条の太陽光は1kw辺り年間で1100kw前後しか発電してないよ。
1kw辺り年間で1300kw以上発電してる事例でもだせば良いだけの話。
セキスイハイムのパワーステーションとか年間で1kw辺り1400kw以上発電してる事例もありますよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)