注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2024-11-20 22:09:26

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

■一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 28500 匿名さん

    TJDさんのせい、というよりも、
    無関係な質問者を、荒らし認定するのはよくないと思いますよ。

    「高気密高断熱なら結露が生じやすい」の根拠はなさそうなので
    もう止めますが。

  2. 28501 マンション掲示板さん

    >>28500 匿名さん
    おやめください不毛です。根拠に拘る事は重要だと思いますけど、結果 高断熱高気密である一条工務店に結露が生じてます。これは事実です。
    この事実を否定出来ますか?
    出来るか
    出来ないか
    の2択で答えてください。

  3. 28502 匿名さん

    >>28501 マンション掲示板さん

    28500です。

    「「高気密高断熱なら結露が生じやすい」の根拠はなさそうなので
    もう止めますが。」

    と言ったのに対して「おやめください不毛です。」とは、
    これまた不思議なレスですね。

    質問されたので答えますが

    (答え)
    ①高気密なら結露する、は誤り。

    高気密低断熱なら結露しやすいが、
    それに比べ、高気密高断熱は結露しにくい。

    ② 一条工務店の結露(カビ)事例は
    施工上の問題で高断熱になっていない箇所があるため
    ではないか、と推測される。

  4. 28503 マンション掲示板さん

    2択の質問からの逃げを確認
    つまり、我々は高気密住宅であり、かつ高断熱住宅である一工務店のクオリティでも結露は生じます...
    これは事実なんですよね。
    そしてこれだけ高断熱であったとしても結露はする...
    つまり言い返せばそれだけ、高気密住宅において結露やカビ問題は日本の風土とあいまり深刻という事です。
    2択の質問から逃げるので、更にそこから派生する質問にこぎつけません。
    永遠とこのながれの繰り返しでございます。

  5. 28504 名無しさん

    タマホームスレが大人しいと思ったら葡萄くんこっちにいたのか。
    構文丸出しでバレバレだぞ

  6. 28505 マンコミュファンさん

    高気密住宅や、高気密断熱住宅ローコストのアイ工務店では無く...
    残念ながら、家は性能を謳う坪単価90万の高気密高断熱住宅の最高峰と言えるであろう一条工務店で結露問題は解決しておりません。
    結露する住宅って海外では違法建築です。
    これが現実です。

  7. 28506 名無しさん

    結露する住宅って海外では違法建築です。
    これが現実です。
    ってどこの国の話なんですか?
    全然知らんけど国内ハウスメーカーで全く結露ゼロのメーカーも有るんでしょうか?

  8. 28507 マンコミュファンさん

    https://kankyokk.co.jp/blog/4366
    所詮高気密住宅ってことです。

  9. 28508 口コミ知りたいさん

    >>28506 名無しさん
    ありません。

  10. 28509 匿名さん

    >>28503 マンション掲示板さん

    「2択の質問からの逃げを確認
    つまり、我々は高気密住宅であり、かつ高断熱住宅である一工務店のクオリティでも結露は生じます...
    これは事実なんですよね。」

    →「本当に高気密高断熱になっているのなら、結露は生じにくい。
    一条工務店の結露事例は、一部高断熱になっていないから」
    というのが事実、だとお答えしました。

    「そしてこれだけ高断熱であったとしても結露はする... 」

    →高断熱になっていないから、結露するのです。

    「つまり言い返せばそれだけ、高気密住宅において結露やカビ問題は日本の風土とあいまり深刻という事です。
    2択の質問から逃げるので、更にそこから派生する質問にこぎつけません。」

    →なぜ「高気密だから結露する」になるのですか。

    「高気密高断熱だと結露する」のメカニズムを教えてほしい、と聞いても
    質問から逃げているのは、貴方のほうですよ。





  11. 28510 通りがかりさん

    >>28509 匿名さん
    しつこい

  12. 28511 匿名さん

    >>28509 匿名さん
    高気密高断熱なら結露が生じやすいってどのレスで言ってます?

  13. 28512 匿名さん

    >>28510 通りがかりさん
    いや、ばかばかしいから止めたいですよ。

    しかし、質問されたので答えたら
    またそれを捻じ曲げられたので
    「違いますよ」と書いたら
    「しつこい」というレス。

    根拠なく「高気密」が悪い、と書く動機がわかりません。

    一条も、施工に問題があった、と認めれば
    言いがかりをつけられなくてすむものを。

  14. 28513 マンション検討中さん

    >>28512 TJDさん

    また得意の捏造ですか

  15. 28514 匿名さん

    やっぱり気密C値がはほどほどで良くて、
    1種換気ではなく3種換気が良くて、経年劣化C値2.0でOKとのこと



  16. 28515 匿名さん

    28468、28472、28475、28477、28487、28492、28496、28500,
    28502, 28509, 28512 です。

    「荒らし」認定されたり
    「TJDのせいで申し訳ありません」と謝られたり
    「TJD」と認定されたり

    不思議ですね。

    「高気密住宅が結露しやすい」ではなく
    「低断熱住宅が結露しやすい」のだ

    という点は、動画等を見て確認できました。






  17. 28516 匿名さん

    >>28514 匿名さん
    ムロタさんのyoutubeですね。
    面白いので私も好きですよ。

    この人は、耐震等級3も不要なのでは、という人で
    そういう、性能にこだわらない考え方もあるな、
    とは思いますよ。

    結局、何を優先順位にするか、ですね。

    一条は、性能にこだわる施主を相手にしているHMなので
    「約束した性能を必ず実現する施工」
    を求められるのだ、と思いますよ。

  18. 28517 匿名さん

    断熱性能について


  19. 28518 マンション掲示板さん

    露点温度に達するから結露結露する要因になる

  20. 28519 匿名さん

    高性能とは?

    温熱の第一人者によると
    冬の暖房費を決めるのは
    日射取得5割>断熱性能UA値4割>気密性能1割
    そして冬の日射取得より夏の日射遮蔽が重要だそうだ。


  21. 28520 名無しさん

    葡萄くんが絡むともれなくこの荒れ方だな。
    なんでこっちに来たんだ?
    彼は一条とは無関係だろ

  22. 28521 マンション掲示板さん

    >>28519 匿名さん
    地域によるのでこの数値が絶対ではありません

  23. 28522 マンコミュファンさん

    >>28521 マンション掲示板さん
    その通りですね。冬の日射取得時間てそこまで長くないし、トリプルガラスだと熱も通さない。気密性能が低ければ、暖めても熱は抜ける。この数値は出鱈目ですね。
    >>28520
    葡萄くんが絡むと荒れるのではなく、TJDの負けず嫌いのしつこい性格が問題なんですよ。レス埋もれたが捏造したままですやん。

  24. 28523 匿名さん

    >28522 マンコミュファンさん

    >この数値は出鱈目ですね

    松尾さんが言ってることですが?


  25. 28524 マンション掲示板さん

    >>28523 匿名さん
    松尾さんが言ってるから、全て正しいんですか?

  26. 28525 匿名さん

    >28524 マンション掲示板さん

    温熱環境に関することならかなり正しいと思うけど

  27. 28526 評判気になるさん

    >>28525 匿名さん
    思うけど..
    何ですか?

  28. 28527 匿名さん

    では 思うよ で

  29. 28528 通りがかりさん

    >>28522 マンコミュファンさん

    否定しないってことは君葡萄なんだね。
    ひと目見てわかるってすごい個性持ってるな
    ちなみに俺はTJDではないぞ?

  30. 28529 通りがかりさん

    >>28528 通りがかりさん
    葡萄って誰の事を言ってるのか分からないので、触れて無いだけです。

  31. 28530 マンコミュファンさん

    >>28528 通りがかりさん
    君はTJD3冠じゃないって事知ってますよ。
    わかりやすく君をTJDと呼んでるだけです。
    本物のTJD3冠はua値についての知識はありますが、
    君はua値を信奉する愚か者です。
    知ったかぶりの荒らしですよ。
    そして君のホームは住友林業って事も知ってます。

    1. 君はTJD3冠じゃないって事知ってますよ...
  32. 28531 匿名さん

    >>28523 匿名さん
    それは松尾さんが住んでいる地域の場合の話です
    松尾さんが日本一知識がある方ではありません本を
    出版しただけです。

  33. 28532 通りがかりさん

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/693189/

    とりあえず例の人がTJDってのを嫌いなのは理解したけど、検索したらTJDスレなるものがあるじゃないの。
    色んなHMに迷惑かけてないで専用スレがあるならそっちでやれば?

  34. 28533 匿名さん

    >28531 匿名さん
    お前みたいな素人がほざくな。
    悔しかったら勉強して本を出版してみろ。
    その前にまずはYouTubeからか?

  35. 28534 匿名さん

    >28522:マンコミュファンさん
    >気密性能が低ければ、暖めても熱は抜ける。この数値は出鱈目ですね。


    C値にこだわっても換気するからね、熱は抜けるんだよ。
    24時間換気(0.5/h)の外気流入量=C値5.0の外気流入量。
    24時間換気をしていれば、C値5.0で流入するのと同等の外気が入ってくる。
    つまり24時間換気(0.5/h)している時点てC値5.0と同様の熱ロスが常に発生する。

  36. 28535 評判気になるさん

    >>28533 匿名さん 
    松尾さんが絶対だとは言い切れない!
    自分の住んでいる地域に素晴らしい先生方がいるので
    地域の特性を知った先生の意見を聞くべきだと言っているんだよ

  37. 28536 マンション検討中さん

    >>28533 匿名さん
    建築関係の仕事を貴方はしてるの?
    してなければ貴方も素人

  38. 28537 匿名さん

    冬の暖房費を決めるのは
    日射取得5割、断熱性能UA値4割、気密性能1割

    と言っているのは温熱のプロなわけで

  39. 28538 検討板ユーザーさん

    >>28537 匿名さん
    それは松尾さんが住んでいる地域周辺だけ。
    地元でとある本を作ってる人に聞いたら
    違うと否定された。
    その人はドイツ人とも対談してるドイツの建築技術が
    発展してる事も違うと教えて貰った。

  40. 28539 通りがかりさん

    地域の特性
    つまり日射取得の出来ないエリアや日当たりの悪い土地なんかは低性能だから、断熱性能で頑張るしかないってことかな?

  41. 28540 検討板ユーザーさん

    ドイツ人の食生活は日本人よりしっそらしい。

  42. 28541 通りがかりさん

    >>28539 通りがかりさん
    カギは玄関を冷やさない事が重要です。
    コレ以上の回答はいたしません。

  43. 28542 eマンションさん

    >>28530 マンコミュファンさん
    いつ誰が信奉したのか、俺の書き込みを引用しろよ。

  44. 28543 通りがかりさん

    ニュースやネットの情報だけが全てではない、実際に住んでいる地域の特性を勉強してる人に聞くのが1番良い方法です。なんかドイツに勉強しに行った人が日本中でそれを広げようとしてた人がいたけど、
    結局、地域特性を研究してる人達には敵わなかったとなりつつあるね。

  45. 28544 マンコミュファンさん

    >>28543 通りがかりさん
    https://xshmblog.com/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%81%AE%E5%AE%B6%E3%...
    世界最高峰のドイツから言えば
    一条工務店でさえ最低基準となります。

  46. 28545 名無しさん

    >>28538 検討板ユーザーさん
    正解です。

  47. 28546 匿名さん

    >>28544 マンコミュファンさん
    どの文章が一条より下回っているのでしょうか?

  48. 28547 匿名さん

    売る側はドイツ基準がどうのだとか、日本は遅れてるとか、断熱こそが高性能の定義であるかのように押し付けて来るから要注意。
    もちろん断熱が良いことに越したことはないんだけど、日射取得や日射遮蔽を犠牲にしてまでやると本末転倒になりかねない。
    日射取得をきちんと考慮し日当たりを確保し開口をとり、
    南側の窓には全て軒を付ける(重要)と言ったことがまずは先決。
    結構難しいけどそれが達成できれば結果的に高性能住宅に近づく。

  49. 28548 匿名さん

    >>28547 匿名さん

    単純に南側に大きな窓ガラスを設置するだけでは、居住性の良い家を作ることはできません。室内を27.0度以上にし、オーバーヒートを招く設計は、ある程度の知識がある人であれば誰でも実現可能です。ただし、オーバーヒートを防ぐ設計は、実際には非常に難しいものです。

    オーバーヒートは、夏季だけでなく、365日間通年で考慮する必要があります。夏季はもちろん、春秋季の日中や冬季の日中でも、室内温度が高騰する可能性があります。したがって、オーバーヒートを防ぐ設計は、季節や時間帯によって変化する太陽の位置や気温、湿度などを考慮する必要があります。

    単純な設計では、オーバーヒートを防ぐことはできません。建築家や設計者は、居住者の快適性を確保するために、さまざまな要素を考慮する必要があります。例えば、窓のサイズや配置、遮光材の使用、断熱材の選択など、細部までこだわった設計が必要です。

    オーバーヒートを防ぐ設計は、単なる技術的な問題だけでなく、居住者の快適性や健康を守る上でも非常に重要です。したがって、設計者は、オーバーヒートを防ぐ設計に十分な時間と労力を費やす必要があります。

  50. 28549 口コミ知りたいさん

    で、結局は結露しちゃってカビちゃうのは施主の間取りが悪かったってこと?


    そこが知りたい

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸