注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-26 20:12:30

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

■一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 27651 通りがかりさん

    その時期に一条から貰った湿度計腐ってるから正常な数値じゃないよ
    特に丸っこくて白い奴の方

  2. 27652 口コミ知りたいさん

    それじゃなくて個人的に買ったデジタルのヤツでそういう数値なんですよね。
    他の家はもっと湿度高いの?

  3. 27653 通りがかりさん

    じゃあそれも腐ってるかお前が大嘘つきかどちらか
    この時期エアコン1台だけで室温25度の湿度30%以下は不可能

  4. 27654 通りがかりさん

    地域が違えば室温、湿度は変わりますよね。間取りや日照によってばらつきますよ。みなさん同じ分譲した区画に住んでるんですか?

  5. 27655 通りがかりさん

    地域が違ってもそこまで大幅には変わらん
    今や北海道でさえ蒸し暑い

  6. 27656 通りがかりさん

    >>27655
    一条って全国展開してますが。日本全体が同じ気候、天候でしたっけ。

  7. 27657 名無しさん

    >>27653
    壊れてるとは思わないけど、何故不可能なの?
    全国探せば(というよりはどこにでも)上の条件の家なんてあると思うけどな。
    仮に温湿度計が壊れてなかったらウチはどういう状態なの?

  8. 27658 通りがかりさん

    25℃30%だと絶対湿度6.91g/m3
    エアコンの吐き出し口でさえこんな数値出てこねーよ笑

  9. 27659 TJDさん

    今日外暑いなーって思ってたら全国各地27度28度29度もうすぐ30度って感じでよく晴れてるみたいですね。

    とはいえ我が家は超快適1F2F温度差無し。

    王様ハウスTJDです。

    もしかしてこれくらいの外気温で2階がアッチッチになってる家ないですよね!?1F2F温度差0,5度以上開いてる家ないですよね?あったらオドロキーコオロギー

  10. 27660 名無しさん

    家の中は何度なの?

  11. 27661 通りがかりさん

    現在の札幌駅の気温が27.7度湿度50% 絶対湿度13.39g/m3
    これだともう再熱除湿だろうと絶対湿度6.91g/m3までは除湿出来ないし、冷房だと室温が維持できない。
    北海道でさえこの有様なのにいったい何処にそんな絶対湿度の地域があるんだろうな。

  12. 27662 名無しさん

    絶対湿度で管理してないとわからないんだろうね。

  13. 27663 口コミ知りたいさん


    >>27659 TJDさん

    今日も余裕で無冷房

  14. 27664 名無しさん

    うち愛知で築40年木造だけど、まだ余裕で無冷房だよ。時期的にそんなに暑いわけじゃないから。

  15. 27665 戸建て検討中さん

    こういう奴が熱中症で救急搬送されて周りに迷惑かける

  16. 27666 通りがかりさん

    基礎モルタル浮きクラック大丈夫?

  17. 27667 e戸建てファンさん

    >>27658
    今26℃、27%ならあり得る?
    わからないから聞くけど、室温25℃、26℃辺りであり得る最低湿度はいくつなの?

  18. 27668 名無しさん

    >27665

    悔しかったのね。

  19. 27669 通りがかりさん

    現在の名古屋市の気温が24.1度湿度75% 絶対湿度16.42g/m3
    カビ生えてそう笑

  20. 27670 匿名さん

    >>27664
    そんなポンコツ家屋で無冷房って言われても…
    私にはなんの魅力も感じられません。
    耐震性が心配ですね。

  21. 27671 e戸建てファンさん

    >>27650は外の気温と湿度をさらしなさいよ
    それによって嘘つきかどうかわかる

  22. 27672 e戸建てファンさん

    >>27664
    だよねえ
    うちは他メーカーで建てた新築だけどエアコンなしで全然涼しいわ
    これで蒸し暑いとか言ってたら梅雨時期どうなっちゃうんだろ

  23. 27673 通りがかりさん

    >>27671
    千葉県松戸市のここ2日間位のデータを自分で調べて。
    今は25℃、26%な。

  24. 27674 通りがかりさん

    現在の千葉県松戸市の気温が24.2度湿度80% 絶対湿度17.62g/m3
    25℃30%とか絶対無理だろ笑

  25. 27675 マンション掲示板さん

    絶対湿度がわからないやつは矛盾に気づけてないようだ

  26. 27676 匿名さん

    >>27635
    全然違うじゃねーか
    一条ハウスが欠陥だらけだからっていつも他社を巻き添えにしようとすんのヤメロ
    てめーらはてめーらだけで一条の欠陥住宅と向き合えや

  27. 27677 匿名さん

    一条の評価が下がるよな~このスレ

  28. 27678 マンコミュファンさん

    営業がダメなんじゃない

  29. 27679 TJDさん

    今年の夏楽しみだなー。とくに全館冷房大会、我が家は小型エアコン8畳用1台で冷房大会に挑んでいます。

    皆さんの家で出きますか?我が家は30坪とかちっぽけな家じゃないんですよですよー。

    除湿運転だけで夏越すわけですね。電気代が大幅にかかる冷房とかじゃなく、いわゆる弱冷房運転、除湿のみなんです。除湿の電力使用量ってめっち少ないんです。

    だから、世間から凄いなーって賛称されるんですね

  30. 27680 匿名さん

    ハウスメーカーの2階建ての建物は壁量計算が多いです。
    一方、3階建て以上の建物は、義務付けられているので許容応力度計算です。

    壁量計算はA3一枚の図面で2時間程度で完了するのに対し、
    許容応力度計算は150枚以上の詳細な計算書を作成する必要があります。

    簡易的なものであれば、1週間~
    ちゃんとした注文住宅の場合、最初の計算に2週間、再調整に2週間、
    さらに申請用の書類作成に2週間を要し、1ヶ月半以上の期間が必要となります。

    大臣認定を取得していながら、わざわざ調整時間が伸びる許容応力度計算を
    営業会社なのに提案するだろうか。

  31. 27681 検討者さん

    TJDって一条じゃなくタマホームで安く建てたって自慢してた奴じゃね? なにゆえ一条スレに投稿してるんだ?

  32. 27682 TJDさん

    この中途半端に暑い時期の冷房が難しいんだよね。
    除湿もパワー強くしたらとんでもなく室温下がるから弱で100w程度のパワーで動かさないと。難しいよねー

  33. 27683 e戸建てファンさん

    >>27682
    うちはエアコンで除湿かけると
    屋外は30度なのに部屋は22度台まで下がって寒くなりすぎる
    これ床暖房つけるしかないんか?
    どうやったら解決するの?
    日射を入れたくても今は少し軒を出してるだけで全く日光が部屋の中には入ってこないし

  34. 27684 通りすがりさん

    >>27683
    再熱除湿方式エアコンで解決はできるけど、原理は床暖房を付けることと同じだから、エコではないよね

  35. 27685 匿名さん

    一条って一が付いてるから飯田グループ?

  36. 27686 TJDさん

    >>27683 e戸建てファンさん

    参考までに、
    6倍前後この数値を参考にしてください。

    100v6畳用エアコンx6  36畳まで可能

    家の作りにもよるので、おおよそですが5、6、7倍くらいまで可能だと思ってください

    高性能ならという意味ですけどね。

  37. 27687 匿名さん

    >>27681
    社員がTJDの名前騙ってステマ活動してるんでは?
    本人こんなスレ見ないから咎める人はいない

  38. 27688 匿名さん

    27679はもろステマくさいし

  39. 27689 マンション掲示板さん

    >>27639 匿名さん
    水勾配は2%前後ですかね。許容範囲内に見えますけど。
    袖壁は好みですね。
    玄関だったら、お隣さんとの目隠しの意図もあるかもしれませんし、これだけではなんとも。
    基礎も普通にあるようですし。水切りと土間タイルがぶつかっているのは気になりますが、性能に影響するような話でもないかと。

  40. 27690 匿名さん

    性能に影響しなきゃなんでもええんかい、という話。
    まあ、一条はマジでそういう会社なのかもしれないけど。

  41. 27691 口コミ知りたいさん

    >>27690 匿名さん
    とはいえここの批判してる人も、何がまずいのか、指摘できてなかったよね
    外壁が基礎からはみ出るなんて見たことないとか、袖壁が吊ってあるってコメント引用したりとか
    少なくともこの件にかんしては、その程度のもんなんじゃないの

  42. 27692 匿名さん

    見た目がおかしいから指摘されてるわけで。

  43. 27693 匿名さん

    性能に問題なければよいって考えは工務店側の都合に過ぎないよね

  44. 27694 口コミ知りたいさん

    別に一条や下請けを擁護したい訳じゃないですけど、
    この見た目になった理由がわからんと何とも言えなくないですか?
    これが一条の標準ならどうかとは思うけど、
    住宅って施主の要望や、土地の状況でやむをえないことってよくあると思うので、こうなった経緯が分からないとなんとも。

    ついでにいうと性能には問題ないってニュアンスの発言をしたのも工務店側でなくここの人なんで、
    それを「工務店側の都合」というのもおかしいような。

  45. 27695 匿名さん

    とりあえずカッコ悪いのはたしか

  46. 27696 通りがかりさん

    理由があればいいって話でもないでしょ
    これは見た目が悪いので好んで住みたがる人はいない
    最初からこうなるって知ってたらたぶん施主の人も契約してない
    一条施主は間取りとか品質とか他社ではできるいろんな物を犠牲にしてるんだから見た目くらいなんとかしろ

  47. 27697 通りすがりさん

    批判してる人に聞きたいんだけどさ、これは一条以外なら発生しなかった見た目なの?そこまで理解してから批判しているんだよね?

  48. 27698 匿名さん

    他社であんなふうになっているの見たことないよ

  49. 27699 通りすがりさん

    >>27698
    その会話、何回させるんだよ

  50. 27700 通りがかりさん

    タイルが浮いてるとボロボロになります

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸