物件概要 |
所在地 |
東京都江東区木場5-10-10 |
交通 |
https://www.ichijo.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
26501
ご近所さん
-
26502
匿名さん
今となってはツーバイって弱い工法だぞ
在来+耐力壁の方が間取りの自由度高いし耐震性も高い
柱だけで耐震等級3なのにそれプラス耐力壁だ
それなのにツーバイに拘る理由って何よ?
メーカーは構造材がツーバイにすると安価だから採用したいの理解できるんだけど
客がそれを望むかね?
-
26503
通りすがりさん
一条って、断熱(等級7)と耐震性(2倍耐震)からツーバイを売りにしていたと思うけど違うの??
っていうかツーバイアンチが多すぎで笑える。
-
26504
匿名さん
耐震性能は繰り返す地震でも維持するのが重要だと思う
そろそろ制振装置をオプションにして欲しい
-
26505
匿名さん
パネル式だと工場生産の工程増やせて現場作業減らせるから安価になる
気密性とか耐震性2倍で耐震等級5相当ってのはこじつけだよ
実際に建ててるの見るとよくわかる
ツーバイは細い木材を組んでパネルを貼る
木材に強度は無い
最近の在来は太い木材を組んでパネルを貼る
木材だけでも強度は有る
もちろんパネルの面積と枚数は同じ
馬鹿でもどちらが強いかわかるだろ
-
26506
マンション掲示板さん
-
26507
通りすがりさん
>>26505
言いかたが回りくどくてよくわからん。せっかく良いこと書いていそうなのに。。。
-
26508
検討者さん
ツーバイに限らず大体の日本のメーカーの耐震強度は高いよ。
それならば間取りの自由や外壁、内装の自由をとったほうが絶対に良い。
-
26509
匿名さん
-
26510
匿名さん
どう頑張ってもイコール条件にならんから比較なんてできない。
どんな工法かよりどう組むかが大事。
あと、見た目の耐震性以上に、繰り返しの揺れに耐えられる工法にした方がいい。
今の所は真壁パネル工法がベター。
-
-
26511
匿名さん
>今の所は真壁パネル工法がベター。
それより制振装置入れりゃ良いのでは?
-
26512
匿名さん
制振装置の寿命知ってるの?
あと、充填断熱するとき、制振装置は熱橋になるんだが。
オール外張りならそれでもいいが。
-
26513
匿名さん
制振装置って色々なタイプあるけど寿命ってあるのか?
-
26514
匿名さん
シリンダー(ダンパー)タイプだと、中のゴムパッキン痛んだらアウトだね。
いいとこ十数年じゃないか?
ブレーキタイプだと、繰り返しの地震で摩耗するね。
-
26515
通りがかりさん
普通の耐震住宅は損傷扱いにならない中規模地震でも釘は緩むみたいよ。
-
26516
匿名さん
一条は「いかに安価な家を高く売り付けるか」が信条かと思うほど誇大するメーカーだからな
細かい部分の工法でも耐久性より効率重視でやってるのがよくわかる
-
26517
匿名さん
だから前に話題になった一条によるソーラーパネルの下地の話や写真付きで告発した人の犬走りみたいな話になるんじゃね
-
26518
通りがかりさん
-
26519
通りすがりさん
>>26516
そう?仕様書に書いていないようなものでも良いもの使ってくれてると思ったけど。例えばうちの場合、基礎コンクリートの呼び強度は30と、かなりいいものを使ってくれていたよ。
-
26520
匿名さん
-
26521
名無しさん
-
26522
匿名さん
>26519 通りすがりさん
それ一条はアピールしてるはずだよ
-
26523
匿名さん
>>26519
別の大手だけどうちも基礎の呼び強度30Nだった。それ普通なんじゃないの?
一条工務店で驚いたのは普通の仕様でもさぞすごいかのようにアピールするってとこなのよね。
-
26524
e戸建てファンさん
うちは別の大手やけど強度21やったよ
オプションで24までは上げれた
裏オプの減額なら18やったな
-
26525
評判気になるさん
三井ホームが最強やー言うてるのでも24だから30は相当やな
-
-
26526
匿名さん
-
26527
e戸建てファンさん
>三井ホームが最強やー
呼び強度のことじゃないぞ(笑)
もう少し調べぇや
-
26528
匿名さん
大手(積水、大和、ヘーベル、パナ)は言えば30までは金額アップなしであげてくれると思うけど。
-
26529
買い替え検討中さん
-
26530
匿名さん
三井は鉄筋の量を2倍だったな確か
呼び強度を24から30に増やすのと
鉄筋の量を2倍に増やすのとではどちらが地震に強い基礎になるでしょうか?
どちらがコストがかかるでしょうか?
すなわちどちらのメーカーがコストをかけてるでしょう?
考えてみましょう、、
-
26531
職人さん
-
26532
評判気になるさん
-
26533
匿名さん
地震は圧縮と引張の負荷がかかる
コンクリートは圧縮に強いが引張には弱い
鉄筋は引張にも強い
つまり鉄筋の強さが大事
-
26534
買い替え検討中さん
基礎がいくら丈夫でもほとんどの場合はつなぎのとこの方が問題になるんだけどね。
その点一条は
-
26535
職人さん
-
-
26536
匿名さん
-
26537
匿名さん
>26534 買い替え検討中さん
つまり基礎と構造用をつなぐ土台が無い方が地震には強くなる
だが、それを実現出来るメーカーは数少ない
-
26538
ご近所さん
構造躯体と基礎との接合強度が重要だよ。基礎の強度はほとんどの場合足りている
-
26539
匿名さん
三井の耐震性能の肝は外壁材のスーパーファインクリートにあるんだけど、あまりアピールしない。
凄いんだけどね。
厚みは無いけどコンクリート造に近いって書いてる専門化もいたな。
そりゃ強いわな。
-
26540
匿名さん
-
26541
評判気になるさん
三井の実験動画見せられたんだけど
社員の顔しか映ってなかったぞ
それと鉄筋量2倍なのは構造によって、2倍に増やす箇所もあるって書かれてる
だから通常は1倍だ
ツーバイ系最強は一条工務店
-
26542
匿名さん
だから三井はスーパーファインクリートでツーバイの構造に薄いコンクリートをまとってるんだ。
残念だが耐震性能では一条は勝てないと思うぜ。
-
26543
eマンションさん
-
26544
匿名さん
スーファイって9ミリ厚の無筋だろ
それで強度あるはずがない
てか打設後数日でひび割れてるのよく見かけますけどね
-
26545
匿名さん
耐震実験は数値などの結果を公表しないとな。
凄い実験やりましたよーでは伝わらない。
-
-
26546
匿名さん
>>26543
実験とか数値なんて何の意味も無いってことが証明されたな
フィリピンで製造され気圧差と潮風でギュッと凝縮された部材が最強ってことだ
-
26547
評判気になるさん
一条工務店の耐震等級は5
他のハウスメーカーの耐震等級は3
国が認めた差が出てるのですよ
-
26548
匿名さん
耐震等級5なんてねぇよ(笑)
5相当だろ
ほかのメーカーも耐力壁を増やせば耐力等級5相当なんていくらでも出来る
それをアピールするかの問題
-
26549
匿名さん
-
26550
名無しさん
間取りを制限すれば耐震性が上がるのは当然。
他のメーカーも耐震等級5相当になってることなんて普通にあるのに、それを仕様化して耐震等級5(2倍耐震)とか言ってアピールしちゃう辺りが一条なんだよ
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)