物件概要 |
所在地 |
東京都江東区木場5-10-10 |
交通 |
https://www.ichijo.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
2551
匿名さん
-
2552
匿名さん
>2550
>施主に具体的にどんなデメリットがあるの?
潰れたら、何もしないまま、支払ったお金が戻らなくなる。
-
2553
匿名さん
施主にデメリットもないのに何をギャーギャー騒いでるの?
営業にこの話を聞くと、具体的に施主にどんなメリットがあるのか教えてよ。
-
2554
匿名さん
-
2555
通りがかりさん
-
2556
匿名さん
>2553
一条の施主のレベルって、考えられないくらいとても低いのですね。
-
2557
匿名さん
>>2552
何で潰れるの?
シャベツだといって施主を訴えるというとんでもない行動に出た積水だって、客から解約金をボッタクって異例の差し止め請求を受けたヘーベルだって潰れる気配はないですよ??
-
2558
匿名さん
>2557
>何で潰れるの?
相変わらず、頓珍漢なことを言ってるね。
一条の方ですか?
電通と同じで、企業の悪しき慣習は正す必要があります。
悪いことは、悪いことなのです。
社会的責任CSRが問われているのです。
一条の問題は、、一条に説明責任がありますので、
https://www.smarthouse2.com/?p=14608
が指摘しているように、まずは、皆さんが展示場で営業さんを問い正しましょう!!!
-
2559
匿名さん
-
2560
匿名さん
>2557
他社のことが、詳しいですね?
一条の方ですか?
-
-
2561
匿名さん
>2557
他社のことが、詳しいですね?
一条の方ですか?
企業の社会的責任のCSRには、十分に気を付けましょうね。
-
2562
匿名さん
-
2563
匿名さん
-
2564
匿名さん
-
2565
匿名さん
なんか他のハウスメーカーの営業さんが、頑張って批判してるようにしかみえん。
-
2566
匿名さん
1レスいくらでお金を貰って工作している人かもしれませんよ
-
2567
匿名さん
数人いた工作員も23時で終わりなのか急に消えたね。
なんか論点のズレた話ばっかしてるし…。
-
2568
名無しさん
-
2569
匿名さん
>>2568 名無しさん
頑張れ!(笑)
そんな事しか書けない、必死すぎて応援したくなるわ。
夜中にまで、何しに来てるんだろう?
-
2570
通りがかりさん
工務店ダサい論から竹中工務店もあるだろ論
共通点は竹中も非上場
上場しない方が都合がいいんでしょうね
だから工務店って名称の方が都合が良いのでしょう
何かあったら
イヤイヤうちはなんたって「工務店」ですから
って言い訳できるからかなw
-
2571
匿名さん
-
2572
匿名
>>2557 匿名さん
シャベツとかのレベルじゃない
シニンが出とるし
社会悪の会社は淘汰される
当然一条オーナーにとっては
デメリット
-
2573
通りがかりさん
-
2574
通りがかりさん
一条工務店でセゾン建てをしました。これから住むのですが今更ですが評判が気になり読ませて頂きました。メーカーさんは最後の最後までお付き合いして頂きましたが不都合があれば又現在の担当の方に連絡をとってもよいのでしょうか?
-
2575
匿名さん
うちは建てて3年になりますが、担当の営業さんからは今でも連絡はあります。
何か不都合があるときは、担当の監督さんもいますし連絡すれば来てくれますよ。
-
-
2576
匿名さん
ここ定期メンテや顧客センターとか地域ごとに無いの?
-
2577
匿名さん
>>2576 匿名さん
2575のコメントからしてあるわけないじゃろ
そりゃローコストだから当然じゃろ
だけどエリア担当までついてるアフター付きのHMって積水以外どこがあるの?
-
2578
戸建て検討中さん
-
2579
匿名さん
-
2580
匿名さん
なんだかんだで、オプション採用で高くつくメーカーという印象です。
あとは、デザインだけがネックの住宅メーカーですよね。性能が良いだけにそこだけが残念です。
セゾンは地方の農家の家、i-smartは建売にしか見えません。
新商品が出て欲しいですね。
せめて外壁タイルの種類が増えれば候補に入るんですけどね。
-
2581
匿名さん
逆じゃない?
贅沢しなければオプションがほとんど不要なのがここの良さ。
展示場がほとんど標準品で建てられているくらいだしね。
うちもそうなんだけど、コストパフォーマンスが良すぎるおかげで予算に余裕ができて、
実際に建てた家のほうが展示場より豪華な仕様という普通のハウスメーカーではありえない逆転現象も起きる。
-
2582
匿名さん
>>2581
そう言われてますけど、「なんだかんだで」オプションを選択せざるを得なくなるという感じがしますけど。
例えば、ベタ基礎もオプションですよね。天井高を高くしたり、セゾンなら外壁タイルは1階1面だけが標準。
標準仕様だと建売と同等にしかならないのではないでしょうか。
-
2583
匿名さん
>>2581
一条のモデルルームはオプションだらけですよ。ハイドロテクトやファイン手摺だけでも数百万円分かかってますね。
-
2584
e戸建てファンさん
>>2583 匿名さん
ハイドロテクト
坪8000円くらいだよ
数百万円笑
-
2585
匿名さん
>>2583
外壁タイルはオプションだけどクソ安いよ。
i-smartだけど、外壁全面タイルでオプション料金25万円。
うちは↓みたいに考えうるオプションを付けまくってもオプション総額250万円くらい。
・ベタ基礎
・外壁全面タイル
・ライブナチュラルプレミアム(1階2階全て)
・御影石天板(キッチンとカップボード両方)
・深型食洗器
・オールメタル対応IH
・タッチレス水栓
・高圧対応エコキュート
・ネオレスト
・エコカラット(トイレ、リビング、玄関)
・全部屋情報コンセント+空配管
・全窓電動ハニカムシェード
などなど
他と比較すれば分かるけど、設備を豪華にすればするほどコストパフォーマンスの良さが光ってくる。
-
-
2586
戸建て検討中さん
タイル坪8000円って安すぎん?笑
自社だから安いとか言ってるが、標準の坪単価高くして、タイル分も初めから価格に入れてそう笑
-
2587
匿名さん
一条のタイルは自社生産で、かつ最もコストのかかる壁への貼り付けも海外工場で日本の1/10以下の人件費でやっちゃうから、普通のハウスメーカーや工務店と比べて桁外れに安いコストが実現できている。
ボード系断熱材を充填断熱で使うのも配線部分の切り欠きとかで超絶に人件費が掛かるんだが、一条はそれを海外工場でやってるから低コストで出来る。
-
2588
匿名さん
>2587
フィリピン工場の労働者から、搾取しているのですよね。
-
2589
匿名さん
>>2587 匿名さん
シニンが出ましたね
一条は社会悪です
-
2590
匿名さん
>>2588
同じ仕事でも国によって全然給与水準が違う。
それを搾取と考えているなら、あなたの生活は搾取によって成り立っている事になる。
電化製品など、多くのものは人件費の安い途上国で作られているんだから。
-
2591
匿名さん
>>2585 匿名さん
かなりオプション付けましたね、羨ましいです。
うちは、最低限に抑えて殆どつけませんでしたが。
-
2592
匿名さん
>>2590 匿名さん
シニンが出てて説明不十分って
搾取以上にダメだろw
-
2593
匿名さん
-
2594
匿名さん
一応は別会社だろ、施主などに対しては説明責任は無いだろ。
関連会社で株主には説明しなくてはならないが一般株主はいない。
もっと身近なエアーバックで事故が起きてもリコールするだけ。
対象車種でなければ顧客に説明はしない、利益に影響するから株主には説明する。
-
2595
匿名さん
iPhoneの製造を行っているフォックスコンで無給違法労働が行われていて、自殺者が相次いでいる。
それでもiPhoneを喜んで買うのが日本人。
-
-
2596
匿名さん
>>2595
>外壁全面タイルでオプション料金25万円。
たまたま。キャンペーンが適用されただけですね。
自分は営業の方に通常は全面タイル張りは300万程度かかると言われました。
-
2597
匿名さん
>>2526
他社だと300万円掛かるって言われただけだろ。
一条ではそんなに掛からない。
そもそもキャンペーンじゃなかったことがないしw
-
2598
匿名さん
>>2584
モデルルームのような仕様にする為には"トータル”で数百万のオプション代はかかるという意味です。
>>2585
>i-smartだけど、外壁全面タイルでオプション料金25万円
i-smartだったんですね、セゾンと勘違いしてました。
-
2599
匿名さん
>>2597
セゾンの全面タイル貼りと勘違いしてました。
セゾンは1階1面だけが標準です。
キャンペーンを適用しない場合は、全面となると300万程度はかかると言われました。
-
2600
匿名さん
>>2598
そんなに掛からないから。
うちが行ってた展示場だとこんな感じ。
?ベタ基礎
○外壁全面タイル
×ライブナチュラルプレミアム(1階2階全て)
△御影石天板(キッチンとカップボード両方)
×深型食洗器
△オールメタル対応IH
○タッチレス水栓
?高圧対応エコキュート
×ネオレスト
△エコカラット(トイレ、リビング、玄関)
△全部屋情報コンセント+空配管
○全窓電動ハニカムシェード
一条の展示場なんて広いだけで仕様は標準に毛が生えた程度だよ。
明らかに自分が建てた家のほうが仕様が豪華で、その豪華な仕様でもオプション総額250万円。
-
2601
匿名さん
>>2600 匿名さん
ですね、僕も施主だからわかります。
ここのスレには、適当な書き込みをする人たちがいるので、参考にはならないですね。
-
2602
匿名さん
私が見たモデルハウスは勾配天井、ファイン手摺もかなり使わてましたね。
これに加えて実際はベタ基礎、細々したコンセント追加や網戸追加などで200万~は軽くかかるでしょうね。
-
2603
匿名さん
>>2601
私もモデルハウスに何度も足を運び一条を検討しましたが、デザイン面などであまりにも安っぽく田舎臭いのでやめました。
やすかろう悪かろうですね。性能が良いだけに残念です。
-
2604
匿名さん
デザインは個々の価値観があるとしても、設計自由度は諦めるしかないね。
セミオーダーにしているからこそ、これだけのコストパフォーマンスが実現できているんだから。
家に物凄くこだわりだあって高くても自由に何でもやりたいなら絶対に選んじゃいけない。
-
2605
匿名さん
一条の売りはコスパだと思います。
値引きなし、気密断熱が良いだけでは、あそこまでたくさんは売れないっしょ。
-
-
2606
匿名さん
モデルハウスだけ見ると、他の大手と比べると貧相に見えるが、それはオプションがほとんどついてないから。
住林や積水でモデルハウスと同じように建ててくれなんて言ったら、トンデモない金額になる。
現実的なコストで建てようと思うといわゆるショボリンになるからね。
-
2607
匿名さん
>>2603 匿名さん
ちなみに、どこのハウスメーカーの何て商品が候補なの?
-
2608
通りがかりさん
一条の害壁ってなぜみんなこぞって
ほとんど黒タイルをつかうのか?
隣家に対して採光が悪くなる。
施主のセンスと配慮がかけているのか?
設計が悪いのか?
理解に苦しむ。
-
2609
匿名さん
よほど密集地に建てているんだね
うちは隣の家が杉焼き杉外壁で黒いけど気にならないぞ
-
2610
匿名さん
一条のデザインはどうしてあんなにダサいのかな。安っぽいしね。
-
2611
匿名さん
ダサいかどうかは人それぞれだが、画一的でザ一条って感じなのは間違いない
-
2612
通りがかりさん
一条のオプションの安さには違和感がある。
あれだけ安く作ってるとか言うくせに本体価格とのバランスがおかしい。
床暖良いと思ったけど電気代2万越えはいくら省エネでもきついしなー
-
2613
匿名さん
>>2612 通りがかりさん
子供が成長して、自室にこもりエアコン使うようになったら、冬場の電気代は2万超える。
それなら、全館床暖房で2万の方がいいよね。
-
2614
匿名さん
電気代2万円って北海道みたいな寒冷地でしょ。
関東なら全館床暖房を付けっぱなしのオール電化でも厳冬期で月1.5万円くらいだよ。
-
2615
通りがかりさん
愛知ですよ。
一条のお宅訪問で、電気代見せてもらいました。
床暖つけっぱでも2万ちょっとなんですよーって言ってました。確かに北海道とかなら魅力的だけど日本の雪国じゃないとこだとそんなに必要なんかなー
-
2616
住宅は断熱気密性
床暖房は温度調整がきめ細かくできないのがなあ・・
暖房でも冷房でも1・2度の違いは大きいからね。
あと半年以上は無駄で意味がないし。
-
2617
戸建て検討中さん
そうなんですよ。床暖押しで来るけどいらないと思って外そうにも標準だからあまり安くならないしなー
最初は一条の言っていること全てが理にかなってると思い魅力感じていましたが、色々突っ込むと矛盾点や適当なことも言い始めたので候補から外そうかな
このまま契約しちゃうと痛い目みそう
-
2618
匿名さん
床暖が不要なら使わずエアコン使うか、一条選ばなければいいだけ。
でも冬場で床暖つけっぱなしで、総電気代が2万ならありかも。
全館床暖だから、家中が暖かいからなぁ。
-
2619
匿名さん
床暖は無風の暖房だから超快適だよ。
次に家を建てるとしても、一条以外を選ぶにしても絶対に全館床暖房にする。
あと、電気代もi-smartなら暖房に掛かっている部分は一番寒い1月でも月5000円以下。(最新モデルだと月3000円くらいじゃないかな)
冬の電気代が高いと思う一番の原因は給湯(エコキュート)で、4人家族ならこれだけで軽く月5000円超えるんだよね。
しかも、この部分は家の性能とは無関係で掛かるし。
-
2620
匿名さん
一条で建てる時点でアウトかと。
あの気持ち悪い営業マンが頭に浮かぶ。
なんでも「一条にお任せ下さい」。無理なもんは無理や!
-
2621
住宅は断熱気密性
ほらね、細かい温度調整ができない、凝ったシステムが半年以上は無駄ってことはスルーでしょ。
少なくともエアコンは0.5度単位での温度設定も冷房も暖房も除湿もできるからね。
あと一般的には、子供がいる家などいずれは、単身世帯か夫婦世帯になる公算が大。
設備が全館対応のものはその意味でも無駄が大きい。
-
2622
通りがかりさん
-
2623
匿名さん
床暖房の快適さは一度体感しないと分からないと思うよ。
あと、一条でも夏のためにエアコンは付ける。
標準で付いてくるRAYエアコンは再熱除湿機能が付いていて、除湿能力はかなり高い。
低温多湿というエアコンに厳しい梅雨時期でも、室内の湿度40%以下に保てる。
-
2624
匿名さん
一条の床暖房は直ぐ暖まるの?
他社との比較時間は?
-
2625
匿名さん
温まるまで1日くらいかな。
温水の温度を上げればもっと早く立ち上がるだろうけど、どうせ付けっ放しだからその必要性を感じない。
-
2626
戸建て検討中さん
床暖って耐用年数どれくらいなの?メンテナンスフリー?経年変化によるC値の低下や発泡系断熱材の劣化で何十年経ったときの電気代やばそう…
熱交換器システムもダクト這わしているからほこりカビ等の懸念も。お宅訪問したとき施主が熱交換器のフィルター交換とか全然理解してなくてビビった。
性能や快適性上げるために良いもの使ってるかもしれないが、経年変化のこと考えてないような?
良いもの使ってるだけに交換の費用も大きい。
最初はこんだけ良いのできましたー。省エネでメンテナンスもかかりませんよーって言われても上記のこと突っ込むとあいまいなんだよなー
-
2627
通りがかりさん
誰かなぜ黒い家が多いか教えてくれる人はいませんか?
-
2628
匿名さん
>2627
>なぜ黒い家が多いか
黒い家は、黒カビや黒緑のコケが生えても、目立たないから。
-
2629
匿名さん
外壁が黒色が多いってこと?単に施主の好みなだけでしょ。白か黒、無難な色なだけ。
-
2630
匿名さん
黒色は、黒カビや黒緑のコケが生えても、目立たないから。、手入れをおろそかにしても、汚く見えない。
ただ、汚く見えないだけで、実際は汚い。
-
2631
通りがかりさん
カビの件はわかるけど近隣配慮で黒くはしないのが常識ですよね
一条オーナーは非常識人が多いってことでおk?
それとも一条の設計がそんなのカンケーねーって感じでカビ問題ゆうせんで黒壁を進めたりしてるのかとも思いましたが
あまりに一条の家が黒壁ばかりなもので不思議に思ってます。
-
2632
匿名さん
-
2633
匿名さん
>>2627 通りがかりさん
好みでしょ。
うちはオレンジメインの部分白だけど
-
2634
匿名さん
-
2635
匿名さん
或いは、白と黒のツートンも結構見かけますけど。
どちらかというと、一色よりも二色の方が多くないですか?
-
2636
戸建て検討中さん
一色ではないけど全体黒で一部アクセントで白ってのが多いですよね。
だから近隣配慮されてないのがほとんどのような気もします。
全体白で一部黒であればいいのでしょうが。
-
2637
匿名さん
全体が黒で一部白って見たことある?
多くないと思うよ。
-
2638
匿名さん
論より証拠、インスタで調査してみた。
外観が映っている写真を最新投稿から30件調査して、そのうち黒or濃いブラウン主体なのは7件だった。
同様の調査を住友林業でやってみると、30件中11件。
予想通りではあるが、一条が特別に黒主体の壁が多いってわけではない。
-
2639
戸建て検討中さん
私の住んでるとこが変に偏ってるんでしょうかね
流山にあるおおたかの森ってとこなんですが
一条の家に限っていえばほんと黒主体が多い
-
2640
匿名さん
-
2641
通りがかりさん
-
2642
匿名さん
まあまあ、検討中の施主にとっては真剣な話題でもありますからね。
-
2643
評判気になるさん
-
2644
通りがかりさん
検討してます。
ただ違う会社でプランの図面(これはタブレットのプラン集からのですが)を見た営業が、これは通路が狭すぎて冷蔵庫とか洗濯機とかどこからいれるんですかね?って言われたのですが…
確かに図面ではホールからリビングや脱衣場に行く通路は1マス(いっけんというのでしょうか?)しかありませんでした。
建てられた方どうですか?
通路狭いと感じたことありますか?
-
2645
匿名さん
気になるなら1.5マスの廊下や階段にすればいいが、基本的には普段の生活で必要かどうかで判断したほうがいいよ。
大きな荷物の搬入出なんて一生に数回だから、そのために広げるのはお金の無駄。
洗濯機や冷蔵庫は1マスの廊下やドアでも通るし、最悪クレーンで吊って窓から入れる事もできる。
特別な搬入に掛かる費用なんてたかだか数万円。
それに対して廊下や階段を広げるのに掛かる費用は数百万円だから、明らかに割に合わない。
-
2646
匿名さん
普通一マスあれば壁の部分で減っても、冷蔵庫や洗濯機は通れる筈だと思います。
よほど大きな特注の冷蔵庫か洗濯機や家具だと危ないかもですが。
その場合は多分南側にある掃き出し窓から入れるとか、方法はあると思いますが、
中には家具屋さんがどうしても入れられないとキャンセルするお客様もいたとの話も
ありますので、実際大きな家具などを購入する時には確認した方が良いです。
敷地が広ければ廊下は多少広い方が歩きやすいですし、開放感があります。
ただ、それで居室が狭くなるなら必要ないかなと。
-
2647
検討者さん
>>2644 通りがかりさん
>>2644 通りがかりさん
ひとマスは問題ない
問題はトビラのところ
この幅がどこも70センチしかない
掃き出し窓も全開で71センチしかない
クローズステアの階段は手すりを外して70センチ
梱包を考えると幅は69.5が限界
リビングまでの扉を親子扉みたいにする方法はないと思うから、
600リットルとか入れたいなら、スリットウォールを活用するか、リビングとホールを扉で仕切らないか、窓を外して入れるか。
70でも一階なら梱包を解けば550リットル弱は入るから、それで検討してもいいかも。
-
2648
検討者さん
>>2645 匿名さん
ちょっと気になるのが数百万円という表現
ちょっと大袈裟かと思います。
-
2649
匿名さん
そうだね
廊下や階段広げても数百万にはならねえな。
-
2650
匿名さん
>>2647 検討者さん
スリットウォールじゃなく、両方開くスリットスライダーじゃないの?
階段の幅は、広げれるよな。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)