注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2024-11-20 22:09:26

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

■一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ユニハイム小岩プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 23551 匿名さん

    オプション付けまくった軽自動車みたいなものですか?

  2. 23552 通りすがり

    >>23551 匿名さん
    車のオプションって、軽自動車と普通車で値段違います?

  3. 23553 匿名さん

    最近の軽自動車高いからな、ここにもいるなたとえ下手なやつw

  4. 23554 匿名さん

    一生懸命坪単価出してる人は何がやりたいのかな?

  5. 23555 通りがかりさん

    軽自動車にオプションじゃなくて
    軽をゴリゴリのヤンキー仕様に改造したっていうなら、まだ分からなくもないw

  6. 23556 e戸建てファンさん

    >>23553 匿名さん

    最近の普通車は更に高いからねぇ

  7. 23557 匿名さん

    >>23555 通りがかりさん
    一条はヤンキーが多いってことですか?

  8. 23558 eマンションさん

    >>23549 匿名さん
    他社はわからんが、一条は本体価格以外のオプションと太陽光が坪単価に入ってるのかね?
    うちはi-smartでオプションと太陽光込みだと坪単価100万を余裕で超えてる(外構、保険代等は含まず)
    うちは平屋だから多少割高になってる部分もあるみたいだけど、さすがに坪単価77万は眉唾すぎないかね
    一条がいくら標準が充実してるとは言っても、ハイドロテクト、ベタ基礎、照明は実質強制オプションみたいなもんだし

  9. 23559 e戸建てファンさん

    >>23558 eマンションさん
    いや、眉唾ではないでしょ
    3年まえだから多少価格は上がってるが

  10. 23560 eマンションさん

    >>23559 e戸建てファンさん
    多少の値上げだけでここまでの差にはならんだろ。

  11. 23561 匿名

    >>23549 匿名さん
    要するにタマホームの大地の家仕様でオプションもりもりで建てればOKってことかな?

  12. 23562 戸建て検討中さん

    大地の家は結構安いぞ。一条より安い

  13. 23563 通りがかりさん

    23558 エアプ
    23561 業者
    23562 乙

  14. 23564 通りがかりさん

    一年前は大工不足で値上げして値上げして
    とやったけど、それでも客が来るから施工期間が他社より長くなるといっていたな

    ちなみに坪単価100万近かった。
    使ってる材料とかはローコストと変わらないような安物だし、自社製品しかほぼ選べないから値段の割になんだかなという印象でしたね。
    大理石天板のキッチン?当たったけど一条選ばなかったですね。
    結局設計事務所で建てたから坪単価ヤバイことになりましたw

    営業なんで値上げの理由は適当なこと言ってるだけかもしれんがw

  15. 23565 匿名

    >>23563 通りがかりさん
    業者ちゃうわw

  16. 23566 eマンションさん

    >>23563 通りがかりさん
    エアプもなにも
    現在、最終打ち合わせ直前まできていて
    実際に坪単価が100万を余裕で超えてるんだわ

  17. 23567 eマンションさん

    >>23564 通りがかりさん
    一条の売りは性能
    具体的には、高気密高断熱、耐震性、全館床暖房、太陽光発電システムのコスパが他社より良い、塗り替え不要な外壁
    それ以外は、正直期待してない(というか出来ない)
    何を求めるかだな

  18. 23568 匿名さん

    >>23567 eマンションさん
    アイスマートは制震装置が無くて残念、
    まぁその内搭載するかもしれないが

  19. 23569 匿名さん

    >>23566 eマンションさん

    10年くらい前は家だけで坪75万位だったけど随分値上がりしたんですね。
    参考までに当時のアイキューブの契約単価は55万でした。

  20. 23570 eマンションさん

    >>23569 匿名さん
    それi-smartでオプションと太陽光入れて坪75万ってこと?
    それならかなり安いな

  21. 23571 名無しさん

    >>23570 eマンションさん

    うちはスマート出始めの時でアイキューブでの話です。
    窓もトリプルじゃない時代ですね。
    今に比べたら格安だったなぁと思ってます

  22. 23572 通りがかりさん

    ほんと今はメチャクチャ値上げしてますね
    ローコストと変わらない木材使ってるのに

  23. 23573 匿名さん

    値上げの理由は何なんでしょうね。
    この業界は職人が年々減ってますので人件費かなと思いましたが、一条は海外からも作業者連れてきてますからね。

  24. 23574 匿名さん

    長期的には住宅の高性能化(耐震、断熱、気密)
    短期的にはウッドショックでは?
    一条がこの値段なのには理由があるし、一条以上の価格の会社が高いのも、ローコストが安いのにも理由がある。

  25. 23575 匿名

    >>23573 匿名さん
    値上げというか物価上昇は世界でのコロナによる住宅特需、コンテナ不足によって建材全てが値上がりしてるから。日本は昔と比較し貧乏になってしまったので仕方ない!

  26. 23576 匿名さん

    長期的に考えても日本はデフレ世界は一時的な不況などあっても持続的にインフレ。
    たくさん日本円を支払わなければ海外の物は買えないですね。

  27. 23577 マンション比較中さん

    安いものしか買わないし、労働力減ってるし、
    安いものしか売れないから企業は儲からないし、
    内部保留を増やして従業員への給与を減らす。
    もうこの負のスパイラルからは余程の思い切った舵を切らないと抜け出せないよ。
    50?80年はデフレから抜け出せないでしょうね。

    戦後運良く他国を追い抜いて発展したけど、
    その優位性を生かすことなく落ちぶれるのみかと
    人口が5000万切るくらいになるとデフレ脱却できるかもね
    まあ、その時は人口少なくてやっぱり国際競争力落ちてると思うよ。

    で、一条の家の話だけど
    どうやったらダサくなくなるんでしょうね

  28. 23578 通りすがり

    >>23577 マンション比較中さん
    ダサいと思うのは思い込みだと思うよ。
    一般人から見たら、一条であろうと、セキスイハイムであろうと、ヘーベルであろうと同じに見える。

  29. 23579 匿名

    >>23578 通りすがりさん
    一般人だけど、流石に一条とセキスイハイムは同じにみえない。

  30. 23580 通りすがり

    >>23579 匿名さん
    失礼、一般人と言わず、この掲示板を見ていない大多数の人といったほうが適切だったかな。

  31. 23581 鉄骨信者ではない

    >>23578 通りすがりさん
    え~流石に鉄骨住宅と木造住宅は、ちがうよ。

  32. 23582 鉄骨信者ではない

    >>23577 マンション比較中さん
    ダサくは、ないと思います。

  33. 23583 eマンションさん

    積水ハウス、住友林業、ダイワハウス、三井ホームあたりは確かに外見が格好いいね
    i-smartはこれらと比べたらカッコ良さは確かに落ちる

    まあ、一条は性能がこれら高級メーカーより高いから売れてるんだけどね

  34. 23584 名無しさん

    まぁ、確かに家に興味なく普通に見てるだけではわからないと思いますね。
    自分は一条で建てたから見たらわかるけど、セキスイハイムの一部はわかるけど他メーカーはいまいちわからない。
    だから余程家に執着ある人じゃないとメーカーの判別出来ないし気にしてない人がほとんどでしょうね。

  35. 23585 通りがかりさん

    素人には建売と見分けがつかない。
    玄人の方は目利きがすごいですね

  36. 23586 匿名さん

    値上げは世界的に見たらしょうがないようですね。
    しかし一条に今の値段…
    自由設計の注文住宅が建てられちゃうと思うと、ちょっと厳しいかな。

  37. 23587 eマンションさん

    >>23586 匿名さん
    一条の主流はアイスマ、グランセゾンで自由設計の注文住宅だよ
    自由設計ではないアイキューブ、アイスマイルは全体ではそれほど売れてない

  38. 23588 通りがかりさん

    >>23587 eマンションさん
    いや、言いたいことは違うんでないかな?
    自由度が低い、所謂一条ルールの事かと。

    性能高いと言っても機械仕掛けなのと
    ホワイトウッドはねぇ…
    いまの価格に見合ってない気がします

  39. 23589 匿名さん

    >>23588 通りがかりさん
    木材は国産無垢芯材でも+50万くらい。
    使わないではなく手に入らないから使えないが正しい。
    国産無垢芯材を使える会社は人工乾燥剤ならプレカット屋と繋がっている、天然乾燥材なら元材木屋系工務店で自社乾燥している会社くらいか。

    機械仕掛けでない設計なんて有名な設計事務所しか実現できない。
    そもそもあなたが高性能と認識する家はどのハウスメーカーでも建てれません。

  40. 23590 匿名さん

    >>23588 通りがかりさん
    性能、、断熱性能は良いっすよ
    それと全館床暖が標準

  41. 23591 匿名さん

    >>23589 匿名さん

    オプションで国産材に出来るんですね!!
    と言うことは、日本で伐採乾燥させた木材を船でフイルピンに送り作成し、再び日本に送り返す長旅をするのかな?

  42. 23592 通りすがり

    >>23591 匿名さん
    横からすみませんが、そもそも、セゾンは国産無垢杉が標準です。手元の仕様書に書いてあります。

  43. 23593 匿名さん

    >>23592 通りすがりさん
    いや、売れ筋のアイスマートの話やろ

  44. 23594 通りがかりさん

    なんか著しく理解力が乏しい人がちらほらいますね…

  45. 23595 名無しさん

    >>23594 通りがかりさん

    ですね。そういう人たちに一条で建ててほしくないし、一条のデマを流してほしくもないですよね。

  46. 23596 eマンションさん

    >>23588 通りがかりさん
    一条ルールが厳しいのはアイスマだけで、工法が異なるグランセゾンは緩い
    あと、そもそも一条ルールが厳しいのは高い耐震性を維持するためだから、無意味にルールがあるわけじゃない

  47. 23597 匿名さん

    なんだか不勉強な人がいるが
    そもそも今は住友林業でも木材は大半が輸入という世界だぞ
    輸入だからローコストとか言ってる奴は大丈夫かね

  48. 23598 通りがかりさん

    輸入だからローコストなんて誰か書いてました?

  49. 23599 通りすがり

    >>23598 通りがかりさん
    >23572>23574かな。

  50. 23600 匿名さん

    >>23598 通りがかりさん
    すぐ上で国産=高級、輸入=安物と思い込んで語ってる人に対して言ってんだよ

  51. 23601 匿名さん

    国産無垢材でも芯材でなければホワイトウッドと変わらない

  52. 23602 匿名さん

    >>23601 匿名さん
    頭の中はお花畑くん

  53. 23603 通りすがり

    >>23601 匿名さん
    「杉(芯持無垢国産材)」って仕様書に書いてある。残念だったね。

  54. 23604 名無しさん

    こんにちは!
    一条工務店の性能は素晴らしいと
    検討しています。
    しかし、他社の良さも魅力的で迷っています。

    例えば、
    住林:無垢材、キッチンハウスを導入可能
    積水ハウス:軒の長さ、一体打ちの基礎

    上記の項目を一条工務店で導入された方は
    いますでしょうか?
    最低限:軒は1.5m程長くして、注文住宅で
       建てた事をアピールしたいです。
    ※近所に一条工務店で建てられているお家が多く差別化を図りたいです

  55. 23605 通りすがり

    >>23604 名無しさん
    住友林業で性能面をグレードアップしたほうがいい。
    一条みたいな画一的な注文住宅で、個性を出そうとすると高くなるから。

  56. 23606 通りがかりさん

    >>23604 名無しさん
    周りに一条が多くて差別化を図りたいなら
    一条は選んだら後悔しますよ。
    どうやっても周りと同じような家になるから。

    他候補が積水か住林なら私なら住林ですね。
    外観で拘るならスウェーデンハウスも良いですよ。
    一条は外観なんて気にしない、断熱性能特化!!
    って人が選ぶメーカーですよ。
    あとはフィリピンに思い入れのある人かな?
    ドライフルーツは美味しいのでもらっておきましょうw

  57. 23607 通りすがり

    23605です。ちなみに、住友林業でも金をかけなければフツーないえになります。(suumoで検索してみるとわかりやすいです)
    一条でも、太陽光パネルを諦めて、切り妻の家にすれば、差別化できてよさそうでした。

  58. 23608 匿名さん

    住友林業は独自の許容応力度計算をしているから(独自のため法的には認められないし通常の許容応力度計算と比べてどうなのかも不明)、許容応力度計算をしていない他社より耐震性は高い。
    断熱、気密だけでなく
    耐震、断熱、気密、耐久を総合的に考えるべきだと思います。
    例えば基礎は強くとも上物が水にやられていたら倒壊しますし、観測史上イレギュラーは10年間隔くらいで更新され続けていますが熊本地震のような観測史上イレギュラーな地震が起こらないとも限らない。
    元の耐震性を維持していても、耐震性を上回ったら倒壊します。
    各性能は個別ではなく密接に関わっています。

    その結論が、一条なのか住友林業なのかスウェーデンハウスなのか、地場の会社なのか(個人的に積水ハウスはないと思う)はその人次第だと思います。

  59. 23609 通りすがり

    一条は許容応力度計算をしているというブログを見つけたのですが実際どうなんでしょうか?全棟してますか?

  60. 23610 マンション比較中さん

    >>23607 通りすがりさん
    あとハイドロテクトタイルにしないで、
    サイディング(セゾンなら選べるのかな?)にすれば
    一条らしさは緩和されるかもですね。

    ただそこまですると今度は一条で建てる意味ない気がしますがw

  61. 23611 マンション比較中さん

    >>23604 名無しさん
    フローリングのこと言っているなら
    一条は全館床暖房なので無垢床は選べませんね。
    詳しくはないのですが、突板ではなくてシート板じゃなかったかな?
    キッチンも一条オリジナルだけだった気がしました。

    軒の長さは変えられるかも?
    一体打ちの基礎は一条ではやってなかったかと。
    一体打ちしているメーカーは少ない気がします。

  62. 23612 匿名さん

    >>23611 マンション比較中さん
    積水、ダイワは基礎一体打ちしているメーカーだったかと

  63. 23613 匿名さん

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/662525/res/1-30/
    ここの11に住友林業でも一条工務店でもない構造計算の写真が出されてますがスパン表という文字があります。
    スパン表という事は、実際の家を想定しての構造計算にかけておらず表から引用し計算した、つまり品格表基準という事です。
    住友林業スレで話題になりましたが独自の許容応力度計算では4号特例に当たらない3階建ての家を建てられないとのこと。
    その理由はこういう点があるからだと思う。

    耐震等級3には品格法基準と構造計算があったり、構造計算にも各社独自のものがあり、各社独自にはの3「相当」というものまである。
    この業界は闇が深いですね。

  64. 23614 名無しさん

    23604です
    23605、23606、23607

    コメントいただき、ありがとうございます。
    太陽光を諦めれば、確かに差別化できそうですね。
    私は一条工務店だとi-smartの性能と電力革命にひかれている為
    そこは外せなかったです。
    ちなみに、積水が選択肢から外れる理由はなんでしょうか?

  65. 23615 名無しさん

    23604です。
    コメントいただき、ありがとうございます。
    確かに総合的に判断することは
    大事ですね。

    下記、ハウスメーカーは
    耐震性能で考えるとどういった順位になるのでしょうか?


    ・一条工務店
    ・住友林業
    積水ハウス(木造)
    ・スウェーデンハウス

    個人的には、5倍耐震の一条工務店、BF工法の住林、基礎・接合部が強い積水が
    地震に強いのかなと考えています。

  66. 23616 名無しさん

    23604です。
    >>23611さん
    確かに全館床暖房だと無垢材は使えないですね
    自然が感じられる家にしたいと思っていましたが難しそうです

  67. 23617 通りがかりさん

    地震への対策はバランスが大事かと。

    壁量計算ではなく、許容応力度計算が重要です。
    あとは制震ダンパーなんかも
    ちゃんとした計算のもとで入れた方がいいですね
    5倍耐震、一体打ち、BFそれぞれで見るんじゃなくてバランスです
    なにも考えないで上記を使っているのと
    許容応力度計算した昔ながらの在来工法のみであれば後者の方が信頼性はあるかと。

    地震への対策に限らず家はバランスですよ
    トータルバランスが良いのはやはりスミリンかなぁと思います。
    一条はバランスの観点ではあまり良くないかと。
    本当に性能第一!!って会社なので

  68. 23618 通りすがり

    >>23615 名無しさん
    柱や壁を増やせば、耐震性はどのハウスメーカーでも取れます。
    木造前提で、それらをなるべく少なくしたならば住友林業のBF工法です。

  69. 23619 匿名さん

    >>23615 名無しさん
    5倍耐震は文句としてはインパクトありますが、許容応力度計算による耐震等級3であれば最低基準から5倍になるかと。
    一条工務店と住友林業は互角(ただし独自の構造計算はブラックボックスで通常の構造計算からどのくらい劣るかは不明)、耐震の劣化をさせない耐水性、耐久性を加味すると住友林業が一番かと思います。
    スウェーデンハウスは制震が魅力だと思います。
    劣化しにくさは住友林業と互角。

    積水ハウス(木造)は気密性の悪さが、他メーカーと比べ上物の耐震性能の劣化に至りやすいと思います。
    気密に関しては坪40-50万のローコスト工務店より悪いくらい。
    正直、私なら他3社と比べてるまでもなく候補外にします。
    気密が悪いと毎日吸うことになる空気も悪いですし。

  70. 23620 匿名さん

    >>23617 通りがかりさん
    確かに許容応力度計算した昔ながらの在来工法で制震装置ありが一番なのは確かですね
    気密、耐久、耐水なども見る必要はありますが
    滅多にそんな優良な会社はないですけどw

  71. 23621 匿名さん

    >>23612 匿名さん
    基礎は一体打ちが基本らしい




  72. 23622 通りすがり

    >>23621 匿名さん
    まかろにおさんはアンチ一条色が強いから、参考にしてない。

  73. 23623 通りがかりさん

    (キックバックする)優秀な営業マンは
    私も個人的には信用ならんと思ってますw

  74. 23624 匿名さん

    そもそも立ち上がりの施工が悪い基礎なんか建売、ローコスト系しか見ないよね
    基礎の話だけでも一体打ちかどうかだけでなく、鉄筋のスパン、コンクリートの強度なども重要
    どちらが良いかと言われれば一体打ちでしょう
    専門的な事になるとわからないので一体打ちの重要度はコーナーハンチレベルとして処理しました(コーナーハンチ採用の会社は、一体打ち採用よりもは多いですけど)
    全部パーフェクトに越した事はないけどそんな会社はまず存在しないです

    私の場合はですが
    基礎一体打ちだけど制振装置が良いものではない、構造計算なし、その他(断熱、気密、耐朽耐蟻に優れた構造材、高耐久の建材)は優れているという会社
    基礎一体打ちではないが、制振装置が良いもの、構造計算あり、その他(断熱、気密、耐朽耐蟻に優れた構造材、高耐久の建材)は優れている会社
    で後者を選びました
    一体打ちというのは良いけれど、耐震性能の根拠となる構造計算がないというのは大きなマイナス点
    両社とも構造見学をして目に見えて支えとなる部材が細かったですから

  75. 23625 名無しさん

    >>23624 匿名さん

    自分の話ししに来るなよ、場がしらけるから。色んな所で自分の建てたばかりの家の話ししても誰も興味ない。

  76. 23626 匿名さん

    いや、1に家建てた人も情報交換しましょうってあるんだから別にいいだろw
    お前に必要なくても参考にしてる人いるかもしれんし
    お前が読み飛ばせばいいだけ

  77. 23627 ママさん

    でも一条の話ではないんだよなぁ。

  78. 23628 匿名さん

    >>23626 匿名さん
    自分フォローおつかれ
    全く参考ならんわw

  79. 23629 eマンションさん

    i-smart限定だが、2?6工法は面でガッチリだから全半壊もしにくいうえに制震面も強い。
    i-smartは制震ダンパー無しだが、仮にダンパー付けてもダンパーが効果をするほど揺れない構造になっているため。

    住友林業は木造で制震ダンパー付けてるが、逆に言えばダンパーがないと制震できないタイプの工法。
    それでもダンパーがあるだけマシではある。

    耐震等級はあくまで全半壊しにくいという意味で、中がぐちゃぐちゃで住めない状況でもと大地震でも壊れなかった家と宣伝される。
    鉄骨系のへーなんとか、百なんとかはこの部類。

    一条みたいな木造でがちがちにしたほうが実は地震に強い。
    i-smartを超高耐震仕様にして平屋で建てるのが地震に一番強い。

  80. 23630 名無しさん

    三井ホームもツーバイだが制震装置がオプションであるし、
    強固なモノコック工法をうたうミサワホームも制震装置の用意がある。

    ミサワホームは実大振動実験の結果の数値を公表している。
    神戸波818ガルにて実験
    制震装置なし 2階床応答変位量 11.8mm
    制震装置あり 2階床応答変位量 8.2mm
    ミサワホームの強固なモノコックでも制震装置の効果は確実に出ている。

    大和ハウスのジーボE(現在の主力のジーボΣのひとつ前のモデルのようである)
    でも同じ地震波で実験をしている
    神戸波818ガルにて実験
    制震装置なし 2階床応答変位量 12.6mm
    制震装置あり 2階床応答変位量 6.9mm

    ※この変位量は少ないほど良い

    なおミサワホームも大和ハウスも同じ地震波で実験をしているが、
    ミサワホームの実験棟があまり開口部を多くとってないのに比べて、
    大和ハウスの実験棟は開口部を大きくとっておりミサワホームと比べて不利な条件での実験。
    別に鉄骨推しなわけでもないのだが。

    一条工務店も耐震実験を行ってはいるが数値は非公開でありなんとも言えない。
    耐震性は壁量と間取りで決まるし、数値や情報を公表しているミサワホームや三井ホームと比較してより耐震性が高いとは思えない。
    少なくとも同じ間取りや壁量なら、制震装置を付けた三井ホームやミサワホームには勝てないであろうことは分かる。
    制震装置は大地震の揺れを軽減させるのはもちろん、繰り返す大地震から建物自体及び建物の耐震性を守るために有効である。
    構造塾の佐藤さんも勧めている。
    いずれにせよ実験からも分かる通りツーバイ系だろうが鉄骨だろうが制震装置は付けるべきであると思う。

  81. 23631 通りがかりさん

    制震装置の有効性は周知の事実なのに
    ガチガチの固めた一条の方が良いとか意味不明ですねw
    これが一条儲というやつですか?

  82. 23632 e戸建てファンさん

    基礎の2度打ちは構造はもちろん、打ち継ぎ部分がシロアリに対して弱点だからね
    オプションの止水プレートも考えてね

  83. 23633 eマンションさん

    >>23631 通りがかりさん
    単純に制震ダンパーが作動するほど家が歪まないのが一条の2?6。
    i-smartが一条ルールで厳しいのはほぼ耐震性のためだよ。
    壁削って一面窓にしてもOKとなってる住友林業が一条以上に耐震性で優れてるわけがない。
    まあ、業界全体でみれば決して悪くはないけどね。

  84. 23634 匿名さん

    >>23633 eマンションさん
    歪まない根拠を教えてください

  85. 23635 eマンションさん

    >>23630 名無しさん
    どこの情報だよ。
    一条は耐震実験結果は全て公表しとるがな。

    そもそもgalは瞬間的な加速度の単位で地震の強さや被害とは直接リンクしない。
    galが大きい地震に耐えられたなんてのは、いくらでも都合よく実験できてしまって、当てにならんのよ。

  86. 23636 通りがかりさん

    一条は
    神戸の震災、東日本大震災、熊本地震、将来の南海トラフ地震の予想波等で腐るほど実験していて
    3階建てでも気密性等も変化なく通電も問題なかく、そのまま住めるレベルだったって聞いたけど

    耐震実験に関しては他社と比べて異常なくらいやってるはず

  87. 23637 名無しさん

    >>23635 eマンションさん
    公表されているのであればそのデータが知りたいので教えて下さい。
    調べた限り見つからなかったので。

  88. 23638 名無しさん

    >>23636 通りがかりさん
    研究所を持ってるような大手ハウスメーカーより多くの耐震実験をやってるとはどの辺りで分かりますか?
    ホームページでは分かりませんでしたが。

  89. 23639 戸建て検討中さん

    制振装置が付いた大手ハウスメーカー系にはどこにも勝てないっしょ、、
    ただ今後の新商品で制振装置を付けてくる可能性はあるかも

  90. 23640 通りすがりくん

    >>23638 名無しさん

    https://www.bosai.go.jp/hyogo/asebi/dataopen_1.html
    公開されてるデータ側から探せば出てきそう

  91. 23641 匿名さん

    >>23635 eマンションさん
    もっと被害の大きな地震なら制震装置のある、無しはさらに顕著な差がでると思うぞ

  92. 23642 通りすがり

    >>23641 匿名さん
    参考情報あれば教えてほしい。
    制震装置の実力がいまいち分からない。特に耐震が悪い(3相当や2)家に制震装置つけたときと、一条との比較が気になる。

  93. 23643 通りがかりさん

    震度5強で全壊してなかったっけ。
    周りは一条ともうひとつの家の2つだけ
    大きな被害が出たけど、それ以外はみんな無事だったって

  94. 23644 匿名さん

    土屋ホームか一条工務店か

  95. 23645 e戸建てファンさん

    >>23644 匿名さん
    土屋ホーム、気になっていたけど関東だとあまり良い評判探せなかった。
    数が少ないだけかもしれないけど、北海道と関東だと勝手が違うのかな。

  96. 23646 匿名さん

    galは瞬間加速度
    強固な地盤だと小さい揺れ幅でカタカタ揺れる
    軟弱地盤だと大きな揺れ幅でグラグラ揺れる

    構造物へのダメージは大きくグラグラ揺れる軟弱地盤の方が大きいけれど
    小さい揺れ幅でカタカタ揺れる強固の地盤の方が、gal=瞬間加速度は大きい
    ので一概にgalでは参考にならない

    制震装置は家のダメージを大幅に軽減するのが目的であり、一度の地震での揺れ幅でどうこうより、複数回の震度7に耐えるというのがコンセプト
    一度の地震ならば、品格法基準の耐震等級3より5倍耐震=実は許容応力度計算をした耐震等級3だと思われるの方が強くなると思う


    設計による所もあるけど性能からだと
    許容応力度計算をした耐震等級3+制震装置>品格法基準の耐震等級3+制震装置、許容応力度計算をした耐震等級3どちらが優れているかは地震次第(ともに観測史上ない1度の大地震、観測史上ない複数回の震度7を想定)>品格法基準の耐震等級3>その他

    になるのでは?

  97. 23647 匿名さん

    >>23633 eマンションさん
    住友林業は全棟構造計算しており部材を太くして耐震性を確保しているはずだから一概に弱いとは言えないと思うよ。
    5倍耐震オプションあり=構造計算ありならば、構造計画の縛りが大きい一条5倍耐震オプションの方が建築後時点での耐震性は優れている「かも」

  98. 23648 匿名さん

    >>23646 匿名さん
    制震装置は大地震の揺れ幅も小さくなることが様々な実験からも明らか
    大地震による家具や人の被害も小さく出来る

  99. 23649 匿名さん

    >>23648 匿名さん
    制震装置における
    大地震の揺れ幅を小さくすることの目的は繰り返しの震度7や余震での構造の劣化を防ぎ耐震性を維持し続ける事です。
    結果として、1度の大地震の被害も小さくしていますけど。

  100. 23650 匿名さん

    >>23628 匿名さん

    残念別人です
    自分の信じたいものしか信じられない人
    口コミ見ても無意味じゃない?www

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸