物件概要 |
所在地 |
東京都江東区木場5-10-10 |
交通 |
https://www.ichijo.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
1341
計画解除
印紙代金と振込手数料などの経費が引かれてくるのでしょうが、娘の入学金を流用しちゃいました。
みなさんお金持ちだ。年末ジャンボ1千万でいいや!も少し連絡を待ちます。
TOTOの外壁ismartは欲しかった。無理だった。36坪2,900万+外構費
-
1342
匿名さん
セゾンFで床暖28℃設定にしてるんだけど、何だか寒いなー
室温は21℃位だけど、こんなもんなのかな?それともどこかがおかしい?
-
1343
匿名さん
詐欺まがいの会社でない?
数値の見せ方は詐欺に近いものものはあるだろ。
なので光熱費は他のHMよりも高くなる。
-
1344
匿名さん
光熱費が高い??
南関東でi-smartだが、24時間全館床暖房つけっぱなしでも暖房にかかる電気代は3000~4000円だぞ。
-
1345
匿名さん
>>1344 匿名さん
トータルの電気料金と太陽光の売電分の価格は?
-
1346
匿名さん
トータルの電気代は安い月で7000~8000円、一番高い月(1月2月)で14000~15000円。
この差が暖房代って訳じゃなくて、実際には給湯に掛かる電気代の差もかなり大きい。
太陽光は全量だから別枠。
買電から売電分を差し引いたら、電気代は年間で30万円くらいは儲かっている事になる。
-
1347
匿名さん
-
1348
匿名さん
-
1349
匿名さん
-
1350
匿名さん
去年の年間発電量は約14,000kWh。
一条から渡されるシミュレーションは相当安全を見ているようで、実際の発電量はその2割増くらいになっている。
-
-
1351
匿名さん
>>1350 匿名さん
11.5kwなら他のメーカーなら1kw辺り1300kw位は発電するので、年間15000kw位発電しますよ。
その時点で1000kw分約3万円分少ないです。
うちは他の鉄骨HMですが、24時間エアコンも稼働して床暖房も使用してますが年間冷暖房費は3万円以下なので、気密断熱が良くても冷暖房費では穴埋め出来ないですね。
-
1352
匿名さん
全館床暖房と猫の額の広さのガス床暖房とは違います。
-
1353
通りがかりさん
>11.5kwなら他のメーカーなら1kw辺り1300kw位は発電するので、年間15000kw位発電しますよ。
設置条件無視してドヤ顔されても…。
-
1354
検討者さん
>>1351
24時間エアコン稼働ってのは、当然全館空調のことだよな。まさか、リビングと寝室だけとか限定した使い方での話じゃないよな。
エアコンと床暖を併用してるなんて、寒い家なんだな。
-
1355
匿名さん
鉄骨は気密性能が最低、隙間風で足元が寒いから床暖が必要になる。
-
1356
匿名さん
-
1357
匿名さん
>1351
何の根拠も裏付けもなく条件も明示しておらす説得力もない無駄なことを他所の板に夜中まで張り付いてまで書き込む貴方はお気の毒な方ですね。
-
1358
匿名さん
-
1359
匿名さん
>1351
>うちは他の鉄骨HMですが、24時間エアコンも稼働して床暖房も使用してます
24時間エアコンに床暖房ですか。
ずいぶん気密性も悪そうな、お寒い家ですね。
一体どこのHM?築年数古い家?或いは寒冷地とか?
我が家も鉄骨だけど、エアコン数分だけ。信じられない。
-
1360
検討者さん
>>1358 匿名さん
>>1358
面白いこと言うね。
太陽光の発電がいいからってなぜ光熱費が安くなるのかな?全量買取にした場合は光熱費に全く影響しませんが。
エネファームは発電はするけど、その分ガス代が上がるから、あまり光熱費には影響しないよ。
太陽光とかエネファームを持ち出さないと光熱費が安くならないってことは、家自体は気密性がなくて、熱くて寒いってことを自らアピールしてるのと同じ。
ソーラーフロンティアのパネルはデカイし重いから、安い以外のメリットはあまりないね。一条は一条のソーラーパネルしか載せられないから諦めるしかないけど、パネルに選択肢が、ある他のHMでソーラーフロンティアを選んだなんて情弱だね。
-
1361
匿名さん
>>1359 匿名さん
断熱性能良ければ普通24時間稼働だよ。
床暖房はあったらより快適なだけ。
断熱性能の悪い家は24時間稼働させると光熱費が高くなるだけ。
ヒートポンプは連続稼働の方が効率が良いからね。
逆にエアコン数分で良い鉄骨メーカーってどこ?
-
1362
匿名さん
>>1360 検討者さん
太陽光も光熱費の一部でしょ?
うちもソーラーフロンティアじゃないけど、10kw以上の全量買い取りだよ。
エネファームのガス料金が総合効率1kw辺り7円位だから電気買うより安いから光熱費は安くなるよ。
北陸電力地方以外はね。
気密性能か?
築5年もすれば鉄骨の方が気密性能は良いかもね?
-
1363
匿名さん
そもそも気密性能を高めてる1番の理由を理解してないのか?
ナミダタケの木材腐食菌対策だよ!
なのに鉄骨メーカーと気密性能を競ってどうするのだよ
今時すきま風が感じるようなHMなんてないよ。
-
1364
匿名さん
うん、さすがに欠陥住宅じゃああるまいし、すきま風はないだろ(笑)
-
1365
検討者さん
>>1362
築5年もすれば鉄骨の方が気密性能は良いかもね?
→気密性の悪い家に住んでる人が言う負け惜しみだね。
-
-
1366
匿名さん
さすがに集成材は縮まないだろうけど、
無垢の家は木が縮んで、下手すれば隙間風が吹くかも。
一条は安心だよね。
-
1367
匿名さん
>>1365 検討者さん
ねずみやコウモリは侵入しないから大丈夫
-
1368
匿名さん
隙間風と言ってるが風を感じる風が有るわけではない。
床に1~2℃程度低い温度の空気が這うだけです。
天井と床の温度差が2℃以上有ったら隙間風が有ると思った方が良い。
-
1369
検討者さん
>>1367 匿名さん
いつの話をしているのかな?対策されるよ。
コウモリは一条だけの問題ではないよ。他のHMも被害でてるね。
-
1370
検討者さん
>>1362
話の流れが理解できてないね。気密性に関連した光熱費の話なのに、太陽光も光熱費の一部って。
太陽光も光熱費の一部なら極端なはなし、昔の家で気密性がとても悪くても、庭にメガソーラーがあって家は電気代0円ですっていってもいいってことになるよ。
-
1371
匿名さん
エネファームとか情弱御用達の設備を入れる人がいるだねぇ・・・
-
1372
匿名さん
-
1373
匿名さん
>>1370 検討者さん
同じ容量の太陽光を搭載した場合、一条の太陽光は他と比べても値段も高く発電量は少ないと言ってるだけじゃないの。
-
1374
匿名さん
>>1373 匿名さん
まあそれだけで気密断熱分で削減した光熱費以上に損してるわな。
-
1375
匿名さん
一条工務店 詐欺まがいな事をしてるので許せない。
①坪単価をおさえるため仮契約と言われ契約したら、実際は本契約だった。
②太陽光パネル 固定資産税が高くなる事を言ってくれなかった。
とにかく、色々なハウスメーカーで聞いた事を 一条の営業に聞いたり確認すると「あ〜 そうです。そうです。」と言い説明をする。
客に質問される前に 色々 言って欲しい。
信頼が出来ない。
-
-
1376
匿名さん
>1373
そう言うからにはその根拠をきっちり示してね。
-
1377
匿名さん
床暖房も固定資産税が少し高くなるぞ。
普通の広さの家だと年間で3000円~5000円くらい固定資産税が高くなる。
-
1378
匿名さん
-
1379
匿名さん
>1kw辺り1200kw以下しか発電しません。
根拠は?
同条件で比較したデータはあるの?
-
1380
匿名さん
>1378
明らかに第三者でないサイトが根拠の情弱なのね。
その数値も根拠無さそうだしね。
まあ、一条の夢発電は昔に比べて魅力が殆ど無くなっているのは確かにあるがね。
売電が下がり、金利が上がっているのに何故か価格は下がっておらずメリットが少ない。
-
1381
匿名さん
価格も下がってない? 1kWあたり27万円だったよ。
今年度契約の売電価格でも、確実に10年以内に元は取れる。
-
1382
匿名さん
中国製パネルが低効率なのは事実だな
だが安い
壊れないならコスパは国産より良いだろう
しかし自分の家を中国製品でラッピングしたいか?
俺はごめんだ
-
1383
匿名さん
-
1384
匿名さん
うちは一条だけど1kwあたり年間1200kW以上発電してるぞ。
こんなのは日照時間や設置条件によっていくらでも変わるんだから、同じ条件で比較しないと無意味。
-
1385
名無しさん
-
-
1386
通りがかりさん
-
1387
匿名さん
個人のブログで、一条は木造だけど太陽光とか床暖房が付いている
から税金がびっくりするほど高くなったって書いてありました。
実際高くなってしまったのですか?
-
1388
匿名さん
>>1384 匿名さん
同じ条件で一条の太陽光は発電量少ないですよ。
-
1389
匿名さん
-
1390
検討者さん
他社から買った技術で内製してるので、技術レベルは高くないですよ。
技術屋で言うとところの「枯れた技術」じゃないと、何かあったとき自社で対応できないでしょ。
数字拾うのは面倒だからしないけど、面積発電力量は低いすよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)