物件概要 |
所在地 |
東京都江東区木場5-10-10 |
交通 |
https://www.ichijo.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
1261
匿名さん
-
1262
匿名さん
-
1263
匿名さん
道民は専門の断熱屋が居るから本土視点で見るべきではない
道民視点では台風は来ないし梅雨は無いゴキブリも都市伝説
そこは本当に日本国内か?
-
1264
匿名さん
-
1265
通りがかりさん
>>1259
住んでいる所によると思う。
北海道だったら新住協などの断熱に関する組織に入っている工務店なら
余裕で一条より安い。
外構込み約40坪、税込2400万でお釣りがきた。
Ua値.022、Q値0.8、C値0.5です。
-
1266
匿名さん
-
1267
匿名さん
>>1266
で、それはいくらで作れるんだ?
あと、窓が小さすぎw
i-smartは大開口の窓をつけてもQ値0.5出せるぞ。
-
1268
匿名さん
>1267
写真を良く見たか?
リフォームでパッシブ(年間暖房負荷25kWh/m2)ですよ、Q値は不明だが0.5以下だよ。
-
1269
匿名さん
ちゃんと窓も広く取った上でQ値0.5が出せる家を、具体的にどこの会社がいくらで建てられるの?
-
1270
匿名さん
別にc値q値だけなら出せる会社はいくらでもあるよ。
もちろん一条よりも安くね。
気密シートをちゃんと施工するところなら0.5以下は普通だし、経年劣化もアイスマートよりも少ない。
断熱も同じレベルなら普通に可能。
ただ、住設等も一条レベルで坪80万切れるところは存在しないし、会社の信用、安心も大きいと思う。
だから1年待ちでもバカ売れしてるんじゃないの?
-
-
1271
匿名
1270。
正解です
相変わらず一条関係者は頭が悪いよね。
-
1272
匿名さん
>1269
だから写真を見直せ、開口部は広いよ。
開口部を広くとった一条が0.5の証拠を出しな。
Q値0.5はモデル計算の値、全部の家を0.5以下を保証してないだろ。
餓鬼じゃないなら一条以上の家は有るのですから認めなよ。
それも顧客に合わせ完全自由設計ですよ、お仕着せはなし、建売レベルの訳の分からないルールはなし。
-
1273
通りがかりさん
-
1274
匿名さん
一条以上の家は普通にあるだろ。
高高を得意とする設計事務所や工務店をあたって、一条を超えるスペックで建てられるといわれた所が何か所かある。
問題はそのコストだな。
一条と同等の設備、性能だと、どうしても高くなる。
-
1275
1270
>1271
えーと私も一条施主なんだけどね。
まあ、一条が総合的に見て優れているのは確信しているけど一部施主が盲信しているのと他営業の根拠のない中傷は嫌かなw
因みにうちはq値は0.8程度らしい。
設計士には壁量のギリギリまで大きな窓を付けて設計してもらった。
もちろん断熱、耐震は等級3ギリギリと言われたが地盤も問題無かったし、大した電気代の差ではないからそれでいいとね。
-
1276
名無しさん
>>1273
そこのサーモス400は一条i-smartを超えてそうだね。
窓はi-smartより1割くらい性能が低いが、壁はi-smartより2割くらい断熱性能が高い。
・道東ハウス工業 サーモス400
壁断熱:ロックウール60k440mm
⇒ 0.036W/mK÷0.44=0.081W/m2K
・一条工務店 i-smart
壁断熱:硬質ウレタンフォーム190mm
⇒ 0.019W/mK÷0.19=0.100W/m2K
-
1277
匿名さん
>1275
一条信者、RC信者、鉄骨信者、イメージ信者、数値信者。
信者は聞く耳を持たずに根拠なく盲信してるから始末が悪い。
-
1278
匿名さん
EPSからウレタンは吉か、凶でないか?
ウレタンの方が経年劣化収縮が多い?
気密値が劣化し易い、防湿シート施工がない一条の泣き所でないか?
-
1279
通りがかりさん
-
1280
匿名さん
安価な断熱材を使いつつ、壁を思いっきり厚くして断熱性能を上げているわけね・・・
300mmの外断熱だと断熱部分だけで10m2くらいは無駄になるから、土地の安い北海道ならではの力技。
-
1281
匿名さん
極寒地域は大変ですね。
断熱だけじゃなく、雪対策しないと。
高床式みたいにしたりしてるのかな?また屋根の強度も並以上にするとか、、今年は台風で散々だったがそういう対策もしないと。カネ掛かりますね。
-
1282
匿名さん
基礎も大変ですよ、凍結深度と言って寒い所ですと1m以上の深さ。
地中1m以上凍ります、霜柱で家が持ち上げられますから深い基礎にします。
-
1283
通りがかりさん
-
1284
匿名さん
90cmなら幅1m以上広い面積を掘らなくてはならない。
深く掘るよりは工数は減る。
カタカナのセキスイね、漢字の積水はどうしょうもない番外。
-
1285
匿名さん
-
-
1286
匿名さん
沖縄は台風対策で9割りがRCとか、寒い処もRCにしたら?
-
1287
匿名さん
寒冷地は湿気が多いから木造だと木が膨張収縮するとまずいんじゃない?大丈夫なのか?
-
1288
匿名さん
-
1289
匿名さん
>1287
寒冷地は温暖地と比べると湿気(絶対湿度)は少ないです。
-
1290
匿名さん
東京だから分からないが、なるほどね。地域に合った工法があるのでしょうね。しかし、避難所含め公共物やホテルとかはRCでしょ。
-
1291
匿名さん
-
1292
匿名さん
住宅はデザインも重要なので、いくら性能が良くても一条の
i-smart(i-cube)だけはあり得ないですね。
北海道なら単価50万以下で一条以上の家を建てる地場工務店も多いのではないでしょうか。
-
1293
匿名さん
-
1294
匿名さん
アメリカなどでは20年以上前から、新規に建築される9割以上の高層ビルが外断熱みたいですね。
日本はなぜこうも遅れているのでしょうか。
-
1295
匿名さん
>>1292
北海道でも多くはないと思うぞ。
>>1279で筆者が驚異的な価格と言っている道東ハウスでも坪51万円だから。
-
-
1296
匿名さん
-
1297
匿名さん
>1294
1.建築業者が利益第一。
2.行政が建築業者の提灯持ち、国益を無視。
3.顧客が無知で甘い。
-
1298
通りがかりさん
ぶっちゃけ全館床暖房って必要なの?
地方の車みたく必需品なのか、トイレの蓋が自動で開く程度のあったらいいなって程度?
-
1299
匿名さん
どちらでもないかな。
都市部で駅近に住むのと同じ感じかな。
必須ではないが、あると快適度が段違い。
エアコンと違って風が出ない、足元から温まる、全館同じ温度になるのは本当に快適。
玄関やトイレ、洗面、風呂の中まで部屋の中と変わらずに暖かいしね。
-
1300
e戸建てファンさん
近所に一条の現場があるので時々みてる。
一条って、1階作ったあと外壁貼ってから2階のフレーミングになるんだね。他の2バイの違うのね.
-
1301
匿名さん
工場で壁パネルに外壁タイルも貼ってある状態で運ばれてくるから、
組み上げた瞬間に継ぎ目の部分を除いて一気に外壁まで貼られた状態になる。
2~3日で外壁まで貼られた状態になるよ。
-
1302
戸建て検討中さん
初めまして。
私も一条工務店のセゾンFかブリアールで迷っています。土地は80坪、家は完全二世帯50坪位で考えています。
キッキンや洗面台を一条の物でない物を入れたいと思います。
ブリアールのパイン材の壁と明るさ
セゾンの標準語装備品の充実さで迷っています
…が、図面が出来てどちらにするのか決めても遅くないでしょうか?
-
1303
戸建て検討中さん
>>1302
まるで、一条HPに載っているかの様な物件ですね!
-
1304
匿名さん
>1300さん、質問です。ウチの近所でも施工中の家があり時々見ています。
外壁の部分の一番下、つまり基礎の一番上の部分ですが、6〜7cm位の発泡スチロールのような部材でぐるっと巻いてあるように見えるのですが、あれはやはり発泡スチロールなのですか?隙間もありますし、大きさを合わせるために途中で切っているところが発泡スチロールのツブツブがそのままで、建築資材としてどうなのかといつも眺めているのですが、お近くの施工中の家ではどうですか?
>1301さん、確かに外壁の真ん中部分だけはタイルが貼られた状態で組み立てられています。が、もう2週間近くそのままで、大工さんは他の仕事をしているみたいです。かなり大きな豪邸のせいでしょうか?
-
1305
検討者
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
-
-
1306
匿名さん
>>1305
住林の板にもほぼ同様のカキコミしてるね。
何がしたいのかな?
-
1307
匿名さん
>>1305
ここ、一条とタマホームのスレですよ。桧家のスレでないですよ。あちこちのスレにコピペしてるからボロがでるんですよ。
-
1308
匿名さん
>>1307 匿名さん
ここは一条とタマホームのスレでなく一条のスレですよ。
-
1309
匿名さん
商品ラインナップを見ると、それぞれに個性があって好みもわかれそうに思います。
1302さんのように、2タイプで迷っている場合、図面ができてからでもデザインが選べるのだろうかと意外に思いました。
そういうことってできるものなんでしょうか?
セゾンとブリアールならどことなく似ているのでできそうな気もします。
それらと百年とかスマートとかだと無理だろうと思いますが。
-
1310
匿名さん
外壁にネズミが穴を開けたというブログを見て、
それを見た家族からも検討外と言われてしまいましたし、
何だか恐ろしくなりました。
防虫網を自分で取り付けたり、コウモリよけの薬剤を置いたりすれば
良さそうですが、皆様どう思われますか?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)