注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 11:14:49

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

■一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1849 匿名さん

    >>1848 匿名さん
    約100万であってるよ
    建物の値段じゃなくて、インセンティブ

  2. 1850 戸建て検討中さん

    >>1839~1942

    コメントありがとうございます。

    「〇月に契約すると〇月くらいにご入居です。楽しみですね」と言われ、
    「はい、楽しみです。」と答えたら、「請負契約の内容」ではなく「請負契約を締結すること」を承諾したことになるそうです。
    一条工務店は「契約すること」を織り込んで人件費を出しているので、仮契約金からその費用を控除して返金するとのこと。
    録音でもされていたのでしょうか...営業さんは強気の口調でした。

    土地もまだ買ってないのに、「早めに間取りを考えましょう。」と言ってきたのは一条工務店です。
    向こうの勧めるままに打ち合わせして、解約するとお金を取られるのが許せません。

    悪質です。

  3. 1851 匿名さん

    契約が取れなくて必死な営業なんだろうが酷いな。
    違約金を払っても営業個人も懐に入るだけだから、絶対に払わなくていいぞ。

    金額がいくらか、どこに払えばいいか聞いた上で、本社のお客様相談室に電話すれば、その営業は解雇されるどころか刑事事件化も不可能ではない案件だと思う。
    営業が憎いと思うなら、ぜひそこまでやってくれ。

  4. 1852 匿名さん

    >「はい、楽しみです。」と答えたら、「請負契約の内容」ではなく「請負契約を締結すること」を承諾したことになるそうです。

    いやいや、いくら何でもそれはないですよ。もしそれが請負契約の承諾だったら、私なんて10社以上のHMと契約してることになりますよ(笑)オタクのHMで建てたいと、営業さんに真剣に検討してますよと言ったとしても、契約書にハンコを押すまでは契約なんて無効に決まっているではないですか。

    家に帰れば家族に反対されるかもしれないし、不意に大金が必要になるかもしれない。その時は建てたいと思ったのだけどね、でおしまいですよ。でも、結婚サギって口約束でも有効なのでしたっけ?もしかして、請負契約ってどうなるのかな?請負契約も営業さんと口約束まですれば有効でしょうかね?

  5. 1853 匿名さん

    >>1850 戸建て検討中さん

    嘘を書いてます、悪質です。(笑)

  6. 1854 戸建て検討中さん

    >>1852
    事実です。
    弁護士さんいわく、不要式契約と言って口頭でも契約をOKしたことになるそうです。
    私の場合は仮契約をしていますので、尚更なのかもしれません。

    >>1853
    不愉快です。根拠も何もなく嘘呼ばわりはおかしい。
    何が(笑)ですか?
    一条工務店の方でしょう。

  7. 1855 匿名さん

    >1854 不要式契約と言って口頭でも契約をOKしたことになるそうです。
    例えば食事の注文などが該当しますが、口頭では建築請負契約を締結したことにはならないです。

    一条工務店の仮契約とは、身内が建てた経験から仮ではなく、実際は効力のある建築請負契約です。
    施主の都合で取り止めれば、その時点までの実費費用を請求されても仕方がありません。
    一条はケースバイケースですが、全額返してもらえるのなら、かなり良心的な対応と思います。
    他のハウスメーカーも同様で、申し込み時に100万程が必要で、破棄すればほとんど返還されません。

  8. 1856 匿名さん

    多分法律の解釈の問題なのでしょうか、難しいですね。
    素人なので良く分かりませんが、例えば家を建てたいです!と言えば意志の表示になると思うけど、
    はい、楽しみです、だけだったらご近所の方との世間話のような印象を受けます。

    つまりは前後の会話とか、その状況から判断しなければ何とも言えないのではと思います。

    たとえ契約書がなくても、新築の工事中の追加工事なども言葉だけで依頼しますし。
    でも、一条の営業さんが主張するような、例えば決め手になるような前後の会話があったってことですか?

  9. 1857 匿名さん

    お金を支払ってる時点で仮契約。
    仮契約は実在しない。
    契約書がなければ法律的証拠が曖昧なだけ。
    常識人ならお金を払った時点で気が付くべき。
    「ただ」はない。

  10. 1858 匿名さん

    一条は本当に酷いね。一条と契約直前まで話が進んでそれを全て白紙にした知り合いの施主いるけど一条は契約いけると思うとその家族にも一条で家建てないと将来大変なことになって後悔すると刷り込むらしいよね。高齢の祖父母のいる家庭を注意して下さい。私見では一条で家建てた方が後で後悔すると思います…ゴミに近いような安い構造材を使ってるのですから…。家って怖いですよ。出来てしまえばゴミのような構造材使っても設備関係で上手く誤魔化せば綺麗な家に早変わりですから。

    契約を急かすような施工業者は二流、三流です。一生に一度の大きな買い物です。時間をかけて他社と徹底的に比較検討する事が大切です。そして営業の嘘を見抜けるよう自身でも勉強することが大切ですね。

  11. 1859 匿名さん

    一条の仮契約は建築請負契約ではないですよ。
    土地が無いのに建築請負契約が結べるわけがない。

    建築請負契約(本契約)に向けて検討するための契約であって、本契約前なら全額戻ってくるよ。
    もし戻ってこないなら一条の本社のお客様相談室や消費者センターあたりを巻き込んでクレームをあげたほうがいい。

  12. 1860 匿名さん

    >1859
    図面を書いて貰うだけの設計事務所などとの契約も有る、建築契約とは限らない。

  13. 1861 匿名さん

    >>1860
    それは別契約ですよ。

    設計業務受託契約という名前で本契約のタイミングで締結したから、仮契約の時は不要。
    ちなみに、金額は10万円(天空率計算が必要な場合は+5万円)。

  14. 1862 匿名さん

    例えです、色々な契約が有る。

  15. 1863 匿名さん

    見積もり無料の言葉が有ります。
    本来は見積もりは無料では有りませんから、わざわざ無料とことわってます。

  16. 1864 匿名さん

    建築は見積が有料なんですね。

  17. 1865 匿名さん

    膨大な要素が有りますから簡単には見積もれません。
    注文住宅は世界に一つだけですから他の見積もりは使えません。
    大手ハウスメーカーは見積もりを始めコストを下げるため規格化してます。
    自由度を減らして見積もりを簡単にして見かけは(概算)見積もり無料にしてる。
    本来は全て仕様を決めてから見積もりして契約するのが正しい手順です。
    現実は概算見積もりで契約が先ですから色々トラブルが起きます。

  18. 1866 匿名さん

    >1864
    建築に限らず見積は有料です。
    無料だとしても他の顧客から取ってます。
    100人見積もって一人しか注文が取れなければ一人に100人分払わせます。
    受注確率で価格は大きく変わります。
    大手は受注確率が低いから規格化して見積工数を減らしてます。
    色々な分野が有りますが見積無料の業者ほどリスク(ぼったくり)が高い面が有ります。

  19. 1867 戸建て検討中さん

    >>1854です。
    暫く見てなかったのでレスの多さにびっくっりしました。みなさん詳しいですね。

    一条工務店が返してくれないの仮契約金の一部ですが、家の間取りの設計料とかではないようです。
    土地を探すための手数料その他諸経費とか何とか...

    仮契約した以上は土地を探すのは当然でしょう、という論法だと思います。

    確かに、「〇月に契約すると〇月くらいにご入居です。楽しみですね」と言われ、
    「はい、楽しみです。お土地探しまでお任せしてすみまん。」みたいなことを言ったかもしれません。

    弁護士さんによると、費用請求自体は不法ではないそうです。
    払いたくなければ払わなければ良いのですが、契約金から一方的に差し引かれてしまうわけです。
    取り戻すための費用もバカにならないようで、憂鬱です。

  20. 1868 通りがかりさん

    営業マンいる?いつまで断熱材の現場施工が続くか教えて欲しいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸