住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART82】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART82】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-02-12 20:55:12
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

[スレ作成日時]2015-02-06 14:40:05

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART82】

  1. 701 匿名さん

    >699
    すでに>697で「需要と供給を反映していないからです」と書かれていますよ。
    よく読んでからレスして下さいね。
    まあ、ろくな議論はできそうにもないレベルの方のようですが。苦笑

  2. 702 匿名さん

    都心と郊外では事情が違うのかな。郊外マンションとか価値ねーし。

  3. 703 匿名さん


    じゃあ、郊外戸建てには価値あるのかよ?

  4. 704 匿名さん

    マンションじゃキャベツ栽培できないからなー

  5. 705 匿名さん

    612で40畳だったリビングが、634では45畳になってるし、170㎡らしいけど、昨日辺りは160㎡だったし、その前は確か150㎡って言ってたけど、都心のマンションは数日でどんどん面積の増えていいね。

  6. 706 匿名さん

    おやおや、郊外民同士で罵り合いですか?苦笑

    ようやく資産価値の話になって来たようですね。
    正直、郊外物件に関しては疎いのでコメントは差し控えますが、
    人口減少、都心回帰の流れは止められないでしょうから、都心一択でしょう。
    また需給の関係から言っても、都心部の土地は既に飽和状態で、
    既に一等地のいい立地にはマンションが建っていますから、
    容積率の緩和によってデベが本格的に用地買収に動き出し、
    ビンテージマンションなどの建て替えなどが本格化すれば、
    街も活性化して益々価値を高めていくでしょうね。
    電柱の地下埋没化なども街の景観を高め、災害時の耐震性能も上がりますし。
    ロンドンやパリは電柱は100%地中化されているのに対して、僅か4%という東京も、
    オリンピックという理由が付いて、ようやく重い腰を上げた感じですね。

  7. 707 匿名さん

    価格が同じだと価値も同じだと散々言っててこれか。
    結局希少価値から戸建ての方が上じゃん。

  8. 708 匿名さん

    >705
    それらは全て同一の方がお住まいなんですか?
    というより、普通は別人だと考えるのが筋だと思いますが、
    いずれにせよ、都心部の皆さんは広い家にお住まいなんですね。

  9. 709 匿名さん

    >価値なんて相場で決まる。
    相場、需給関係で決ります。
    都心も郊外も同じです。
    郊外より都心の方が高いですが相対的に高いだけです、都心と郊外の明確な区分も有りません。
    都心の周りの郊外の価格が安くなれば近くの都心の価格も必ず安くなります。
    価値は受給で決りますが常に周りの価値と比較され需給関係が変わります。
    都心と郊外を区別して価値を論じても意味は有りません。

  10. 710 匿名さん

    >707
    あなたは全く学ばない方ですね。苦笑
    戸建てが希少だなんて、一言も書いていないですよ。
    希少な立地に建つのはマンションのほうだと書かれています。

  11. 711 匿名さん

    >710
    そうでしょうか?
    電車で一駅違うだけで、ガクンと価格が変わりますよ。
    例えば通りを挟んで区が変わるだけでも、例えば世田谷区調布市とか。
    人、特に日本人はブランド志向ですから。町名が変わるだけで価格もえらく変わりますよね。

  12. 712 匿名さん

    ↑は>709への間違いです。

  13. 713 匿名さん

    >需要と供給を反映していないからです

    こいつの理屈だと、1億円するダイヤと1億円分の大根だと、
    需要が高い分、

    大根>ダイヤ

    といってるようなもん。
    1億円は1億円だよ。

    都心の1億円マンションなんて、せいぜい75㎡程度。
    田舎の1億円戸建ては、広大な土地だけじゃなく、
    それなりに贅を凝らした建築になるだろうから、
    「住む」ということにおける優位性は例えようもなく田舎の一億円が勝る。
    ただし、それは償却される「価値」でもあるので、
    資産性は、短期的にはマンションが勝るだろう。
    長期的にはどっちも同じだろうが。

  14. 714 匿名さん

    >713
    同じ1億円は同じ価値ですよ。間違いありません。
    その大根の例えはナンセンスですよ。笑

    >「住む」ということにおける優位性は例えようもなく田舎の一億円が勝る。
    それは、あくまであなたの主観的な意見ですね。
    立地も含めての「住む」ですから、人によってそれぞれでしょう。
    同じ1億の価格が付いていて、どちらも需給の関係から納得の上買われていくのですから。
    広さを優先する人、立地を優先する人、見た目の豪華さ、質実剛健、などなど
    不動産に求める人の価値観は色々ですよ。

  15. 715 匿名さん

    >立地に関して言うと、都心部のより希少な立地はマンションが多く占めている。
    >依って、土地の価値という意味でもマンションのほうがより優れている、と言えますよね。

    こいつなにいってんの?
    都心でもどこでも、マンション:戸建ての比率は、戸建のほうが多く占めてるよ。
    都心の場合、好立地は商業ビルが占める。隙間は戸建てが占める。
    マンションは、ちょっと離れたちょっと広い場所、って感じ。
    もちろん、ちょっと離れた場所にも戸建てもたくさんあるけどね。

    土地の価値でいえば、戸建ての駅近のほうがずっと上だし、数も多い。

  16. 716 匿名さん

    >都心の1億円マンションなんて、せいぜい75㎡程度。
    ですから、広さも立地も将来的な資産価値も、全てを叶えるのは、
    お金持ち限定ですが3億円ぐらい払って、都心の戸建てよりも、
    より希少な立地に建つ200㎡ぐらいのマンションを買えばいいということでしょ。
    希少でいいものは高い。みんなが欲しがるからブランドと同じなのはその通り。

  17. 717 匿名さん

    双方の意見をまとめると

    都心戸建て > 都心マンション > 郊外戸建て > 郊外マンション

    この図式が証明されていますね。

    都心マンションでも高層より低層の方が価格が高く、そこに建てる戸建ては低層マンションより高くなります。
    価格=価値とのことなので

    結果的に都心戸建てが最も価値が高い事が明らかにされましたね。

  18. 718 匿名さん

    さすが皇居。テッペンなだけはある。

  19. 719 匿名さん

    >都心でもどこでも、マンション:戸建ての比率は、戸建のほうが多く占めてるよ。
    そうでしょう。マンションのほうが少ないですよね。
    都心のいい「住宅地」と商業地を一緒にするのはナンセンス、というより無知。
    いい住宅地は、第一種低層住居専用地域にあり、商業地とは別。
    そういうエリアを、
    >都心部のより希少な立地はマンションが多く占めている。
    と、より希少と例えたのだが理解できなかったかな?

  20. 720 匿名さん

    都心は、その土地に何世帯住むかで価値の大小がわかれるってことね。
    少ない世帯になるほど希少価値は上がり、価格も上がる。

    簡単だったね。

  21. 721 匿名さん

    >717

    貴方は何も理解していませんな。
    立地の希少性という価値から見ると、

    都心マンション>都心戸建て

    だと書いているのです。価格=価値という前提にしてしまうと、
    1.1億円のマンションは、1億円の戸建てよりも価値が高いということになりますが、
    貴方はそう思いますか?1億円のマンションと1億円の戸建ては同じ価値なんです。
    いい加減理解してくださいよ。苦笑

  22. 722 匿名さん

    >720
    全く違うよ。馬鹿なんだね。笑

  23. 723 匿名さん

    >>720
    おつむ大丈夫かい
    例えば松濤の戸建てだろうがマンションだろうが、同じ50坪の土地の上に何人で住んでも、
    その土地の価値は同じだろ。更地にしたら同じで値段だよ。アホすぎて呆れる。。

  24. 724 匿名さん

    >少ない世帯になるほど希少価値は上がり、価格も上がる。

    戸建て民ってそんな理解なの?何人で住んでも値段は同じ。
    住む人数で価値が変わる訳無いじゃん。どういう思考回路してんだ?

  25. 725 匿名さん

    >>721
    戸建てより希少な立地に割勘で住んでるまでは理解できたけど、それからなんでしょうか?

  26. 726 匿名さん

    マンションでリーバースモーゲージが可能な物件は限定的。
    資産価値が不安定だから?

  27. 727 匿名さん

    割り勘で希少価値の物件に住むのと
    1家族で希少価値の物件に住むことの違いがマンションさんは理解できないみたいですね。

  28. 728 匿名さん

    都心戸建て > 都心マンション > 郊外戸建て > 郊外マンション

    どれもこれを覆せる意見になってない。

  29. 729 匿名さん

    >>725
    シェアハウスじゃないんだから割り勘ではないでしょ。
    皮肉りたいのでしょうが全く逆効果。あなた社会性低いんですね。
    戸建てでもマンションでも、郊外立地はリバースモーゲージ査定厳しい。

  30. 730 匿名さん

    >728
    何のリストですか?専有面積ですか、平均価格ですか、立地の良さですか?
    それによって優劣の順序は変わるでしょう。

  31. 731 匿名さん

    >729

    え、割り勘でしょ

  32. 732 匿名さん

    浦和が一番高級住宅地です。
    外車や電動自転車もたくさん走っております。
    本当にお屋敷も多く、官僚とか会社役員とか、あとは引退された重役とかがのんびり過ごしてます

  33. 733 匿名さん

    >730

    統合すると、平均として

    都心戸建て > 都心マンション > 郊外戸建て > 郊外マンション

    こういうことになるってことでしょ。
    もちろん個別案件では各々逆転物件はあるよ?

  34. 734 匿名さん

    ↑スレチです。
    ここは、どこが高級住宅地かを語るスレではありません。浦和って何処ですか?

  35. 735 匿名さん

    >733
    は?平均すると、何のリストなんですか?順序の根拠が不明なのですが・・・

  36. 736 匿名さん

    都心で一億の戸建って条件がまずおかしい。都心の戸建で言うのなら50坪程度で5億程度の物件で比較しなきゃ。
    マンションも同じく5億の物件で比べればいい。
    要は、立地が都心であるなら戸建ての予算は5億から。それが無理ならマンションで我慢しなさいって事。

    都心近郊でなら1億でマンションと戸建てを比べるなら解るけど、地域に応じた価格にしなければ比較にならない。
    郊外なら8000万で戸建てとマンションを比べればいい。

    都心の価格帯、都心近郊の価格帯、郊外の価格帯、田舎の価格帯それぞれ全く違うんだからそれを無視した議論は無意味。

    ちなみに価格と価値は全く同じ。消費財と耐久消費財では価格の下落率が違う。土地は消費財ではない。
    マンションの値段は例外なく土地価格に連動して上げ下げする。
    どんなに豪華で管理が行き届いていても周りが過疎化すれば価値は無くなる。それは都心も同じ。マンションの目の前に高速道路ができれば価値が落ちる。再開発で駅が無くなれば価値が落ちる。すべて土地の価格と連動して値付けされている。
    土地の価格が落ちても値段が落ちないなんてマンションは今までも、これからも絶対に存在しえない。

  37. 737 匿名さん

    広いリビングのある物件順だと、

    都心マンション>都心戸建>郊外

    だろうな。ご参考まで間取り添付したよ。
    この部屋はLDが78畳のタイプだけど、このマンションだけでこういう部屋が数十戸あるよ。
    ボリューム供給数でも都心マンションが圧倒的だろうね。

    1. 広いリビングのある物件順だと、都心マンシ...
  38. 738 匿名さん

    都心房は、都心だろうが郊外だろうが価格と価値は同じだと言ってる。
    都心の5億は郊外の5億と同じ価値になるってのが都心房の持論。

  39. 739 匿名さん

    販売件数が都心マンションの方が多い。
    だから都心戸建ての希少価値が異常に高い。

    現実的に手が届かないからこういった議論になる。

    庶民が買うなら都心マンションが一番価値があるってのはわかる。
    富裕層が買うなら都心戸建てが一番価値があるってのも正しい。

  40. 740 匿名さん

    >ボリューム供給数でも都心マンションが圧倒的だろうね。
    そうですね。ですから専有面積の順でも、

    都心マンション>都心戸建>郊外
    でしょうね。もちろん敷地面積、庭部分も含めれば郊外のほうが広いでしょうが、
    住居部分だけの比較なら、300㎡を超すような高額な高級マンション供給数が圧倒的な
    都心部マンションが平均を押し上げてこの順序になるでしょう。

  41. 741 匿名さん

    >>738
    まだ言ってるのかい?
    5億のダイヤも、5億の大根も同じ価値だってまだ分からないのかい?
    同じ価格なんだから同価値だろ。本当に馬鹿なのか?心配になる。

  42. 742 匿名さん

    中古になった途端に5億の価値がなくなるってのがわからないのか?
    同じ価値になるなら
    優劣つけてる奴はみんなウマシカってことになる。

  43. 743 匿名さん

    えぇ~価値を付けるなら都心マンションは戸建てに勝てないよ。
    販売価格なんて曖昧なものより、買った時点の土地・建物含めた評価額で勝敗がつくでしょ。
    新築の販売価格って意味だったら価格と価値は同じだと思う。
    でもそこに住んでるってのがないと議論できない。

  44. 744 匿名さん

    >>742
    誰が中古の話してるのかね?
    中古になったら、当然需給の関係で価格は変わる。
    価格が変わるということは価値が変わるということ。それ当たり前のこと。
    郊外民は本当に馬鹿なんだね。話がごちゃ混ぜになって混乱している低能ぶり。

    改めて書くまでもないけど、新築売り出し価格が同じなら同価値、
    というのを改めて説明しないといけないの?
    小学生でも分かる単純なことだろ。。。

  45. 745 匿名さん

    >戸建てでもマンションでも、郊外立地はリバースモーゲージ査定厳しい。

    立地の問題より、そもそもマンション自体がリバモ対象外。
    建物の長期的な価値を認めないのは、災害が多いから?

  46. 746 匿名さん

    日本においては新築と中古の価値は全然違うからね。
    こんなの最終的には新築と中古の同価格・同価値まで言い出しかねない。

  47. 747 匿名さん

    >744

    そんなの同じ新築でも販売価格と売り出し価格とで違うだろ。
    評価額で査定しないと駄目じゃないか?

  48. 748 匿名さん

    >>745
    あるよ。東京スター銀行や、みずほも今年から始めた。

  49. 749 匿名さん

    「価格とは、何かを買うときに支払うもの。価値とは、何かを買うときに手に入れるもの」

    byウォーレン・バフェット

  50. 750 匿名さん

    というよりも、リバモよりも汎用性のある昔ながらの不動産担保ローン、
    マンションでも普通に抵当権設定できるでしょう。
    うちも一時期根抵当で極度額5億とか設定してましたよ。
    都心好立地のマンションなら全く問題なし。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸