住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART82】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART82】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-02-12 20:55:12
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

[スレ作成日時]2015-02-06 14:40:05

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART82】

  1. 651 匿名さん

    立地については、都心部は地価が高いから、当然郊外と同じ面積の家を建てようと思えば、
    その何倍もコストが掛かるという事実はある。だから都心部は高いというのも事実だが、
    同じ価格であれば、立志はどこでもそれらは等しく同価値だろ。
    それが貨幣価値。価格で比較すれば分かりやすいはずなのに郊外民は本当に低能だな。

  2. 652 匿名さん

    郊外の1億の戸建てと都心1億のマンションだったら都心の方が価値は高い。
    同じ都心の立地で1億であれば戸建ての方が価値は高い。
    戸建てがどんなに狭小でも、反対に希少価値も付いてしまうからね。

  3. 653 匿名さん

    >郊外の1億の戸建てと都心1億のマンションだったら都心の方が価値は高い。
    価値を表す基準が価格なのではないですか?
    将来の資産価値などは今現在分からないから置いておいて、
    同じ1億円なら追う価値と考えるのが普通なのでは?
    価値が高いなら、値段も比例して高くないとおかしいですよね?

  4. 654 匿名さん

    郊外の同じ立地で1億の戸建てとマンションを比べた場合でも
    価値は戸建ての方に軍配が上がる。

  5. 655 匿名さん

    >653
    価格が同じ場合だと
    わかりやすい明快な基準は公示価格になりますね。
    そうなると結局土地の持ち分の多い方が資産価値も高くなりますね。

  6. 656 匿名さん

    希少価値という意味では、都心部に建つ1億のマンションは、同じ1億の戸建より、
    立地的により希少性のある立地に建っていると思いますが?
    同立地で比較してコスパでも優位でしょ?

  7. 657 匿名さん

    もちろん資産価値が逆転することもありますが(マンションの方が建物の減価償却が長いため)
    やはりトータルで考えると価値=土地になるのでは?
    土地の価値が下がると資産価値もわかりやすく下がりますから。

  8. 658 匿名さん

    >656
    コスパより需要と供給レベルになるので
    希少性の高い方がどちらか、ということですよね。

  9. 659 匿名さん

    >郊外の同じ立地で1億の戸建てとマンションを比べた場合でも価値は戸建ての方に軍配が上がる。
    この話は、都心・郊外関係ないと思うのですが、同じ価格、分かりやすく1億円と書きますが、
    同価格なら、戸建もマンションも同じ価値でしょ、と聞いています。
    1億より、1億1千万のほうが、マンションだろうと戸建だろうと、より価値が高い、
    と判断するのが常識でしょう。違いますか?

  10. 660 匿名さん

    同じ価格の商品でも
    10人買えるものより、1人しか買えない物の方が当然付加価値が付くと思いますが?

  11. 661 匿名さん

    >658
    そう考えると、では同立地で、都心部と仮定しましょう。
    1億円の戸建てと同じく1億円のマンション、より希少性の高い土地に建っているのはどちらでしょうか?
    私はマンションだと思いますよ。ですからマンションのほうが希少性が高いということで間違いないですよね?

  12. 662 匿名さん

    >1億より、1億1千万のほうが、マンションだろうと戸建だろうと、より価値が高い、
    >と判断するのが常識でしょう。違いますか?

    それは価値が高いというより、価格が高いだけです。
    価格と価値は似ていますが厳密には違ったものですよ。

  13. 663 匿名さん

    今さら都心房の価格設定への喰いつき半端ね~な

  14. 664 匿名さん

    >10人買えるものより、1人しか買えない物の方が当然付加価値が付くと思いますが?
    付加価値が付いても、取り敢えず購入時点では同じ価格でしょ?
    プレミアム的な価値は、将来的に付くかもしれないし付かないかもしれない。
    今は、そういう不確定的な要素は取り除いて、現在の価値という意味合いで論じています。

  15. 665 匿名さん

    1億のダイヤモンドと1億の純金
    価格は同じですが、価値は違います。

  16. 666 匿名さん

    >価格と価値は似ていますが厳密には違ったものですよ。

    では、価値は低いのにわざわざ1千万も高く買う人がいるということですか?
    不動産売買において、具体的に価格と価値の違いについてご説明下さい。

  17. 667 匿名さん

    >今は、そういう不確定的な要素は取り除いて

    不動産だと土地になるので不確定な要素ではないと思いますが
    土地が下がれば戸建てもマンションも価格は下がりますから。

  18. 668 匿名さん

    都心房曰く、目黒も郊外で品川は都心なんだから、中目黒10億の戸建と品川10億のマンションならどっちが住みたいか、資産価値が高いかで考えればいいんじゃない?

  19. 669 匿名さん

    >1億のダイヤモンドと1億の純金
    >価格は同じですが、価値は違います。

    それなら、同じカテゴリー。例えばダイヤとエメラルドとか、金とプラチナとかで
    比較するべきだと思いますが、、、
    では、1億のダイヤと1億の純金は、今現在どちらが価値がありますか?

  20. 670 匿名さん

    >>666

    あなたはマンションを購入するときに
    戸建てに比べてスケールメリットを享受できることは考えませんでした?
    同じ価格が同じ価値であるなら、そういった要素も排除されてしまいますが。

  21. 671 匿名さん

    >どっちが住みたいか、資産価値が高いか
    どっちに住みたいかは志向であり、10億のダイヤと10億のルビーどっちを選ぶ?
    と同じことだと思います。
    資産価値とは何ら関係ない話だと思いますが。
    同じ10億なら同価値でしょう。

  22. 672 匿名さん

    >670
    全く考えていません。論より証拠でうちは都心部高台の低層マンションですから、
    共用部も最低限。スケールメリットよりも良質な住環境とご近所さん、土地持ち分の多さ、
    が低層マンションの魅力だと思っています。スケールメリットなどは立地に魅力の乏しい、
    郊外の大規模団地にでも求めればいい要件でしょう?

  23. 673 匿名さん

    同じ価格でも戸建てとマンションは違いますからね。
    戸建ては土地の持ち分は多くなる傾向があり
    マンションは土地の持ち分が少ない代わりに付帯設備に価値を付けます。
    この両者は同じ価格でも、価値はまた違ったものになります。

    しかし、不動産としての価値は「不」動産なので土地に多くのウェイトが占められます。
    もちろんマンションの付帯設備にも相応の価値は付きますよ。

  24. 674 匿名さん

    >土地持ち分の多さ、が低層マンションの魅力だと思っています。

    だからそれが価値の違いでしょ?
    10億の低層マンションと高層マンションとでも、あなたは暗に比較していると思いますが。

  25. 675 匿名さん

    坪500万で1億の土地と1億のマンション。
    1億の土地は30年後も土地相場に応じた金額で取引される。
    1億のマンションは築30年の築古マンションの相場で取引される。
    土地は純金と同じで永遠に劣化せず相場に応じた価格で取引できる。
    マンションはダイヤモンドと同じで作ったメーカーやデザイン、流行で価値が変わるからマンションに近い。
    ただ、マンションはダイヤというよりも金で加工した品物の方が近い。金の品物は経年で品物としての価値を失い、金が何パーセント含まれているかだけの価値になるのでほぼ確実に値下がりする。含まれている金とはマンションでいうところのその周囲の土地価格。

  26. 676 匿名さん

    >この両者は同じ価格でも、価値はまた違ったものになります。
    もちろん、そういう土地と上モノの扱いの違いは当然了解しています。
    でも、とにかく同じ価格なら価値も同じでしょ、と言っているのです。
    明らかに価値が違うのであれば、相応に価格も比例して上下するでしょ?

  27. 677 匿名さん

    >675
    その意見は、あなたの主観的なバイアスが相当掛かっていますよね。
    例えば金価格、この30年間でも世界の情勢によって5倍以上上下していますよね。
    安い時は1g=1000円以下だった時もあったし5000円以上になった時もありました。
    それを当てはめると、
    >1億の土地は30年後も土地相場に応じた金額で取引される。
    5倍になるかもしれないが、5分の一になるかもしれないという、
    将来的資産価値などは誰にも予測不可能なんですから。
    今現在、同価格であれば、形態や立地が違えども価値は同じではないですかと聞いています。

  28. 678 匿名さん

    >>665
    >1億のダイヤと1億の純金は、今現在どちらが価値がありますか?

    回答はまだですか?

  29. 679 匿名さん

    いやいや。
    なんか言ってることの前提が変な方向に行ってますね。

    単純に考えて
    都心1億のマンションと
    田舎1億の戸建ては
    同じ価格ですが、価値も同じだと思いますか?

  30. 680 匿名さん

    逆も同じで

    田舎1億のマンションと
    都心1億の戸建ても

    価格は同じですが、価値は同じですか?

  31. 681 匿名さん

    同価格なんですから同じでしょう。当たり前です。

  32. 682 匿名さん

    価格は同じ場合、販売時の価値は同じです。
    しかし売れた瞬間から価値が分かれます。

  33. 683 匿名さん

    所有しているかしていないかで、この価値の基準も重要かと。
    あなたの意見は業者寄りですね。
    私は消費者よりです。

  34. 684 匿名さん

    >田舎1億のマンションと
    >都心1億の戸建ても

    こちらのパターンはマーケティングしたら売れそうにない値付けですがね。笑
    でも価値は同じでしょうね。

  35. 685 匿名さん

    >683
    それは屁理屈ではないですか?
    車を買うにしても、仕入れ価格と小売価格は違うのですから。
    冷静になって下さい。

  36. 686 匿名さん

    >マーケティングしたら売れそうにない値付けですがね

    価値がないと言うことじゃないの?

  37. 687 匿名さん

    同じ量の水でも、砂漠と都会では価値は異なるよ。

  38. 688 匿名さん

    確認ですが、同立地で都心部と仮定しましょう。
    1億円の戸建てと、同じく1億円のマンション、より希少性の高い土地に建っているのはどちらでしょうか?
    当然マンションのほうが希少性が高いということで間違いないですよね?
    ですから、都心部戸建>都心部マンションという前提には大いに疑問があります。

  39. 689 匿名さん

    >688
    マンションは消耗品ですから

  40. 690 匿名さん

    >687
    どちらも100円で買える水なら同価値ですよ。
    それを砂漠に持って行って再販するなら価値が上がるでしょうが。
    今はそういう話はしていませんので。

  41. 691 匿名さん

    ↑価値観の違い。売る気もないし。

  42. 692 匿名さん

    希少価値は戸建てだね。
    販売件数が違う。
    数が違えば価値も違う。

  43. 693 匿名さん

    戸建も上モノは同じ、というより木造なら割安な消耗品ですよね。
    人が住むのは建造物の中ですから上モノの出来は大事ですよ。

    ということも含めても、形態の差異はあれど同価格ならど同価値でしょ。

  44. 694 匿名さん

    >数が違えば価値も違う。
    段々、屁理屈みたいな話ばかりになってきましたね。苦笑

    量や数に関わらず、同じ価格なら同価値です。
    それに数よりも、需要と供給のほうが価格に対するインパクトは大ですよ。
    少ないかもしれないがボロボロの戸建と、最新のマンションだったらどちらに住みたいですか?
    そこに生活すると言うのが家の役割ですから、大事なのは住み心地。
    単に少ないほうが価値が高いとは言えないと思いますよ。

  45. 695 匿名さん

    では、今更ながら、ごく当たり前の話ですが、立地や形態に関わらず、
    同価格であれば同価値ということで、皆さんご納得頂けましたか?
    そうしたら、希少性や将来的な資産価値という点を含めた議論に移りたいと思います。

  46. 696 匿名さん

    そうなると
    都心も郊外も完全に関係なくなるけど
    都心房が泣くぞ?

  47. 697 匿名さん

    次の議論に移りましょう。
    先ほど、>680さんが挙げられた一例ですが、

    逆も同じで
    田舎1億のマンションと
    都心1億の戸建ても
    価格は同じですが、価値は同じですか?

    価値は同じです。でもここで問題がありますね。
    ここではあくまで比較の喩えとして出された訳ですが、
    実際にはそういう物件は、あまり現実的ではないですよね。
    なぜなら、需要と供給を反映していないからです。
    マンションは土地価格の高い都心部に多く存在し、特に億ション物件は都心一択の現象でしょう。
    地価の安い郊外で億ションを選ぶ人、というより億ションの供給数もごく少数だと思います。
    同じく地価の高い都心部では1億の戸建ては立地が悪いか狭小戸建かで非現実的。
    そこで、都心戸建ては価格が高いという構図が生まれます。
    ただし、同立地であれば戸数メリットの有るマンションの方が、当然価格メリットを享受でき、
    より立地の良い希少エリアにマンションが多く存在するのはご存知のとおりです。
    ですから、立地ヒエラルキーというものをもし作成するとすれば、

    都心マンション>都心戸建>郊外

    という図式が成り立つと思いますが如何でしょうか?

  48. 698 匿名さん

    >696
    別に泣きませんよ。笑
    同価格のものは同価値、とごくごく当たり前の小学生でも分かることですから。
    何か異論がありますか?

  49. 699 匿名さん

    物の価値なんて相場で決まる。

    >同価格のものは同価値?
    貨幣のお勉強をしてはいかが。

  50. 700 匿名さん

    マンションと戸建を比較した場合、よくされる反論が「戸建ては土地持ち分が多いから希少」
    というご意見です。これに関しては既に答えています。
    土地は金と同じで絶対的な価値があると言っておられた方へのレスです。

    「例えば金価格、この30年間でも世界の情勢によって5倍以上上下していますよね。
    安い時は1g=1000円以下だった時もあったし5000円以上になった時もありました。
    それを当てはめると、
    >1億の土地は30年後も土地相場に応じた金額で取引される。
    5倍になるかもしれないが、5分の一になるかもしれないという、
    将来的資産価値などは誰にも予測不可能なんですから。」

    また、立地に関して言うと、都心部のより希少な立地はマンションが多く占めている。
    依って、土地の価値という意味でもマンションのほうがより優れている、と言えますよね。
    「でも、マンションは土地持ち分が少ないだろ」と言われる気がしますが、
    それは、その通りです。それが戸数メリットであり、プライシングに優位性があるから、
    より希少性のある立地に建物を建てられた訳ですよね。
    そうすると、都心部においてはスケールメリットよりも、希少な土地をより多く持てる、
    土地持ち分の多い低層マンションを所有するのが、土地の価値的にも希少性においても、
    最良の選択であると言えると思いますが如何お考えでしょうか?

    ちなみに、低層なら戸建のほうがいいというご意見も、立地の優位性もマンションが上ですから、
    すでに論破されておりますよ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸