住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART82】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART82】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-02-12 20:55:12
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

[スレ作成日時]2015-02-06 14:40:05

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART82】

  1. 741 匿名さん

    >>738
    まだ言ってるのかい?
    5億のダイヤも、5億の大根も同じ価値だってまだ分からないのかい?
    同じ価格なんだから同価値だろ。本当に馬鹿なのか?心配になる。

  2. 742 匿名さん

    中古になった途端に5億の価値がなくなるってのがわからないのか?
    同じ価値になるなら
    優劣つけてる奴はみんなウマシカってことになる。

  3. 743 匿名さん

    えぇ~価値を付けるなら都心マンションは戸建てに勝てないよ。
    販売価格なんて曖昧なものより、買った時点の土地・建物含めた評価額で勝敗がつくでしょ。
    新築の販売価格って意味だったら価格と価値は同じだと思う。
    でもそこに住んでるってのがないと議論できない。

  4. 744 匿名さん

    >>742
    誰が中古の話してるのかね?
    中古になったら、当然需給の関係で価格は変わる。
    価格が変わるということは価値が変わるということ。それ当たり前のこと。
    郊外民は本当に馬鹿なんだね。話がごちゃ混ぜになって混乱している低能ぶり。

    改めて書くまでもないけど、新築売り出し価格が同じなら同価値、
    というのを改めて説明しないといけないの?
    小学生でも分かる単純なことだろ。。。

  5. 745 匿名さん

    >戸建てでもマンションでも、郊外立地はリバースモーゲージ査定厳しい。

    立地の問題より、そもそもマンション自体がリバモ対象外。
    建物の長期的な価値を認めないのは、災害が多いから?

  6. 746 匿名さん

    日本においては新築と中古の価値は全然違うからね。
    こんなの最終的には新築と中古の同価格・同価値まで言い出しかねない。

  7. 747 匿名さん

    >744

    そんなの同じ新築でも販売価格と売り出し価格とで違うだろ。
    評価額で査定しないと駄目じゃないか?

  8. 748 匿名さん

    >>745
    あるよ。東京スター銀行や、みずほも今年から始めた。

  9. 749 匿名さん

    「価格とは、何かを買うときに支払うもの。価値とは、何かを買うときに手に入れるもの」

    byウォーレン・バフェット

  10. 750 匿名さん

    というよりも、リバモよりも汎用性のある昔ながらの不動産担保ローン、
    マンションでも普通に抵当権設定できるでしょう。
    うちも一時期根抵当で極度額5億とか設定してましたよ。
    都心好立地のマンションなら全く問題なし。

  11. 751 匿名さん

    >都心好立地のマンションなら全く問題なし

    そういうことでしょ。その評価は建物よりも立地に比重が置かれている。

  12. 752 匿名さん

    > えぇ~価値を付けるなら都心マンションは戸建てに勝てないよ。
    > 販売価格なんて曖昧なものより、買った時点の土地・建物含めた評価額で勝敗がつくでしょ。

    販売価格が同じなら、買った時点での評価額は、一般的には戸建は、マンションには勝てませよ
    マンションのほうがスケールメリットがあるし、お金をかけている戸建の個人的なこだわりの部分などは、基本第3者には評価されないので。

    > 改めて書くまでもないけど、新築売り出し価格が同じなら同価値、
    > というのを改めて説明しないといけないの?

    基本的には、これが正解。あとは好みの問題。

  13. 753 匿名さん

    >747
    評価額?

    不動産屋にて:「あのー、今売り出し中のこの新築の家買いたいんですけど、評価額で買えますか?」
    って言ってるのと同じぐらい馬鹿げているということ認識してます?苦笑

  14. 754 匿名さん

    >マンションのほうがスケールメリットがあるし

    それが割り勘でしょ。

    >「あのー、今売り出し中のこの新築の家買いたいんですけど、評価額で買えますか?」

    この議論においては成り立つよ。
    とても重要な、「業者の利益」が盛ってないから。

  15. 755 匿名さん

    ああああ。ここって馬鹿ばっかでストレス溜まるわ。
    特に郊外民のバカさ加減と言ったら目に余る。
    何、評価額で新築物件買えるわけ無いだろ。評価額でベンツ売って下さ〜い、ってか。笑

    ちょっと気分転換に代官山のツタヤまで散歩してくる!
    ついでにスタバでカフェラテ〜&おやつだな。

  16. 756 匿名さん

    こんなの戸建てとマンションの利益率が違うこと考えれば当然でしょ。
    マンションの方が業者の利益率は高いんですよ。
    それを多く払っているマンションの方が価値が高いってのがマンション派の意見。

  17. 757 匿名さん

    で、結局、

    都心マンション>都心戸建>郊外

    で、決定でいいのかな?以降反論ないみたいなので。

  18. 758 匿名さん

    都心房はついに追いつめられてしまったか。
    結論を急ぐ急ぐ。笑

  19. 759 匿名さん

    >>737
    それと同立地で同等の間取りの戸建はそのマンションより安く手に入るのですか?
    そうであるのならマンションの方が価値が高いのでしょう。
    反対に、予算が天文学的数字になってとても実現不可能とかなら「現実離れするほど圧倒的な差で戸建ての方が価値がある」という事です。

  20. 760 匿名さん

    だって郊外民は無知で低能な奴ばっかだから論理的な反論もできずじゃん。笑
    追い詰められてるの郊外民の方だけど、それも認識できてないのかな?
    小学生以下の低能くん!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸