マンションなんでも質問「高層マンションの西日ってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 高層マンションの西日ってどうでしょう?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
みいたん [更新日時] 2011-11-06 23:37:40
【一般スレ】高層マンションの西日| 全画像 関連スレ まとめ RSS

南向きのマンションの購入を考えています。
ただ、現在角部屋で空きがあるのが、リビングは南向きですが、西にも大きな掃き出し窓があるお部屋です。
同じ間取りの東南角部屋は完売のようです。
景色は西南角部屋の方がいいみたいで、お値段は変わりません。
直接窓ではなく、1.6メートルほどバルコニーがあるので、直接窓ではありません。
高層マンションの17階でまわりに高い建物がないので、風通しは良さそうな感じがしますが、やはり夏場の西日は地獄でしょうか?
私自身、朝早くからの東の日当たりは苦手ですが、日中は明るい方がいいなと思っています。

親世代の人に言わせると、西の窓なんてとんでもないと言われたのですが、実際そうなんでしょうか?
最近のマンションは断熱などもしっかりしてそうなんですが・・・。

マンションの西日ってどうでしょう?
西に窓がある部屋に住んだことがないので、アドバイスいただけるとありがたく思います。
宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2005-09-01 15:03:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高層マンションの西日ってどうでしょう?

  1. 301 匿名さん

    特に問題は無い。夏の西日は、ミラーとリフレで快適になります。それでも気になるようであれば、5メートル以上の竿がありますから、大きな布を垂らして外部カーテンと洒落てみたらどーでしょうか。
    布越しの真っ赤な大きな太陽は、切なくて泣けて、きます。季節に関係なく、夕日がすばらしく。部屋では、夕陽も気持ち、いいですよ。昔ならどうか、わかりませんが、今は対策さえ、出来ていれば、快適に過ごせますよ。勿論、夏野菜作れますよ。寛容植物はダメ、かな。

  2. 303 入居済み住民さん

    今年は暑い、西日大変、エコどころではないです。
    高層マンションの西側観察してください。
    7月より、8月9月の太陽が傾いたほうがなお熱い、
    全部カーテン閉まってます、部屋も真っ黒、高層の意味ないです。

    これから買う人は、北や西より、南、東に、営業に
    やさしくだまされないよう。

    ついでに駅前の高層マンション、うるさくて夜窓開けて
    寝られません、音は確実に上がってきます(周りのビルに反射して)

    勿論エネルギーを使えば、すべて対処できます(エアコン24h、デイライト)

    ご参考になれば。。

  3. 305 入居済み住民さん

    休みに富士山登ってきました、気温5度でした。

    3776mです、マンション200mなんで、地表と変わりません。

    でも室内温度は地表より5度は低いと思います、強風に耐えながらですが。

    それから実際気圧低いです、室内のゴリバの気圧計、地表の台風並みの気圧の低さです。


    毎週、どこかで花火上がってます、一ヶ月で何十も見ました、これはメリット。

    結局どの方向でも知恵と勇気で対処できます(メリットもあれば同じくらいデメもあると
    言うことでしょうか)

    東は朝暑いし、南は昼暑い、西は午後暑い、北は涼しい?けど冬寒い。

    ライフスタイルに合わせましょう。  失礼しました。

  4. 307 住民さんE

    西向き・最上階・築3ヶ月

    フィルム張ったら、全然モアッとした感じがないです。
    窓に手を近づけても、モアッと来ません。
    感動!

  5. 308 匿名さん

    都内・西向きワイドスパンでベランダあり・30階

    西向きは何といっても安かったので購入。

    窓は全面シーグフィルムをはっていますが、
    それだけではさすがに無理。我慢は午後2時から6時。
    この4時間、遮光カーテンしっかり閉め、
    (我が家は二級遮光、レースカーテンなし)
    部屋は薄暗くなるのでさすがに照明をつけ、
    エアコンの設定温度は27度。
    これで十分やれます。

    6時を過ぎてカーテン開ければキレイな夕焼け。
    さらに天候条件が良ければ、
    富士山・東京タワー・新東京タワーが一望できます。
    夏の3ケ月間、1日4時間何とかしのいで
    これからも西向きに生きていきます。

  6. 309 周辺住民さん

    内廊下。玄関開けておけば大丈夫。エアコンあれば大丈夫。
    それにしても東や南住人が貶めにきますが彼らエアコンもってないのかしら(笑)

  7. 312 匿名さん

    >>307
    それは高機能なフィルムですね!
    都内南向きフィルムを貼った複層ガラスの我が家ですが、午後3時現在直射日光は当たっていませんが
    窓付近はモヤっと暑いです。
    この夏の暑さをカットする程のフィルムなら、きっと冬は日差しが入っても暖かくないんでしょうねぇ。

  8. 315 匿名

    わー!うちと同じ西向きリビング30階さんがいらっしゃるのですね

    うちはフィルム貼り付け安心してカーテン無しにしたら、見事に夏の午後は温室化しました
    窓から4M離れてる台所の蛇口が熱い位です
    夏の日差しで窓際の洗濯物は部屋干しでぬいぐるみの芯まで乾き、便利とも言えます(笑
    ダイレクトウィンドウの断熱性って夏冬辛いですね、、
    カーテン嫌いなんで選んだ高層ですが
    反省してカーテン探します

  9. 316 匿名さん

    日本の場合、朝起きてすぐの状態で部屋が暗いと体に悪い。明るくても自然光じゃなきゃダメ。
    一生住むとこだったら西はパス。妥協したくないところだ。
    西日の問題はどうになる。

    でも、妥協してくれる人がいるから救われるね。
    お互い様だね。

  10. 317 匿名はん

    典型的なすんだことのない人の意見だね。
    高層遮るものなしなら朝から明るいんですよ。

  11. 318 匿名はん

    >>316
    生駒の麓とか最悪ですか?
    朝日が生駒山に遮られて入ってきません

  12. 319 匿名さん

    遮るもの無くても、西側の朝は暗いよ。

  13. 320 匿名さん

    いやいや
    西向高層、住んだら朝の明るさが判る。すげー明るいよ。

    午前中の日光が建ち並ぶビルの壁に反射するから(都心)。
    ま、自然の光じゃないじゃん、て言われるんだろうけど。

  14. 321 周辺住民さん

    反射あっても明るいのかも知れませんがなくても明るいです。
    でもこの手のスレでまともなこと言うだけ無駄ですね。

  15. 322 匿名さん

    ミラーガラスで西日はブロック出来ます。
    お向いにマンション、住人居たらクレームに注意しながら。

  16. 324 匿名さん

    で、西向きの部屋の結論は向き不向きでOK?

  17. 325 匿名

    9月に西向き20階の知人宅を訪問した。
    昼間から夕方はサウナのように暑かった。夕日がきれいと感じる余裕はなかった。まぶし過ぎて。
    私は無理だと思った。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸