- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?のPART13です。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2015-02-05 19:28:42
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?のPART13です。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2015-02-05 19:28:42
>>863
>住宅ローンは長期金利の影響をうけます。
それは間違い。10年以上の固定金利は長期金利(10年物の国債金利)の影響を受けますが、10年以下の固定、
変動は短期プライムレートと連動しているから別物です。
上がる順番として、長期金利が上がった後に短期も上がると言われていますが、よっぽど景気が回復しない限り
短期は上がりません(バブル期以降、0.4%も動いていません)。
劇的な好景気にならない限り、今後もゼロ金利政策は継続され、変動金利も今の最低水準が継続する可能性が
高いです。
一方、固定金利は国債の信用が下がってしまうと買い手は減っていき、国債金利が徐々に上がっていくと見ら
れているので、10年以上の固定金利を考えている人は今がチャンスなのでしょう。
ちなみに銀行員が組んでる住宅ローンは変動が多いようです。