- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?のPART13です。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2015-02-05 19:28:42
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?のPART13です。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2015-02-05 19:28:42
住宅ローンの金利は、10年物の国債の利回りに連動すると言われているが、
現在の10年物の国債利回りは0.6%くらいかな?
低利の今は、借入れ時。
また、銀行の規定も緩やかになっている。
地方圏・都心部の郊外で、土地を買って建物を建てて、35年のローンを組む人は
今後、お得かもしれないね。
人口減少が著しい地域では、もし競売になっても買い手いないから、競売で回収しようが
ない。 競売の原理・原則が機能しない。 そのまま、借金踏み倒して住めるかもしれない。
新潟県のスキー場のリゾートマンションの競売など、最低落札価格は1万円。
それでも、買い手がいない。 今後、そんな事が頻繁におこるだろう。
競売は、買い手がいなければ意味無し。 しかも複数の買い手による
競争が生じないと。
人口の減少が、今後著しい地域に、マイホームを買えば、お得。
数年前に借りたのですが、0.775%です。
借替えると、0.655%や0.53%になるのですが、差額0.12%程度では、借替え手数料負けなんですよね
http://www.smtb.jp/personal/loan/house/karikae/
フラットとかだったら、さくっと借り換えてたと思うけどね
以前のフラットさん達は金利を気にせず安定を求めてたのに借入初期の大事な時期に高い金利を払って、また手数料払って借り換えて大変だね。
今からローン組む人は、変動でも固定でも良いと思うよ。
でも金利高い固定からやや低い固定に借り換えた奴は高い安心料だったね。
301はpcも使いこなしてないでしょうね。
10年物の国債の利回りは、
3月は0.307~0.398%
かなり低いわ。
新発十年物国債
新規発行される償還年限が10年の国債のこと。日本では毎月入札によって発行されている。
信用度が高く売買も活発なため、その流通利回りが長期金利の代表的指標となっている。
0.3%代さらに0.2%台へ
変動金利は、今後さらに低くなる。
国債の信用度が高く(笑)
踊らされてるな(笑)
日銀が国債買うの抑えてきたら
変動厨はどんなことを言い出すのだろう
10%増税以降かもね。
上から目線の変動さんは、「粛々と」繰上げや一括返済やってんじゃないの。
変動厨には2種類のタイプが居る。
1.はじめから借入額が少ない又は自己資金が豊富にあるから変動で借りた賢者
2.今の金利が安いからとりあえず目先優先で変動にした愚者
↓
1の場合は金利が上がればどうとでも対処できる。
2の場合は手に負えないことになる。
これが一色単になっているから一生答えは出ない。
アベノミクスの恩恵があるうちは、別に早く金利が上がれとか思わない。
金利が上がれば利確していくことになるかもしれないが、変動じゃないから
無理して繰り上げにまわす必要もない。
異次元とかいって相当無理しているのに、いつまでも異次元緩和が続くとか、
黒田+安倍の金融・財政の舵取りを盲信しているかのように、低金利が続く
と信じ込み、日経記事やFPの発言に敵意をあらわにする。
固定やフラット選択者に対しては、「早く金利が上がるといいね。」と発言。
ここまで来るとカルト宗教の域だな。
でもフラットスレは荒らしに来ないでね。
ただただ邪魔だから。
>>321
10年間住んだマンションを2020年までに売って新しい家買って、次にローン組むときは固定もありかな。
同じような状況の固定よりも確実に余計な利息や手数料を払うことにならない。
35年もかけて返す人は少ない。
再ローン組める状況か否か次第の皮算用。
固定で高く払った金利分は永遠に帰ってこない。
今の所変動の圧勝だけど、もしも、金利が上がり出してから切り替えても今の固定あるいは融資時点の固定金利よりは低い金利で組めるんじゃない?仮にそうならなくても、そのころには元金が減ってるから問題ないんじゃない?
金利は元金が多ければ多いいほどダメージがデカいんだから借りてから最初の10年辺りが最も重要。
変動の低金利で10年もやり過ごせればその後固定に切り替えても「最初から固定にすれば」なんて思う事はないと思う。
>>329
現金一括との比較ではなく変動と固定でしょ。現金一括できるならローンスレに来る必要ない。
10年後にできるだけ繰り上げすればいい。2月以降のフラットであれば変動とたいして変わらない。
頭金入れたり、繰上げたりして、初期元金を大幅に減らしているのに
フラットとの差が小さくなった変動にこだわるのが不思議。
審査料・手数料が惜しくて今更変動から変更できない人達だから?
>>328
保証してやんよ
10年後の2025年4月8日に
↓リンクをgoogleカレンダーか何かに登録して通知するように設定しておいてください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554103/res/330/
団信込み変動金利0.675%が、フラット優遇切れ団信無しの1.3%超えてたら
なにすっかな
この中に金利が一気に4%とか上がると思ってるやつがいるな。
333 のことだね。でも上昇傾向としか言ってないのでは。
変動金利が上がらないと先を読んで、変動でローン組んで残債がしっかり減ってる人は正解。
目先の金利の安さ?
理由がしょぼいな。
>346
335のようにずーっと上がらないと保障してもらえるなら、
つまり固定と同じなら、急いで残債減らすより、有効活用
したほうが遥かにメリットは大きい。
なのに残債にこだわるのは、住宅ローン減税しかメリット
の無い変動だから。
結局、目先の金利の安さ。
ホントしょぼい理由だよね。