住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART13】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART13】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-06-20 14:18:22
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?のPART13です。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。

[スレ作成日時]2015-02-05 19:28:42

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART13】

  1. 503 匿名さん

    天気も良いGWなのに、朝から不安な変動さんいるね。
    バーゼルの動向次第で、こんな陽気なGW過ごすのも最後かもしれないんだから、もっと楽しみめばいいのに。

  2. 504 匿名

    今借りるなら、断然変動と思ってた。
    変動が上昇するにはもう少し時間かかりそうだし、上昇してもせいぜいフラットSの優遇なしの金利くらいかなーと思ったから。
    でも、引渡し直前に変動のローンの審査落ちて、やむなくフラットに。
    本当は代金全額借りて手持ち残したかったのに、フラットだと8,000万しか借りれなかった。
    とほほ。

  3. 505 匿名さん

    >>503
    と毎月、損を確定している悔しくてしょうがない固定さんがいるね。
    固定さんが変動より得をすると思い描くシナリオってどんななんだろう?

  4. 506 匿名さん

    固定と変動って見方を変えると間逆なんだよなー

    変動の人が得する低金利は、自分の所有する不動産の価格が現状維持か下がることになる。
    固定の人が得する金利上昇は、、自分の所有する不動産の価格が上がることになる。

    自分の買った不動産の価格が上がると思って買うのか下がると思って買うのか?
    まぁそういうことなんじゃないかな?

  5. 507 匿名さん

    >>500
    本文:
    >>500
    今年じゃなくて今年度じゃなかった?
    バーゼルの動向次第では、今年度中に金利が上昇し始めるな。
    今年度は、まだ始まったばかりw

  6. 508 匿名さん

    >>505
    長期運用。出遅れはダメだけどね。

  7. 509 匿名さん

    不安を感じている変動より、悔しくて仕方がない固定の方が多いんじゃない?
    ウチなんか固定に借り換えるより、3年前の変動から最近の安い変動に借り換えようか考えてたくらいだよ。

  8. 510 匿名さん

    >>509
    そりゃそうでしょう。
    変動で損してる人は1人もいないし、貯蓄が少ない不安な状況や不安がる性格だったら固定にしてるからね。
    固定は毎月損を確定してるけど、変動は金利が上がってから一括返済や繰り上げで損を回避できるし。

  9. 511 匿名さん

    ↑弾薬庫に実弾が有る者はね。無い袖振れないからな。

  10. 512 匿名さん

    >3年前の変動から最近の安い変動に借り換えようか考えてたくらいだよ。
    意味が今一分からん?

  11. 513 匿名さん

    >>509

    ダウト!

    じゃないとしたら、今の借り入れ先はスルガか?w

  12. 514 匿名さん

    変動さんも煽るばかりでなく、バーゼルが銀行の国債保有を規制しても金利が上昇しないロジックを説明しないとね。
    長期金利が上がっても変動には関係ないとかの低レベルの返しは不要だから。

  13. 515 匿名さん

    >>512

    低脳な貴方に説明したげる。
    3年前に変動で借りて今2.475だから、0.775とか0.675とかの他行に借り換えようかっつー話だよ。

  14. 516 匿名さん

    >>514
    国債利回り上がって長期金利が上がるのはわかるが、なんで政策金利が上がるか教えてくれ。
    じゃ長期金利はこれまで動いてるのに変動はなんで動かないの?連動してないじゃん。

  15. 517 匿名さん

    >>516
    トリプル安だから

  16. 518 匿名さん

    >515
    3年前で優遇無しの2.475なの?やばくね?

  17. 519 匿名さん

    >>518
    私が509ね。515さんは横から答えてくれた親切な人。
    ウチは3年前(実際には2年半前)変動0.875で借りてるの。
    だから最近の0.6台の金利にそれも保証料無料みたいなとこに借り換えたら得かな?って思ったの。
    手数料とかでほとんど変わらないから辞めたけど、もう少し下がったらどうしようかとは思ってる。
    今の所、固定に替える予定はない。

  18. 520 匿名さん

    0.3%くらいじゃ借換えはあまり考えないから、優遇無かったのかと勘違いされるわな。
    でもその0.3%でさえ悔しくて仕方がないとはね。

    固定の場合は気になることが他にもあるので、変動が揶揄する程には気にならない。
    1%も違えば借換えも選択肢の一つなわけで、実際に借換えている人も多い。
    0.3%でさえ悔しくて仕方ないのに借換えもできない変動には、想像つかないよね。

  19. 521 匿名さん

    >>507
    今年度だとしても金利は上がらないよ。
    固定は今まで奇妙なテンプレばかり作り出して?来て笑い者。
    バーゼル?
    また新しいテンプレですか?
    テーパリングを固定が持ち出した時の二の舞だな笑
    日銀の追加緩和検討はどう説明するんだ?

  20. 522 匿名さん

    固定は毎月毎月、無駄な利息の支払いご苦労さん。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸