- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2015-06-20 14:18:22
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?のPART13です。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2015-02-05 19:28:42
最近見た物件
グランドシティタワー池袋
-
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目100番他(地番)
-
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分
- 価格:1億5,500万円~3億1,800万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:54.92m2~88.44m2
-
販売戸数/総戸数:
20戸 / 878戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART13】
-
303
匿名さん 2015/04/06 07:54:51
競売は、買い手がいなければ意味無し。 しかも複数の買い手による
競争が生じないと。
人口の減少が、今後著しい地域に、マイホームを買えば、お得。
-
304
匿名さん 2015/04/06 08:08:02
-
305
匿名さん 2015/04/06 08:34:51
以前のフラットさん達は金利を気にせず安定を求めてたのに借入初期の大事な時期に高い金利を払って、また手数料払って借り換えて大変だね。
-
306
匿名さん 2015/04/06 10:11:52
今からローン組む人は、変動でも固定でも良いと思うよ。
でも金利高い固定からやや低い固定に借り換えた奴は高い安心料だったね。
-
307
匿名さん 2015/04/06 12:32:46
>>301
?
新聞読んでますか?
金利のこと知らな過ぎ。
-
308
匿名さん 2015/04/06 12:53:07
-
309
匿名さん 2015/04/06 15:59:36
10年物の国債の利回りは、
3月は0.307~0.398%
かなり低いわ。
-
310
匿名さん 2015/04/06 16:02:48
新発十年物国債
新規発行される償還年限が10年の国債のこと。日本では毎月入札によって発行されている。
信用度が高く売買も活発なため、その流通利回りが長期金利の代表的指標となっている。
0.3%代さらに0.2%台へ
-
311
匿名さん 2015/04/06 16:03:44
-
312
住まいに詳しい人 2015/04/06 22:33:42
-
-
313
匿名さん 2015/04/07 01:45:46
-
314
匿名さん 2015/04/07 08:39:48
-
315
匿名さん [男性] 2015/04/07 08:56:12
日銀が国債買うの抑えてきたら
変動厨はどんなことを言い出すのだろう
-
316
匿名さん 2015/04/07 11:31:21
>>315
何年後だろうね。
どれくらい上がるのかね。
残債も減ってそうだね。
-
317
匿名さん 2015/04/07 23:02:03
10%増税以降かもね。
上から目線の変動さんは、「粛々と」繰上げや一括返済やってんじゃないの。
-
318
匿名さん [男性] 2015/04/08 01:33:46
変動厨には2種類のタイプが居る。
1.はじめから借入額が少ない又は自己資金が豊富にあるから変動で借りた賢者
2.今の金利が安いからとりあえず目先優先で変動にした愚者
↓
1の場合は金利が上がればどうとでも対処できる。
2の場合は手に負えないことになる。
これが一色単になっているから一生答えは出ない。
-
319
匿名さん 2015/04/08 03:10:26
>>318
でも現在のところ、2の愚者変動さんよりも多く金利を払ってる固定さんは更に愚者だね。
早く金利が上がるといいね。
-
320
匿名さん 2015/04/08 10:06:06
アベノミクスの恩恵があるうちは、別に早く金利が上がれとか思わない。
金利が上がれば利確していくことになるかもしれないが、変動じゃないから
無理して繰り上げにまわす必要もない。
異次元とかいって相当無理しているのに、いつまでも異次元緩和が続くとか、
黒田+安倍の金融・財政の舵取りを盲信しているかのように、低金利が続く
と信じ込み、日経記事やFPの発言に敵意をあらわにする。
固定やフラット選択者に対しては、「早く金利が上がるといいね。」と発言。
ここまで来るとカルト宗教の域だな。
-
321
匿名さん 2015/04/08 10:24:50
>>320
このスレに貼り付いてる変動さんは、ただただ不安なんです。
このスレしか拠り所がないから。
大目に見て上げよう。
-
322
匿名さん 2015/04/08 10:26:02
でもフラットスレは荒らしに来ないでね。
ただただ邪魔だから。
最近見た物件
グランドシティタワー池袋
-
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目100番他(地番)
-
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分
- 価格:1億5,500万円~3億1,800万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:54.92m2~88.44m2
-
販売戸数/総戸数:
20戸 / 878戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件