東京23区の新築分譲マンション掲示板「GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. GLOBAL FRONT TOWER【グローバルフロントタワー】ってどうですか?Part10
匿名さん [更新日時] 2015-03-01 23:47:00

GLOBAL FRONT TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区芝浦一丁目33番3、34番5、6(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩10分
京浜東北線 「田町」駅 徒歩10分
山手線 「浜松町」駅 徒歩11分
京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
都営浅草線 「三田」駅 徒歩10分
都営三田線 「三田」駅 徒歩10分
ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.04平米~85.47平米
価格:2LDK64平米台5800万円台?、3LDK70平米台6100万円台?
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物
売主:伊藤忠商事 東京本社
売主:伊藤忠都市開発
売主:清水建設
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550220/

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/



こちらは過去スレです。
GLOBAL FRONT TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-05 01:34:07

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GLOBAL FRONT TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 541 匿名さん

    >>540
    TBT坪いかほどですか?
    西新宿60は資産価値高いですか?

  2. 542 いつか買いたいさん [男性 40代]

    芝浦だと残ってるマンションはTBTとクラッシィハウス芝浦くらいですよね。
    TBTは行ってないのでわかりませんがクラッシィハウス芝浦は以前より価格下げたようですね。

  3. 543 匿名さん

    >>541
    資産価値高いですよ、日本一の階数ですから。ここよりも駅に近いし。

  4. 544 匿名さん

    >>542
    私は検討対象外としましたが、インプレストタワー芝浦も残っていますよ。
    竣工1年経過の物件ですけど。

    今ならGFTからの検討変更組を逃さないよう、デベも条件交渉に乗ってくれるのでは。
    (反対にこのタイミングでデベが譲歩しない姿勢なら、いつまでも売れ残るんでしょうね)

  5. 545 匿名さん

    >>542
    クラッシーは坪350くらい?

  6. 546 匿名さん

    TBTもクラッシーもGFTと販売時期が重なっているから売れ行きが悪いわけで、GFTが完売すれば直ぐに完売しますよ。

  7. 547 匿名さん

    >>546
    それは、希望的観測だと思いますが。

  8. 548 匿名さん

    >>541
    TBTはありえないw
    ここ検討した人にとっては高くなってグレード下がりまくるって物件買うわけない。

  9. 549 匿名さん

    >>539
    残念ながら資産価値上昇性でGFTレベルの物件は今の新築市場にはないよ。

    西新宿は325という期待はずれの売り出し数が語るように投資家の興味は薄い。他にもいろいろ物件あるが今はGFTに人気が集中しましたね。

    残り40戸から買うのが一番賢い選択だと思う。

  10. 550 匿名さん

    >>549
    80平米越えしか残ってないのが痛い。

  11. 551 匿名さん

    値上げしていない部屋を買うのがベターですね。
    残り42戸のうち、どれだけあるか知りませんが。

  12. 552 匿名さん

    クラッシーが価格下げるのを期待するのもありなんじゃない
    多少高くなっても新駅側だし
    まあタワーじゃないからステータス感は薄いけど

  13. 553 匿名さん

    クラッシー坪330なら欲しいけど、、おいくら?

  14. 554 匿名さん

    TBTは新駅及びその周辺開発でそれなりに価値が維持されるので、ここより仕様は良くないけど、検討の余地はあると思いますよ。また、子育て世代には芝浦小が近いのが嬉しい。

  15. 555 匿名さん

    TBTって坪290あたりを350あたりまで値上しただけでも買う気なくす
    場所的にはいいんだろうけど中身の仕様は追いついてないですって言ってるみたいなもんじゃん…

  16. 556 匿名さん

    私はTBTも検討しましたけど、増税前で坪290ってありました?

  17. 557 匿名さん

    クラッシイ見に行ったら、価格は350-360スタート。下のそんなにいい感じの間取りで無い部屋で。370くらい出さないと個人的に好きな部屋は変えないわ。

    ありえへん。。。と思いながら帰宅。

    専用部の仕様はGFTよりいい。

    制震で無いのとガラスがlow-eでなかったけど。。。

  18. 558 匿名さん

    TBTは制振かつlow-eだよ。ただ、現状は不便

  19. 559 匿名さん

    >>556
    一番最初の方に見に行ったけど当時は坪280台でした
    しかも上層階で。

  20. 560 匿名さん

    いまどき耐震は選べないですね。
    リセールが、さ、ねえ。
    個人的には専有部分の仕様以前の問題な気がします。

    アイランドに耐震中古が高値で出ていますが、そんな価格で買う人いるの?って不思議に思う。

  21. 561 匿名さん

    1つ修正

    制震でない→免震でない

  22. 562 匿名さん

    >>559
    あのー、最上階は竣工後販売なのですが。検討していないのに嘘言わないでね。

  23. 563 匿名さん

    上層階と最上階って意味違うよね…

  24. 564 匿名さん

    いまどき免震以外は選べないですね。
    リセールが、さ、ねえ。

  25. 565 匿名さん

    >>562
    あのー、最上階なんて誰も書いてませんが。もしかして日本語読めない方かな?

  26. 566 匿名さん

    >>562
    お勉強しようね。

  27. 567 匿名さん

    >>549
    325戸も売ってたら期待外れじゃないと思うけどな。GFTと遜色無いレベルの売れ行き確保してる。
    GFT持ち上げるために、よその物件を無理矢理下げるのは、GFTの格も落とす行為。ライバル視してると言ってるようなもんだ。
    GFTは事実として大量販売したんだから、他物件がそれなりに売れてるのなら、おっ頑張ってるね、まぁウチには及ばないけど、位のスタンスの方が良い。

  28. 568 匿名さん

    >>535
    最近のタワマンなら30階あたりなら180/分が多い。遅くても150/分くらいかと。

    速度がおそいということは往復にかかる時間もかかるわけで、平均のエレベーター待ち時間増加につながる。そして乗ったら狭いという状況。

    一階から最上階までもしノンストップでも1分もかかるなんて普通じゃないですよ(笑)

  29. 569 匿名さん

    今月アイランドの売り物が増えたように感じる。来年はGFTへの転居者が どのくらいだろう。

  30. 570 匿名さん

    落ちたわ、残念
    次はTBTかクラッシーかなあ

  31. 571 マンション投資家さん

    >565
    >566
    中○の方もたくさん購入されるのですから、分かりやすい日本語で書いてあげましょう。
    あなたのお隣に住んでいる方かも知れませんよ。

  32. 572 匿名さん

    エレベータのネガって初めて見た。(笑
    そもそもエレベータの性能って、何に書いてあるの?

  33. 573 入居予定さん

    エレベーターの速度って
    どこに書いてあります?

  34. 574 たい

    晴海のDTはまだ1000戸残ってるのに、ここはもうすぐ完売。
    販売時期はDTの方が早かったんですがね。

  35. 575 匿名さん

    それと、GFTってエレベータエントランスのイメージを公開してませんよね。
    どんな感じになるんでしょう?

  36. 576 マンション投資家さん

    エレベーターの効率が悪いと言って盛り上がっているんですかぁ~~w

    エレベーターの効率は、「速度(分速)×定員×台数」を最上階までの高さで除してチェックするんですよ~w
    速度が速くても 停止階が多いと トップスピードになれないから、非効率。
    台数増やして 現実的なスピードで運用するのが正解。
    「120分×11人」なので エレベーターの効率が悪いと言っているように読めますがァ~~w
    トンだ素人さんですねw


    ここは、そもそも 11人乗りではなく 13人乗りが4台ではなかったですか?
    まあ、11人乗りでも ベビーカーや 棺桶は乗るので問題ありませんが・・・

    あっつ、そうそう・・・
    さらに言えば、非常用エレベーターの1台だけは 200m/分くらいのスピードだったと思います。
    建築基準法で決まっている通りですよ。

    詳しくは MRで担当さんに聞いてね♪

  37. 577 匿名さん

    >>576
    別に盛り上がってる訳じゃないよ。
    へー、そうなんだっていうレベルです。

  38. 578 匿名さん

    http://news.yahoo.co.jp/pickup/6150469
    ドバイは火災で大変そうですね。
    エレベーターも防災面からみなさん気にされるのところもあるんじゃないですかね

  39. 579 匿名さん

    >>569
    そりゃ、もうすぐ品川駅と新駅との間の上空を飛行機が飛ぶことになるリスクがあるので。
    先見の明のあるアイランド住民なら、今の内に高値で売り逃げを考えるでしょう。

    実際に飛ぶのは港南や高輪の上空でも、隣街の芝浦だってトバッチリを食い兼ねないですから。

  40. 580 匿名さん

    私はとても気になります。
    インプレストとTBTのエレベーター速度を教えていただけませんか?
    昨日当選しましたが そんなに遅いならインプレストかTBTなどへの変更を考えたいです。

  41. 581 匿名さん

    >>579
    トバッチリって何を想定してるの?
    芝浦1丁目は影響ないと思うけど。

  42. 582 匿名さん

    エレベーターが遅いからって、インプやTBTにするかな。まあいいけど。。。

  43. 583 匿名さん

    >>582

    ネタだからスルーしようぜ。

  44. 584 匿名さん

    >>580
    そんな人いるわけないw
    他社営業釣りかいなw

  45. 585 匿名さん

    第3期2次で販売する間取りを見て思ったけど、やっぱり角住戸は2LDKタイプに変更する方が良いね。

  46. 586 購入検討中さん

    やっと完売??トミヒサにしてよかったです。

  47. 587 匿名さん

    >>579
    ケープタワーの前を飛ぶみたいだね

  48. 588 匿名さん

    >>585
    今からでもmenuプランに変更できるのですか?

  49. 590 匿名さん

    オフィスビルじゃないんだからエレベーターなんて1日に何度も乗らない。ゴミ出しも各フロアだからエレベーターで降りる必要もないし。勤め人は平日は下手したら朝晩の2回かな。食料も各階の食配ステーションで受け取れるから下まで降りる必要もないし。
    因みにエレベーターのスペックはMRでもらえる資料に書いてあります。

  50. by 管理担当

  • スムログに「GlobalFrontTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸