匿名さん
[更新日時] 2009-11-18 00:34:14
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1033戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
436
匿名さん
-
437
匿名さん
洪水時にも、おりる車両保険かけておけば、大丈夫だよ。
-
438
匿名さん
訴訟とかされてる時点でアウト
販売始まっても火消しできてない時点でゲッツー
-
439
匿名さん
> こんなのが出てきた。これって本当なの?
こんなこと知らないで購入した人なんていないでしょ、そんな間 抜けな人。
地下に潜る式の駐車場はどこでも冠水の可能性があるわけで、上下方向に動かせるパレットになっている私のとこは台風がきたら、管理人がすべてのパレットを上限まで上げといてくれますよ。
ここはそれも無理だから冠水が前提?、というか、私は自己防衛で路駐させてもらいますけどね(大雨の時に駐禁取りに来ないし)。
そんなこと、みんなどうするか考えてるでしょ?
-
440
匿名さん
ここはセレブのマンションだから、浸水による廃車くらい気にしませんよ。
-
441
匿名さん
洪水が気になるなら、スーパー堤防建設反対の運動も見てみよう。
堤防の必要性や規模について反対派の目線で情報が掲載されている。
あとは見つけにくいが、公園と再開発エリアの雨水対策なども参考になりますよ。
かなりの降水量までライズ周辺は守られるようです。
ま、その前に洪水や大雨で浸水した実績もみたほうが良いけど。
ハザードマップでは川から離れて比較的安全そうな色がついているあたりも、都市型には耐えられないところがあるようです。
自分なりに考えて不安があるなら辞めるか保険かけるかってことでしょう。
-
442
匿名さん
新しい堤防は必要ない!
なんて反対活動してるじゃないですか。
どっち?
-
443
契約済みさん
435さん
これは大変な問題ですね、公開すべきです、東急は開発組合としてこれを知りながら我々には黙って売りつけていたわけです。
以下裁判抜粋。
裁判官は住民側に坂巻幸雄・元通産省地質調査所主任研究官の追加意見書提出の目処を確認した。坂巻氏は住民側申請証人として4月20日に「再開発事業で人工地盤がかさ上げされることによって周辺地域の洪水の危険が増す」などと証言した。
これに対し、再開発組合は「人工地盤の下は駐車場などの空間であり、洪水時には水没するため、人工地盤が水害を拡大させるおそれはない」と反論した。坂巻追加意見書では再開発組合反論に対する専門的見地からの再反論が予定されている。
今回の口頭弁論では、洪水対策が大きな論点になることが明らかになった。再開発地域の北側を流れる丸子川は過去に何度も氾濫を繰り返している。世田谷区洪水ハザードマップによると、2000年9月の東海豪雨並みの豪雨(時間最大雨量114mm)の場合は、2m以上の浸水も予想される。世田谷区では約700世帯1,700人がこの2m以上の浸水範囲に居住しているとみられている(2008年6月世田谷区議会での村野義則議員の一般質問への答弁)。
ところが、再開発では人工地盤で約7mもかさ上げする計画である。その結果、水が流れずに滞留し、周辺住宅地の洪水被害を激化させると住民側は主張する。これに対して再開発組合は、洪水時には駐車場が貯留槽代わりになると反論した。だが、これは別の問題を抱えている。
この議論はIII街区に建設されるタワーマンション「二子玉川ライズタワー&レジデンス」を念頭に置いているが、大事な財産の保管場所になる駐車場が洪水時に貯留槽になる仕組みはマンションの商品価値を損なうものになる。もし洪水被害を緩和させるために駐車場を水没させなければならないとしたら、マンション住民にとっては大きな制約になる。
-
444
契約済みさん
これはあまりにもひどい、ほとんど東急の詐欺です。
我々は購入時洪水に対する何の忠告も受けておりません。
然るに東急は再開発組合の主たるメンバーとして公式の裁判の場で、住民側に対しては「いざ洪水の際はライズの駐車場は水没するような設計にしてるので、住民のかたがたに対する貯水池としての機能を果たすよう設計してます」
ということでしょう。
このような重要なことを黙って善良な第3者にライズを高値で売りつけるとは完全に詐欺です。
契約者としてこの時事を突きつけるだけで購入価格3割引は可能でしょう。
皆さん協力して東急に値引き交渉しましょう。
問題はこのような不利な情報はすぐ削除されることです、でもこれは事実であり裁判判決における
事実関係なんですから削除するなら東急のもみ消し、うやむや、売り逃げ体質そのものです。
東急さんチャンとこれらのことを知らせないでライズを売ったという事実をまず認めてください。
消さないで
消さないで
消さないで
これを見た契約者集まれ。
-
445
匿名さん
堤防反対!!
過去の石原水位観測所(調布市)と田園調布(上)水位観測所(世田谷区)の水位の関係から、
当該地区の計画高水位は高すぎる!!
このような堤防は必要なし!!
-
-
446
匿名さん
-
447
匿名さん
駐車場水没の件はひどいな。契約時にはそのような説明は一切なかったし。どうやって契約者に説明するんだろう。
-
448
契約済みさん
私が自宅マンションを売るときも、配管が老朽化してるので3-4年うちに万一の水漏れあるかも知れぬが黙って売ろうとしたら、不動産会社がそのような場合は事前に買主に連絡するべきですといわれ連絡しました。
東急って自分で知っていながらひどいですね。
町の不動産や以下の体質ですね。
かなりショックです。
-
449
匿名さん
> 契約時にはそのような説明は一切なかった
なんでそんな当然な事説明する必要あんの?
雨が降ったら道路に水たまり出来ますよって説明すべきだって話と同程度だよ。
閉鎖されてない空間には、低いとこに水がたまるに決まってんじゃん。
-
451
匿名さん
ここで言われているのは公園計画についてですね。
人工地盤の下の駐車場は公園の下に出来るものを指している。
再開発ではエリア内に新しい雨水管が設置され、雨水は多摩川に流れ込むメインの雨水管に流れるが、この丸子川沿いのメインの雨水管が老朽化し細いこと、またその辺りが地盤として一番低くなったから多摩川に接続する上野毛辺り緩やかな傾斜があること、公園の土手のせいでせき止められて水が一部の地域に押し寄せるのではないかという話でしたね。
この対策として公園の地盤そのものを雨水を溜め込む構造に改良し、公園の下に造られる駐車場を貯水槽になると説明している。
確かに開発により水の流れが変わること、堤防の建設される位置によって守られる部分とそうでない部分に変化がないとは言えない。スーパー堤防の規模についても大きすぎるのかもしれない。
周辺住民としてはこのあたりは大変気になる。
ライズ住民はどちらかと言えばこれらの開発で利益を受ける側なのだと思うが。
-
452
匿名さん
堤防があるのと無いのでは
どっちが資産価値は維持できるんかね?
駐車場水没になるとコンクリートは水を吸うから全体の問題やな。
堤防あると景観だけか?
上層階は問題無しか。
-
453
匿名さん
> 堤防があるのと無いのでは どっちが資産価値は維持できるんかね?
あなたの資産を維持する最良の方法は都心の高台でマンション買うことです。
-
454
匿名さん
ニコタマといえどもつまるところ災害に弱い郊外の河川敷。駄目だこりゃ。
-
455
匿名さん
駐車場水没の件は過去にもこの掲示板で話題になっていたな。
-
456
匿名さん
わずか一年弱で700戸ほど売れているこの勢いをネガは
止めたくて仕方ないようだけど、ネタが尽きているようですね。
過去に一蹴されたネタの使いまわし。
つまらん。
-
457
匿名さん
使い古された、つまらんと言うのは簡単。営業さん、みなが安心できる説明を!!
-
458
匿名さん
使い古された、つまらんと言うのは簡単。営業さん、みなが安心できる説明を!!
-
459
匿名さん
二子玉川公園予定地の周辺を歩いてみましたが、かなり大きいですね! これだけで、かなりモチベーションが上がりました。これが完成したら相当贅沢ですよ。
-
460
匿名さん
お仕事の合間に現地確認お疲れ様!!今日のMRの入りはいかがですか??
-
461
匿名さん
住民版は落ち着いていますね。
買いたくない人、不満がある人は他にもいい物件はたくさんありますので、自分にあった物件が見つかるといいですね。みんな幸せが一番です♪
-
-
462
匿名さん
たしかに、自分がいいと思える物件に出合えるのが一番ですね。毎日、
楽しく過ごしたいものです。
-
463
匿名さん
クーリングオフって、8日以内に文書で、ということですが
入金した日からですか?それとも契約した日からですか?
どなたかわかったら教えてください。
-
464
匿名さん
私は対策がとられていることを知って契約しました。
だから、今検討されている方もきちんと調べるといいと思う。
不安感や疑心暗鬼になって情報に踊らされずに自分でしっかり考えてるべきです。
やはりネガティブな情報は検討を深めるのには有効です。
駅からの距離もそうですが、自分で歩いて周りの環境もよく見て、再開発の良さや影響も検討したおかげで自分の決断に迷いがなくなりました。
どうしても不安が消えず辞める人もいるかもしれませんが、それもよく考えた結果なら後でやっぱりと後悔しないですみます。
私は工事が進む街の完成をワクワクしながら待ってます。
-
465
匿名さん
起こるかわからない災害のことはあまり気にしていませんが、
ⅡA地区にマンションができないことを公約してください。
こればかりは営業の方の説明を信じるわけにはいきません。
-
466
匿名さん
誰かに背中を押して貰いたいのかも知れませんが、どうしても信じられないなら隣の計画発表まで待てば良いのですよ。
簡単な話です。
待って後悔しても自分で決めたのだからそれで納得しましょう。
-
467
匿名さん
計画発表っていつですか?
ずっと待っているんですが。。
-
468
匿名さん
ここの反対住民の方の主張や裁判の方向など、深沢ハウスを思い出すね。時間が経てばきっと解決
するよ。(私は営業・東急関係者ではありません。)
また、IIa街区はオフィスなどで決まりだし、マンションはありえないよ。事業組合の情報を集めて
ください。
根拠のない情報はもう結構です。(また猛烈に反発されるんだろうな。。疲れる)
-
469
匿名さん
-
470
匿名さん
officeだと空室率50%以上だね、普通の頭で考えたらofficeがこんなところでpayしない事ぐらい分かるのによっぽど頭悪い人だな。
-
471
匿名さん
事業組合の情報 ぷっ
マンション販売前に計画発表されないのがなぜかわかる人はわかる
わからない人にはわからない
ヒント:計画は発表前なら変更可能
-
-
472
匿名さん
どなたかクーリングオフの件分かる方はいませんか?
重要説明書みても曖昧でよくわかりません。
契約者の方は見てないのかな?
-
473
匿名さん
価格表を持っていらっしゃる方がいたら教えてください。
オプションでダウンライトの追加は1基当たりおいくらですか。
-
474
匿名さん
-
475
匿名さん
↑
どこで契約しました?
クーリングオフはあくまで消費者が判断不能な状況(物理的)に追い込まれた場合に適用される制度です。
-
476
契約済みさん
同じ駅直結でも大崎の物件は見てて好感が持てるね。
(規約に沿って物件名称やリンクはなし)
まあ地域もコンセプトも違うから、宣伝じゃないことはわかって
もらえると思うけど。
HPにちゃんと直結(予定)と書いてあって、注意書きもあり誠意がある。
てかこれが普通なんだけどね。
ちなみにこっちは屋根付きだったり(笑)
-
477
匿名さん
みなさん知っていました?
『2a街区にはマンションは建ちませんからご安心ください』
これはですね、建つ可能性を示唆していることの裏返しどころか、口約束は何の効力も無いということ。
どなたか『2a街区にマンションは建ちません』を公式な書面で確認したひといますか?いないでしょう?
文書を見たこと 一度でもありますか?
-
478
匿名さん
>わずか一年弱で700戸ほど売れているこの勢いをネガは 止めたくて仕方ないようだけど、ネタが尽きているようですね
はぁ??
それどこ情報?
まさか あなたの脳内イメージじゃ・・・・(笑)
マジレスすると 実際はその半分くらいっしょ。
-
479
匿名さん
東急不動産に限ったことではなく、
確約できないことは普通は絶対に文書では残さないと思うよ。
-
480
契約者
>>477
担当者に文書で確約を求めていますが、拒否され続けています。2Aの件に関してはMRでは販売に都合の良いことしか言いません、信頼できません。
再開発組合に問い合わせると、MRが言っていることと異なることが珍しくありません。MRでは2A計画発表が10月にあると説明していましたが、再開発組合は否定していました。ライズ営業がまたいいかげんな説明をしているのか、営業は何という者かと聞き返される体たらく。実際に発表はなかったですね。
-
481
匿名さん
>>479
確約できないのが当然のような発言ですが、Ⅱaの所有者は、ライズの売主と同一の東急です。それで確約できないならば、Ⅱaマンションはできると考えるのが普通の感覚ではないですか。
-
-
482
匿名さん
よくわかりました。ご親切にありがとうございました。
あきらめがつきました。
-
483
匿名さん
-
485
匿名さん
Ⅰ-b街区の話題はどんなショップが入るかばかりだが、この区域の約半分は14階建のオフィスビル。現在建築中だが、入居希望がまったく見つからない状態。交通の便の悪さは否めない。
Ⅰ-b街区オフィスビルでも超苦戦なのにその5倍以上の容積をもつビルがⅡ-a街区に建つ予定。オフィスとしての用途は絶望的だろう。シネコンを作っても焼け石に水。
では、その代替は?結果は明らかなのではないか。
そう言ったら売れなくなる営業と、そう思いたくない契約者が必死になって隠そうとしている。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件