注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2025-01-10 18:17:18

【公式サイト】
http://www.saitama-kyosai.or.jp/jutaku/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

県民共済住宅で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。県民共済住宅の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-02-04 16:56:56

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 884 匿名さん

    ワンポイント選べなくなってるしがっかり。

  2. 885 匿名

    >>884 匿名さん

    サービスなんだから仕方ないっしょ。

  3. 886 申込予定さん

    なんかずっと、いちいち余計な一言する人がいるから書き込み減っちゃったね
    めんどくさいけどブログのほうが情報収集できるね(^^)

  4. 887 入居済みさん

    ↑こういう書き込みが余計なんだよ!自覚しろよ!!

  5. 888 匿名さん

    新築を考えてるのですが、

    皆さんは県民共済とどこが最後まで悩みましたか?

  6. 889 入居済みさん

    >>888
    旭化成積水ハウスで悩みましたが
    最終的には旭化成にしました。
    価格は高いですが県民住宅とは性能差が歴然でしたからね。

  7. 890 戸建て検討中さん

    >>889 入居済みさん

    県民住宅と旭化成、どちらも不正発覚で賑わしたところですよね?
    明らかに、両社を陥れる書き込みで他社の営業かな?

  8. 891 申込予定さん

    自分は富士住建かな
    ハイグレードな設備でオプションつける必要ないからいいかなと思ってたけど
    1.5坪のお風呂も、6畳分の場所をとるキッチンも、一番痛みやすく掃除が大変な部分にその広さはいらないなと気付いた

  9. 892 匿名

    >>888 匿名さん
    他は三井ホーム、住友林業、開成、桧家が候補でした。
    最終的には、自由度の高い開成と県民で迷いましたが周りの口コミや予算的に県民に決めました。

  10. 893 匿名さん

    >>889 入居済みさん
    うちは、実家が県民で築13年くらい、親戚が県民で築2年、自宅が旭化成で築16年だけど、へーベルのほうがあちこちガタがきています(笑)性能面も今となっては???値段は倍以上したのに。近年の県民もみて魅力的なのでいずれ県民で建て替え検討中です。
    性能差なんて長く住んでみないとわからないもんです。

  11. 894 入居済みさん

    >>886
    もともとこんな匿名の場で正確な情報収集なんて期待できないよ。

  12. 895 申込予定さん

    外壁タイルで床暖房付けて無垢床でキッチンも洗面もエコカラットもオプション入れて1000万円台
    県民共済にして本当に良かった
    以前下見に行った大手ローコストハウスメーカーは何もオプション入れずに2000万円越えてたからなぁ

  13. 896 入居済みさん

    ↑そんなにオプション付けて1000万円台って、かなり小さな家なんだね

  14. 897 申込予定さん

    >>896 入居済みさん

    38坪ですよ(^^)

  15. 898 入居済みさん

    >>895 申込予定さん

    うちも40坪ちょいで、同じようなオプションつけて1000万台でした(^^)
    当時は木材ポイントがあり、無垢床にしたら黒字でした(笑)
    数年経ちますが不具合なく快適です。
    県民様々です。

  16. 899 通りがかりさん

    エコカラット入れてませんが42坪で坪63万でしたよウチ 県民で 
    ウッドワン+ウッドテック ほぼほぼオール床暖太陽光風呂にミストサウナ付ですけど 
    高いですか? 
    ご教授願います

  17. 900 入居済みさん

    >>899
    普通じゃない?

  18. 901 入居済みさん

    >>899 通りがかりさん
    高いか安いかなんて聞いてどうすんの(笑)
    県民はオプション単価決まってるんだから、高いも安いもオプションつければ高くなるし、つけなきゃ安いしかないでしょ。
    人様ん家の坪単価なんか聞かされても…

  19. 902 入居済み

    >>899
    それだけの情報じゃ高いかなんてわからないです。

  20. 903 入居済みさん

    >>896 入居済みさん
    御宅はどんな豪邸なのかしら?

  21. 904 匿名さん

    県民共済で最近建てられた方いますか?
    オプションやこだわった点など、教えてください。

  22. 905 入居済みさん

    うちは県民と迷った結果へーベルで建てました

  23. 906 入居済みさん

    >>904 匿名さん
    無垢床、ベランダ大屋根、水回りグレードアップ、壁紙、あたりですかね。
    噂通り、標準内でも満足度高い内容でした。

  24. 907 匿名さん

    ヤマダウッドハウスと県民共済で検討された方いますか?

  25. 908 入居済みさん

    907さん
    検討しましたよー

  26. 909 匿名さん

    へーベルに最終的に決めた理由はなんだったのでしょうか?

  27. 910 入居済みさん

    前に書いてあったよ。
    性能差が歴然だったからって。

  28. 911 入居済みさん

    私がへーベルにした理由は性能差が歴然なのは勿論ですが
    30畳のLDKの真ん中に柱を立てなくて済んだからです
    県民だと2本柱を立てなければなりませんでした。

  29. 912 入居済みさん

    それと40坪しかない狭小地ですので
    土地の有効利用のためにオーバーハング構造として下を駐車スペースにしたかったというのもあります。
    県民だとオーバーハング構造は不可ですからね

  30. 913 検討中さん

    その条件下で逆に県民が最終候補に上がったのはなぜですか?
    へーベルと県民を比べること自体が‥‥
    工法ももちろんだけどすべてが違いすぎて同じ土俵に立たせることすらないと思っていました。

    ちなみにうちは実家がへーベル、現在県民とタマホーム、桧やあたりで考え中です。

  31. 914 戸建て検討中さん

    ここって作るの早いね。うちの近くは多くの職人投入して一気に仕上げてた。少なくとも3台は車止まってた、いつも。近くの大手のチンタラ具合ときたら。まあ出来はわからないが。

  32. 915 入居住みさん

    >>914 戸建て検討中さん
    そうですか?どの段階で一気に投入していたのかわかりませんが、遅い印象しかないです。某大手は地鎮祭から3ヶ月半で建ちましたが、ここは早くお願いしても5ヶ月かかりました。

  33. 916 匿名さん

    参考になりました。
    確かに30条のLDKでは県民共済では厳しいですね。
    自分は平屋なのですが、長方形の平屋のため23畳LDKですが変な柱もなくいい感じにまとまりました。

    素敵な家ができるといいですね。

  34. 917 検討者さん

    県民共済は営業がいないから自分で勉強しないと、とよく聞きますが
    結局営業マンがいるハウスメーカーでも自分がきちんと勉強しないと満足な家は建たないですね

    ハウスメーカーのモデルハウスは素敵ですが、現実的な完成内覧会などに行くと、お金をかけて有名なハウスメーカーを選べばいいってもんじゃないな…と感じます

  35. 918 匿名さん

    908さん、県民共済とヤマダウッドハウス、どちらにしましたか?

  36. 919 入居住みさん

    >>918 匿名さん
    県民共済です。
    先にヤマダみてからでしたので、県民を見たらヤマダの勝てるところが何も見つからなくなってしまいました

  37. 920 検討者さん

    自分もヤマダウッドハウスを候補に入れてました
    メリットは標準で泡断熱
    太陽光が他メーカーより安くつけられる(らしい)
    ヤマダ電機で家電も安く買える(営業さんの口約束です)
    営業さんも優しくて良かったのですが

    私も後に県民共済住宅を見に行って、欲しい設備は標準で、もしくは格安のオプション価格で全て揃っていたのと、手続きにかかる様々な費用が明確で総額もわかりやすかったので決めました
    デメリットは土地が無いと予約できず先に進めない
    一部陸屋根にしたかったのですが県民は陸屋根ができません
    でもよく調べたら、陸屋根はきちんと排水を掃除、メンテナンスしないと雨漏りの原因になることがある、と知ったので安易に決めなくて良かったです




  38. 921 匿名さん

    ここの提携ローン使うとつなぎローンは安く借りれたりしますか?
    担当者も銀行も言ってることが違うので本当に困ります。その時になってわかるんじゃ銀行選びの参考にならない!!!

  39. 922 入居住みさん

    >>921 つなぎローンを安くってどういう意味ですか?
    県民担当の銀行の担当者に聞けばいいのでは?その人が最終的に窓口になりますよ。

  40. 923 入居住みさん

    >>921 匿名さん
    ???

  41. 924 匿名さん

    県民は窓口としての役割だけなので金利を決めるのは銀行側でしょ。なので安く借りられるかどうかは銀行によるとしか。

  42. 925 通りがかりさん

    銀行なんて提携で楽に借り入れするか、自分の都合に会う銀行を探すかは当人次第だ。
    県民提携の銀行知らないけど、俺は外構、家具、太陽光、引越し代出してくれる銀行見つけたよ。
    提携でもできるかも知らないけど、金利は提携よりも安く上がったよ。
    話変わるけど、つなぎローンとか考える暇あったら家作りの勉強した方がいいぞ。県民じゃなくてもだ。時間の無駄。ただでさえ県民でいい家を建てるのはプライベート時間が食われるのに。
    言ってしまえば、俺も時間の無駄使いをしたかなって思うからよ。
    あぁまじレスして突っ込まれそう(´Д` )

  43. 926 名無しさん

    県民共済で既に建てた方に質問です
    契約して着工待ちなのですが、今の時点で照明など未選定なので引き渡しまでにトータルの金額が変わると思うのですが
    トータル金額が出たときに、また訂正後の見積書を貰えますか?
    また、契約したときの見積書の間違いを今更発見したのですが(辞めたはずのオプションが入ってました)設計士と監督(まだお会いしてません)どちらに言えばいいのでしょうか…

  44. 927 入居住みさん

    >>926 名無しさん
    ここから先は監督に言えば対応してくれますよ。すでに連絡先がわかっていれば、早めにこちらから連絡してオプションのこと伝えておいた方がいいですよ。先延ばしすると言った言わないの水掛け論になりかねませんし、発注済みでゴタゴタする可能性もあります。

    契約後の訂正は基本的には無しなので見積もりはもらえないと思っていた方がいいです。

    照明に関してはおっしゃるとおりまだ未選定ですから見積もりは出してもらえますよ。見積もりをみてから増やしたり減らしたりできます。
    照明器具は金額がわかりやすいですが、意外と配線に金額がかかったりします。うちはダウンライトばかりなので器具は安値でしたが配線でだいぶ高額になりました。見積もりもらってよく検討したほうがいいです。

  45. 928 名無しさん

    >>927 入居住みさん
    ありがとうございます!
    契約間近の頃にはすっかり気が抜けてしまいました
    あともう一息なのでがんばります(^^)

  46. 929 住み始めです

    >>928 名無しさん
    先月末から入居した者です。気になるところは遠慮せずどんどん言いましょう。
    今後、とにかく間違いが発生することが予想されます。私は設計士・監督共に酷かったです。間違いやミスの連発、指摘したところが直っていないなど日常茶飯事。挙げ句の果てに、中途半端な状態で引き渡し。引っ越し初日に浴槽にお湯が出ない。これにはさすがに監督を怒鳴りました。現地にはなるべく足を運ぶことをお勧めします。

    ただ家その物には満足しています。施主に必要なのは細かさでしょうか?私は神経質な性格なので、とにかく色々指摘しました。遠慮はいりません。一生に一度の高い買い物ですから。アイツは口うるさい客だと認識させておけば、よりちゃんとやるでしょう(笑)

  47. 930 名無しさん

    既に建てた方に質問です
    化粧手摺は床色に合わせることが出来ますか?
    床色をチェリーにしたいので手摺も色合わせ出来たらいいなと思っています。
    オプション費用がかかる場合いくらぐらいだったかも知りたいです。
    よろしくお願いします

  48. 931 入居住みさん

    >>930 名無しさん
    うちは標準ではないものにしましたよ〜2-3万くらいだった記憶が。
    ただここ数年なので古いわけではないですが、昨年のオプション規制?が入る前に建てましたので、今も出来るか、値段はどうかわかりません。

  49. 932 名無しさん

    >>929 住み始めですさん
    着工後も気が抜けないですね(*_*)

    初風呂でお湯が出ないは確かにぶちギレますよね
    自分は強く言うのは苦手なので胃が痛くなりそうです…でも頑張ってこまめにチェックしに行こうと思います

    ありがとうございます!

  50. 933 匿名さん

    AとBの銀行があって、つなぎローンを銀行Aで使って、最終融資はその時の金利が安い銀行にするって可能でしょうか?
    そのまま銀行Aで最終融資をうけるのか、銀行Bにするのか選べるんでしようか?

  51. 934 入居住みさん

    >>933 匿名さん
    銀行がやってくれるのなら可能ですが、そんな面倒なことやりませんよ。
    手間はもちろん手数料もかかるし。

    ちゃんと計算したの?メリットあるの?

  52. 935 入居住みさん


    県民程度の物件ならやらないってことね。
    何億の物件になら分散させることは聞くけど。

  53. 936 匿名さん

    計算してみたのですが、最終の融資のときの金利によってだいぶ支払い額条件が変わる状況です。
    つなぎローンは住宅ローンとは別物できんしょう契約が全部で三回あって三回目に違う銀行と結べばいいのかと思っていたんですが甘く考えていました。

  54. 937 住み始めです

    >>932 名無しさん
    ちなみに私の場合は引き渡しのときに、契約時に比べ何が不要になり、何が追加になったか詳しい明細をくれました。ご存知かもしれませんが照明代は定価の35%掛けで、床面積×1500円が建築費に含まれています。私は照明にはこだわりがあった為、費用を気にせず選定し(ほぼ全てダウンライト)コンセントも延長コードを使わなくていい様、目一杯取り付けたので30万ほどオーバーしました(((^^;)

    出来れば週に1回は図面を持って現地に足を運び、図面と一致しているか逐一確認しましょう!監督にもよるとは思いますが、着工後でも多少の変更は認めてくれます。

  55. 938 入居住みさん

    >>936 匿名さん
    ってか、金融機関に聞けば?
    こんなところで聞くより確実でしょ。
    つなぎローン自体がやるところやらないところあるから、AとかBではなくて具体的な話でないと答えようがない。

  56. 939 戸建て検討中さん

    県民共済の床下の断熱材ってなんなんですか?
    壁と天井は、高性能グラスウールですよね?

  57. 940 戸建て検討中さん

    床下の断熱材は硬質ウレタンですか?

  58. 941 匿名さん

    床下に硬質ウレタンなんて吹き付け断熱選んでも使われないよ。標準で何使ってるかは忘れたけど一般的な物のはずだから調べればそれかと。

  59. 942 検討者さん

    洋室建具ですが、ウォルナットのような色が希望なのですが、県民で展示してあるものだとダイケンのハイドアだけでした。アベコウやウッドワンの色違いもオプションで選択可のようですが、ウォルナット色もあったりしますか?

  60. 943 匿名さん

    >>942
    ピノアースのカタログを見ました。

    ディープブラウン色かミディアムブラウン色がウォルナット色に近そうですね。

    県民共済住宅で建てるには、自分自身で調べることも多いです。

    頑張って良い家を建ててくださいね。

  61. 944 口コミ知りたいさん

    >>940 戸建て検討中さん

    高性能グラスウールです。
    確かアクリアという商品名のはずです。

    ウレタンにしたい理由はなんですか?断熱効果でしょうか?
    断熱効果は高いとの評価ですが、火事の時は良く燃えるらしいので、メリットとデメリットを調べてから採用されることをオススメします。

  62. 945 匿名

    壁面がMAGとかアクリアなどのグラスウールで床下はポリスチレンフォーム等だったかと

  63. 946 戸建て検討中さん

    ショールームにいって見てきたのですが、床下だけ説明がなかったので、、
    ポリスチレンフォームでよろしいんでしょうか?

    1. ショールームにいって見てきたのですが、床...
  64. 947 入居住みさん

    >>946 戸建て検討中さん

    電話で県民に聞けば?
    ってかなんで聞かずにここで高圧的に質問するかね。

  65. 948 通りがかりさん

    >>945
    ご名答!

  66. 949 通りがかりさん

    >>946
    あ、写真撮ってたんですね。
    左の白いのがスチレンフォーム、右は黄変してるから硬質ウレタンフォームじゃないですかね。
    それぞれの厚みから察すると、断熱性能は同程度かと。

  67. 954 匿名さん

    [NO.950~当レスまで前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  68. 955 検討者さん

    YKKのサッシを選ぶと標準のガラスは断熱と遮熱どちらになりますか?
    カタログには断熱と記載がありますが、ブログなど見ると指定無しで全て遮熱というのも見たので今現在の標準はどちらなのかなと思いました。
    もし御存知の方がいれば教えて下さい!

  69. 956 匿名さん

    >>955
    標準だと遮熱のようです。

    地域に差はありますが、埼玉は極寒の地ってほど冷えないからですかね

  70. 957 検討者さん

    >>956 匿名さん

    ありがとうございます!
    西日が気になって、遮熱が良かったので嬉しいです。

  71. 958 名無しさん

    県民共済住宅で扱っている「フラット瓦」というものは、色褪せや耐用年数などどうでしょうか?
    「ルーガ」という物だと街中でよく見る、何年かすると色がくすんだような劣化が見られる屋根ですよね
    それとも材質より瓦の形状によって雨が流れにくく苔がついたりしてしまうのでしょうか?

  72. 959 入居住みさん

    >>958 名無しさん
    うちは10年たちますが、特に気になりません。

  73. 960 名無しさん

    フラット瓦を使用する場合は太陽光パネルを使用する場合が多いんじゃなかたっけ?

  74. 961 名無しさん

    >>958
    フラット瓦は他の日本瓦やプライム40と同じ所謂粘土浅瓦です。
    耐久性などはどれも同じですね。ただ、フラット瓦は起伏が少ないので防水性能に
    不安があるという建築士さんもいます。

    ルーガはスレートの一種です。
    一昔前のスレートに比べれば耐久性は飛躍的にに向上しているようですが、
    それでも粘土瓦には敵いません。
    新品時の表面コートはある程度の耐久性がありますが、20年経て塗装しなおした場合、
    その後は10~15年程度の対候性でしょう。それも職人の塗装技術により差が出て、縁切りを
    怠ったりすると雨漏りにも繋がります。
    しかし、軽さがもたらす地震へのメリットは粘土瓦にはない魅力といえます。

  75. 962 名無しさん

    >>959 >>960 >>961

    ありがとうございます。参考にさせていただきます!

  76. 963 戸建て検討中さん

    写真

    1. 写真
  77. 964 名無しさん

    パナソニックの太陽光230ss(VBHN230SJ41)
    うちに付けたパネルのデータが欲しいと頼んでもらったのがこれ。
    230ssだと平均的なもので240〜242wくらいだそうだ。
    参考まで。

    1. パナソニックの太陽光230ss(VBHN...
  78. 965 匿名さん

    これから太陽光のせる人っているの?

  79. 966 通りがかりさん

    6キロ載せます 只今建設中

  80. 967 戸建て検討中さん

    太陽光をつけられる屋根なのにつけないのって、この先は時代遅れってなりそうだけどさー。
    ここの設計士はやりたいって言わないと勧めてはこないね。面倒なんかね?

    国の施策だとエネルギー収支がプラマイゼロになるのを標準にするらしい。だから住宅展示場とか行くと太陽光は当たり前に付いてるしね。
    目先の売電の収入だけ見て太陽光いらないとか言ってると、トータルで損するってあっちでもこっちでも言われたよ。

  81. 968 匿名さん

    阿部興業のドアの色を変更された方に質問です
    オプション対応表に
    色変更は二万/式と書いてありますが、
    一枚につきでしょうか?
    また形によっても値段変わらないということでしょうか??
    ご存知の方ご返答お願いします(>人<;)

  82. 969 名無しさん

    住宅展示場のモデルハウスは、付けられるオプションはフル装備で付いてますよ
    県民の設計士さんは太陽光に限らずオプション勧めてくることはあまり無いような…

    自分も迷ってますが、最近太陽光業者が次々破綻しているというニュースを見るのでちょっと心配です

  83. 970 名無しさん

    確かに太陽光専業の業者はつぶれたりしてるかも。あと、事業用の太陽光発電を作って電気を売ったりしてる業者。あとは新電力かな?

    家建てているときに建築会社で付けずに太陽光の業者で付けるっていうのを聞くけど、そういうのってリスク高いんじゃない?その会社10年後にあるのかな?
    県民だったら10年たってもありそうだし、メーカーもパナソニックと京セラならあるだろうし、家と一緒に買ったほうがいいんじゃないのー?って思う。

    知り合いがだいぶ前に太陽光を太陽光専業のところで付けた。建築会社は少し高かったから別契約で。でも今はその太陽光の会社は連絡がとれないそうだ。

  84. 971 検討者さん

    三菱とかパナの国内メーカーも、いずれ太陽光から撤退したりしない?

    電化製品で10年前のものを直してくれるとかあまり無いよね
    部品が無くなって保証終了とか
    TVも携帯も手を引いた国内メーカーあるし

    でも10年もたてば元がとれるかな

  85. 972 匿名さん

    >>966 通りがかりさん

    いるんだー

    最近建った県民の家で載せてるの見かけないや。
    うちは四年前に建てたから流行りに乗って、載せてしまったけど。
    載せなくても良かったわー。

  86. 973 匿名さん

    10年ではまだ元はとれないでしょうね。
    そして10年越えたあたりからメンテナンスに金がかかり始めます。
    ハウスメーカーのようにオマケで付いてくるならいいですが、県民でわざわざローンに組み込んでまでは載せるメリットは少ないかな。

    県民でも一時期は10軒中6軒は載せていたそうで。うちはそれに乗っかりました。

    震災から10年あたりで1つの区切りというか太陽光載せた家の賛否がどうなっているか気になるところです。

  87. 974 匿名さん

    オマケで付けてくれる、って…

    タダなわけないじゃん、本体価格に入ってるんだよ。展示場の費用も買わない人へのDMも来場プレゼントも。

  88. 975 匿名さん

    >>973 匿名さん

    もしよかったら実際のデータをおしえてもらえませんか?

    ・搭載キロ数と方位
    ・メーカー名
    ・売電単価
    ・年間発電KWh
    ・自家消費KWh
    ・売電KWh

    県民の太陽光OPにはモニターが付いていて、データが見られるとききました。

  89. 976 検討者さん

    太陽光は、外観によって似合う似合わないがあるような

    シンプルモダンな片流れ屋根には似合うけど、洋風な外観にはあんまり…
    県民ではないけど、屋根と一体型の太陽光も今はありますよね
    あれとか、カーポートの屋根全面とかに載ってるのはかっこいいんだけどなぁ

  90. 977 匿名さん

    >>974 匿名さん
    そんなのわかってますよ。
    今契約すれば、太陽光つけますって散々やってるから、その話。
    話の流れからそれくらいわかるでしょ。


  91. 978 匿名さん

    >>975 匿名さん
    簡単に確認できるのが便利ですが、こんな場で公開はしていません。
    以前転用されて散々でした。
    詳しい情報はアメブロでやっています。

  92. 979 名無しさん

    うちも太陽光載せてるけど、そんな情報をここで提供したくないわなw
    全く同じケースなんてありえないから参考にもならんし。
    メーカーにシュミレーションしてもらったほうがいいよ。

  93. 980 匿名さん

    やはり、発電効率が良いのは真南方角で障害物がないのがベストです。
    現実として理想の80%以上叶っていればいいのでは。

    我が家は少し南西気味なので理想の90%程かな。
    売電単価が42円/KWhで実計算してみると7年程でイニシャルコストが回収できそうです。
    また、太陽が出ている時に電気を使うよう工夫すれば回収期限が短くなるかもしれません。

    非常時の災害を考えると取り付けた方が良いような気が?

  94. 981 入居済みさん

    >非常時の災害を考えると取り付けた方が良いような気が?

    はあ~???
    非常時の災害???ってwww

  95. 982 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  96. 983 匿名さん

    その災害時や非常時に役立つどころか足を引っ張らないかも心配。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億2198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~6798万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸