物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市中央区上落合2-5-22 |
交通 |
https://saitama-kyosai.or.jp/jutaku/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
88
入居予定さん
>>87さん
うちもこれから県民紹介の外構業者と打ち合わせするところです。
さすがに態度が悪い業者は嫌なのですが、差し支えなければ何と言う業者なのか教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
-
89
主婦さん
>>88
差し支えあるのでこちらでは公表できません。
-
90
入居済み住民さん
-
91
入居済み住民さん
>>85
そーゆーことなんだろーなw
わざわざ高い金払う必要なし。
-
92
入居済み
別に外構業社の社名くらい出しても良いと思うよ。
個人名ではないし、実際職人が悪い態度なら自業自得な部分もあるし。
同じ県民なのに業社によって当たり外れがあるのもどうかと思うし。
-
97
入居済み住民さん
・・・ってかね~せっかくの注文建築なのだから構造体にはケチらないほうがいいよ
壁紙は後で張替え可能だけど、天井高なんかは後からどうしようもないからな
標準天井高推奨の貧乏低学歴低所得者の言うことなんか聞かないほうがいいからね
低い天井と高い天井なら高い天井が良いに決まってるだろ
-
98
ご近所住民です
>>97
高学歴を生かして86の質問にも的確に答えてあげてね。
-
99
入居済み住民さん
>>97
え?そうなの?天井高は構造上も高けりゃいいってもんではないと思ってました。
-
100
匿名さん
-
102
入居済み住民さん
うちも標準高だから、低学歴低所得者になるのかな(笑)
県民ハウスは標準高も多いって聞いてたけど、そうでもないのかな。
-
-
103
入居済み住民さん
>>101
ぜひとも根拠を教えていただきたいです。よろしくお願い致します。
-
104
入居予定さん
うちも標準高。
予算に限りがあったから、天井の予算を電動シャッターとか床とかその他のオプションに回した。
今思えば折り上げ天井くらいはやっても良かったかな。
-
106
入居済み住民さん
>>105
違うし、そんなことどうでもいいから質問に答えてくださいよ。
-
107
入居済み住民さん
>>104
電動シャッターは本当にいいですよ!
電動で楽チンなのはもちろん、窓を開けなくていいのが虫も入らないし音も気にならなくていいです。
使うの楽しみですね!
-
108
入居済み住民さん
>>102
天井高くらいで学歴とか収入とか言われるのは意味がわからないですね。
私の周りの県民施主もほとんどが標準高ですよ。折り上げはいますがね。
-
109
ご近所さん
>>100
自分は変更していませんが、、知人が変更したそうです。あと担当が産休に入って変更になったという話を聞いたことがあります。
変更希望なら早めに伝えた方が良いと思いますよ。
-
110
入居予定さん
>>107さん
そう言ってもらえると選んだ甲斐があります。
-
111
契約済みさん
たかだか150mm上げたくらいで高学歴高所得気取りか。
そんなに高いのがいいなら全面吹き抜けにでもしとけよ。
そこまでは高所得じゃないってことか?
自分がお金出して選んだオプションを否定されたくないのだろうが、あくまで個人の感覚の差に左右される領域だろ。
お前自身が満足する分にはそれでいいが、押し付けがましいのは勘弁だな。
-
112
匿名
前出かもしれないけど、対面型キッチンの笠木は数万円で任意の幅のカウンターに変更できるみたいよ。
-
113
申込済み [男性 40代]
個人の好きな建物建てればいいんじゃないですかね(^-^)
馬鹿だの低所得だの言ってるほうが恥ずかしいですよ〜
みなさん身の丈にあった買い物しましょう(笑)
-
114
匿名
学歴や所得云々言ってる本人が一番それを気にしているのでしょう。
コンプレックスなのかもしれませんよね。
-
115
ご近所さん
>>112
自分の時は数万もいかない見積もりもらいました!やすいですよね!
ただ標準幅の笠木(っていうのかな?)でも充分かもです。電気ケトルを置ける幅はあるので。その下にカウンター付けるのはオススメです!テーブル代わりにもなるので。1万かからなかった気がします。
-
116
入居予定さん
ところで皆さん、引渡しから引っ越しってどのくらいの期間空けましたか?
さすがに引渡し当日に引っ越しは無理がありますかね?
-
117
現場監督
-
119
入居済み住民さん
人それぞれですが、当日はなかなか厳しいのでは?
最短でも翌日か、外構の工事状況もあるのでそれ次第ではないでしょうか。
私は引渡しから1週間位で引っ越ししましたが、引っ越し後に外構工事スタートでしたので、やはり外構工事が終わってからの方が良かったのかなと思っています。
確かに一般的はどうなんでしょうね。
あとせっかくの掲示板なのに変な煽りは良くないですね。
-
-
120
ご近所さん
>>116
うちは引き渡しの翌日に引っ越ししましたよ。住み始めたのも翌日です。
引き渡しを午前中に済ませて、その後に引っ越し開始なら十分可能では?
-
121
ご近所さん
ちなみに、外構工事終わってからとなれば県民紹介の業者だと引き渡しから二ヶ月後くらいになりますよ。
最近は外構業者も立て込んでいるようです。
-
123
入居済み住民さん
-
124
匿名さん
-
126
入居済み住民
先日から変な人がいますが、シカトが一番ですかね。天井高についても結局答えられないみたいだし。
引っ越しは当日でも可能だと思いますよ。
差はあると思いますが、引き渡し自体は一時間もあれば終わりました。
コーティングなど依頼していたら無理でしょうが、掃除機かけて引っ越しくらいから出来ると思います。
-
127
購入経験者さん
-
128
入居予定さん
116です。ご回答くださった皆様、どうもありがとうございます。
実は引渡し当日を逃すと、なかなか予定が合わず三週間位先まで引っ越しを伸ばさないとダメだったので質問しました。
あとは監督と調整を取りたいと思います❗
-
129
匿名さん
引き渡しから2か月弱開けました
シックハウス予防です
引き渡し直後はありえません
-
130
購入者さん
>>127
建物40坪に建物本体220万くらいでした!
-
131
匿名さん
ここのC値、Q値はどのくらいですか?
次世代も満たさない低性能ですか?
それともオプション対応可能?
-
-
132
匿名さん
雨養生はしっかりやってくれますか?
近所は雨ざらしでしたので。
-
133
購入者さん
>>131
それを売りにしていないから測定していないと聞きました。
こだわるなら、それを売りにしているメーカーが良いのでは?
うちは雨の対応もしっかりしてもらえてました。近所で建てていたお宅もそれなりに養生されていました。
-
134
入居済み住民さん
>>131
>次世代も満たさない低性能ですか?
>それともオプション対応可能?
次世代省エネルギー住宅の定義って理解してる?
県民共済住宅が標準で長期優良住宅に対応してるって事が
どういう意味なのか考えなくても分かりそうなものだけどね。
-
135
契約済みさん [男性 50代]
>>131
>県民共済住宅が標準で長期優良住宅
長期優良住宅は、オプションではありませんでしたか?
県民標準の耐震等級は、2等級ではありませんか。
長期優良は、3等級要求のはず
-
136
入居済み住民さん
>>135
長期優良住宅の“申請”がオプションなだけで、構造や性能は
標準でクリアしている。
長期優良の耐震等級は2以上。
-
137
入居済み住民さん
実際に杭打ち工事、基礎工事等を見ていると、ある程度の地震が来ても
大丈夫だな~って、つい思ってしまったよ。書類上より体感が一番かと。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)