注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 18:49:15

【公式サイト】
http://www.saitama-kyosai.or.jp/jutaku/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

県民共済住宅で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。県民共済住宅の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-02-04 16:56:56

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 4081 名無しさん

    >>4079
    耐震性無視するなら載せてもいいと思うよ
    3階建ての木造なら構造計算で耐震等級3取った方がいい
    木造は柱も多いし自由度って事でいうなら絶対に鉄骨です

  2. 4082 通りがかりさん

    >>4079
    木造3階建てに自由度を求めているなら、お門違いだと思うよ。耐震のために壁や柱が多くなる。

  3. 4084 名無しさん

    防犯カメラ付けてる人いますか?
    オススメ教えてください

  4. 4085 マンコミュファンさん

    現在、HM検討中の者です。
    ブログ&インスタを見て回っているとこだわりを持って
    積極的に動いている方が多い印象を受けました。

    あまり住宅関係の知識がない自分でも営業さんがいない状態で上手く行くのか心配になって来ます。
    県民は価格が魅力的なので頑張り次第でなんとかなるものなのか体験談を教えていただきたいです。

  5. 4086 匿名さん

    ほかも回ってみたらええやん

  6. 4087 匿名さん

    >>4084
    SwitchBotがおすすめ

  7. 4088 マンコミュファンさん

    県民共済住宅紹介の東京ガスライフバルにて、都市ガス用ガスメーター設置された方に質問です。壁との設置金具固定のためグルーガンのようなもので、数箇所ネジなし、それのみで固定されているのですが、これは通常よくあることでしょうか?

    1. 県民共済住宅紹介の東京ガスライフバルにて...
  8. 4089 口コミ知りたいさん

    >>4088 マンコミュファンさん
    いいなぁ うちは壁と基礎に穴を開けられちゃいましたよ
    その固定方法の方が羨ましいです

  9. 4090 通りがかりさん

    東京ガスは適当なんだな

  10. 4091 マンコミュファンさん

    ガスメーター設置で投稿したものです。直接ガス会社と連絡取り合い、通常のネジ止めでやり直していただけることになりました。グルーガンでつけた理由は、特に説明はありませんでしたが、強度のことを考えるとやり直していただけることになり良かったです。回答していただいた方、ありがとうございました。

  11. 4092 通りがかりさん

    何?いま県民共済住宅って2年待ちなの?そんなに混んでるんかいな

  12. 4093 坪単価比較中さん

    >>4092 通りがかりさん
    2年待ちとは、いつからいつまでを指しているの?
    まさか初回申し込みから最初の打ち合わせとか?

  13. 4094 匿名さん

    質問失礼します。準防火地域仕様のリクシルTW防火窓の県民標準ラインナップから上げ下げ窓がなくなってしまい、それでも取り入れたいと相談したところ断熱5等級が取れなくなり、結果ZEH水準を満たさず国の補助金制度や住宅ローン減税が不利になるから止めたほうが良いと県民から言われました。帰宅して改めて考えてみると…それならば掃き出し窓や引違い窓のほうが上げ下げ窓よりも開口部が広く断熱性能が低いように思いますが、上げ下げ窓は断熱性能が極端に悪く、また数個取り入れるだけで建物の断熱性能を左右してしまうものなのでしょうか。いまいち納得がいかず、詳しい方がおられましたらお知恵を貸して頂けると有り難いです。

  14. 4095 通りすがりさん

    >>4094
    WEBカタログの398ページに断熱性能が載っていました。確かに値が良くないですね。
    https://webcatalog.lixil.co.jp/iportal/CatalogDetail.do?method=initial...

    Ua値の元となる、窓の熱損失量=開口のU値(熱貫流率)×窓の面積×温度差係数なので、質問の答としてはU値と面積次第になります。

  15. 4096 匿名さん

    >>4094
    標準から外れましたか、契約までに仕様変わるのは困りますよね。
    採用するとなると丸々の追加になりますよ。
    つまり標準の窓を取り止めて変更しても標準の窓代は減額もされず、標準の窓からの追加料金にもならないので丸々の追加です。

    断熱性能云々というより、リクシルの上げ下げの値引き率が低いとかの金額的な不採用と思いますね。
    リクシルに問い合わせると数値は詳しく調べてくれますよ。

  16. 4097 匿名さん

    >>4095 通りすがりさん
    カタログ情報ありがとうございます。数値で見ると、やはり性能があまり良くないのですね。

    最終的な建物仕様の見積もりが上がった上で、このサイズや数まであればTWの上げ下げ窓も入れられると県民から説明を貰えたらベストであり、設計士に相談しようと思いますが、正直望み薄な気がしています。

  17. 4098 匿名さん

    >>4096 匿名さん
    レスありがとうございます。

    私も金額的な不採用の線が強いのかなと思っていましたが、たしかにTW防火仕様の上げ下げ窓はあまり断熱性能が良くないようなので、それならトリプルサッシにしてしまえばと考えたりもしましが、追加費用が恐ろしそうですね。

    一生に一度のマイホームですし、家の顔となる部分の窓だけはやはり妥協したくないとも思っています。リクシルにも相談してみます。

    一方、ykkのAPW330は防火仕様でも樹脂サッシでガラスの種類も豊富。リクシルTW防火窓は格子入りにも出来なさそうなので、県民で防火仕様で建てる場合は洋風な窓はことごとく却下となりそうです。

    防火=アルミ樹脂のリクシル一択の県民縛りは本当に辛いですね。縛りがなければ絶対にykkを選ぶのに…

  18. 4099 通りがかりさん

    >>4092 通りがかりさん
    2年はかからないけど、初回相談で設計士との打ち合わせを土日メインで竣工まで1年程度と言われました。2024/3/1に申し込んで4/28が設計士との初回打ち合わせなので、いままでの県民と変わらぬスピード感かと。
    ご参考になれば。

  19. 4100 匿名さん

    >>4048 さん

    >>4048 名無しさん
    玄関問題、我が家もです。辛いです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸