注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 18:49:15

【公式サイト】
http://www.saitama-kyosai.or.jp/jutaku/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

県民共済住宅で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。県民共済住宅の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-02-04 16:56:56

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 401 山田

    >>399
    正しい施工をしてもらえなかったということですか?
    なぜその場で指摘しなかったんですか?
    そもそも設計通りでないとなれば大問題だと思うのですが、建築許可とは違った設計の御宅が完成したということですか?

    すごく疑問です。

  2. 402 物件比較中さん

    自分はまだ検討中の段階ですが、399さんのお話きになります。
    材料も新都心でみたときは良さそうでしたが実際は違うものが使われるんですか?

  3. 403 匿名さん

    >>402
    安心してください!同じものですよ!

  4. 404 購入経験者さん

    >>400
    >>401
    >>402

    399です
    経験者として今後県民で建てる方へ少しでも参考になればと思い書かせていただいています。
    グチを思われるならスルーしてください。

    本題ですが
    施工方法で疑問に思ったことは、監督に連絡し現場確認していただきましたが
    はっきりとした回答はいただけず、自分で調べたらおかしいことが判り補修していただきました。
    形は設計図通りですが、施工方法の話です。

    正しい部材といったのは展示してある部材以外の部材です。例えば見えない所で使用されている木材ですが節が多い、節抜けがある。木材はプレカットしてあるので力の不利にならない向きに変更できない。(県民コストではしょうがないのかもしれませんが)、施工後しばらくしたら割れていた木材もありました。さすがにひどいところは交換または補修していただきました。

    たまたま、私のところだけかも知れませんが、これから建築される方へのアドバイスとして。いろいろありますので建築中は出きるだけ現地行って、差し入れをして業者の方と話をしジャマにならないように見せてもらった方がいいと思います。

    最後に県民はコストパフォーマンスは良いとも思います。安いといっても高い買い物ですので少しでも良い家にしてていただければ幸いです。



  5. 405 匿名さん

    >>404
    確かにベランダ部分の材木は違ってたね。

  6. 406 [男性 30代]

    ウッドワンに確認したところ、先週県民側と価格、仕様等合意されたそうで、新仕様もオプション+70000円で選択可能となる様です。
    元々1050㎜あった奥行が狭くなり、カウンターテーブルとしての使用はあまり望めない印象でしょうか。
    でもとりあえず取扱い継続されて良かったなと。
    県民でオサレなフラット天板のキッチンが安価に入れられるのはこれだけだと思うので。

  7. 407 入居済み住民さん [男性 30代]

    経験という意味では、勝手口ドアのセキュリティを甘く見てて、入居後にサムターンを外せる錠に交換してもらったなぁ。

  8. 408 入居者

    >>407
    掃き出し窓はどうしてますか?

  9. 409 入居済み住民さん [男性 30代]

    >>408
    防犯ガラスにしたくらいですね。

  10. 410 入居者

    >>409
    ありがとうございます!参考にします。

  11. 411 匿名だよ。

    防犯ガラスはフィルムが一番厚いタイプがいいみたいよ。

  12. 412 入居済み住民さん

    最近の住宅はガラスを破壊して侵入することが難しいのでは?
    空き巣狙いはやはり、各窓のカギのかけ忘れが多いとか。

  13. 413 契約済みさん

    エコポイント終わっちゃいましたね。
    今日の県民は激混みでしたよ。
    みんな駆け込み。

  14. 414 入居済みです

    >>413
    おお、やっぱりみんな駆け込むんですねー。
    自分は木材ポイントのときだったので駆け込めず。
    これは契約した時点で申し込めるんですか?
    身内がたしか20日に契約してたけど間に合ったのかな。

  15. 415 入居済み住民さん

    建築中施主のブログで温水式床暖房の情報が出てますね。

    ハイブリッド給湯器とセットが条件なので初期費用が高い印象。

    エコワンでランニング費用がどれだけ安くなるかが気になる。

  16. 416 入居済み住民さん

    >>451
    現在、電気式ヒーターを使用中でランニングコストがバカ高、温水式床暖房は
    お勧めと思う。

  17. 417 申込済み [男性 40代]

    11/23に新都心の設備の模様替えがあるようで、12月からの仕様変更がありそうですね。

    神谷のハイドアの茶色は廃盤になるかもです。

    他は何が変わるのかな?

  18. 418 入居済み

    >>416
    どれくらい使ってますか?
    うちは昨年建てて冬越しましたがそんなにバカ高と感じなかったので。

  19. 419 入居済み住民さん

    >>418
    今度、3回目の冬を迎えようとしてます。色々条件(占有率&日当たり等)が違うので
    電気代の比較は難しいかも? ガスヒーター(以前)と比べ漠然と思っただけです。

  20. 420 申込予定さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  21. 421 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  22. 422 申込済み [男性 40代]

    >>421
    そんなに施工側も大変なドアなんですかね?(>_<)

    神谷のカタログ上にCUBEの白以外は11月で廃盤となってましたので、確認したらメーカーで廃盤ならなくなると思いますと、うちの設計士が言ってました。

    また代替で違う色が入ってもうちのことだから、だいぶ後になるかと思いますとも言ってました。

    わが家はフルハイトドアというよりも、あの茶色が良かったので、また考え直しになりそうです。

  23. 423 入居済み住民さん

    >>420
    一階の上にベランダがあります。南側ですけど。一階の上と言う理由じゃないような
    気がしますが?

  24. 424 入居済み住民さん [男性 30代]

    欠陥公表来たね。
    一体対象は何件になるんだか・・・

  25. 425 契約済みさん

    欠陥って県民がですか??
    どういったところが欠陥だったのですか?非常に気になります。

  26. 426 入居済み

    壁量不足とか。
    詳しくは県民のHPに、大々的に出ていますよ。

  27. 427 契約済みさん

    どうして壁不足の欠陥県民住宅が東京3棟・千葉3棟・茨城2棟・栃木1棟とあるのですか?
    昔は埼玉以外にも建築できたのですか?
    今は建築地は埼玉県内とうたっていますよね?
    どうしても謎が解けなくて質問させていただきました。
    どなたか宜しくお願いします。

  28. 428 匿名

    昔は株式じゃなかったので、建設していたみたいです。あとは、埼玉県の県民共済だから、他の県からクレームきて建設しなくなったそうです。

  29. 429 契約済み

    >>422
    神谷のホームベージによると、反りは対策により、普通のドアより反らないみたいですけど、設計士さんは、枠がないから収まりが悪いと言ってました。戸よりも、壁を作る大工さんの技量次第なのかもしれません。

  30. 430 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  31. 431 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  32. 432 匿名さん

    部会委託の設計士が悪いというのもどんなもんかな??県民共済住宅の設計士さんでも評価はまちまち。人によるんでない?

  33. 433 入居済み

    >>430
    気のせいだね。
    外部の設計士はとか一括りにするのはどうなんですかね。うちは外部だったけど県民を小馬鹿にするなんてことなかった。
    あなたはそんなに大多数の県民内外部の設計士の方と関わったわけ?

  34. 434 購入経験者さん [男性 40代]

    そもそもなのですが、建築確認申請などの手続きでは指摘されないものなのでしょうか?

  35. 435 匿名さん

    欠陥住宅問題、読売新聞によると、埼玉県民共済なので埼玉県だけ限定かと思っていたら、
    千葉県や茨城県も請け負っていたんですね。

  36. 436 入居済み

    >>435
    だから、昔はね。

  37. 437 匿名さん

    >>435
    ちょっと上ぐらい読もうよ。

    CAD上の設定値の問題なのかな?だとしたら打合せで筋交いの数をギリギリOKな数で建てた家は全部OUTだよね?
    ダイライト工法は無条件でクリアなのかな?

  38. 438 入居済み住民さん

    壁量不足の件、大した問題ではないように思うのだが?
    地震の時に倒壊しやすいとか。分からんな。

  39. 439 入居済みさん

    まぁ、詳細は後日送られてくるっていうから。
    どうしても気になるなら専用の窓口に聞いてみたら?

  40. 440 匿名さん

    全棟確認する、必要なものは改修する、っていうからまずはそれを待ってもいいのではないか?
    東日本大震災でも倒壊などなかったなら順次着々とやってくれたらいい。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151111-00010009-saitama-l11

    1物件の問題と終わらせず調査をして公表して進めているんだし。

  41. 441 入居済みさん

    わざわざニュースを見なくとも、施主にはしっかり通知連絡来てるんだし、待てばいい。

  42. 442 匿名さん [男性 30代]

    で、ここは建て替えしてくれるの?
    大手じゃないから無理か?
    結局、いつも泣きを見るのは消費者。

  43. 443 匿名でした

    筋交いを増やしたりして補修するだけでは?
    建て替える必要はなさそうだし。

  44. 444 匿名さん

    建て替え?
    それは当事者次第なんじゃないの。

  45. 445 匿名さん

    ここ施主以外が多いんですね

  46. 446 匿名希望

    >>434
    木造二階建て住宅等の小規模建築物は、役所と民間問わず、審査側が確認申請の審査を省略できる特例(いわゆる4号特例)がありますので、通常、壁量計算の検証は行われていませんよ。

  47. 449 購入検討中さん

    実際建てた入居済みさんってどれくらいこの掲示板に参加しているんですかね、匿名さんは建ててはいない人たち?

  48. 450 入居済み住民さん

    少ないと思います?
    前に坪いくらか質問した時も回答つかなかったです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸