注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2024-11-17 19:53:55

【公式サイト】
http://www.saitama-kyosai.or.jp/jutaku/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

県民共済住宅で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。県民共済住宅の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-02-04 16:56:56

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 3401 通りがかりさん

    まだまだ値上がりますよ。
    私は資材関係を扱ってますけど、9月から値上げがあるのと、11月にはビニールクロス等また値上げしますからね。

  2. 3402 匿名さん

    >>3400 検討板ユーザーさん
    8月末までに契約しないと上がるのですか?

  3. 3403 通りがかりさん

    >>3402 匿名さん
    県民共済は、傾向として、月初、長期連休後の発表が多いです。なのでもしかしたらお盆休み後に発表があるかもですね。
    その為、今月中が1つの目処かもですね。
    県民共済住宅だけでなく他のハウスメーカーもこれからもっと値上がりします。資材が年末に上がる為。
    なので急いで契約か、建てるのを諦めるかですね。
    資材は一度上がったらなかなか下がらないでしょうね。この先、5年10年は坪単価変わらないと思います。

  4. 3404 匿名さん

    >>3403 通りがかりさん
    そうですか。。。
    上の方が坪単価15,000円上がると具体的に書かれているので
    9月契約は1ヵ月切っているので何処情報なのか気になります。

  5. 3405 通りがかりさん

    >>3404 匿名さん
    確かにそうですよね。。
    今県民共済住宅で打ち合わせ中でしたら、直接設計士に聞くのが良いでしょうね。外部の設計士だと教えてくれないかもですけど。

  6. 3406 匿名さん

    >>3405 通りがかりさん
    内部の設計士と打合せしたばかりですが9月から値上げする話はなかったです。
    7月で坪単価が上がり、たった2ヶ月でまた上がったら凄いですね。
    県民共済住宅で建てようと考える人は激減するでしょう。

  7. 3407 通りがかりさん

    >>3406 匿名さん

    県民共済住宅は機械的なので、自分から発さないと話してくれません。
    あと、値上がりの件は県民共済住宅だけでないので、県民共済住宅だけが激減する事はないですね。逆に他のハウスメーカーが高いから、客が増えるかもですね。

  8. 3408 評判気になるさん

    LINEの県民共済住宅グループチャットからの画像になります。

    1. LINEの県民共済住宅グループチャットか...
  9. 3409 匿名さん

    県民で6月に建てました。パワーボードでもビス止めにコーキング処理(止水処理)など業者によってはやってなかったりするので気をつけてください
    チェックすることをおすすめしますよ

  10. 3410 匿名さん

    県民は自分で家造りを勉強しないと後悔しますよね

  11. 3411 名無しさん


    >>3408
    ガチで9月から値上がりするんだね
    オプションファイルも値上がりすると思うのに
    更新ってまだ来てないの?
    最近の県民ブログ系の情報発信してくれてる人達は契約済みが多いから、情報ないんだよなあ


  12. 3412 通りがかりさん

    新仕様のオプションファイルは作らないって設計士さんに言われました

  13. 3413 マンション検討中さん

    >>3406 匿名さん

    県民共済住宅値上げしますよ。
    今日、県民共済から通知がきました。

  14. 3414 通りがかりさん

    ↑どの位になりましたか?またオプションを加味すれば?

  15. 3415 通りがかりさん

    >>3413
    通知ですか?打ち合わせに行けば提示されますが。 怪しい。

  16. 3416 通りがかりさん

    >>3415 通りがかりさん

    怪しいってなにがですか??
    県民共済住宅の公式サイトに値上げの件載ってましたよ。9月から契約の人は値上げしますって。

  17. 3417 ご近所さん

    この状況で上がらない想定できるの?
    もち足下原料が下落に転じてる国際価格もあるけど。
    それが国内の材料に反映するまでどれくらいかかると思います?
    世界的に物価安い日本ですよ。
    これを機に上げに転じるのがマーケットでしょ。

    利益取りませんみたいなことを言ってる県民だけどクレームや
    諸費用を削って対処してるのが関の山ですよ。
    働いてんだから給料上げて欲しいって優秀ならそう思うでしょ。
    人材流出しないか
    心配です。

  18. 3418 通りがかりさん

    >>3417 ご近所さん
    県民共済住宅はしっかりと利益でています。
    なぜ他より安いかと言うと、まず広告をしない。モデルルームを持たない。営業マンを置かない。ただこれだけです。これで無駄な経費を省いているから安いのです。
    設計士、監督の給料が安い訳ではありません。
    しっかりと決算報告を見れば一目瞭然です。

    なので、これを機に値上げするのがマーケットって言うのが可笑しいです。
    県民共済住宅のマーケットは、いかに安く良い仕様に出来るかが県民共済住宅の目指すマーケットだと私は思います。

  19. 3419 名無しさん

    値上げはしてほしくないことは確かなんだけど、他も高いから、結局は県民共済住宅になっちゃうんだよなぁ。
    7月に申し込んだから契約は絶対9月以降。
    契約までにあと何回値上げが来るんだろうか。。。

  20. 3420 検討板ユーザーさん

    >>3419 名無しさん
    私の知っている限りだと10月に資材が値上がるのでその付近でもう一回くると思います。
    その後は、予想で2月も上がる可能性があるとは聞いてます。

    ちなみに、木材関係は来年になると落ち着く可能性が高いと言う業者もあります。
    なぜかと言うと今は戦争と円安が値上がりの火種になっています。
    戦争は、憶測にはなりますが、長続きはしないと思われてる人もいるからです。それと平行に円安も回復していくと思われます。

    県民共済住宅は、ウッドショック等対策費を上げていってるので、単純に木材関係等が通常になれば、ウッドショック等対策費を緩和していけるスタイルなのでいつでも値下げが可能にしています。
    それを待つか、待たないかは自分達の考えです。

  21. 3421 通りがかりさん

    今、家を建てるのはためらいがある。しかし金利上昇の可能性も出てきたので難しい判断かも。
    賃貸派で良いのでは。

  22. 3422 匿名さん

    これだけ値上げラッシュだと買い控えありますよね?
    でも、他のハウスメーカーはもっと高いのでしょうか。

  23. 3423 匿名さん

    県民共済住宅の紹介業者で解体見積をお願いしましたが、
    他社より高くて発注するか迷ってます。。

  24. 3424 口コミ知りたいさん

    >>3423 匿名さん
    解体の場合、補助金が出る可能性がありますよ。各市町村に確認するのも手ですね。

  25. 3425 通りがかりさん

    >>3423
    相場は35坪程で100万円位かな? 解体現場を見つけ、業者と直接交渉すると安いよ。

  26. 3426 通りがかりさん

    >>3425 通りがかりさん

    解体費用はもっとしますよ。35坪で150万~200万が安い方ですよ。なんと言っても産廃費が高いですからね。

  27. 3427 通りがかりさん

    さいたま市のショールームで、実際のトイレの便器の色がクリーム色っぽかったのでウチも真似しました。白より汚れも目立たなくて良いよ。トイレの照明がセンサーで黄色っぽい灯りだからホントに違和感無い。
    敷地ギリギリの庭に居て、手を伸ばしたら隣家の壁に触れるくらい極狭だからレースカーテンは透けにくい方を選んで良かった。

  28. 3428 通りがかりさん

    テレビの場所を一階の真ん中にして、一階は全て引き戸にしたら、隙間が有るから音は筒抜けになったwリビング階段も引き戸だからテレビの音は二階の廊下でも聴こえる。なぜかYouTubeゆっくり解説は特に良く聴こえる。一階のトイレは階段下なんだけど、天井と壁の壁紙が白っぽいからか、身長180センチの主人は初回で小の時にオデコをぶつけたのでそこには注意喚起として小さい編みぐるみをぶら下げた。リビング階段も登りの一段目と下りの最後の一段のアノ場所でオデコを、、、なので使ってないロングネックレスミラーボール付きを垂らす様に飾った。主人は、小とは立ってスル派なので、洗面所とトイレの引き戸の隙間から音がリビングに、、、けど、ヒトは水場で倒れる(脳梗塞とか)などと聞くから倒れたら音でスグに解るからまあ良いか~と。来客時のトイレは、編みぐるみをぶら下げた場所に「小は座ってね」ってな紙を貼っとけば良いか~と。

    1. 3429 通りがかりさん

      帰省時を考えると2階にもシャッター付いてるのは嬉しい。視界を遮りたいけど風通しは欲しい時にベランダの壁の高さまでシャッター下げれる。室内の照明はゴロ寝した時にダウンライトだと眩しいかなーと、全てシーリングに。1年経過したらよく使う1箇所に虫が一匹入ってた。賃貸備え付けのシーリングより虫は入りにくいと思う。
      近所の県民共済住宅の御宅、外壁はサイディングなんだけど色が淡黄1色だからオプションだと思うんだけど、去年から北側は接合部?に沿う様に緑色の藻というか苔が。北側でもかなり明るくて風通し良いけど色が淡い1色だと目立つなーと。

    2. 3430 通りがかりさん

      散歩で色んな御宅のサッシも見たけど黒いサッシは色が褪せるのが速くホコリが目立つと思ったのでウチはサイクルポートもプラチナステン色に。瓦は濃い色だと夏は暑いと思って薄いグレーにしたかったなー。昨今の強力な自然災害で屋外アンテナは危ないから屋根裏に入れて欲しいと言ったら無理だと。方角的に埼玉テレビはオプションでアンテナをもっと高くしないと見れないのでmxテレビが映るからまあ良いか~と。庭は狭いから必然的に外構はオシャレより生活導線優先に。既存のブロック塀が経年劣化で傾いて上部が隣の敷地に入ってたので撤去。門柱はサイクルポートの目隠しを兼ねてプラチナステン色の面フェンスで隣にLIXILのファンクションユニットのシンプルなポスト。最初は必要にして充分と満足だったけど、ドライバーさんにピンポンされてネコポスの箱が入らないと言われた。ポストはもう少し大きいのが良かったかも。

    3. 3431 名無しさん

      >>3423 匿名さん
      解体費用は少なくとも3社相見積もりをしましょう。
      解体業者は手が空いていると安くなります。
      以前古家付き土地を購入し、自分で解体発注しましたが、35坪程度で140万円から200万円越えまで、3社の見積もりがバラバラでした。

    4. 3432 通りがかりさん

      外壁に防犯カメラを4箇所付けたいんですけど、他の皆さんは何処に付けてますか?と聞いたら、まず4箇所付ける方は居ません(・o・;) とw
      隣は普通の戸建てだけど、オートロックの無いアパートと古い社宅と夜間は店舗の一階が無人の御宅に囲まれてるのでパッと見て誰でも解る位置に付けた。近所からは今のところ何も言われない。センサーが反応して配達の人と風に揺れた洗たくハンガーと野良猫がインターホンの画面に毎日映る。外構は県民の紹介の業者に頼んだ。駐車場と玄関ドアを開けてポーチを降りて3歩位で道路まで全て土間コンにするよりも駐車場は土間コンにして、県民の玄関のタイルを道路まで敷いた方が安いと言われて特にこだわりが無いのでそうしたら、上質のタイルだから見栄えが良い。電動シャッターの予算は無かったので虫が入らないように、朝晩庭に出て開け締めしてる。住宅密集地で近隣の御宅も南側の庭は犬走りの幅くらい狭くて陽当りはあまり、、、だけど建ててしまえばコレだけ密集してるから風雨に晒されて外壁が痛むのが速い、なんて心配は少ないかな~ペンギンが集団で固まって嵐をやり過ごす様で悪くはないな~と。

    5. 3433 通りがかりさん

      主人は帰宅するとキッチンの幅の狭いカウンターにスマホや財布やらタバコを置くので、ポケットの中身は全部ココに置くように、と、スマホの充電コンセント付きのニッチを作れば良かったなーと。後から気づいたけど最近の家って軒が無いので外出して曇天になると干してる洗濯物が気になる。
      仕様が変わって玄関ドアがガラス無しとか浄水器が無いのが残念だなと。東京に近い土地は水道水は美味しくないからビルトインのメイスイは嬉しかった。これからの人達は、玄関に自然光が欲しいから、と玄関の壁に細長いスリット窓?を付けるのとガラス有りの玄関ドアにするのはどっちが高くなるのかなーとか、キッチンスペースはウォーターサーバー置き場も確保しなきゃなのかなーとか勝手に老婆心。どなたかが、気に入った設備を持ち込みでも減額されないと書いてたけど、それ出来る経済力ってかなり貴族と思うので県民じゃなくても他にあるのでは、、、と。それでも県民で建てるならガンガンオプション付けてお金突っ込みまくって、コレ位余裕が出来たから浄水器を復活しよう、って県民をソノ気にさせて欲しいです、はい。

    6. 3434 通りがかりさん

      >>3426
      5年前の相場は150万円でしたが100万円でお願いしました。50%以上、値上がりしてるだろうか?
      中間を通さなければ安いと思うが。調べて掲示する訳にもいかないし。これ以上は。

    7. 3435 設計士と相談中

      >>3433 通りがかりさん
      玄関ドアがのっぺりガラスなしになったのは、こどもみらい補助金狙いのZEH仕様とのことでした。私は補助金はやめて別の華やかなドアを入れる予定です。

    8. 3436 通りがかりさん

      ≫3435
      反応ありがとうございます。
      大掃除の時に、取り敢えず庭の落ち葉と外玄関だけでもやっとけば、ご近所からみて「大掃除してるのね」って格好が付くわ、と手抜きしたのを思い出しました。ウチは外出が多いので防災防犯の考えで建てました。職種が設備管理清掃系だからか、高い物が壊れても高価故に納品が遅くて不便が続くってのがイヤなので、普段から丈夫で長持ち手間いらずを選びがちでした。目立たない自然な感じの色はグレーベージュかな~選ぶなら真っ白よりオフホワイトかな~と。若い時は白い外壁のカントリー調や西海岸のサーファー風のお家はサマになるけど10年経つと普通の御宅より寂れ度が高い気がします。

    9. 3437 名無しさん

      県民共済住宅で建てた皆さんは外皮平均熱貫流率はどれぐらいでした?

    10. 3438 口コミ知りたいさん

      >>3435 設計士と相談中さん
      新仕様でこどもみらい補助金狙いでガラスありドアがよければ、熱貫流率1.8以上のグレード高いドアから選ぶ方法もありますよ。
      YKKはD50ならクリアできるとの事で見積もりましたが、標準ドアと差額が35万円程でした。

    11. 3439 マンション検討中さん

      >>3438 口コミ知りたいさん

      差額すごいですね。そんなにするんですね。
      でも標準のままでも充分な数値でますよね?

    12. 3440 通りがかりさん

      県民共済の現場何件か通りがかるときに、気になるポイント。
      瓦が屋根の上に2週間くらい置いてある。瓦屋さん待ちなんだろうけど、台風の時期とか気になります。何処のハウスメーカーでもみかけないよーな。

    13. 3441 マンション検討中さん

      >>3440 通りがかりさん
      二週間はないと思います。なぜなら、瓦を屋根にあげる道具を置いて次の現場には行きません。
      それに搬入して屋根に上げたまま違う現場に行くような二度手間なような事をする業者はいません。
      今回、二週間があり得たとしたら天気が悪い場合のみです。よって、それは日にちを間違えているか、他で建てた人の嫌味なんだからなんだかですね!笑

    14. 3442 匿名さん

      準防火地域は割増なのにサッシはリクシル縛りがつらい。
      しかも防火窓はトリプルなし。
      準防火地域もAPW採用して欲しい。

    15. 3443 マンション検討中さん

      契約後でも外構を付帯工事としてローンに組み込めますか?

    16. 3444 通りがかりさん

      県民共済住宅の現場通りかかって見たら、ようやく瓦を施行してましたよ。やはり私が見て2週間経ってるかなー。関東に台風上陸する前からですから。
      また、見かけたら書き込みます。

    17. 3445 マンション掲示板さん

      >>3444 通りがかりさん

      なかなかそれは有り得ないですけどね。
      例えばケガしたとか、屋根に不備があって瓦屋が空けたか、コロナになったかですね。
      それ以外は、屋根に乗っけぱなしはないと思います。商売道具を置いていく業者は見たことありません。
      しかも、県民共済住宅の現場何件も見受けられたんですよね?貴方も県民共済住宅が好きなんですね。そんなに何件も中々見つからないですよ。たまたまじゃ無理ですよね。笑

    18. 3446 匿名さん

      担当の設計士さんをかえてもらった方いませんか?
      一回目の打ち合わせ後連絡がなく、こちらから連絡をした所金額面で不安なのか前回の打ち合わせから何もやってないみたいです。しかも9月の土日はもう無理ですねと言われました。

    19. 3447 通りがかりさん

      次回打ち合わせがまだ先なら他の案件を優先してるのではないでしょうか。たくさん案件抱えてますから。

    20. 3448 匿名さん

      7月頭に打ち合わせして、それから全くでして。

    21. 3449 ご近所さん

      >>3446
      1回目の打合せの時に2回目の日にちは決めなかったのですか?

    22. 3450 通りがかりさん

      >>3466
      嫌われただけかも。 担当者を変えら。

    23. 3451 坪単価比較中さん

      >>3446 匿名さん
      かえてもらえましたよ。大丈夫。

    24. 3452 匿名さん

      外構工事は県民提携業者に頼みましたか?
      どのくらい費用は掛かりましたか?

    25. 3453 匿名さん

      県民提携の外構業者私も知りたいです。

    26. 3454 通りがかりさん

      >>3453 匿名さん
      私は外構業者、自分で探したとこに決めました。
      提携業者はそんなに安くなかったです。
      提携業者にすると手付け金も取られます。なので、現金で持ってないと厳しいかも。手付け金も、県民共済住宅から振り込み用紙が届きます。

    27. 3455 通りがかりさん

      県民提携業者の外構工事はセンスがない。県民の工事規定に従っているのだろうけど、
      何処も同じ雰囲気を持っている。
      せめて外構工事位は他で行ったら。

      特に若い世代の方へ、あの外構で何十年も住むなんて考えられない。

    28. 3456 評判気になるさん

      それに提携業者だとこれまた謎の県民ルール発動してカーポート付けれないとか言われるからな
      大工工事も手抜きばかりだったし引き渡し後も県民使うなんてごめんだわ

    29. 3457 通りがかりさん

      不満があるならハウスメーカーで建てれば済む話しだよね。予算がないから県民で建てるわけだよね?わきまえろよ

    30. 3458 評判気になるさん

      県民ルールでカーポート設置出来ないのは建ててから知りました

    31. 3459 名無しさん

      >>3458 評判気になるさん
      カーポートは県民だから付けられないのではなくて、建蔽率に影響するから、県民はカーポート分を計算して建築申請しないだけです。カーポート付けたければ、引渡後にどうぞということですね。私は県民2軒目ですが、カーポートでは困りませんよ。

    32. 3460 通りがかりさん

      正確に言えば、カーポート以外の工事は県民共済住宅で契約、カーポートは、外構屋と直接契約。別に支障があるわけじゃないけど。
      前人者が言うように建蔽率に影響するから県民共済住宅はやってないだけです。

      まあ、俺は提携業者じゃなく自分で探した業者と契約しましたけどね。

    33. 3466 検討板ユーザーさん

      >>3461 評判気になるさん
      1軒目で県民の良さを実感。2軒目で積水、住林などと比べたが価格差ほどのお得感は皆無。むしろ、あんなに無駄にセールス費や住宅展示場に金かけたら高くて当然と感じた。
      我が家は2軒とも立地優先のため土地代が1億超えで建物は県民だが不満はないです。
      さすがにおしゃれ感は大手に相当劣るが機能面は満足しています。

    34. 3467 口コミ知りたいさん

      >>3466 検討板ユーザーさん
      いやいや、そこで土地代いくらってドヤるなよ!笑
      同じ県民共済住宅で建ててる人の気を使えし。金額言うやつは大体見栄張りだから。

      県民共済住宅の、仕様は大手ハウスメーカーにも勝てるぐらいの良さだから気にするなよ。恥ずかしいな。

    35. 3468 評判気になるさん

      土地1億円越えの立地の中県民の垂れ幕降りてたら浮きまくりだな
      あそこのお宅無理してここに建ててるんだわ(クスクス)

    36. 3469 評判気になるさん

      建物に県民だがってところに強がりを感じる

    37. 3470 マンション検討中さん

      >>3468 評判気になるさん
      金持ちは高級スーツ着ていて当然的な昭和の思想ですね。今時、周りの目なんて気にします?
      周りが大手ビルダーの家でも見劣りしませんよ。デザイン以外は。デザイン大事だろ!と言われそうですが、ダサ目なところが県民ぽくて良いのです。

    38. 3471 匿名さん

      さすがにイタい。

      人間も家も見た目は大事でしょ。
      特に、億超えの立地で、周りが大手のデザイン性高い家ばっかりの区画に1軒だけ県民なんて気にするなという方が無理。
      機能は大手に負けてない、自分は賢い選択をしたんだと必死に言い聞かせて自分を納得させるしかないわな。

      周りの目を気にするなと言う人間が土地代億超えとかふかしてる時点で全く信用できませんわ。

    39. 3472 口コミ知りたいさん

      うん。ここで土地代いくらって言ったのは間違いだね。見栄張り。

      俺は県民共済住宅で建ててるが、同じ県民共済住宅仲間とは思われたくない一言。本当にダサい。
      でも、俺は、心より県民共済住宅は良い家だと思ってる。

    40. 3473 ご近所さん

      埼玉県内で億超えの土地に建てた県民だなんて
      知ってる人が見たら即身バレしそうな情報だけど大丈夫かい?

    41. 3474 匿名さん

      浦和区中央区など土地だけで億を超えるのは
      別に珍しく無いと思いますが…

    42. 3475 通りがかりさん

      >>3474 匿名さん
      そうですね。川口市だけでもいっぱいあるからね。

    43. 3476 通りがかりさん

      >>3473 ご近所さん
      浦和駅や大宮駅の至近は普通に億超えている。県民も結構建っていて、見栄だの特定だのと話題になるほどではないと思うが。。。

    44. 3477 マンコミュファンさん

      >>3471 匿名さん
      そこに貴方が住んでいるなら説得力あるが、見た事も無いんじゃない?田園調布でも何でもなく、ただの埼玉なんで、億超えエリアにも普通に県民建っています。何のこっちゃって感じですが。

    45. 3478 匿名さん

      同じ埼玉県内でも土地の安いエリアはたくさんありますからね。
      無知は恥ずかしいが話題にするほどの話ではない。

    46. 3479 通りがかりさん

      億越えの土地代で大反響、羨ましいって事だろうな! 大宮寄りじゃ夢のまた夢。
      素直でしょ。

    47. 3480 通りがかりさん

      億越えと言ってるのが笑える。
      大体値段を口に出しちゃう人は見栄張りか自慢が好きか。どっちにしろ流されるタイプの人ね!
      しかも大宮周辺で羨ましいとか全く思わないから!笑

    48. 3481 周辺住民さん

      埼玉県で億超える土地なんて限られたエリア、かつ一定以上の敷地面積があるとこがほとんどだろ
      売り出されてる数だってそんな多くない
      埼玉県内で億超えの土地がありふれたものだと思ってるやつは幻でも見てるの?

      億超えの土地の近くの条件の悪い土地に3階建ての建売があったりは普通に見るけど、億超えてそうな土地で県民の家なんてみたことないわ

    49. 3482 eマンションさん

      >>3481 周辺住民さん
      スーモを見てみなよ。浦和駅近くはほとんど億超えだから。大宮駅でも徒歩10分以内なら坪250は超えるから同じ。ここ10年で倍にはなっている。なかなか整形地物件が出ないけどね。価格上昇を見越して買うし、歳取ったらマンションに引越すので、建物にあまりお金かけないのには県民最適なんです。

    50. 3483 匿名さん

      >>3482 eマンションさん
      今の土地価格はとっくにバブル超えしてる。建物価格も高騰していて積水は35坪で5000万円の見積もり。住林も同じ位だった。県民は半額以下。土地代が億超えで大手ビルダーだと建物込みで1.5億以上。県民ファンは安いけど良い家を建てたい人々。現実を語っているのに、見栄だ自慢だと残念な反応が多い。

    51. 3484 周辺住民さん

      浦和駅近くほとんど億超え?
      また馬鹿なこと言ってるなーと思いつつ一応スーモで浦和駅に絞って値段高い順に並び替えたけど億超えは7つしか売りに出てないよ
      その中にすら北浦和最寄りが2件混ざってるし
      やっぱり幻じゃん

      自分が言ったとおり、限られたエリアかつ一定程度の敷地面積に限られてて数も多くないよね
      埼玉県にどんな幻想持ってるの?現実みなよ

    52. 3485 通りがかりさん

      >>3484 周辺住民さん
      浦和で億超えの土地買って2軒目の県民建てた後なので何とも言えん。浦和駅徒歩10分で35坪以上で整形地、接道8m以上の土地はいくらでもあるが、中々売りに出ない。既に北浦和でも億超えてるのわかったでしょう?
      論点ズレているが、県民で2軒目建てるのは貧乏人だ、浦和の土地で億超えはありえないし、そこに県民建てたら恥ずかしいという意見があるので、自分は県民ファンだから良い家だと思うし、別に恥ずかしくはないと言っているだけだけどね。周りにも県民あるし。大手ビルダーも考えたが、価格と価値が見合わないのでやめた。
      土地代を言ったから食いつき凄いが、大体、自慢や見栄のために埼玉の土地を買うかね?都民には埼玉の土地値なんて全く理解されない。埼玉好きだし都内には県民ないので得だと感じる。
      貧乏か、県民で恥ずかしいか、何てのは主観の問題だと思う。上で、一条で平家建てた人がドヤっていたけど、場所はどこなんだろうか。

    53. 3486 戸建て検討中さん

      県民共済住宅で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。県民共済住宅の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

      価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。

    54. 3487 戸建て検討中さん

      争いは同じレベルの者同士でしか発生しない

    55. 3488 名無しさん

      >>3485 通りがかりさん

      ほとんど億超えとかバカなこと言い出すからわざわざ調べて否定してやったのに、なんとも言えんって、頭空っぽなの?
      北浦和が億超えの土地がないエリアなんて最初から一言も言ってないしほんと大丈夫?

      億超えさんがバカにされてるのは、人の目なんか気にしないといいつつ、億超えの土地で県民で建てたけどダサい見た目が逆にいいとかコンプレックス丸出しだったり、自慢や見栄で埼玉の土地を買うかねといいながら、全く無関係の一条平屋の場所を馬鹿にするつもり満々だったり、そういうところがダセェ、無様、痛々しいと叩かれてるんだよ

    56. 3489 通りがかりさん

      億越え、何でこんなに盛り上がるの? ネットでググったらすぐ分かる事。

    57. 3490 通りがかりさん

      オシャレな外観以外は、普通の見た目でもダサい!って分類して悦に入っても5年経てば「当時は映えてたね」だお。最初は帰宅する度に家を見上げたけど、半年くらい経過すると「えーと来週の町内のゴミ捨て場の掃除当番が終わったら直ぐに親の施設に行かないと…」って、道路からの見た目はあんまり気にしなくなる。あと豪雪地域の最近の家を見たらコッチ方面の家は、とくに屋根の破風だか鼻切の辺りはペラッペラな印象だお。

    58. 3491 検討板ユーザーさん

      >>3488 名無しさん
      噛み合っていないし、県民と違う話題になっているからもういいんじゃない?

    59. 3492 マンション掲示板さん

      >>3491 検討板ユーザーさん
      意見している人は県民で建ててもいないでしょ?土地代がいくらだろうが、買う気もないのに人がどうしようが何の興味があるの?県民何の関係もないじゃない?ここ県民を語る板だけど?

    60. 3493 名無しさん

      >>3489 通りがかりさん
      そのとおり。しかも億超えが浦和にはないならまだしも、スーモでも何件もあるんだから。欲しい人は買えばいいじゃない?

    61. 3494 匿名さん

      県民提携の外構業者の情報を教えてください。
      人気で?竣工後から待たされるのですか?

    62. 3495 評判気になるさん

      >>3494 匿名さん
      外構は、竣工時から打ち合わせだと遅いですよ。
      県民共済住宅は契約~着工が長いのでその期間に打ち合わせ始めればベストです。
      竣工からでは、引き渡しが終わってから3ヶ月以上は待ちますよ。

    63. 3496 匿名さん

      >>3495 評判気になるさん
      ありがとうございます。

    64. 3497 匿名さん

      打合せ中ですが、9月で値上がりました。
      しばらく坪単価が上がらない事を祈ります。

    65. 3498 検討板ユーザーさん

      >>3497 匿名さん

      外構ですか??外構であれば業者の技量になりますが、10月11月ぐらいの施工であれば旧単価にできるはずですよ。各メーカー今契約の人なら据置にしてくれるはずですよ。

    66. 3499 検討板ユーザーさん

      今から住宅を建てる予定の人は、年末で値上げラッシュになるはずなので、契約が遅くなりそうな人は要注意でしょうね。また値上がりが予想されます。

    67. 3500 通りがかりさん

      今がお買い得、お早めに。何て、どこかで聞いた事あるような。

    68. 3501 評判気になるさん

      >>3500 通りがかりさん
      ってか、今お買い得じゃないよ?明らかに値上げしていってるからね。

      1番得したのは2年前に建てた人だね。ウッドショック費なんてなかったし、御影石もあったし。最高でしたね。

    69. 3502 通りがかりさん

      >>3501 評判気になるさん
      御影石はうちはあえて辞めたよ。
      基礎状態がわからないし、白蟻の蟻道にもなりかねない。
      なりより県民共済の証!みたいで、好きでは無かったな。

    70. 3503 戸建て検討中さん

      値上がりがどのタイミングであるかはわからないが、世の中の情勢からして値下がりする要素はないように思う。

    71. 3504 通りがかりさん

      住宅ローンがある場合は金利上昇の可能性も。

    72. 3505 匿名さん

      ダイニングテーブルの上にペンダントライトをつける予定なんですが、パナやオーデリック以外で施主支給で付けた方いますか?
      オススメの照明とかあれば教えてください。

    73. 3506 マンコミュファンさん

      >>3466 検討板ユーザーさん
      おしゃれ感がないのは完全に自分のせい。あなたが全くセンスがないから。

    74. 3507 なな

      県民共済で建てました。
      満足しかないです 坪単価は打ち合わせ途中から上がりましたが
      世界中で物価高なので仕方ないと思います。
      県民さんが坪単価上がるなら大手も上がります。
      材料を確保できるかどうか?がカギだと思っています。
      利益を追求しないから今までやってこれたのでしょう?
      とてもありがたいことだと思って感謝しかありません。
      全国に埼玉県だけですよ 共済の中で家を建てられるのは。
      長く続けていってほしいと思います。
      標準を選べば余計な金額もかかりません。
      家は住む人が創っていくものです  最初から満足で建ててしまうとその先楽しみがなくなります。
      10年後20年後のリフォームを見据えてまずは標準で十分だと思います
      うちがこだわったのは外壁と屋根材と基礎工事です。基礎だけプラスで後は標準で選びました。

      壁紙や照明 床材 施主のセンスです  県民の標準はダサくないです。
      ダサくなる原因は、そのあとに入れる家具類です。

    75. 3508 匿名さん

      >>3507 ななさん
      大手ビルダーはオシャレを提案してくれますが、県民はしてくれません。
      私は県民2軒目ですが、オシャレなんて時々で変わるので、県民鉄板ですよ!

    76. 3509 マンコミュファンさん

      おしゃれに1000万とか出せるんなら大手で好きに建てりゃいいやん

    77. 3510 匿名さん

      掃き出し窓のサイズは標準だと160までだそうですが、それ以上大きい窓にした方はいらっしゃいますか?
      標準外サイズのサッシは、差額ではなく減額なしの丸々追加との事ですが180や233に出来ないわけじゃないのでしょうか?

    78. 3511 ご近所さん

      >>3510 匿名さん
      4枚窓がいけたのだから規格が合えば大丈夫な気がするけど
      今時はZEHがどーのとかがあるからね
      どうなんだろう

    79. 3512 匿名さん

      >>3510
      ウチの掃き出し窓は引き違い4枚の251。
      でも一年前に引き渡しだったので
      今の県民ではどうなのかわからない。



      自分からも引き渡し済みの他の方に質問。
      自然換気口のフィルタを交換したいのだけど
      大手ホームセンター数チェーン回ったが
      どこも(株)キムラの交換用のフィルタの取り扱いがない。

      メーカー直電で純正購入?
      それともよさそうな互換フィルタありますか?
      純正は高そうだから、安くて簡単に手に入る互換フィルタだと嬉しいのだが
      他の方どうしてます?オススメとかあればぜひ紹介ください。

    80. 3513 匿名さん

      現在、県民で建て替え中です。
      建て替え前が築40年近い古い建売で真冬の寒さが凄かったです。
      アルミサッシ、シングルガラスで窓の数も多かった。
      現在仮住まいでURのコンクリート集合住宅ですが暖かくて驚いています。

      新しく建つ県民の家も同じくらい暖かいでしょうか?
      同じ様な環境から県民の家に住んでいる方の感想を教えて頂きたいです。

      新しく建つ家は県民の旧仕様で、断熱材は標準、窓はYKK樹脂で
      県南東部に住んでます。
      同じ様に暖かいなら布団や毛布の数を減らして処分したいと考えています。

      よろしくお願いします。


    81. 3514 口コミ知りたいさん

      >>3513 さん

      >>3513 匿名さん
      私も同じような環境から引越しました。コンクリートの方が全然温かいし、夏も涼しかったです。うちの県民共済の家も上記同様の仕様ですが窓がUVカットのせいか日差しが入っても部屋が暖まりにくく冬さむいです。夏は暑いし冬は寒いな~と季節がくるとぼやいています。ただしエアコンをずっとつけていれば大丈夫です。逆に築40年の家のほうが冬場は日差しが入るとポカポカして温かいなって実家に居ると感じます。窓の違いが大きいと思います。普通のシングルガラスって日差しが部屋を温めてくれるんですよね。それで、昼間温まった部屋が夜も割と暖かかったり。それに対して現代の機密性の高い住宅は基本エアコンで管理してそのエアコンで作り上げた気温を維持しやすい様な作りだと思います。ちなみに冬場は寒いので24時間換気も止めてます。今思うとコンクリートの賃貸マンションは確かに暖かくて良かったですね。賃貸は上下左右にも部屋があると保温効果があり余計に暖かくて良いんですよね。ちなみに真冬の県民共済の部屋で平家の北側などは朝は13度から15度程度で大変冷え込みます。玄関など土間などは外気温+3度程度でかなり冷えます。玄関、勝手口から冷気が来るので部屋を冷やす感じです。エアコンつけなければ冬場は外の方が太陽の日差しで暖かく感じる程です。以上が私の場合の感想です。


    82. 3515 匿名さん

      >>3514 口コミ知りたいさん

      >>3514 口コミ知りたいさん、丁寧な返信ありがとうございます。
      やっぱりコンクリートの集合住宅は特別暖かいのですね。
      古い家は真冬の朝は一桁の温度が当たり前でしたので県民の家も
      暖かい印象ですが、布団の処分は実際に住んでから判断します。
      引っ越し前に荷物減らしたっかたのですが。

      詳しく教えて頂きありがとうございました。

    83. 3516 口コミ知りたいさん

      >>3515 匿名さん
      私も暖かいんだろうなと思っていたのですが、身内で先に建てた方が古い家より冬場は寒いんだよねって言っていたので不思議に思っていましたがやはり住んでみると寒いです。故に先ずは県民共済のUVカット系のレースカーテンをやめてみると多少は違いますが大元の窓ガラスが熱を入れにくいのでやはりエアコンを多用する住み方が適切な感じとなっています。機密性が多少高いのでエアコンの熱も逃げづらく古い家よりも効率は良いはずです。ただコンクリートの賃貸とは開口部分の量や間取りが広目だったりと寒い要素が増えますので比較して暖かい要素は無いと思います。最近は一般の家はLDK等広めに造り窓で開放感を出す傾向がありますので余計にエアコンが効かず寒かったりします。県民共済の標準のエアコン最大サイズが2年前の当時18畳クラスまででそれを広めの25畳の空間にいれていたりするので温まるのも遅くなっています。多少追加してでも空間にあった余裕あるエアコンを入れた方が住みやすいのかなと思います。結論としては県民共済の家はエアコン使ってなんぼであり
      もしエアコンがなければ朝一の冷えた温度をずっと維持するようなクーラーボックスみたいな家だと思います。
      以上私の感想ですが参考になれば幸いです。失礼致します。

    84. 3517 匿名さん

      >>3513
      コンクリは上下左右囲まれてないと寒いよ。
      以前URの最上階かつ端っこに長く住んでたけど凄まじく冷える印象しかない。
      でも上下左右が囲まれてるとほどほどに快適だった(←これはUR仮住まい時の感想)
      その後、築50年近く経つ戸建てに引っ越したけどこっちも同じように寒かった。
      更に県民で1年前に引き渡しを受けたけど県民もやっぱり寒かった( >>3069 の書き込みは自分)。
      担当した人が読んでたらこの住居歴で身バレしそう。

      URの寒さはコンクリで冷やされる冷気感、
      築古の戸建ては無断熱で外との壁がなく外気ダイレクトな感じ。
      県民の新築は24時間換気三種で外気取り込んでる寒さ感。
      言葉では伝えづらいがそんな感じ。でもZEHだと違うのかもね。

      捨てるのは簡単だけど、必要だった時に買いなおさないといけないので
      防寒モノはとりあえず捨てない方がいいと思う。

    85. 3518 匿名さん

      >>3517 匿名さん

      返信ありがとうございます、URの仮住まいは一階なので上と左右囲まれてます。
      それでも十分暖かい、解体した家が寒すぎて感覚がズレている可能性もありますが。

      >>3517 匿名さんも県民の家は寒いとの感想なので、ご忠告に従って防寒モノは温存します。

      ありがとうございました。



    86. 3519 名無しさん

      そろそろまた値上げの時期かね…

    87. 3520 マンション検討中さん

      >>3519 名無しさん
      11月契約分から値上げしますかね…

    88. 3521 名無しさん

      >>3519 名無しさん
      いやまだですね。
      1月か2月だと思います。その時期に石膏ボードが値上がるので、11月は仕上げ材が値上がりです。
      両方の値上げを考慮するのであれば、1月~3月が怪しいかと。

    89. 3522 通りがかりさん

      何十年ローンで計画してる訳だから、長期で見れば大した値上げ幅ではない。

    90. 3523 名無しさん

      >>3522 通りがかりさん
      長期でみる意味が分からない!笑
      数ヶ月前の契約者より坪三万高いだけで、35坪の家なら100万弱の値上げだからね。数ヶ月前の契約者は、100万円分の物を取り付けられるんだよ?
      ローンで長期で見れば大した値上げじゃないと言うのは論点がずれまくっている。自分に言い聞かせているだけ。

    91. 3524 通りがかりさん

      精々、数%(一桁)でしょう。全て織り込み済みでしょ。
      ローン金利及び建築材料の急上昇があれば別だが!

      そんなこと、予測した上での住宅の購入でしょう。

    92. 3525 周辺住民さん

      取り敢えず屋根の断熱材は効いているのか分からないほど夏場の二階は暑い。
      雨戸の戸袋の方向が窓ガラスの鍵と逆方向付いていたりするためいちいち開閉が面倒。
      和風が好きなのでデザイン性の問題は特に無い。
      勉強やの洋室もフローリング板張りだが基本お洒落で後はインテリアのセンスなので問題ない。

    93. 3526 通りがかりさん

      >>3525 周辺住民さん
      屋根はガルバ?瓦?

    94. 3527 通りがかりさん

      >>3525
      雨戸の戸袋って左右にあるの?最近そんなの有るかな?
      自動開閉じゃ、そうじゃなくても窓の上部に戸袋があるのでは?
      確認はしてないが。

    95. 3528 名無しさん

      標準仕様でこれからグレードダウンを予定してるものって何かありますかね?
      玄関ドアは新仕様になって特にアナウンスもなくかなりグレードダウンした印象があります。

    96. 3529 評判気になるさん

      >>3525 周辺住民さん
      エアコンの効きも駄目ですか?
      夏は外気も高いし、どんな高性能な断熱材を入れようが、2階が暑くない家はあり得ないと思いますが。

    97. 3530 匿名さん

      うちはALCを採用しましたが 真夏でもどの部屋も快適でした。
      エアコンを入れればすぐ冷えるし 今は冬に向かっていますがまだ
      夏の部屋着でウロチョロできています。

    98. 3531 通りがかりさん

      >>3525
      どこのメーカーで作ったか分からない、古い家の話かね。このサイトじゃないだろう。
      他へ行きな!!

    99. 3532 通りがかりさん

      >>3524
      住宅ローンの金利が上がりそうな気配ですね。
      細かい話もいいが、大局を見据えて。

    100. 3533 評判気になるさん

      県民共済で、浴槽、キッチンをリフォームされた方いますか?値段は他よりお安いかと思いますが、他の営業マンより親切ではない気がします。
      色々見積もり出してから検討した方がいいですかね?
      やっぱり。
      リフォームされた方教えて下さい。

    101. 3534 名無しさん

      >>3533 評判気になるさん
      外壁塗装も気になります。

    102. 3535 通りがかりさん

      今、太陽光発電が設置されていますが更に蓄電池設備も設置しようと思い、
      県民と他社で見積もりをとりました。
      価格は同じようで、決め手は信頼度かな。設置するなら県民にしようかと思ってます。

    103. 3536 通りがかりさん

      >3533さん

      ここに他の会社同様の親切さを求めてはいけません。
      本業は共済の保険業で営業ノルマもないので必死な営業をしません。
      浴槽、キッチンだけならヤマダ行った方が丁寧です。

    104. 3537 戸建て検討中さん

      最近ウッドショックも落ち着いてきたようですが、県民共済はウッドショック対策費はまだかかるのでしょうか?

    105. 3538 マンコミュファンさん

      >>3537 戸建て検討中さん

      木材は確かに高止まりしましたが、他の資材がまだ上がるので、まだ上がるとは思いますけどね。

    106. 3539 通りがかりさん

      住宅ローンの金利動向も気になるな!

    107. 3540 検討板ユーザーさん

      >>3539 通りがかりさん

      住宅ローンは、変動が1番ですね。どう考えても、いきなり1.5%になったりしないからね。今、固定にする人はあり得ない!

    108. 3541 名無しさん

      >>3540 検討板ユーザーさん

      同感ですね。そもそも5年ルールや125%ルールを採用する金融機関で変動一択ですよ。

    109. 3542 通りがかりさん

      >>3540
      >>3541
      何かちょっとだけ怪しくなってきたような気がする。

    110. 3543 マンション検討中さん

      >>3542 通りがかりさん
      まだ全然大丈夫。
      わざわざ10年固定にする意味が分からない。
      なら、フラット35にするべき。
      今は変動一択でしょ。というか、10年固定はやめた方が絶対にいい。メリットがない。

    111. 3544 名無しさん

      県民共済住宅で建てた人の外構工事費用
      いくらくらい掛かりましたか。

    112. 3545 マンコミュファンさん

      >>3544 名無しさん
      県民で建てるかどうかと外構費用はあまり関係ないと思います。立地や土地の広さやこだわりでいくらにでもなるので。

    113. 3546 マンコミュファンさん

      >>3543 マンション検討中さん

      10年固定の金利と手数料を上回る運用益例えば楽天モバイル債などでの運用を比較して、借りるか運用するか決めるなどメリットはあります。35年ローンを前提にすると運用との比較は難しいです。

    114. 3547 通りがかりさん

      2階もシャッター付いてて良かった。通りから見える1箇所だけ開け締めして、他はずっと閉めてる。暗いけど寒いよりマシ。

    115. 3548 通りがかりさん

      フラット35は前月と比べ0.2ポイント利上げ、大手5行の住宅ローンは1月と比べ
      0.1~0.35%の引き上げか。詳しくは今日のニュースで。

    116. 3549 匿名さん

      2階シャッターですか、大雨の時など心強いですね。
      冬は閉めておくと暖かいのですか?
      日中は太陽光を入れたいなと思うのですが、
      閉めっぱなしのほうが熱が逃げないのかしら?

      今どきのパッシブデザインとかだと、
      太陽光も熱源として利用しているようですが、
      こちらの住宅はどうなのでしょう。
      充填断熱工法とか複層ガラスとか断熱性能は高いようですが。

    117. 3550 通りがかりさん

      YOUTUBEあるのね


    118. 3551 口コミ知りたいさん

      >>3550 通りがかりさん
      そうそう、こんな感じだった!って、嬉しい気持ちになりました。
      ちょっと前まで自分達も同じことしてたのに
      何だか懐かしくてじんわりしてしまったよ。

      貼ってくれてありがとう。

    119. 3552 マンコミュファンさん

      クローゼット扉の標準仕様。
      なにか、オプションを選択しなさい、と言っているような変更。
      アイカ工業製から大建工業製へ。
      どう考えても、アイカがいいと思うのですが…
      再考を願いたいものです?


      1. クローゼット扉の標準仕様。なにか、オプシ...
    120. 3553 匿名さん

      クローゼット扉の仕様変更はもう始まってるんでしょうか?
      これからお願いすると右側の製品となるんでしょうか。
      同じ白でも雰囲気がだいぶ変わりますね。
      ただ右側の方が味がある感じもしますし、ナチュラル系の家を建てたいなら
      こちらの方が合うかもなあと思って見てますが。
      丈夫さや色以外の見た目(安っぽさがあるかどうかなど)は現物で確認しておきたいですね。

    121. 3554 評判気になるさん

      大建工業の扉を選べば、クローゼットの扉も同じメーカーになるのではないのですか?

    122. 3555 マンコミュファンさん

      室内ドアで大建を選択しても、収納扉をオプションで大建(2~3万円)にしなければ、標準仕様の大建・収納扉になるものと思われます。
      オプション大建・収納扉は、大建・室内ハイドアより少々背が低いものの、標準仕様の大建・収納扉よりは背が高いものと思われます(分かりづらい)。
      また、木目の流れ方に、縦と横の違いがあるようです(オプションは横、標準は縦)

    123. 3556 職人さん

      2012年に建てて、去年他の部屋の壁紙に比べて、廊下の壁紙がやけに砂壁みたいに、ポロポロ落ちるな~と調べたら、不良品でした。調査していただいて無償で貼り替えていただきました。築10年で新築なような錯覚ができて良かったです。下記のサイトと同じような案件でした。
      https://sogikaji.com/archives/25600364.html

    124. 3557 eマンションさん

      県民共済住宅が、5月契約分から値下げのようです(ウッドショック代がなくなる)
      公式サイトに詳細の記載があります

    125. 3558 通りがかりさん

      3月に契約した人がかわいそう。

    126. 3559 名無しさん

      たしかに自分がその立場だったら文句を言ってるかもしれません。
      とはいえ、値引きする以上どこかで線引きしないと仕方ないですからね。

      これだけ早く値下げを実行してくれるのは、おそらく県民共済を除いて他になく、やはり県民共済を選んだのは間違いではなかったなと改めて思いました。

    127. 3560 マンコミュファンさん

      公式サイト見ましたが、外壁ALCは完全にオプションになったということでしょうか。
      価格がどうなるのか……

    128. 3561 匿名さん

      トリプルガラスもオプションになるそうです。

    129. 3562 通りがかりさん

      大概の人はオプション追加で坪単価で50万、60万以上なる。

    130. 3563 契約済み

      1月に契約済みなので、ウッドショック対策費分の値下げは残念ですが、標準仕様も悪化していると思います。プランニング中に何点か仕様悪化の説明がありましたので。。

    131. 3564 マンション掲示板さん

      >>3563 契約済みさん

      仕様悪化なんてしてるんだ
      どのへん変わってきてるんですか?

    132. 3565 名無しさん

      値上げ時に契約した人たちが建築中のタイミングで値下げ発表ですか!?

    133. 3566 評判気になるさん

      >>3564 マンション掲示板さん
      第三種換気がダクト式でなく吸気口壁付になったり、キッチンのIHクッキングヒーターが1口ラジエントになったり、浄水器がなくなったり、色々です。

    134. 3567 検討板ユーザーさん

      >>3565 名無しさん

      一部金額を返金するとのことでした。少しですが。

    135. 3568 マンション掲示板さん

      >>3565 さん

      一部金額を返金するとのことでした。少しですが。

    136. 3569 マンコミュファンさん

      >>3568 マンション掲示板さん

      いくらでした?
      契約月によって違うんですかね?

    137. 3570 通りがかりさん

      テラス社のように値下げすると大変だよ。金返せってね。

    138. 3571 マンコミュファンさん

      >>3566 評判気になるさん
      浄水器は昨春の新仕様に変わった時点でオプション扱いになりましたよ?

    139. 3572 匿名さん

      ALCもオプションになってしまいましたか?
      どなたかオプション価格が分かる方、教えていただければありがたいです。

    140. 3573 マンション検討中さん

      >>3568 マンション掲示板さん

      半年前の契約の人はまだ建築中だと思いますが、さすがにそんな前だと返金ゼロじゃないですかね?
      どのくらい前まで対象になるんでしょうか?

    141. 3574 名無しさん

      >>3572 匿名さん
      35坪総二階で42万。平米2,400円でした。

    142. 3575 通りがかりさん

      >>3574 名無しさん

      坪12,000円なんですね。
      やはり旧仕様が最強だったのですね。

    143. 3576 通りがかりさん

      過去を見て悔いるのはいかがなものか?

    144. 3577 通りがかりさん

      そもそもヘーベルとサイディングが同じ標準なのが異常ですよね。原価が全然違うし…標準でヘーベル選べた人がうらやましい

    145. 3578 通りがかりさん

      ヘーベルは見た目が無しっす。
      お得に!お安く!おしゃれさなんて興味ないわ!って方は即断でしょうね

    146. 3579 マンコミュファンさん

      オプション化してしまった外壁ALC、坪12000円? 外壁面積となると、延床面積をはるかに超えるけど、もう少しお安くならないものか……

    147. 3580 匿名さん

      ALC良いですよ
      冬暖かかったです。
      電気が高騰していたのでエアコン1日1時間程度で過ごせました。
      そのかわり厚着はしましたけど…

    148. 3581 マンコミュファンさん

      値下げの話しはみんな納得したのかな?
      去年の9月以降~12月末までの人が1番可哀想だったな。

    149. 3582 匿名さん

      単純に値下げじゃないですからね
      構造用面材が石膏ボードになってしまいました
      かなりコストカットです
      現場での施工性も心配です

    150. 3583 通りがかりさん

      基本料金は安く、なんでもオプションにして結局、高くなるのでは。戦略だよ。
      オプションなしで建てる人いるのかな。

    151. 3584 マンション掲示板さん

      >>3581 マンコミュファンさん
      納得してないけど、仕方ないと思って諦めた
      10月末契約でまだ建築途中だがな

    152. 3585 匿名さん

      基本仕様を改悪して、見た目の値段を下げているような。

    153. 3586 匿名さん

      >>3582 匿名さん
      ダイライトやスターウッドが石膏ボードに変更ですか?
      耐震等級3取れるのかな?

    154. 3587 検討板ユーザーさん

      >>3586 匿名さん

      EXボードを貼れば壁倍率がとれるので大丈夫だと思われますが。

    155. 3588 匿名さん

      トリプルガラスサッシもオプションになったようですが、どの窓もトリプルにできるのでしょうか?
      リビング階の引き違い窓だけ?

    156. 3589 マンコミュファンさん

      >>3588 匿名さん
      どこの窓でもトリプルにできるようになりましたよ。
      滑り出し窓でも大丈夫です。リビング階でなくても大丈夫です。

    157. 3590 匿名さん

      >>3589 マンコミュファンさん
      ありがとうございます。
      断熱性能を上げることができそうですね。
      費用はかかりそうですが…。

    158. 3591 口コミ知りたいさん

      >>3590 匿名さん

      断熱性能を上げたいのであれば、サッシもそうですが、屋根、屋根裏、外壁、断熱材を強化しないと意味ないですよ。
      特に屋根裏は外部とほとんど繋がっている状態ですからね。サッシはトリプルじゃなくても標準でもあまりかわりませんよ。メーカーの数値は高いですけどね。

    159. 3592 匿名さん

      >>3591 口コミ知りたいさん
      そうなんですね。
      オプションの高断熱仕様はどうですか?
      費用かける価値はあるのでしょうか?

    160. 3593 通りがかりさん

      >>3592 匿名さん
      オプションで高断熱は意味ないと思います。
      元々のグラスウールがいい事と、グラスウールの断熱は職人の入れ方でだいぶ変わるからです。
      私ならしないです。

    161. 3594 匿名さん

      >>3593 通りがかりさん
      どこでも職人ガチャは仕方ないですね。
      県民共済住宅の断熱性能は、窓も断熱材も課金不用。
      標準がコスパ良い、ということですかね。

    162. 3595 マンコミュファンさん

      屋根裏収納やバルコニーなどの坪単価は高くなっているのでしょうか…?
      それだと、今回の延床坪単価値下げの意味が実質的になくなる人も…

    163. 3596 マンション検討中さん

      >>3594 匿名さん

      そういう事ですね。わざわざお金かけてオプションを付けまくる時点で、なぜ県民共済住宅で建てたの?って疑問に思いますからね。

      今回の値下げは、確かに意味がないかもですね。オプションが上がりまくりですからね。しかも人気オプションになればなるほど値上がりしてるような、、、、。

    164. 3597 匿名さん

      >>3596 マンション検討中さん
      高気密・高断熱仕様の工務店で見積りを取り、その額に夢破れ
      県民共済住宅にたどり着いたので、まだ高性能への未練が・・・。
      確かに、ここは割り切らないと県民共済住宅にした意味がないかも。

    165. 3598 匿名さん

      >>3597 匿名さん
      そうですよ。
      ただ、県民共済住宅は、ローコスト住宅では最強ですからね。安くてハイスペック。
      だから、高断熱などはやるだけ無駄なのです。
      昔のウレタンなら良かったでしょうけどね。今はグラスウールなのでいらないです。

    166. 3599 マンコミュファンさん

      黄金週間中に展示品の入れ替えがあるとのこと。
      楽しみです!

    167. 3600 通りがかりさん

      あれもこれもオプションにすると、結構坪単価が高くなるんだよね。悩ましいところ。

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久
    リビオ亀有ステーションプレミア

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7298万円

    3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4670万円~8390万円

    1LDK~2LDK+S(納戸)

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩プロジェクト

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    未定

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5500万円台・6300万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3900万円台~5900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.01m2~72.68m2

    総戸数 39戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5100万円台~7200万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル浅草III

    東京都台東区橋場1丁目

    4800万円台・6600万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)・2LDK

    45.14m2・56.43m2

    総戸数 72戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~114.69m²

    総戸数 78戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7398万円~1億298万円

    2LDK~3LDK

    52.27m2~70.96m2

    総戸数 93戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~9448万円

    3LDK・4LDK

    70.07m2~80.07m2

    総戸数 31戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    未定※権利金含む

    1LDK~4LDK

    35.89m2~89.61m2

    総戸数 522戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7648万円

    3LDK

    66.72m2~72.74m2

    総戸数 62戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.88m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    6090万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~8200万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    イニシア日暮里

    東京都荒川区西日暮里2-422-1

    6900万円台・7900万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    53.76m2~66.93m2

    総戸数 65戸

    [PR] 東京都の物件

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6980万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    8980万円

    4LDK

    73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸