物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市中央区上落合2-5-22 |
交通 |
https://saitama-kyosai.or.jp/jutaku/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
県民共済住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
3892
マンション掲示板さん
>>3890 匿名さん
資料には平屋で坪あたり3.3万円追加と書いてありますが、さらに35坪未満の場合の割増料金が加わると思いますので、正直分からないです。
最初の打ち合わせで概算見積もりがもらえるので足を運んでみては。
-
3893
匿名
情報ありがとうございます。 見積りして貰いに行ってきます
-
3894
通りがかりさん
-
3895
マンコミュファンさん
-
3896
名無しさん
耐震等級3謳ってるから話聞きに言ったら実際は3取れないことが多いですって言われたけどそんなんあり?
特に3階建ては3取るのは結構難しいので大体2か1です、3になるという約束はできません、でも長期優良住宅の認定は受けてるので保険の割引とかは受けられますって。
そもそも耐震等級1で長期優良住宅の認定受けられるの?
-
3897
匿名さん
別料金で構造計算してもらわないと耐震等級3にはならないのでは?
-
3898
匿名さん
今の時代耐震等級3は必須だと思うので、いろいろ妥協するしか無いですね
-
3899
通りがかりさん
-
3900
匿名さん
3階建てで耐震等級3にするには2階リビングを耐力壁や柱だらけにする必要があるので約束できないと答えたんでしょうね
耐震等級は結局間取り次第なので…
2階建てでも耐力壁についてはかなり厳しく言われますよ
-
3901
匿名さん
偏心率も低くしたいとなると構造計算してもらう必要ありですかね
首都直下地震の確率30年以内70%っていったら、ほぼほぼ遭うことになるだろうし
それなりにやっておきたいかな…
-
-
3902
通りがかりさん
耐震等級のお墨付きを貰うより、自分の目で家の間取り見た直感で耐震が大凡分かると思うが。
逃げ場所も心得ておけばより安心。
-
3903
匿名さん
-
3904
名無しさん
>>3897 匿名さん
3階建てなのでそもそも構造計算は必須ですね。その上で1か2になる可能性が高いようです
-
3905
匿名さん
施主希望の間取りにすると耐震等級が落ちるということ?
常識的な間取りでも3階建てでは耐震等級3は無理?
-
3906
通りがかりさん
県民の提携ローンだと、外構や諸費用はローンに組み込めないと思うのですが、皆さん現金で支払いました?別でローン組んだ方とかいらっしゃいますか?
-
3907
eマンションさん
>>3906 通りがかりさん
提携ローンで外構や諸費用組み込めましたよ
最終精算で現金でその分は共済から振り込まれたので、それぞれ支払先に自身で荒払うイメージ
-
3908
通りがかりさん
外構工事位は自由設計で思うように施工すれば、一際目立ち個性が発揮できると思う。
-
3909
通りがかりさん
つまり、先に現金払いの部分(数百万円?)もあるということですね。この部分が、ローン借入れ金額の内訳に含まれているものだから、その部分の金額がローン借入れ実行後に戻ってくると …(あとは、返すだけ…笑)
-
3910
名無しさん
新たな県民ルールを今日知りました
水切りの色ってグレー系以外選べないんですね
外構で隠れる部分はいいとしても玄関周りとか気になるなー
-
3911
eマンションさん
>>3909 通りがかりさん
県民の住宅ローン担当が出張ってくるのは契約後の遥か先の話で、それまでお金についてはナァナァな感じで進んで行きます。
契約時に数日以内に◯百万円振り込むように言われるので注意が必要です(私はてっきり契約時に銀行が絡むと思ってました)。
うちはもともと頭金多めだから問題なかったですが、フルローンの人はどうするんだろ?と不思議でした。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)