東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか? part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか? part6
匿名さん [更新日時] 2015-03-06 17:45:45

前スレが1000件を超えたので、パークホームズ豊洲ザ レジデンスpart6です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550728/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分 、ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークホームズ豊洲ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-04 15:06:56

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 762 購入検討中さん

    >>761
    恐らく、三井さんっていうバブリーな友達がいるんじゃないですか?

  2. 763 匿名さん

    坪350万円くらいなら、普通じゃないですか?

    そもそも、350万くらいじゃないと、都内ではろくな物件ないですよ。
    都心だと、資産価値ゼロになるような、駅遠物件しかないんじゃない?

    徒歩10分以上は資産価値ゼロだよ。
    覚えておいてね。

  3. 764 匿名さん

    ずいぶん差が激しいな。坪350で、5分歩いたらゼロかよ。

    じゃ、ゼロ円がいいわ。

  4. 765 匿名さん

    すばらしい情報だ。 でも本当にそうなってきてる。

    空き家が加速してる。

    駅の上とか、マンションが建つなんて
    考えられなかった。

  5. 766 匿名さん

    >>757
    豊洲のどこに、一戸建てがある?

  6. 767 購入検討中さん

    >>763
    そうなんです!都内の足立区で350のまともな物件がなかなかないんですよ。こんなにも人件費も建設費も上がってるのに220とか激安価格でしかデベが売り出さないからほんと困りますよね。
    あ、ちなみに都心で駅から徒歩10分以上の資産価値ゼロの物件もセカンドハウスで探してるのですが、これもなかなかないのですが、知ってたら教えてください。

  7. 768 匿名さん

    ありますよ、ビバホーム前はすき家と
    茶色い団地型マンションの間とかにも
    普通に、一軒家

  8. 769 匿名さん

    350君はホントに頑張るねえ。
    この前、240説が出てきて、もうキミともお別れかと思ったが…。
    三井の営業なら、300超えないって言ってたから、もう頑張らなくてイイよ。笑

  9. 770 匿名さん

    個人的には豊洲で出せるのは230かなー。今となっては、SKYZがギリギリセーフだった。
    ここは280くらい?高いずらね、そんなに行くかな?

  10. 771 匿名

    坪600目指しましょう。

  11. 772 匿名

    >770
    お呼びでない。
    その価格だと千葉とかかなり不便なエリアしか買えません。
    相場知らなすぎ。

  12. 773 匿名さん

    スカイズでも坪350連呼で頑張ってたw

    発表されて、すぐ消えたけどね。

    おかげで、富久をゲットできた^^¥

  13. 774 匿名さん

    値段の話に戻っちゃったな。とりあえず業界の人の思わせぶりな文章を。

    「ここでは書けないが、今後新規に発売される豊洲エリアのマンションはとてつもない高値になるのは間違いない。」
    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/rbay-etc/item/1755-2015-02-13-08-25-46

    「今後供給される「パークホームズ豊洲ザ・レジデンス」を初めとする新豊洲駅周辺の新築マンションは更に強気な販売価格設定の噂もある状況です」
    http://wangan-mansion.jp/estimate_201502.html

    350はないと思いますけどね。

  14. 775 匿名さん

    ここも350連呼してれば、検討者は他へ散る。他のマンションと比べるからね。

  15. 776 匿名さん

    スカイズは、350どころか、4回ぐらい値下げして売ってた。ほんと経済傾くとヤバイよ。この辺り。

  16. 777 匿名

    新宿は町並み汚いから魅力なし。

  17. 778 匿名さん

    280かあ、やっぱり高いよね。
    240なら買い!
    250〜260で悩み所。
    270〜280かなり微妙な物件
    300〜 誰が買うんぢゃ?

  18. 779 購入検討中さん

    買える人が普通に買います。
    以上。

  19. 780 匿名さん

    江東区の海上埋立地で、枝川と千葉の隣では、

    低所得エリアだから。

    マンション豪華にしたって価値がないんだよな。

    これがネガの根底にあるんだろ。

    もう10年前のままで、びっくりした。
    江東区のスレが。叩かれすぎ。

  20. 781 匿名さん

    坪300近いんだから、価値あると思いますよ。
    もちろん、上見たらきりないけどね。

  21. 782 匿名さん

    >>777
    町並み綺麗な西新宿がある。

  22. 783 匿名さん

    西新宿住みたい?

  23. 784 匿名さん

    >783
    大学病院好きな人も大丈夫だよ。近くに大学病院あるから。

  24. 785 匿名さん

    >>779
    買える人はもっといい物件買います。
    以上

  25. 786 匿名さん

    >785
    そうそう、同じ坪350万位で、内陸で、都心五区で、日本一の階数、のいい物件が買えるね。

  26. 787 匿名さん

    ここは都心部エリアですが、新宿は違います。

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/new_ctiy/pdf/katuyou_hous...

  27. 788 匿名さん

    坪単価でいえば、高い方に淡い期待を裏切る方向で価格がでそうな予感。

    豊洲駅5分のここと、勝どき駅6分のKTTだったら、売り出し時期を考えても前者が高くったって不思議じゃないけどね。
    あとKTTは53階まである物件だからそのうちの20階以下の価格帯と、ここを比べても仕方ないと思います。

  28. 789 匿名さん

    坪350で高いとか言っちゃうような人は、千葉にでも住めばいいと思う。
    徒歩5分で350万なら安いほうだよ。

    都内で徒歩5分で350は普通の価格だよ。

  29. 790 匿名さん

    ずっとここより千葉が選ばれてるみたいだけど?(笑)

  30. 791 匿名さん

    いいんじゃない?千葉を選ぼうが都内を選ぼうが自由だよ。
    そうやって、年収によって昔から棲み分けがされてきたんだから。

    どこに住むかは年収次第。

  31. 792 匿名さん

    朝鮮学校に枝川、年収じゃなくて人種でしょ。

  32. 793 匿名さん

    >>791
    もうこれ以上豊洲の価値わ下げるのやめて下さい。
    あなたの投稿見たら、みんな豊洲のこと嫌いになりますから。

  33. 794 匿名さん

    >>793
    打ち間違えました。
    豊洲の価値を」です。

  34. 795 匿名さん

    価格わかるのいつ頃?いい加減ループ書き込み飽きてきたな。

  35. 796 匿名さん

    >>795
    4月だって

  36. 797 匿名さん

    ありがとうございます。あと一ヶ月以上はループが続きますな。

  37. 798 匿名さん

    >>789
    コピペにレスすんのもあれだけど、
    350も出せば千葉に下るどころか都心に上れるっていうw
    嵐にしてもちょっとは工夫して欲しい・・・

  38. 799 匿名さん

    >>798
    全くだ。350出せば都心五区の都庁近くに上れる。

  39. 800 匿名さん

    ここは都心部エリアですが、新宿は違います。

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/new_ctiy/pdf/katuyou_hous...

  40. 801 匿名さん

    >>800
    それ、都知事が決めたわけでも都議会が決めたわけでもなく
    都の一部署が「便宜上」都心扱いしているだけだから、残念。
    東京都の中心は都庁。

  41. 802 匿名さん

    新宿は都心ではない。
    副都心です。残念。

  42. 803 匿名さん

    うん、副都心だよねえ。
    東京都の中心と言われたら、皇居あたりが妥当?
    日本の中心って感じだけど。

  43. 804 匿名さん

    つまり補欠です。

    ここは都心部だけどね。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/new_ctiy/pdf/katuyou_hous...

  44. 805 匿名さん

    新宿売れてないのかね。湾岸まで営業、ご苦労様です。

  45. 806 匿名さん

    350だと都心は難しいよ。
    駅遠物件しか買えないと思う。

  46. 807 匿名さん

    350出せない人は千葉でも駅遠物件でも買って下さいな。
    その方が住民層も良くなるし。

  47. 808 匿名さん

    ここが騒がしいのは、ベイズと西新宿とGFTが登録期間なせいですかね? 終われば静かになるのかな? それともベイズからネガが移動してくるだけ?

  48. 809 匿名さん

    駅近物件は久々だし、ここまでグレード高い物件はなかなか出てこないからね。

  49. 810 匿名さん

    最近の傾向は駅遠物件をグレード高くしてる。駅近でグレード高いこの物件は貴重。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸