東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか? part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか? part6
匿名さん [更新日時] 2015-03-06 17:45:45

前スレが1000件を超えたので、パークホームズ豊洲ザ レジデンスpart6です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550728/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分 、ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークホームズ豊洲ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-04 15:06:56

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 661 匿名さん

    >>658
    どゆこと?
    教えて詳しい人

  2. 662 匿名さん

    >>658
    以前は東電の寮だったんだっけ?ここの敷地。

  3. 663 匿名さん

    高圧線とかがあるよりいいって意味じゃない??

  4. 664 匿名さん

    豊洲だと巨大な変電所があるよってことじゃ?

  5. 665 匿名さん

    >>662
    敷地の半分は東電の寮だったはず。元々は東電が自力で開発してホテルを作る予定でした。

  6. 666 匿名さん

    メリットやデメリットは、人それぞれの事情で異なるのですから、ループするのは当たり前ですよ。

    どこのスレでもそうでしょ?
    人気物件のスレだとこんなもんだよ。

  7. 667 匿名さん

    >>666
    豊洲だけだろ

  8. 668 匿名さん

    まぁ豊洲に限らず人気物件スレはどこも同じだよ。
    ずーっとループしてるわ。

  9. 669 匿名さん

    >>668
    たしかに。
    KTTのスレが19個目、ドトールが25個目。
    もしループなし、新ネタだけでこれだけ伸びたらギネスものだね。

  10. 670 匿名さん

    病院が嫌悪施設とか言ってるうましかにはワロタ。
    一度、メンタルクリニックの受診を勧めるよ。
    それとは別だけど新豊洲の某マンション、最初見たとき病院かと思ったけど、あんたそっちの方が似合ってるんじゃないの。

  11. 671 匿名さん

    どれだけこの病院がシャレオツか見てきたらいいよ。
    外来患者が、いないから静かだしとにかく緑が豊富で綺麗な外観だからさ。
    小学校だってガラス張りでシャレオツだぜ!

  12. 672 匿名さん

    このマンションの検討者かステマか知らないけど、意地悪そうな人ですね。
    この物件のマイナスコメントや他物件には、必死で否定するんですね。

  13. 673 匿名さん

    >>672
    豊洲にくらべたらまともに見えますが?
    必死で否定しているんではなくなんでも否定的にしか考えられない方々に教えて上げてるんですよ。
    どこに重要性を置くかで見方が変わりますがここは実用性や利便性、資産性が、高いから注目されているんですよ。

  14. 674 匿名さん

    ふーん

  15. 675 匿名さん

    >>672
    同感です。

    大学病院がオシャレとか、外観でしか物事を見れないのでしょうね。

  16. 676 匿名さん

    >>675
    外観て大事だよ?変電所とかよりは綺麗な病院は、役にもたつし見た目もよいよ?

  17. 677 匿名さん

    嫌悪施設はちょい言い過ぎかも知れないけど、病院が近いことのメリットがデメリットを上回るかは微妙な線かな。
    もちろん、一般的には嫌悪施設の風俗店やパチンコ店でも近くに有って便利と思う人もいるかも知れないし、
    逆に駅やスーパーに近くてもゴミゴミしてて嫌って人もいる。
    価値観は人それぞれだけど、ここはあたかも万人が病院を喜ぶ施設みたいにアピールするから、荒れるんだよなあ。

  18. 678 匿名さん

    話題になってる昭和大学病院
    一般患者は門前払い
    他の病院からの紹介状がある人、若しくは救急患者しか受け付けていないですよ。
    ハッキリ言って意味無し病院

  19. 679 匿名さん

    都内にはもっと良い病院ありますよ。疾患によりますが

  20. 680 匿名さん

    救急が近くにあると、安心だし、聖路加も近いので
    豊洲は病院充実していると思います。

  21. 681 契約済みさん

    >>675
    同感です。
    大学病院は外観ではなく、どれだけ優秀な医師がいるかですよね。
    昭和大学ではギリギリ医師免許が取れたレベルだから病気を見逃す可能性が高いでしょう。

  22. 682 周辺住民さん

    豊洲に必要なのは大学病院では無く、体調不良時に診療可能な普通の病院です。
    昭和大の新設によって、ゆりかもめ豊洲駅の直ぐ脇にあった同病院クリニックが閉鎖されました。
    大学病院の新設により、地元住民はむしろ以前より医療環境が低下したと感じています。参考まで

  23. 683 匿名さん

    救急病院は近いほど良い。1分の差で命を落とすこともありますから。
    体調不良で1分の差で亡くなることはありませんので。

  24. 684 匿名さん

    やたらとポジレスを繰り返してマイナスの情報を消そうとするのは、契約者かステマの常套手段。
    ここはまだ契約者いないよね。
    ってことは、病院ポジを繰り返す人ってもしかして、そっちの方々?

  25. 685 匿名さん

    >684
    医療従事者であれば、大学病院をかかりつけ医的に利用されるのを歓迎しないので「かかりつけ医制度」の知識が不足している地元民なのでは。

  26. 686 匿名さん

    救急病院の近くは、救急車のサイレンがうるさいよ
    それが嫌で救急病院の近くを避ける人だっているくらいだから

  27. 687 匿名さん

    >>682
    一応再開されてるけど…、本当に周辺住民?

    ただ、一応一部再開されたとは言え、まだ内科や小児科の外来は再開されておらず(人員が確保できたら再開する予定とか)、再開が待たれている状況です。

  28. 688 契約済みさん

    ここは救急病院スレですか?

  29. 689 購入検討中さん

    先日発表されたKTTの3期一次の価格が据え置きだったようです。ちなみに低層で230後半から、ここの高層に値するKTTだとまだ低層15階近辺は260からでした。
    駅距離ほぼいっしょ、アドレスは中央区の向こう勝ち、眺望は20階位までだと向こうもお見合い率高いからほぼ一緒、最寄りは大江戸線有楽町線東京メトロの分こっちの方が少し上と言えるが接続悪い有楽町線なので実利はほぼ一緒。
    てことで今の最新の市況だと、ここ280からだったら住友価格だね。現実的には240万後半からがいいとこでしょ。

  30. 690 匿名さん

    >>689
    本当の検討者はみんなそう思っているよ。
    でも250切るか?と言われたら、ちょっと厳しいかも知れない。期待はしたいけどね。

  31. 691 匿名さん

    価格の話は荒れるからやめて下さい。
    もう少しで公表されるんだから、それまでは自分の予想する価格を信じて待ってましょう。
    この話題は以上っ!

  32. 692 購入検討中さん

    と、現実的なラインで考えるとクロノが厳しいのも当然だし、資産価値考えたら個人的にはパークタワー晴海は230スタートでも高いかな。ここは240スタートなら納得。

  33. 693 購入検討中さん

    >>691
    どちら様?仕切りたい盛りなのは分かったから、せめて代わりの話題を提供してよ。

  34. 694 購入検討中さん

    692です。クロノじゃなくてティアロに訂正で。

  35. 695 匿名さん

    山手線内にここと晴海の広告が出てますね!

    しかし、モデルルームはどこに出来るのでしょう?

  36. 696 匿名さん

    >>695
    晴海のTWPのモデルルームの跡地は、どちらかに流用されそうな気がするな。

  37. 697 匿名さん

    >>696
    多分、PTHのMSではないかな?
    規模的にも、位置的にもピッタリだから。

  38. 698 匿名さん

    モデルルーム跡地と言えば、以前
    パークタワー豊洲のMRが出来立ての頃に訪問したら
    「ここは資料請求の数が多くて人気ですから直ぐに完売すると思います。
    その後ここの跡地はパークタワー東雲のMRに使う予定なんですよ。」
    と担当さんに言われた。しかし、なかなか完売せずに東雲のMRは不便な場所に出来た。

  39. 699 匿名さん

    坪300以下はあり得ない現況。

  40. 700 購入検討中さん

    >>699
    なぜ?

  41. 701 匿名さん

    豊洲駅界隈の中古流通価格見たら、確かにあり得ないかもね〜

  42. 702 匿名さん

    >>698
    パークタワー豊洲とパークタワー東雲は販売開始が6ヶ月しか違いません。さすがにその後使うというのは難しいと思います。あり得ない気がするのですが。

  43. 703 匿名さん

    350行くんじゃないかな。。。

  44. 704 匿名さん

    >>702
    訂正、5ヶ月でした。

    なので、698の作り話か、営業の作り話かどちらかでしょう。

  45. 705 匿名さん

    今の時代にワザワザ激安で売るとは思えないしね。

  46. 706 住民さん

    >>702
    パークタワー東雲の販売が早まったのかもしれませんね。
    パークタワー豊洲は販売が185戸でしたから、本当に人気なら1期で全戸完売してもおかしくはありませんでしたけど。

  47. 707 匿名さん

    >>704
    私の作り話ではないよ。豊洲も東雲も両方、MRに行きました。

  48. 708 匿名さん

    >>706
    確かに当時大方の予想では値段も安いし早期完売間違いなしって感じでしたものね。

    東雲のモデルルームは用意しているものの、もし豊洲が早期完売すれば急遽変更するという意味だったのかもしれませんね。704で作り話扱いしたことを謝罪します。

  49. 709 購入検討中さん

    >>703
    何故?どんな論理?

  50. 710 匿名さん

    703、705を相手にしないほうがいいと思いますよ。
    いつもの350連呼さんかな?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸