東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか? part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか? part6
匿名さん [更新日時] 2015-03-06 17:45:45

前スレが1000件を超えたので、パークホームズ豊洲ザ レジデンスpart6です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550728/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分 、ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークホームズ豊洲ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-04 15:06:56

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    よし、じゃあ待つぞ、納得するまで。

    木の切株にすわって

  2. 402 匿名さん

    ホームページの45の近い、が無理矢理すぎ。
    施設名称と概念を混在させすぎ。
    なんとか絞り出したコンセプトなんだろうな。
    やる気ないよな。
    晴海はおとぎ話まで作っちゃってるのに。

  3. 403 匿名さん

    ぶっちゃけベイズくらいの価格が豊洲では限界なんじゃないの??
    6000万こえると正直うちはきつい。。
    中古は300万だとか言ってるけど、中古はひとつひとつ出てきて希少性もあるし、欲しい人は言い値で買うしかない世界があるからだよね。
    700戸の規模でそんな売り方できるわけないと期待しながら待ってます。
    ここは病院とか液状化とかネガ要素多いから期待通りになるといいな。

  4. 404 匿名

    予算不足の人が混ざって価格の議論するから、高いやら限界とか出てくるんだよ。
    家族で住める様な75平米程度の部屋は豊洲なら6000万は超えるのが現状でしょう。

  5. 405 匿名さん

    そうですねぇ。
    向きとか階数にもよるけど、75平米で条件の良い部屋なら6000万台後半から
    7000万ぐらいまでいきそうですかね。

  6. 406 匿名さん

    >>403
    中古を言い値で買うしかない、と考える人がいるから
    中古売主がドンドン強気な売却希望価格を出してくるわけで。
    中古はスルーして新築だけ考えましょう。

  7. 407 匿名さん

    >>406

    おもしろい発想だね
    本当にマンションとか買おうと
    しているの?

    需給とか考えないの?

  8. 408 匿名さん

    でも、湾岸で共用施設が普通なら、湾岸じゃなくてもよいような。

  9. 409 匿名さん

    >>408
    土壌汚染もひどいしな

  10. 410 匿名さん

    予算不足なら千葉にでもしたら良いのに。

  11. 411 匿名さん

    待てば待つほど値上がりする相場で待つのは相当なリスクだよ。

  12. 412 匿名さん

    中古ご300万超えてきてるのに、
    新築が300万で買えるわけないでしょ(笑)

    350超えは確定だよ。待てば待つほど値上がりする相場だよ。

  13. 413 匿名さん

    土壌汚染は内陸の方が多いのでは?

    東京都のページで土壌汚染は公開されてるけど、湾岸は少ないですよ。殆どが内陸です。

  14. 414 匿名さん

    基本的に不動産の売買は売主の言い値ですよ。
    値引きしてくれるのは、売り出しから半年くらい経ってからだけど、湾岸だと3ヶ月くらいで大体売れてるもんな。

  15. 415 匿名さん

    豊洲よりは資産価値下がりにくいね。ここ。

  16. 416 匿名さん

    ここ間取りがちょっとって感じだよね

    間取りは最近ではBAYZが一番だったかな

  17. 417 匿名さん

    >>412
    そんなに高くなるなら、どうしてパークホームズブランドにしてやたらとファミリー向けなサイトつくったんだと思うの?

  18. 418 匿名さん

    ベイズくらいの値段になったら、ここ買いだね。
    300は上層階の一部では超えるかも知れんが、平均では280くらいだと思う。
    それ以上だったら見送った方が良い。
    高値で買いたい人は好きにすれば良いけど。

  19. 419 匿名さん

    間取りも立地もこちらが上だと思います。

  20. 420 匿名さん

    余計なお世話かもしれませんが、
    近所にある中学受験塾のサピックスの月謝は、小6で54000円ですから、
    そういうのもライフプランに入れて考えたほうがいいですよ。
    子供が優秀で、受験したいとか言い出したら、どうするのか考えておかないと。

  21. 421 匿名さん

    液状化してたよ

  22. 422 匿名さん

    >>417
    ザレジデンス付いてたよ

  23. 423 匿名さん

    私は高校まですべて公立。大学は日本の最高学府。勉強はコツです。頭の良さは要りません。
    まあ、日本の最高学府なので、大したことありませんが。

  24. 424 匿名さん

    >>423
    うん、あまり大したこと無いね。

    では、そういうことで。

  25. 425 引越前さん

    >>423
    最高学府って何ですか?

  26. 426 ビギナーさん

    消費税を考慮すると7500万円の物件なら、7500×1.08=8100万円ということですか?
    これに諸費用どのくらい上乗せされますか?
    初めてでわからないので教えてください。

  27. 427 匿名さん

    ベイズみたいに激安で売るとは思えないな。
    340から360位が平均だと思います。

    一番安い部屋でも300超えるんじゃないかな。

  28. 428 匿名さん

    土地には消費税付かないよ。建物だけ。

    中古だと、建物にも消費税付かない。

  29. 429 匿名さん

    我が家は子供に、1500万円贈与して貰ったので大丈夫です。

  30. 430 匿名さん

    >>429
    子どもから貰ったのかと思った。自分の親から孫への贈与って意味ね。

  31. 431 匿名

    そもそも物件価格って、税込表示じゃなかったっけ?

  32. 432 匿名さん

    家の子供お、塾行かずにZ会だけで、医者と薬剤師になりました。自分たち夫婦は高卒です。対して頭良くありません。
    塾じゃないんです。ちょっとした子育てのコツですね。

  33. 433 匿名さん

    子育てのコツじゃなく、本人のがんばりでは?

  34. 434 匿名さん

    別に塾に行かせろとか、受験させろとかいう意味ではなく、
    豊洲には大手進学塾が増えてきていますので、将来そういう費用が発生する可能性もあるかもよという話です。
    小学校3年間の塾費用は約300万かかります。親からの贈与の話も重要になってきますね。
    まあ、自慢話のご披露はこの辺でおしまいということで(笑)
    他の話題へどうぞ。

  35. 435 匿名さん

    >>426
    頭金1割と諸経費0.5割、計1.5割みとけば大丈夫じゃないかな?
    登記だ保険だ一時金だ引っ越しだ何だって数十万単位でポンポン出てくから、
    余裕があり過ぎるに越したことはない

    前回新築買った時は頭金1割、諸経費用1割で臨んで、
    残ったお金で家具や家電を新調して、さらに残ったお金は頭金に上乗せ、
    結構余裕はあったと記憶してる

  36. 436 匿名さん

    >428
    >中古だと、建物にも消費税付かない。

    無知w

  37. 437 匿名さん

    >>436
    いや 正しい。
    一般の個人が売り出す場合は、消費税は課税されない。

  38. 438 匿名さん

    そう。だから、中古はお買い得。

  39. 439 匿名さん

    今年は中古も値上がりするから、早くしないと乗り遅れるよ。

  40. 440 匿名さん

    >>427
    ウォンか何かの通貨でお話されてますよね?
    じゃなければあなたが心配でなりません。
    救急車が必要なレベルです。

  41. 441 匿名さん

    ウォンじゃなくて、円の話ですよ。
    経済音痴だと大損するよ(笑)

    今は、待てば待つほど値上がりする相場。

  42. 442 匿名さん

    >>427

    BAYZも価格発表されたとき高いと一部で言われていましたけどね

    今や激安だったとな

    インフレって怖いね

  43. 443 匿名さん

    >>442
    遠いから高いだろ。
    土壌汚染もひどいし。
    豊洲とか人間の住む場所じゃないよ。
    人が定住していると危ないから新豊洲でガスの研究してるんだよ。

  44. 444 匿名さん

    土壌汚染は解決したんじゃなかったっけ?
    ニュースでやってたよ。

  45. 445 匿名さん

    市場と同じで、ここも700億ぐらいかけて、住民負担で汚染除去すれば??

  46. 446 匿名さん

    ネットでもウソつくと捕まるよ。

  47. 447 匿名さん

    確かに、汚染が解決なんて、、どうやって? 嘘だらけw

  48. 448 匿名さん

    個別物件のスレですので、ウソを書くと
    損害賠償を請求される可能性があります。

  49. 449 匿名さん

    この盛況はベイズの最終期の影響かな。登録締切まではまともな話は出来なさそう

  50. 450 匿名さん

    ここは坪350になるんでしょ?
    正直、ファミリー層はBAYZ買っておく方がよくない?
    BAYZなら、たとえば75Ew(3LDK,76.99㎡)が6048万円で今売り出してるよ?
    ここで坪350で同じ面積だとすると8151万円だよ?
    2000万以上も追加するほどの価値がここにあるかと言われるとさすがに微妙じゃない?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸