東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか? part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか? part6
匿名さん [更新日時] 2015-03-06 17:45:45

前スレが1000件を超えたので、パークホームズ豊洲ザ レジデンスpart6です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550728/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分 、ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークホームズ豊洲ザ レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-02-04 15:06:56

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1004 匿名さん

    >>1001
    時代は流れてるんだよ。街も変わっていくんだよ。
    豊洲豊洲なんだよ。
    拘ってるのは2.3丁目を高値でリセールしてやろうと企んでる住人だけだよ。
    2.3丁目は開発終わって築年数がたってきてるから旨味はもうない。

    いい加減目を覚ましたほうがいいよ。

  2. 1005 匿名さん

    >1004
    最初の全体計画が大事だったんだと思う。
    5丁目みたいな行き当たりばったりの開発では決して美しい街並みは得られません。2,3丁目はIHI 所有の土地を一体開発したから、調和のとれた美しい街並みが産まれたんだと思います。1002さんのおっしゃる通り湾岸では佃のリバーシティも同じだと思います。

  3. 1006 匿名さん

    >>1005
    ならなぜここを見てるの?気になるの?

  4. 1007 匿名さん

    23丁目住人は必死になるよね。
    これから5.6丁目には魅力的物件いくつか、できるみたいだし。
    まぁ豊洲全体が、盛り上がるならいはいんじゃないかな?

  5. 1008 匿名さん

    所謂、豊洲は2,3丁目なので、それを知らずに買うと後で後悔するでしょ。989さんみたいに誤解されてる方もいるようだし。事前に納得した上で買えば問題なし。

  6. 1009 匿名さん

    >>1005
    すみません。
    2.3丁目観てきましたがそこまで飛び抜けてる印象はないのですが。
    5丁目見ましたが道も広く新しいマンションが出来たら変わるし何より静かだし駅まで近くてかなり良かったですよ。

  7. 1010 匿名さん

    >>1008
    必死だね。
    そう思ってるの自分だけじゃない?
    中古探してるときに5丁目はこれからかなり狙い目だと、言われた。
    実利と将来的には穴場だと聞いたぞ。

  8. 1011 匿名さん

    >>1008
    そう、思ってるのになぜ、ここにいるの?

  9. 1012 匿名さん

    >>1008
    はいはい。2、3丁目は素晴らしいよ。綺麗だよ。これでいいか?
    だから、ここは検討しないんでしょ?
    でも5丁目が気になるんだね。

  10. 1013 匿名さん

    5丁目はパチンコ店があったり、運送会社の配車センターがあったり、駅近くに古いマンションが残ってたりして、豊洲の洗練されたイメージとは、まったく異なります 。救急病院まで出来てしまいました。また、行き当たりばったりの開発なので建物同志の調和が取れておらず、街並みがチグハグです。三つ目通りを境に別の町だと思った方が良いと思います。

  11. 1014 匿名さん

    >>1013
    ならここを、みなきゃいいよ。
    その2,3丁目にしたら?
    感性はひとそれぞれだからだれもあなたを否定してないよ。

  12. 1015 匿名さん

    1013ではないが
    1013の主張には同感だな。
    5丁目を代表するマンションは永遠に駅上のシエルタワーだが、
    シエルの評価は低いってのが大半の住民の感性だし。  

  13. 1016 匿名さん

    感性の問題ではないと思います。客観的に見ても明らかに計画的に一体開発された三つ目通り向こうの2,3丁目と無秩序に開発されている4,5 丁目では雲泥の差があります。

  14. 1017 匿名さん

    2、3丁目ってそんなにすごいかな?
    ちょっと小綺麗な普通の街に見えるんだけど。。
    住民の思い込みが強いんじゃないかなぁ?

  15. 1018 匿名さん

    >>1017
    その通り。
    2.3丁目住んでる人はなぜか特別感覚もってるんだよね。
    あのプチバブルを引きずってるんだよ。

  16. 1019 匿名さん

    >>1016
    みてきたけどそんな言うほど差はなかったけど(笑)
    まぁ自分たちで別格と思うのは勝手だけどおしつけないでくれる?

  17. 1020 匿名さん

    2・3丁目で優越感を感じる人は、真面目に他の街を見て感性を磨いたほうがいいとすら思います。

    2~3丁目のガラス張りオフィスとタワマンと大型ショッピングセンターが立ち並ぶ風景なんて、典型的埋立地の殺風景な風景という感じすらします。この物件近辺のほうが高い建物がなく空が広く感じられ、赤を基調とした外観で赤レンガ調の美術館のような昭和病院と植栽と運河を望む雰囲気で好ましいと感じても全く不思議ではないです。古い建物があるのも適度な生活感を生み、街に奥行をもたらします。さらにこれからも近隣の整備が進むでしょうから、将来性は断然4~5丁目です。

    佃のリバーシティと比較するもの全然違います。あそこは最初から高級住宅地として開発され、佃島の先端で隅田川の3又を望む象徴的な立地であるからこそ別格として扱われるのです。豊洲2~3丁目に佃のような住宅街としての品格は全くありません。2~3丁目の優位性を説く人は所詮50歩100歩であることを知るべきですね。

  18. 1021 匿名さん

    豊洲って東雲方面から上ってきて、三つ目通りを越えられるかが重要なんだよね。

  19. 1022 匿名さん

    豊洲のキーワードは三つ目通りです。渡れば小学校も豊洲北になる。

  20. 1023 匿名さん

    >>1022
    だから?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸