匿名さん
[更新日時] 2015-09-28 23:58:08
高級住宅地、浦和常盤に295戸大規模マンション
2015年2月上旬より第1期2次の販売が開始されます
浦和常盤ザレジデンス
【ウエストレジデンス 西街区】
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤8丁目70-1他(地番)
交通:JR京浜東北線「北浦和」駅徒歩12分
総戸数:219戸
専有面積:70.36㎡~92.34㎡
間取り:3LDK・4LDK
バルコニー面積:12.80㎡~40.00㎡
【イーストレジデンス 東街区】
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤8丁目94-1他(地番)
交通:JR京浜東北線「北浦和」駅徒歩12分
総戸数:76戸
専有面積:72.64㎡~91.44㎡
間取り:3LDK・4LDK
バルコニー面積:12.60㎡~40.40㎡
価格:4,098万円~6,993.9万円
売主:ジェイアール西日本不動産開発 三菱倉庫 西日本鉄道 長谷工コーポレーション
施工会社:長谷工コーポレーション・ 不二建設共同企業体
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
こちらは過去スレです。
浦和常盤ザ・レジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2015-02-03 18:05:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市浦和区常盤8丁目70-1他(ウエストレジデンス)、94-1他(イーストレジデンス)(地番) |
交通 |
京浜東北線 「北浦和」駅 徒歩12分 京浜東北線 「浦和」駅 バス10分 「市役所北口」バス停から 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
219戸(ウエストレジデンス)、76戸(イーストレジデンス) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建(ウエストレジデンス) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社長谷工コーポレーション [売主]JR西日本不動産開発株式会社 [売主]三菱倉庫株式会社 [売主]西日本鉄道株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
浦和常盤ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん
-
2
匿名さん
免震構造なのも高額物件な理由ですかね?
ウエストレジデンスはいい部屋埋まってしまったかな…
-
3
購入検討中さん
免震て実際にはどうなんだろうね
東日本大震災で免震構造のマンションとそうでないものを比べたデータがあるといーね
関東圏でも液状化があった沿岸部ではマンション修繕費がぐんと上がったと聞くし
免震だとそのへんどうなんだろ
-
-
5
匿名さん
免震って聞いたら安心感があっていいですけど、実際地震になってみないとどれほど効果があるのか分からないですね。高台の立地だから元からそんなに被害を受けそうなところではないようだけど・・・
-
6
匿名さん
冷静に考えて駅12分は遠い。
そして割高。
リセールするのも大変そうだね。
常盤アドレスってそんなに魅力かな。
結局売れてないから値下げでしょ。
発表されている値下げ額より
実際はもっと値下げされているのでは?
完売していない事実があるんだから人気はイマイチ。
見送りが妥当。
-
7
匿名さん
値下げはモデルルーム住戸だけでしたよ。
他は定価の4000万から7000万でした・・・高い・・・
常盤アドレスは駅遠の方が高額なのかな?
-
8
匿名さん
うちは永住できるとこを検討中なので、リセールはあんまり気にならないかな・・・
第1期2次ということは売り出したばっかりなんですかね?
売れ残りではなく売り残してあるだけなんでしょうか?
-
9
匿名さん
何で売り残しているのでしょうね。
竣工して随分経つのに。
-
10
匿名さん
駅から12分で7000万はすごいですよね、そんなぽんぽん売れないからゆっくり販売してるんですかね?
なんだかんだ常盤アドレスはブランドなんですね、強気です
-
-
11
購入検討中さん
以前7000万円弱の部屋を見させてもらったことがあるんですが、確かに。と思いました。部屋も90平米で豪華ですが眺望も素晴らしかった
富士山は勿論のこと、東京方面一望。
あの部屋が値下がりしたら買いだなーと思っているのはうちだけではないはず。
買わない人も見れるうちに見てみるといいかもしれません。
-
12
購入検討中さん
規模感があり存在感のあるマンンションです
免震構造含め、仕様はかなりハイスペックかと。
徒歩12分で5000万~7000万というのも浦和ならでは
都内でも板橋あたりより高いですね。
-
13
購入検討中さん
ここは浦和駅徒歩12分ではなく、北浦和駅徒歩12分なんですよね
-
14
購入検討中さん
浦和駅から徒歩20分ぐらいですよ。
7000万はなかなか高いので6000万くらいのに抑えたいです。
-
15
匿名さん
浦和といってるのは浦和区ということでしょう。
もはや駅がどうこういうのじゃなくて、浦和区常盤の大規模はここしかないから。
特にここは毎日電車に乗るって人ばかりではないでしょう。または毎日スーパーやコンビニに行くって人も居ないかもしれませんね。
-
16
匿名さん
都心まで車通勤も結構いますから、案外駅からの距離は気にしないですね。いざとなったら10分弱でつくし安心です。
-
17
匿名さん
-
18
匿名さん
長谷工でも最高級の仕様みたいですね。免震はほとんど作ってないみたいですし。
-
19
購入検討中さん
仕様は実際のところ、フツーではないかと。
オプションを沢山つければそれなりによくはなるんだろうけど。
ここの売りは環境と眺望と駅近よりは安い価格、であるべき。
-
20
購入検討中さん
北浦和駅12分で、東口の徒歩2分の物件と対等の価格
常盤ブランドとはそこまでなんでしょか?
東口だって元町、領家あたりは、
戸建ではそこそこの準高級住宅街なのですが
-
21
匿名さん
常盤に住みたい人をターゲットにしてる感はありますね。駅から遠くて落ち着いた環境だからこそのこの値段なのかな。
-
22
匿名
子供が大きくなって初めて学区の良さという価値に気が付きました。
借金してでも良いとこに住んだ方が良かったかと思うこの頃。
皆さんはお金で買えない価値をよく考えてから決めてみて下さい。
-
23
匿名さん
レジデンスから比較的近い、これから売り出すマンションの価格がかなりあがってますねー
坪単価280万とか。仕様が違うのかな。
どこまであがるのか。
ここは坪単価180位でしたかね?
そんなに高くもない気がしてきてしまう。
-
24
購入検討中さん
文京地区とはいうけれど
県立浦和も、市立浦和中高も、東口というのがなんとも。
-
25
匿名さん
学区の良さを重視するのはせいぜい中学くらいまでで、家探しする時は小学校を重視する親が多いような。
個人的に高校生が家の周りに沢山いるより小学生がわいわいいるほうが良いかな。
-
-
26
購入検討中さん
-
27
匿名さん
岸中、常盤中は下手な私立よりレベルが高いと聞きますが実際どうなんでしょうね
その分内申点が取りにくいから大変だとの話も
-
28
購入検討中さん
常盤中は、浦高に多い年で20人くらいです、
県内偏差値で62くらいが平均だったかな
ただ、埼大附属には負ける年も多いかと。
早慶附属や開成、学芸大附属にも何人かいきますね。
浦和は開成中・高にも、浦和地区から結構な数かが進学します。
-
29
匿名さん
学区の良さが魅力ですね。
常盤中に行けたらいいのですが、武蔵浦和のマンションと迷っています。
そこだと白幡中になります。
常盤中など高いと言われるレベルの中学校と比べ、どのぐらい低くなるのでしょうか。
-
30
購入検討中さん
武蔵浦和、うちも検討したことがあります。
常盤中、岸中にくらべたら平均偏差値はぐっと下がりますが、、、白幡も決して悪くないと思います。
かえって内申点がとりやすいので良いかもしれません。
うちは武蔵浦和は駅前の雰囲気があまり好みではなく、地盤も気になったのでやめてしまったのですが。
-
31
匿名さん
白幡も決して悪くないとのようですが、今後タワマンの子たちが沢山入ってきます。
タワマンの学力は分からないけれど、きっと地元の子たちよりもできるんじゃないかなーって思ってます。
-
32
匿名さん
白幡も武蔵浦和のタワーマンションの子とか岸町エリアの子も多く通学してくるので、教育に関しては熱心だと思います。
武蔵浦和、南浦和は塾も豊富ですよね。
早慶なら高校からでも楽に内部進学できます。
-
33
匿名さん
29です。
いろいろとアドバイスをいただき、ありがとうございました。
とても参考になりました。
マンションの価格は常盤中学区の方がずっと高く、庶民には厳しいです。
私のイメージでは、高所得者=高学歴でそのご子息も優秀な上に、教育にもお金をかけられる…。
だから、学区の差が出てくるのかなと。
無理して学区で選ぶか、武蔵浦和にするか悩ましいです。
だけど、内申点のメリットやタワーマンションによりプラスになる可能性などを教えていただき、前向きに検討出来そうです。
全体的に、さいたま市はレベルが高そうですね。
-
34
購入検討中さん
常盤の駅遠と、武蔵浦和のタワマンはそんなに価格差はないような気がしますが。。。
-
35
匿名さん
-
-
36
匿名さん
-
37
購入検討中さん
常盤中のレベルですが、
平均で埼玉県の偏差値60ちょいってとこです。
とうぜん、埼玉県の普通の公立より断然高いですが
浦和区の中学は全般的に高いですので
そこまで傑出してるわけではありません。。。
浦高に2桁合格とかは他の中学でもあるので
常磐小は中学受験組もかなり多いので
水準高いかもしません
-
38
匿名さん
具体的にありがとうございました。
とても参考になります。
学区にこだわって検討される理由がよくわかりました。
学区は重要ですね。
-
39
匿名さん
自分の子供が偏差値60以上になるかは
わからんよ。
ココのマンションに住めば
浦高や浦一女レベルの学力がつく発言は
やめておきな。子供が気の毒。
私立に行かせるなら
子供には駅近の方が便利にだろうよ。
塾も駅近しかないし通うのも大変だ。
客間的には教育熱心の勘違いな親バカが
たくさんいるように思えるね。
子供に確認してみたら?
-
40
匿名さん
浦高がゴールってわけでもないので子供たち次第ではありますよね。
自分も浦和高校で東京大を目指しましたが、現役では無理で浪人でギリギリ入れたレベルです。
でもまわりの進学意識が高いのは励みになります。
-
41
匿名さん
40さんは優秀ですね。
常盤中に通われた方だったら特別珍しいことでもないかな、とも思いました。
うちの子はまだ塾に通っておらず、年2回の全国統一小学生テストでは毎回偏差値が60ぐらいです。
四谷大塚の塾のテストの方がずっと難しいらしく、子供がどれぐらいのレベルにいるかよくわかりません。
常盤中で付いていけるのか…。
40さんが書かれているように、周りからいい刺激をもらい切磋琢磨できるのなら、常盤中に行く効果は大きいですね。
-
42
購入検討中さん
浦和は浦高だけでなく、中学受験が非常に盛んな土地です
開成は東京の高校ですが、
都内のトップは筑波大附属駒場に進学するので
上位主力層が埼玉県、浦和出身層なんて年もあったりするんですよね。
菊川怜も浦和出身の桜蔭ですね。
-
43
匿名さん
その年によって偏差値も変わってきますからね。埼玉は偏差値が高い中学、高校が多いので、
学力的には心配はいらないんじゃないでしょうか。
駅からも距離があるので、中学受験をする場合、通学には少し不便ですね。
子供の帰り道が多少心配です
-
44
購入検討中さん
勉強する奴が冷やかされるような土地ではないのは良いことかと思う。
-
45
購入検討中さん
公立小学校、中学校の学区が良いところは全国どこでも不動産は高くなりますね、、
良い出会いの確率をあげたいと願うのはどの親御さんも同じなのでしょう。
近頃のニュースにしても多感な時期の交友関係は重要なんだと感じます。
-
-
46
匿名さん
kawasaki事件きになりますよね。
一旦悪いことwoすると共犯者にされたり、しれたりしてますますはまり込んで行く。
裏には大人の責任もあるし、やはり環境はいいにこしたことはないと。
駅近には黒潮があったりして微妙ですが。
-
48
匿名さん
-
49
匿名さん
学区で盛り上がるここは、さすが常盤中学区だなと思いました。
それだけ、親の教育意識が高いということですね。
44さんが言われるように、勉学に励む環境が整っているだけでも安心感が違いますね。
-
50
匿名さん
常盤中だから絶対頭のいい高校、大学に通わせられるとはさすがに思っていませんが、
県内で最も進学意識が高いエリアであるという安心感がありますよね。
田舎の中学校だと、大学に通わないという考えが普通というところもありますからね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件