アイフルホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。アイフルホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.eyefulhome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
[スレ作成日時]2015-02-02 12:43:48
アイフルホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。アイフルホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.eyefulhome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
[スレ作成日時]2015-02-02 12:43:48
>>650 戸建て検討中さん
うちは6×6も有りませんがそれに近いリビングがあります
空間には柱は有りませんが構造計算上でキッチンの柱や階段の壁が少し張り出してそこに柱が有ります。
キッチンはペニンシュラI型が良かったのですが、キッチンの柱は抜けませんって断られました。
支店の工務店さんがなんとかしてくれると思いますよ
>>651 新築入居住みさん
貴重な実例、ありがとうございます。FCの工務店と、本部の構造計算を信じれば良いんですよね。
打ち合わせ中の間取りは、6m×4mの空間に加え、リビングのため4枚の掃出し窓が付くので壁が少ないように感じてしまって…言っても詮無いことですが不安です。
>>652 戸建て検討中さん
担当さんには「施主さんのところの一階は柱が少なくて難儀しました」「一部柱が抜けないところもあって施主さんには我慢をしてもらいましたがなんとか形にできました」って言われました(汗)
高い買い物ですので担当さんの言葉を鵜呑みにせず突っ込んで聞いてそれでもご心配でしたらネットに転がっている構造計算をすると安心できますよ‼
契約します。
2100万(税込)でした。
施工面積37坪
スレート屋根・サイデイング外壁はプラチナコート、風呂は1818サイズ。
ZEH仕様(断熱材グラスウール14k、第一種熱交換換気ダクト式、サーモスⅡ-Hアルゴンガス入、ガス給湯器エコジョーズ)、太陽光5.4kw・エアコン3台・HEMSは「楽らし節電」利用で初期コストなしです。
カーテン・LED照明・省令準耐火構造・各種申請費用・屋外給排水・ガス工事費・仮設費用・現場管理費その他諸経費・駐車場2台分外構費など、全て込みの金額です。
あと家にかかるのは、引越費用とローンの経費くらいです。
太陽光、付帯工事、外構、カーテンまでも全部込み込みでこのお値段だったら
すごくお買い得な印象ですね。大手HMで同じ仕様だと、倍以上になると思います。
良い家になりそうで楽しみですね。
>>654 戸建て検討中さん
素敵なお家になるといいですね
今からワクワクドキドキじゃないですか?
ちょくちょく現場に顔を出すといいですよ
基礎だけだと少し狭いかなぁと思うとことか、屋根が乗ると感慨深いものがあります
それも注文住宅の楽しみのひとつだと僕は思います
本当ですね、他人様の家でも上棟の時にはワクワクして見守っています。
もし、自分の家だったらどんなに嬉しく感動するでしょう。
出来るだけどんどん行って、デジカメで記録取ったりすると良いですね。
楽しみですね。あ〜本当に羨ましいです!
>>654 戸建て検討中さん
水を指すようで悪いのですがお金の関係でひとつ。
水道、ガス、電気等のライフラインの加入料。
減税されますが不動産取得税(ほとんどの場合0にはなりません)
一年後に来る固定資産税(これがバカになりません)土地にもよりますが年間十数万で長期優良でも五年ぐらいしか半額になりません
後は新築の家ですと家電を新しくしたりアパートから増やしたりで結構お金が飛んでいきます。
>>659 匿名さん
ライフラインはいくらぐらいってのは見積書に入ってたけど税金は差定額がわからないから一切教えてくれなかったけどなぁ
まぁ勉強不足なのは否めないですが買って一年住んでみて税金ってこんなに来るのって感じでした
>>658 新築入居住みさん
ありがとうございます。
ライフライン加入料は、上記金額に入ってますね。
家電・家具は別に予算を確保していましたが、不動産取得税・固定資産税の分は考えてませんでした。預金を使い切らないようにします。
>>654さん
おめでとうございます。
すばらしいコストパフォーマンスですね。
うらやましい限りです。
アイフルホームだと、キッチン、お風呂、トイレはLIXILですよね?
差支えなければ、グレードを教えてください。
>>662 通りがかりさん
ありがとうございます!
稼ぎも貯蓄もロクにないけど、家を建てるなんて人生で一度きりのことだからと、かなり調べましたし、ここまではやり切ったつもりです。
キッチンはアレスタ 人大・食洗機付き
風呂はアライズ1818
トイレはベーシア フチレス
洗面台はピエラ三面鏡
セシボ零・極の標準設備と同じだと思われます。
>>663さん
早速、ありがとうございます。
凄く参考になりました。
この装備なら間違いなくベストコストパフォーマンスだと思います。
これから完成まで楽しみですね。
また、経過など教えてくださいね。
木造従来工法で、タテ・ヨコ6m×4mまで、空間内に柱は入れなくて大丈夫です!
というのはアイフルホームだけなんですが、これがナゼ可能なのか全くわからない…。担当も、本部のソフトで耐震等級3が取れるから、としか理解していないし!
各社の設計士が口を揃えて無理と言う柱なしの大空間を、アイフルホームだけが実現可能な理由、どなたかご説明いただけませんか?
>>665 評判気になるさん
アイフルだとLIXILの構造計算チームが後ろにいて、その能力を使えるから、言ってることは嘘ではないのだと思います
在来に耐力壁と筋交い、金物プレカットと水平面に剛床で二階部分は井桁構造にすれば余裕でクリアできるでしょう
アイフルホームは構造上では強い分類に入ると思いますよ。工務店でまず、耐震3等級相当の簡易チェックを行い、その後、間取りをチェックします。そのダブルチェックを受けたうえで、リクシル研究所の規定の項目がパスできれば、間取り確定となります。なので、嫌な言い方をすれば、耐震を取る為に100%自分の思い通りの間取りにならない場合もあるという事です。
ですが、全ての設備のメーカーを揃えたいという方であれば、コストパフォーマンス優れたハウスメーカーだと考えます。
だいたいリクシル商品は大衆化され、どの量販店に行っても売っていますから、その分安いというわけです。
667:名無しさん
確かにアイフルホームはコストパフォーマンスに優れたHMだと思います。個人的には好きですね。私はアイフルホームにしましたが、耐震性は工務店のチェックの後、本部でも厳しいチェックを受けます。構造上チェックを通過できれば、今度は基礎のチェックを受け、基礎と建物構造でOKがでれば、ようやく着工となります。そのため、他の工務店に比べかなりの時間を要しました。
設備はリクシル製品ですが、商品もピンきりなので、ローコストとは言え、お金を出せば、そこそこの高級感のある設備仕様になります。基本的に見ればお値打ちなHMと言っても過言ではありませんが、結局は坪単価50万程はいきますので、それなりの普通のHMだと思います。最後に〇マホームよりかは断然しっかりしていると思います。比べるまでもないと思います。
現在アイフルホームで零仕様の爽を建設予定なのですが、零の場合HQPに付いているネオマフォームの厚みが今年から50㎜から70㎜に変更になっているとの事です。その部分の変更による差額や詳細な仕様変更の時期を知っておられる方がいらっしゃれば教えて頂けませんか。
一条工務店、FPの家の性能に惚れましたが見積りで諦めたものです。セシボ極、検討しています。
アイフルはUa値、C値等、一条やFPの家と大差ないくらいの性能になっているように思います。変わらないのに、エアコン一台で家中の温度差がなく年中快適で電気代が安く済む。と一条やFPでよく見るような口コミが、アイフルホームではあまり見られません。
やはり、価格帯もちがうので、数値は同じようなものでも、住み心地は同じようにはいかないのでしょうか?
詳しい方がいらしたら、教えて頂きたいです。
アイフルほーむはコスパ良いですね。
しかし火災保険の提案は高くて残念でした。
火災保険については過去の知恵袋の回答ですが
かなり役に立ちました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1142990731
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
確か地震保険はどこも定額だった気がしますが、火災保険の保険料は保険会社によって大きく異なるのですね。
そしてアイフルホームが提携している保険会社が高いという事ですか。
住宅ローンの銀行を選ぶように、保険会社も自分でも選べたりします?
アイフルホームセシボ極の見積もり頂きました。
本体工事2,752万(税別)、総工費3,400万。
坪単価62万くらいです。
住設は標準、オール電化、太陽光無し、瓦屋根で算出していますが、今のままだと手が届かない。
地元の中堅ビルダーだと同じ間取りで同じ住設に瓦一体型太陽光5kw、全面タイル外壁で本体工事2,780万。
太陽光やめてタイル外壁をアイフルホームと同等にすると2,380万に収まる。
予想以上に高くて、ちょっとびっくりしています。
>>677 戸建て検討中さん
建坪はどのくらいですか?
うちもセシボで建坪42坪ですが、ウワモノで約2900万でした。
太陽光9.2kw他、色々とオプションついての価格なので満足しています。
芸能人のお宅なんて1億円超えです。
驚くほどの金額ではないかと。
>>678 匿名さん
建坪というのは工事面積ですか?(工事面積40.2坪)、それとも床面積?(床面積38.8坪)
冷静に資金計画書を見返してみると、本体工事2,500万、付帯工事280万、消費税220万くらいでした。
坪単価は本体工事に対してのものですね。
貴方の2,900万は消費税込みですか? 太陽光もいっぱい載っているし、羨ましいです。
セシボ極、4LDK床面積35,6坪、太陽光約4.2kw、外構除き、消費税もぜ~んぶこみで、2600くらいかな?、玄関ドアはグランデル2にアップ、電動シャッター2基、C値測定付き
吹きつけ断熱も言われる程は暖かくないらしいですよ
>>680 戸建て検討中さん
1カ所訂正させていただきます。
うちは昨年完成引渡しの家なので、セシボEXという商品になります。
セシボ極=セシボEX-Hに当たると思うので、ワンランク下の商品になります。
>>682 セシボ極さん
太陽光9.2kwは本当ですが、思っていたほど売れません。余剰売電の契約で、今の時期で、3万程度です。冬場は、1万しか売れない月もありました。もう少し売れるのを見込んでいたのでショックです。
セシボ零で建てています。
温暖な地域なので、極や零にしなくてもよいのではないか、という助言からです。
セシボ零の性能は、以前のセシボEXと同じくらいというのとなので、特に問題はなさそうです。(担当以前に建てた方の話を聞く限り)
平屋で約38坪、総費用2600万ほどです
外壁、キッチン、風呂、トイレ、窓などは極や零の使用にグレードアップしています。
ロフト15畳、外構、付帯工事、照明などを含みます。
太陽光は、売電収入で払っていく予定なので含んでいません。
個人的には、欲しいなと思ったものは殆どつけての値段なので、満足しています。
訂正と追記
(担当の方や、以前にセシボEXで建てた人の話を聞く限り)でした。
因みに、上の費用に50万か100万か150万を上乗せすれば、極や零の仕様にできるとのことです。(具体的な値段は忘れました、すみません)
長文、失礼しました。
685さんは、かなり贅沢に作られたのだなぁというのが伝わってきます。
太陽光発電に関しては、売電で回収ということですが、
回収しきれるくらいのばいでんたんかになったんでしょうか?
行政によっては助成金が出るところもあるといいますし、
コストを回収し終わったあとは、純粋に利益になる点はとても魅力ですよね
しかもこう、毎日こんなに日が照っていると、
昼間はガンガン発電できそうです。
>>687
10kw以上、太陽光をのせるつもりなので、2018年度の売電単価は18円(20年間)ですね。アイフルホームの楽暮らし発電、というシステムで設置します。太陽光を設置する場合、売電価格が20年間固定になる10kw以上がおすすめみたいですね。
アイフルホーム見学しに行きました。
対応最悪です!
メガネをかけた若い男性が担当して下さったのですが、質問しても分かりませんの一点張り。
売る気あるんでしょうか…?
ないんじゃないんですかねw
うちの地域のアイフルホームは何でも答えてくれますよ
動画を拝見したところ20年程前に施工したものと思われます。
わざわざ動画を拾ってきて拡散する心理を考えると嫉妬、妬み、嫌がらせによるものだと考えられます。
心配事は担当者へ相談することをお勧めします。
20年以上前の家なんてさ、みんなこんなもんよ。アイフルさんだけじゃない
最近の新築はこんなことは絶対に有り得ない。検査、検査、コンプライアンス。
これから新築する方は皆幸せ者。
制震装置について。
アイフルは標準でイーバス制震装置が付きますが、
工務店オリジナルで住友ゴムのミライエも使える模様。
どっちのが良いのかさっぱり分かりません。
みなさんは制震装置つけましたか?
>>695 戸建て検討中さん
制震装着免震装置は日進月歩です
ミライエは壁に入れます垂直方向の柱4本にはそれぞれ二枚ずついれなくてはならず断熱材が吹き付け断熱になるとこ事で値段も上がり断熱性能も下がるとの事で設計士に却下されました
イーバスもミライエも実験はしてますがあくまで実験ですのでフル装備した住宅で大地震が発生して見ないとわかりません
695:私はEVASをつけました。最近、住友ゴムのMIRAIEも付けられるようになりましたが、色々関係の方に聞きましたが、アイフルの構造にはEVASの方が相性が良く、耐震にはかなり強くなります。MIRAIEと比較し証明してもらいましたが、圧倒的にEVASの方が強かったとの事。また、MIRAIEは最近、HMや工務店など使用されるようになりましたが、実際にそれぞれの構造に対しての実験を行ったわけではないので、どこまで制震機能を果たすかは微妙なところです。だから安いのです。また住友ゴムを広めるためにメーカーが各工務店に採用させてもらうように回っているみたいです。
コメントありがとうございます。
制振装置で断熱仕様が変わるとは考えてもみませんでした。イーバスで行こうと思います。
今日最終見積もり提示頂きました。
セシボ零
窓はサーモスXのTr、Arガス。玄関ドアはグランデル2。
UA値0.41。付帯工事、消費税含めた家の総額は39坪2,800万。総工費3,100万。
もう一社の最終見積もり見てから決定します。