物件概要 |
所在地 |
東京都江東区亀戸1-5-7 錦糸町プライムタワー(旧 日鐵NDタワー) |
交通 |
https://www.eyefulhome.jp:443/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アイフルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
1701
e戸建てファンさん
>>1699
換気は第3種です。
断熱等級を東北、北海道仕様まで上げてもらえばよかったと後悔してますね。
足元が寒すぎます。
エアコンの異常かとおもい、点検してもらいましたがガス圧問題なく。
家の問題みたいでしたね。
おそらく一般的な住宅だと、床暖は入れたほうがいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1702
戸建て建築中(北陸)
住林でしたか。
おそらくコールドドラフトが寒さの原因かと思われます。
サッシは普通のアルミ樹脂複合のペアガラスなので冷気がきます。
気密も、住林はc値で2.0以上とかなので隙間も多いです。
3種換気なので外の冷たい空気がそのまま入ってきます。
断熱材もグラスウールなので気密処理をしっかりしてないとコンセントボックスなどから冷気が出てきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1703
匿名さん
セシボ極で建設中です。
先日C値の測定して0.1でした。
(電気配線や換気口施工前)
良いC値を出すためコーキングや
気密テープの施工方法注力頂いていたようで
C値が期待以上過ぎて感動しました。
一条と迷いましたがアイフルホーム
浜松西店さんに依頼してよかったです。
営業の方も大工の方も真摯に取り組んで
くれています。
まだまだ建築中なので引き続き
良い仕事して頂くことに期待しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1704
セシボ極オーナー
>>1703 匿名さん
C値0.1でしか?、大当たりの大工さん工務店、おめでとうございます。
セシボ極、素晴らしいですよ、床暖房つけないんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1705
セシボ極オーナー
>>1703 匿名さん
換気システムはなにを選択されましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1706
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1707
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1708
戸建て建築中(東海)
>>1703 匿名さん
すごい数値、羨ましいですわ。
我が家のFC店さんもベスト・オブ品質賞取ったところなので期待しよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1709
セシボ極オーナー
>>1700 e戸建てファンさん
の家って住友林業なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1710
戸建て建築中(東海)
そういえば施主の皆さんは職人さん方に差し入れします(しました)か?
我が家は隣地に建設中なので、毎日保冷バックに飲み物満載+お菓子山盛り。午後には持ち帰り用の缶ビールを用意しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1711
匿名さん
1703です。
換気はパナの第一種換気にしました。
ダクトレスも検討しましたが結露しないか
個人的に心配していました。工務店さんから
も同じ理由でダクトタイプを勧められたのもあり
ダクトタイプしました。
床暖いいですよねー。
うちは予算の都合でやめました。
家の断熱性能で快適に過ごせられると
良いのですが。
代わりに窓は縦滑りを可能な限り採用し
機密性が上がるようにしました。
掃き出し窓以外全て縦滑りかFIXです。
住むのが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1712
戸建て建築中さん
>>1710 戸建て建築中(東海)さん
毎日では無いですが私も差し入れはしましたー。ジュースや、おやつや、タバコ等、大工さんには木完時にビール1ケース等渡しましたー。建築中にも追加や変更などお願いしてしまったのでお詫びと丁寧な施工のお礼に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1713
セシボ零オーナー(北陸)
>>1710 戸建て建築中(東海)さん
職場への通勤途中に現場があったので、毎日まではいきませんが頻繁に現場に顔を出してました。その際に暖かい缶コーヒーとちょっとしたお菓子を差し入れしてましたね。
木工事最後の日はお礼も兼ねて、ちょっとした洋菓子の詰め合わせを渡しました。大工さんとはインスタでも繋がっていたので、気になることを投稿すると配慮して作業してくれてたりしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1714
セシボ零オーナー(北陸)
>>1703 匿名さん
C値0.1素晴らしいですねー!
気密測定は大工さんの成績表みたいなものなので、あるのとないのとでは大工さんの作業への配慮はかなり変わってきますよね。
セシボ極でその気密値なら快適な住まいになると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1715
セシボ零オーナー(北陸)
先日、早朝で外気温が3度まで下がったときの寝室の窓の画像です。
エアコン無しで寝室は18.5度でした。トリプル樹脂サッシいいですよ。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1716
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1717
セシボ零オーナー(北陸)
>>1716 匿名さん
これ結露してるの外側なんですよねー(笑)
ハニカム完全に閉めてたので内側も左下と右下の端のみうっすら結露してますが、少し開けておけばまったく結露しないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1718
通りがかりさん
窓の外側が結露しているのではないかと。
内部は四隅の隙間風により若干結露していますが、すぐに乾くレベルであり問題ない。
寝室という特性を考えるととても良い状態だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1719
セシボ零オーナー(北陸)
>>1718 通りがかりさん
その通りです。
内部の四隅は隙間風ではなく、窓枠が熱橋となってガラスの温度が下がるからです。
外側も同様に枠が熱橋となり内部の熱が若干伝わるので周りは結露しないんです。
寝室で大人2人と子供1人が寝ていて、湿度は60%の状態でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1720
セシボ極オーナー
>>1715 セシボ零オーナー(北陸)さん
トリプル樹脂、開け閉めの際にはずっしりと重厚感がありますよね
複合ダブルとは全く重厚感が違います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1721
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1722
セシボ極オーナー
トリプルたてすべりだしまど
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1723
戸建て建築中(東海)
>>1715 セシボ零オーナー(北陸)さん
外側結露、高性能窓の実証ですな。
ハニカムシェードは付けるか悩み中です。太平洋側でそこまでいるかな、と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1724
セシボ零オーナー(北陸)
>>1721 匿名さん
どう使いにくいんでしょうか?
今のところ窓開ける必要がないのでメリットしか感じないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1725
セシボ零オーナー(北陸)
>>1723 戸建て建築中(東海)さん
うちはとりあえずニトリのハニカムをDIYで長さ調整して取り付けてます。安いしコードレスなので使いやすくていいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1726
匿名さん
ハニカムシェードは安っぽく見えるからやめておいたほうがいい
付けてみて安っぽく感じないなら、その程度の家格ということ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1727
通りがかりさん
>>1726 匿名さん
あなたの家はさぞかし高級感漂う家なんだろうね
参考に見せておくれよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1728
セシボ零オーナー(北陸)
家格...(笑)
ところで、今日は全国的に気温が上がりましたがみなさんの家の室内気温はどんな感じでしょうか?
うちは昼間の気温が23度で西日ががっつり当たっている夕方17時時点で1階リビングで21.5度、2階寝室で22.0でした。
以前のアパートだと熱がこもって大変でしたが、室内全体的に爽やかな空気で快適さに驚いています。
気温が高くなる日はせせらぎの熱交換をOFFにして、換気モードにすると窓を全く開けてなくても室内の空気が抜けて快適です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1729
e戸建てファンさん
>>1715: セシボ零オーナー(北陸)
エアコンなしで18度キープはいいですね。
スミリンのうちだとどうだろう。
寝室だと誰もいないと、外気が0℃近いと、2F寝室13度から15度あたりでした。
外気が3度だと16度くらいかもしれません。
今は外気11度ですが、2F寝室は室温23℃でした。
トリプルいいですね。
でも掃き出し窓にトリプル入れると、重いとか戸車に負担がかかるとか言われたんですが、実際どうなんでしょうか。
ペアガラスLOW-Eに比べたら相当重くなるんでしょうか。
あるネット情報には、そんなに価格差ほど電気代の違いは大きくは変わらないと
書かれてました。結局は断熱材によるところが大きいんですかね。
でもアイフルホームですみりんよりも暖かいってコスパいいですね。
家の建具の質感とか使用感は、どうなんですかね。
スミリンの引き戸はハイウォールの、開閉両方にソフトクローズついてます。
アイフルもハイウォールいれれますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1730
通りがかりさん
>>1729 e戸建てファンさん
ハイウォール出来ますよ。アイフルは開き戸もソフトモーション付いてますね。(ドアノブが限定されますが)開き戸は軽く閉めるだけで後は勝手にソフトモーションが閉めてくれます。楽チンだし静か。引き戸はWソフトモーション有りますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1731
e戸建てファンさん
>>1730:
マジですか。
1Fと2Fの断熱材はどうですか?住林はグラスウール16k100mmが2枚重ねではいてて、1Fの音はあまり
気にならない程度になってます。
吹き抜けは音抜けるので丸聞こえみたいです。
1FにLDK22畳とっても耐震等級3取れますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1732
e戸建てファンさん
>>1730
開き戸は住林も閉める側にソフトクローズついてますね。
開ける時は下の磁石かで固定なので、勢いつけて開くとバウンドしてきます。
2連引き戸の場合2枚とも連動ですか?
それとも1枚1枚別働でしょうか。
スミリンは標準で2連引き戸は連動タイプでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1733
e戸建てファンさん
調べたらアイフルホームは耐震等級3相当なんですね。
「東日本大震災の時の被害ですが、1階はボード、クロスは全滅。
さらに玄関のタイルやサイディングのひび割れなどで修理代がかなりかかりました。
明らかに周りの家と比べても被害は大きいと感じました。」
「家を建てて数日後に大地震が起こりました。
外壁は大丈夫でしたが、内装の被害が大きく、クロスもビリビリになりました。」
直接ブログを探してみつけてものではなく、
いつ建てたものか、よくわかりませんがこういう事がかかれてました。
熊本地震や東日本の震災ではどの程度の被害が出たんでしょうか。
実際の住林の耐震等級3とアイフルの耐震等級3相当では大分実力がちがうんでしょうか。
スミリンにボッタクられたと思ってたので、ここぐらいはちゃんと価格差あるんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1734
通りがかりさん
>>1733 e戸建てファンさん
施主側の要望で自由に出来るっしょグラスウール程度。住林より更に厚めにして貰えばー高性能グラスウールでって。注文住宅っすよ!?あっちでは何センチだったからそれ以上に厚めにして価格も安くしてくれっ!!そしたら契約に判子押すって言えばー!?あっちは何センチでこっちは何センチって建て売りでも買うの?
うちは耐震3でしたよ。2019年っすよ今。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1735
通りがかりのアイフル
>>1729 e戸建てファンさん
アイフルの断熱気密性能は一条の次くらいの位置付けですからね。住友林業の断熱気密性能は低いですよ。
単純に断熱材だけとっても、住林のグラスウール16k100mmに対しアイフルのネオマフォーム70mmでは1.5倍程度の断熱性能があります。グラスウールは気密シートの施工がかなり大切になってきますが、住林では気密測定を行わないため隙間があっても発見できません。
トリプル樹脂サッシなどの価格差を電気代で元取れないという件については、そもそも目的は電気代ではないです。結露による家へのダメージ防止、コールドドラフトの防止、室内の乾燥対策などもあり電気代の節約は副産物ですよ。逆に低気密の家で高性能サッシを採用しても意味ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1736
匿名さん
気密測定したからといってただの結果論だろ
低気密の家でも高性能サッシにする意味はある
そこだけしか売りのないアイフルらしいわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1737
セシボ極オーナー
910現在アイフルホームセシボ極、エアコンなしで室内温度は20℃です。実に快適
今から実家に行きます。ストーブつけて25℃にしないと寒いです。
低性能住宅とは体感てものが違うんですよ。単に温度計で室内温度を
計っただけでは分かりませんよ、この差は。
またこいうこと書くと勘だとか、実証がないとか、
書いてくんだよね、家なき子のアホはさ、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1738
セシボ極オーナー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1739
戸建て建築中(東海)
>>1731 e戸建てファンさん
我が家は1FのLDK25畳、長期優良を取得したので一応耐震等級3です。一応というのは、構造計算ではなく壁量と床倍率で算出してるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1740
戸建て建築中(東海)
>>1733 e戸建てファンさん
地震に対しては地盤がどうか、地盤改良が適切かによって結果も大きく変わるので、HMの問題だけではないか、と。(阪神大震災の時、高速道路は軟弱地盤の場所が崩壊してましたし)
BF工法や木づれパネルは住林独自ですから、そういった構造面の性能を信頼してお金をかけたことは間違いでないと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1741
セシボ零オーナー(北陸)
>>1736 匿名さん
気密測定が結果論とか言うところが何もわかってない証拠ですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1742
匿名さん
ここは相互オナ厨の集まりだからな
アイフルは所詮「相当」で満足するしかないだろ
あとは数値、数値、数値・・・しかないw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1743
セシボ零オーナー(北陸)
>>1742 匿名さん
そうですね。
建てた家に満足している施主と、会話についてこれないレベルの低い煽りがいるスレですね。
トリプルサッシの外部結露を知らなかったり、気密測定を結果論とか言っちゃうところが期待通りのコメント過ぎて(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1744
e戸建てファンさん
>>1735 通りがかりのアイフルさん
ありがとうございます。
1Fと2Fの防音性はどう何かなと思って質問しました。
耐震等級3は取れなくて、やはり3相当しか取れないんですかね。
地震保険は半額にはならず30パーセント引きの耐震2までしか取れないということですね。
数値しか取れないとか言う人は、ほんと揚げ足とりなだけに人だと思います。
本当にいいハウスメーカーはどこなのか知りたいだけなのに、本当に邪魔。
スミリンは数値検査なかったですが、換気扇を回して、床下点検口の断熱が浮き上がるのを見せてもらい、気密性があるのを自宅で披露してくれました。
ある程度スミリンでも気密性があると思いますが、数値で見せてくれるだけマシですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1745
e戸建てファンさん
スミリンの板も都合の悪い書き込みがあると、批判や揚げ足とりしてくるので本当にうざい。
ハウスメーカーの営業ってこんな人ばかりなんですね。
顧客はいいハウスメーカーを知りたいだけ。違うところにベクトルを向けてほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1746
e戸建てファンさん
アイフルホームも契約後
設備やオプションを定価で入れてきますが?
スミリンや他大手も定価で入れてくるみたいで、ボッタクリ祭りみたいなので。
知り合いになかなか勧められないのが現状です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1747
e戸建てファンさん
>>1739 戸建て建築中(東海)さん
ありがとうございます。
構造計算はスミリンはしてるはずですが、
してなくても耐震等級3取れるにですね。
地震保険は半額ですか?
取れるならアイフルがコスパいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1748
通りがかりさん
>>1742 匿名さん
プリウスは燃費が良いから売れたっしょ。数値大事っしょ。君の豪邸を早く見せておくれよ。自慢の高級な凄い家格?wな住宅なのでしょ!?写真貼っとくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1749
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1750
匿名さん
>>1743セシボ零オーナー(北陸)
「気密測定が結果論」以外どんな意味があるのかな?w
その後の対処のことなど知らんぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)