物件概要 |
所在地 |
東京都江東区亀戸1-5-7 錦糸町プライムタワー(旧 日鐵NDタワー) |
交通 |
https://www.eyefulhome.jp:443/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アイフルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
775
匿名さん
みなさんはどんな間取りにされましたか?リビング階段ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
通りがかりさん
>>772 匿名さん
どちらも耐震強度をあげるものです。
水平方向の歪みを防ぎ接合部の破損を防ぐ役割をしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
引渡し予定まで、あと二ヶ月
高性能グラスウールの断熱材が丁寧に詰められ先日、配線検査が終わりました。現在は壁紙を選んでいます。
壁紙が決まれば、あとは完成まで待つのみ。ハウスメーカー選びから始まった、足掛け3年に渡る家づくりも、いよいよ最終コーナー目前です。
ここまで担当営業には色々と不満はあるけれど、施工の仕事ぶりは丁寧で、感謝しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名さん
岐阜南のフランチャイズはダメ。
施工不具合を指摘、違う人に修正をして欲しい旨伝えたら社長逆ギレ。翌日の修理工事はいきなりキャンセル。
最終的には修理したが、アフターフォローは一切無し。なんだかなぁって思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
通りがかりさん
私が建てた愛知県では、態度も悪く、
半分吹っ切れた状態で対応されました!!
もう一度、建て直すなら二度と頼みたくないです!!
オススメはできません!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
島さん
>>773 匿名さん
UA値は0.4台です。本体価格どころか、全体で2050万ぐらいです。正直不満も数ヶ所ありますが、コスパで言ったらかなり良いのではと、火災保険なども省令準耐火とアイフルの団体割でかなり安いですし、、、
私も営業さんはあんまりでしたが、工務さんや大工さんはアタリだったので、アイフルホームを選ぶ際は、その辺の運もあるかも、、、、営業さんがどんなに良くても大工さんがダメじゃどうにもならないですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
名無しさん
>>783
良い数値、良い値段!
とてもうらやましいです。どちらの地方ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名さん
平屋のパンフレット貰ったらAYA爽零って書いてあったんだけど
セシボみたいに新商品発売発表してないのはなんでなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
名無しさん
アイフルホームとして良いパッケージを売ってると思うんです。
ですが、施工する工務店でそれを理解しているかどうかは疑問に感じる。
セシボは高気密高断熱パッケージで売ってるけど、その良さや使い方を理解して売っている営業マンは少ないのではないか?
40坪程度の家でUa値が0.5前後であれば、エアコン2台で十分冷暖房できると考えているが、実際モデルハウスに行くと、エアコン4台で稼働中。
光熱費も集計していない。
うーん・・・
高気密高断熱で売るなら、「稼働するエアコンが少ないですよ!」とか「光熱費があまり高くなりませんよ!」という説明をしてほしいところなんだが、なんだかなぁ~
客のほうが高気密高断熱の知識が高いという事態に。
安いけど信頼できないなぁ。
地場の高高専門工務店にいっちゃうかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
匿名さん
>>787 名無しさん
否定するわけではないですが、エアコンの台数は有った方が良いですよ。うちはちょっと大きめの6LDKですが全ての部屋にエアコンをあえて付けています。家族それぞれが快適温度が違い、リビングも調理中は温度が上がります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
789
島さん
>>787 名無しさん
私もせっかく良い商品なのに…私ならもっと売れる…と思ったり、家を建てるのに当たりハズレがあるなんて…とは思います。
大手のハウスメーカーとか、熱心に勉強してる工務店とかの方が何聞いてもすぐ返事が返ってくるし、工場でほとんど組み立てて持ってくる、品質が安定しているハウスメーカーと悩みました。
結果として良いものができたと感じていますが、正直よく選んだなとも思います。ただ、営業の人で決めてしまうのはもったいないなとも思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
名無しさん
>>788
高気密高断熱を売りにするならエアコンの数を少なくしてアピールしたほうが良い と言っています。
高気密高断熱の住宅では、エアコン2台あれば十分冷暖房可能です。
人によって最適温度が違うということであれば、個別でエアコンつけてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
島さん
>>788 匿名さん
ですね、エアコンは台数減らせるというより、推奨されてる畳数より小さいもので問題なく暖まる、という表現が良いと思います。
エアコンに関しては、参考として表記してある畳数の基準が、今どきの家には当てはまらないようですし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
e戸建てファンさん
数年前に建てた職人歴40年の者です!基本的にフランチャイズ形式のメーカーなのでその地域によっては多少の違いはあると思いますが坪単価は42万?52万円ぐらいかと思います!それに外部廻りの設備工事が2?300万ぐらいかかります。
ソーラー発電ですと坪単価は70万ぐらいが一般的な相場だと思います。あくまで東北地方ですが!アイフルさんは13回ぐらいの検査が第三者機関であるので頼みました。ここ数年で仕様も大分変わってきてるようですが!我が家は寒い地域ですがエアコン一台で済んでます。ちなみソーラーは付いてません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名さん
フランチャイズで全国に支店があると、店舗毎に価格の設定が異なってくるのですか?
(ちょっと納得がいかないような…)
それとも寒冷地仕様があるなしで地域により価格が異なるという意味ですか?
東北でもエアコン1台で済むのはかなり優秀だと感じますが、夏が暑くなる他地域は複数台必要になりますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
>>793 匿名さん
地域で値段違うのはフランチャイズに限らない
地域ごとに最低賃金も設計単価表も違うし
寒冷地になれば基準に適合させるために断熱仕様の変更も出てくる
大手メーカーの公称単価も一律と言ってても値引率なんかで地域ごとに差がある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名さん
>>788 匿名さん
エアコン多いと室外機を多くなるし、部屋もすっきりしない。
家中の温度を一定にし、それぞれがその気温にあった格好をした方がいい。真夏と真冬のみたいな格好にはならないし。
リビングに集まるときは誰に温度合わせるんだい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
通りがかりさん
>>794 匿名さん
アイフルホームの場合はちょっと解釈が違います。確かに他の工務店はそうかもしれませんが、アイフルホームは加盟店によって粗利益の確保がことなり、地域によって価格が違います。元社員なので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
とおりすがりさん
エアコンが少なくてすむ間取りにしなきゃ
エアコン二台じゃすまないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
>>797 とおりすがりさん
うちは35坪、リビング階段で吹き抜けあり。23畳LDK。1階と2階にエアコン1台ずつで家中快適。3階部分に18畳の屋根裏。夏はさすがに暑くて無理だけど冬は暖かくて快適。
アイフルじゃ無理だよ。わからんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)