- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-26 08:11:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキング Part42(23区限定)
-
401
匿名さん
青山から埼玉までクリーニングを出しに行く?距離どれくらい離れてるか知ってる?
東京の物価知らないだろ嘘ばっかw
-
402
匿名さん
>400
どうですかねぇ。戸建てならともかく、マンションですから、杭をしっかり打つでしょうし。今更、盛土か切土かとかがマンションの耐震性に大きく影響するかというと、限定的ですよね。
もちろん、液状化する程、ヌルヌルの土地なら、周辺インフラが破壊されるますので、そこら辺りは要チェックでしょうが。。。
-
403
匿名さん
>>399
これガチだったら、かなりのアホだな。
つまらんネタだと思いたいが。
>>401
物価はともかく、東京に長いこと住んでいながら頭の中の路線図や距離感などの地図が滅茶苦茶な人は結構多いよ。
頭の中から有楽町線と南北線と副都心線と大江戸線と半蔵門線がすっかり抜けてる中央線住まい20年超の人とか普通にいる。
-
404
匿名さん
-
405
匿名さん
>>395
というか青山がやばいとこだとしてもそもそも判断を間違ってうっかり買うことすらできないから心配するな。
-
406
匿名さん
>>399
青山ピーコックはイオンになったからサラリーマンでも大丈夫
-
407
匿名さん
>>400
先人の知恵だと思うの。
昔から標高の低いところに人は住まわないから。
-
408
匿名さん
>>402
築古には直接基礎という物件もまだまだ多いけどね。
それに、最近の記事にも、高台の谷地や川筋跡が危ないって出てたろ?
-
409
匿名さん
地名に水関連の文字が使われている場所は地盤が緩く危険。
水本、沼袋、川崎、池袋、板橋、鷺沼、晴海、豊洲、
豊島、高井戸、潮田
-
410
匿名さん
-
-
411
匿名さん
所要で麻布を歩いたんだけど、港区の高台でも大使館の近くは住みたく無いと思った。いわゆる東アジアの、あの大使館の近くね。
だって、警備で異様な雰囲気なんだもの。欧米やイスラム系大使館と大違い。
-
412
匿名さん
>>411
東アジア某国の日本大使館周辺の方が、ずっと異様だよw 散々取り上げられた慰安婦像に触ろうもんなら警備がすっ飛んでくる。
あの警備の為に、東アジア某国は年間警備費用日本円で1億程度上乗せになっているだろう。
ちょっとズレてすまん。
-
413
匿名さん
港区の高台なら、やっぱり有栖川のドイツ大使館周辺がいいかな。
-
414
匿名さん
>地名に水関連の文字が使われている場所は地盤が緩く危険。
あれ?豊島って、大名の名前だよね?
ま、もともと海だった場所を埋め立てた土地は、全域が危険ということでOK?
-
415
住まいに詳しい人
ガヤの世田谷もやばい。池尻、北沢、奥沢、深沢、地盤が緩そう。
-
416
匿名さん
>>415
自由が丘は、戦前に衾沼って沼地を埋め立てた土地だしね。
さすがに最近は住みたい街のランキングを落としているね、自由が丘。
-
417
匿名さん
自由が丘駅自体は低地だけど、その北部と南部が高台。
-
418
匿名さん
>>417
低地でありながら、丘、を付けたイメージ戦略が上手かった。
-
419
匿名さん
住所としてだけは 青山とかつくとかっこいいかな 笑
-
420
匿名さん
>408
だから、戸建ての問題でしょ。どこの記事か知らないけれど、きちんと杭を打たないと川筋跡は危険だって言う話しだよ。
どうも、マンションと戸建ての話しが頭の中でごちゃごちゃになってやしませんかと。
液状化が起こる程、広範囲に地盤が緩い場所でない限り、マンションでそこまで地盤を気にする理由はない。(くい打ちのコストには跳ね返るけどね。)
-
421
匿名さん
>417
ということは、自由が丘は、どこへ行くにも駅から坂を上らないとならないってわけね。そりゃあかん地域だわね。
-
422
匿名さん
>>421
ほなら関西方面の坂道高台地域もあかんなーw
-
423
匿名さん
>>420
今でも直接基礎のマンションなんてタワー以外ならざらにある。
-
424
呼ばれて飛び出すじゃじゃじゃじゃん
>423
川筋跡の粘土層にくい打ちしないマンションがざらにあるってことなんですか?
-
425
住まいに詳しすぎる人
http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
このランキングで注目すべきは3ページ目の「23区北部住民」のアンケート結果なんだ。
この結果でわかることは、どのエリアでもランキングに入っている【自由が丘】が「23区北部住民」のランキングに入っていないことなんだ。
この意味がわかるかい?
「23区南部住民」のアンケート結果は【自由が丘】が一位にもかかわらず、「23区北部住民」のアンケート結果は【自由が丘】はランキング圏外なんだ。
つまり、「23区北部住民」は【自由が丘】には来ない、または「23区北部住民」の人生において【自由が丘】はあまり関係がないということなんだ。
【自由が丘】が洗練されているという意味がわかっていただけたでしょうか?
また、4ページ目にも注目してもらいたい。
吉祥寺 : 都下に居住10 年以上の、大規模マンションで実家住いの男子学生
自由が丘 : 23 区南部に居住10 年以上の、年収1,500 万円以上で三世帯同居の
会社経営者・役員
吉祥寺を選んでいる層がはっきりとわかってきた。
大規模蜂の巣マンションで実家住まいの学生は 暇、暇、暇、金ない、金ない、金ない。
だから、アンケートに答えまくる。
その結果が、井の頭公園の池に住み付く薮蚊に刺されまくる吉祥寺が一位となるような、
こんなアンケート結果となるのです。
皆様わかりますか?
-
-
426
住まいに詳しすぎる人
-
427
呼ばれて飛び出すじゃじゃじゃじゃん
>425
URLも削除されているし、言っている意味がぜんぜん分からん。
-
428
匿名さん
自由が丘に限らず、ランキング圏外の街の話題はスレ違い。
-
429
住まいに詳しすぎる人
ブログからの引用ですが、港区は確かに素晴らしい。
4世帯に1世帯は所得1千万以上の世帯にあたる。
この中で、世田谷区が何故セレブと言われるかというと、
・家賃の安い外周区にもかかわらず(学生も多数在住)
・世田谷区は84万人もの人口がいるにもかかわらず(山梨県の人口と同等)
・住民の15%が年収1000万円
ということが他の区に比べて絶対数的に飛びぬけているということだろう。
以下引用
http://tondemo8pon.at.webry.info/201306/article_1.html
さて東京都23区の納税者に占める所得1000万円超の割合と3000万円超の割合ののBest10を集計してみました。
----- 3千万超の割合---1千万超割合
港区------- 6.74%-------23.14%
千代田区--- 5.66%-------21.75%
渋谷区----- 4.55%-------18.35%
文京区----- 2.30%-------16.35%
中央区----- 2.74%-------16.25%
世田谷区----2.32% -------14.14%
新宿区------2.18%------- 13.11%
目黒区------2.72%------- 12.86%
杉並区------1.63%------- 11.14%
品川区------1.47%------- 10.11%
東京都------1.44%-------- 9.00%
---------- (39,954人)---- (249,436人)
全国-------- 0.60%------- 4.49%
---------- (138,002人)--- (1,038,394人)
もともとは税務署別のデータですので、税務署別に見ると
------- 3千万超の割合 ----1千万超割合
麻布 / 港区------10.34%------28.32%
麹町/千代田----- 7.32%-------24.31%
芝 / 港区 ----- 4.40%--ー---19.77%
渋谷/渋谷区------4.55%-------18.35%
玉川/世田谷 ----- 3.19%-------17.50%
神田/千代田------2.88%-------17.42%
京橋/中央区 ----- 2.92%-------17.00%
小石川/文京区----2.40% -------16.61%
本郷/文京区------2.18%------- 16.06%
四谷/新宿区 ----- 2.52%------- 15.27%
上記10税務署管轄の1000万超所得者の人数 は計算すると62936人いることが分かりました。
東京には所得1000万円超の方は25万人弱いるのですが、その4分の1は、上記10の所轄税務署に住んでいるわけです。港、千代田、中央、渋谷あたりの都心区にいるわけです。
-
430
匿名さん
また区で語るパターンが続いてるね。
自分の街がショボイと、区を全面に出したがる。
駅から10分、15分も離れちゃう人だと、こうなるのかな。
-
431
匿名さん
恵比寿、目黒、品川、大崎、代官山、青山、赤坂、
番町、神楽坂、西新宿、代々木、豊洲、有明、晴海、東雲、
高井戸、浜田山、荻久保、西荻久保、吉祥寺、三鷹、
桜上水、桜新町、成城、田園調布、下北沢、代沢、蒲田、
三軒茶屋、松濤、白金、高輪、広尾、浅草、上野、日本橋、
環境、治安、人気を総合的に考えて、住みたい街は上記であろう。
-
432
匿名さん
-
433
匿名さん
-
434
匿名さん
>>431
荻久保なんて土地は聞いた事が無いし、豊洲、有明、とか蒲田を紛れ混ませるのやめてくださいね。
久保と窪の間違いに気付かない辺りに上京して来た感が出ちゃってるのがわかりやすくて良いかもね。
-
435
匿名さん
>>431
その中であなたが足を運んだことのあるところはどのくらいなの?
-
-
436
匿名さん
>431
>荻久保、西荻久保
久しぶりに爆笑しました。
>豊洲、有明、晴海、東雲
この辺りを推したい住人の方ですかね?
面白過ぎる。
-
437
匿名さん
>>429
納税者、で計算しているのが統計のマジック。
納税していない非課税所得の人たちがどれだけ区内に住んでいるかのデータも出さなければ
住民に対する%の意味がない。
-
438
匿名さん
>>431
>西新宿、高井戸、桜上水、蒲田、浅草、上野
え?しれっと謎なところを埋め込んでるからやり直し
-
439
匿名さん
>>431
どうせ、一行目にある 品川 大崎 をポジしたいいつもの人でしょ。
それ以外はオマケだからいい加減。
-
440
匿名さん
-
441
匿名さん
六本木一丁目界隈も良いかな~なんて一時期思ったり。サントリーホールで芸術に触れる生活。でもお店とか生活感が少ないかな。
って事で、南平台松濤広尾エリアが良いかな。
-
442
匿名さん
-
443
申込予定さん
-
444
匿名さん
恵比寿周辺に昔から住む人は、恵比寿駅近くはあんまり・・ね。渋谷川から離れた高台ならまだ良いけど。
上京してきた人達が有り難がってる街のイメージ。
-
445
匿名さん
荻久保、西荻久保 ← 漢字まちがえてる・・・・
荻窪 西荻窪 です。
-
-
446
匿名さん
都内高級住宅地ランキング一覧:
S 番町、元麻布
AAA 松濤&神山町、白金(三光坂)、麻布永坂町、南麻布、東五反田(池田山、島津山)
AA 赤坂、六本木(鳥居坂、三河台)青葉台、代官山&南平台、南青山、西麻布、
白金台、上大崎(長者丸、花房山)広尾、本駒込(大和郷)、田園調布、成城
A 北青山、神宮前、高輪、三田(港区)、砂土原町、若宮町、下落合、大山町&西原、
西片、関口、北品川(御殿山)上目黒(諏訪山)、市ヶ谷、小石川、小日向、本郷、
目白台、洗足、等々力、山王、玉川田園調布、上野毛、常盤台、石神井町
-
447
匿名さん
-
448
匿名さん
いいんじゃない。Sの番町だって今はほぼマンションだけだし。
-
449
匿名さん
-
450
匿名さん
>>446
市ヶ谷ではなく、市谷◯◯町ね。当然外苑東通りより神楽坂よりの旧牛込区。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件