- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-02-16 00:57:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキング Part42(23区限定)
-
381
匿名さん
>379
経済的格差が産業革命以降益々広がるばかりであることは否定しようがないね。
でもその広がり加速を無視して考えてもいつの世も市街地形成における差別や格差は存在し続けてるよね?
寧ろ昔の方が酷かった。都営住宅がどうこうなんて意見は誤差範囲の話で格差固定化とか成長の滞留なんて大袈裟な話じゃない。
寧ろ今まで優遇されすぎてた逆格差の平準化を求める声とも言える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
都営住宅の管理部隊に話を聞いたことあるけど、お台場が典型例で、小学校で色々あるらしいです。親同士ですがね。子供は差別意識ありませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
>>378
青山は江戸府外だし場所によっては東京市外で田舎だったんだよ。戦前は陸軍の練兵場があるくらいで今でいえば朝霞駐屯地みたいなイメージかな。
青山のイメージが良くなったのは戦後というかオリンピック以降です。
戦前から高級住宅地だった赤坂、麻布とはちょっと違う感じかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
>>375
辰巳団地とかな。都心はそんなことないだろ。高輪団地なんて隣は皇族の邸宅だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
※384
375、382だが、
都心の地歴よさそうなところにある(青山は地歴悪いよ。広尾も)、ようは番町とかのは、買い手がなかった土地。
つまり、なにかそこに買いたくないようなものがあったと言うこと。それが、地歴悪いとも言えるが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
※383
たてつづけにすまんがよくしってるな。
なお、選手村は当初朝霞の予定だった。
それが、明治神宮にきたから今の青山の雰囲気がある。
朝霞のままだったら色々歴史も変わったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
>355
青山は人間の住むところではないと思ったので、今は板橋に住んでる。
同意
青山は人間が住むのには環境が悪過ぎる
今考えると、なぜあんな気持ち悪いところに住んでいたのかと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
青山とか番町とか所詮二流のチープ団地エリアの話はこりごり。
田園調布の豪邸とか夢のある話をしてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
港区でも青山は絶対に避けた方がいい。
知っている人には常識だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
391
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
ピカソの絵は本当に素晴らしいのかを議論するにあたって、
ピカソの絵を買えるかどうかは関係ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
標高の低い場所は、地盤が弱いし津波の危険性がある。
普通に考えて20メートルでは危険だろう。
東北地方の古いお墓は標高40メートル以上にあり、東日本大震災大震災の津波は38メートル。
よって原則40メートル以上だな。妥協してもぎりぎり30メートル。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
知り合いに普通のサラリーマンで青山(築40年超え)に住んでる人がいる。
でも、青山の生活レベルではやっていけないらしく、週末にはわざわざ電車に乗って
郊外(埼玉)にクリーニングを出しに行ったり、床屋に行ったりしてる。
雑貨等の買い物は物価の安い郊外の大型スーパー。
そこまでして『青山に住んでる』という見栄をはりたいのかといつも思う。
ちなみに地方出身者。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
20mとか30mとかナンセンスだな。
問題なのはその立地がどうやってできたかと言う地歴を知っているかどうか。
切土、埋土、崖地、谷地、川筋。表層土壌の来歴だって大きい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
匿名さん
青山から埼玉までクリーニングを出しに行く?距離どれくらい離れてるか知ってる?
東京の物価知らないだろ嘘ばっかw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
>400
どうですかねぇ。戸建てならともかく、マンションですから、杭をしっかり打つでしょうし。今更、盛土か切土かとかがマンションの耐震性に大きく影響するかというと、限定的ですよね。
もちろん、液状化する程、ヌルヌルの土地なら、周辺インフラが破壊されるますので、そこら辺りは要チェックでしょうが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
>>399
これガチだったら、かなりのアホだな。
つまらんネタだと思いたいが。
>>401
物価はともかく、東京に長いこと住んでいながら頭の中の路線図や距離感などの地図が滅茶苦茶な人は結構多いよ。
頭の中から有楽町線と南北線と副都心線と大江戸線と半蔵門線がすっかり抜けてる中央線住まい20年超の人とか普通にいる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
>>395
というか青山がやばいとこだとしてもそもそも判断を間違ってうっかり買うことすらできないから心配するな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
406
匿名さん
>>399
青山ピーコックはイオンになったからサラリーマンでも大丈夫
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
>>400
先人の知恵だと思うの。
昔から標高の低いところに人は住まわないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
>>402
築古には直接基礎という物件もまだまだ多いけどね。
それに、最近の記事にも、高台の谷地や川筋跡が危ないって出てたろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
地名に水関連の文字が使われている場所は地盤が緩く危険。
水本、沼袋、川崎、池袋、板橋、鷺沼、晴海、豊洲、
豊島、高井戸、潮田
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名さん
所要で麻布を歩いたんだけど、港区の高台でも大使館の近くは住みたく無いと思った。いわゆる東アジアの、あの大使館の近くね。
だって、警備で異様な雰囲気なんだもの。欧米やイスラム系大使館と大違い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
>>411
東アジア某国の日本大使館周辺の方が、ずっと異様だよw 散々取り上げられた慰安婦像に触ろうもんなら警備がすっ飛んでくる。
あの警備の為に、東アジア某国は年間警備費用日本円で1億程度上乗せになっているだろう。
ちょっとズレてすまん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
港区の高台なら、やっぱり有栖川のドイツ大使館周辺がいいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
>地名に水関連の文字が使われている場所は地盤が緩く危険。
あれ?豊島って、大名の名前だよね?
ま、もともと海だった場所を埋め立てた土地は、全域が危険ということでOK?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
住まいに詳しい人
ガヤの世田谷もやばい。池尻、北沢、奥沢、深沢、地盤が緩そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
416
匿名さん
>>415
自由が丘は、戦前に衾沼って沼地を埋め立てた土地だしね。
さすがに最近は住みたい街のランキングを落としているね、自由が丘。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
自由が丘駅自体は低地だけど、その北部と南部が高台。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
>>417
低地でありながら、丘、を付けたイメージ戦略が上手かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
住所としてだけは 青山とかつくとかっこいいかな 笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
>408
だから、戸建ての問題でしょ。どこの記事か知らないけれど、きちんと杭を打たないと川筋跡は危険だって言う話しだよ。
どうも、マンションと戸建ての話しが頭の中でごちゃごちゃになってやしませんかと。
液状化が起こる程、広範囲に地盤が緩い場所でない限り、マンションでそこまで地盤を気にする理由はない。(くい打ちのコストには跳ね返るけどね。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
>417
ということは、自由が丘は、どこへ行くにも駅から坂を上らないとならないってわけね。そりゃあかん地域だわね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
>>421
ほなら関西方面の坂道高台地域もあかんなーw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
>>420
今でも直接基礎のマンションなんてタワー以外ならざらにある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
呼ばれて飛び出すじゃじゃじゃじゃん
>423
川筋跡の粘土層にくい打ちしないマンションがざらにあるってことなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
住まいに詳しすぎる人
http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
このランキングで注目すべきは3ページ目の「23区北部住民」のアンケート結果なんだ。
この結果でわかることは、どのエリアでもランキングに入っている【自由が丘】が「23区北部住民」のランキングに入っていないことなんだ。
この意味がわかるかい?
「23区南部住民」のアンケート結果は【自由が丘】が一位にもかかわらず、「23区北部住民」のアンケート結果は【自由が丘】はランキング圏外なんだ。
つまり、「23区北部住民」は【自由が丘】には来ない、または「23区北部住民」の人生において【自由が丘】はあまり関係がないということなんだ。
【自由が丘】が洗練されているという意味がわかっていただけたでしょうか?
また、4ページ目にも注目してもらいたい。
吉祥寺 : 都下に居住10 年以上の、大規模マンションで実家住いの男子学生
自由が丘 : 23 区南部に居住10 年以上の、年収1,500 万円以上で三世帯同居の
会社経営者・役員
吉祥寺を選んでいる層がはっきりとわかってきた。
大規模蜂の巣マンションで実家住まいの学生は 暇、暇、暇、金ない、金ない、金ない。
だから、アンケートに答えまくる。
その結果が、井の頭公園の池に住み付く薮蚊に刺されまくる吉祥寺が一位となるような、
こんなアンケート結果となるのです。
皆様わかりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
426
住まいに詳しすぎる人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
呼ばれて飛び出すじゃじゃじゃじゃん
>425
URLも削除されているし、言っている意味がぜんぜん分からん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
自由が丘に限らず、ランキング圏外の街の話題はスレ違い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
住まいに詳しすぎる人
ブログからの引用ですが、港区は確かに素晴らしい。
4世帯に1世帯は所得1千万以上の世帯にあたる。
この中で、世田谷区が何故セレブと言われるかというと、
・家賃の安い外周区にもかかわらず(学生も多数在住)
・世田谷区は84万人もの人口がいるにもかかわらず(山梨県の人口と同等)
・住民の15%が年収1000万円
ということが他の区に比べて絶対数的に飛びぬけているということだろう。
以下引用
http://tondemo8pon.at.webry.info/201306/article_1.html
さて東京都23区の納税者に占める所得1000万円超の割合と3000万円超の割合ののBest10を集計してみました。
----- 3千万超の割合---1千万超割合
港区------- 6.74%-------23.14%
千代田区--- 5.66%-------21.75%
渋谷区----- 4.55%-------18.35%
文京区----- 2.30%-------16.35%
中央区----- 2.74%-------16.25%
世田谷区----2.32% -------14.14%
新宿区------2.18%------- 13.11%
目黒区------2.72%------- 12.86%
杉並区------1.63%------- 11.14%
品川区------1.47%------- 10.11%
東京都------1.44%-------- 9.00%
---------- (39,954人)---- (249,436人)
全国-------- 0.60%------- 4.49%
---------- (138,002人)--- (1,038,394人)
もともとは税務署別のデータですので、税務署別に見ると
------- 3千万超の割合 ----1千万超割合
麻布 / 港区------10.34%------28.32%
麹町/千代田----- 7.32%-------24.31%
芝 / 港区 ----- 4.40%--ー---19.77%
渋谷/渋谷区------4.55%-------18.35%
玉川/世田谷 ----- 3.19%-------17.50%
神田/千代田------2.88%-------17.42%
京橋/中央区 ----- 2.92%-------17.00%
小石川/文京区----2.40% -------16.61%
本郷/文京区------2.18%------- 16.06%
四谷/新宿区 ----- 2.52%------- 15.27%
上記10税務署管轄の1000万超所得者の人数 は計算すると62936人いることが分かりました。
東京には所得1000万円超の方は25万人弱いるのですが、その4分の1は、上記10の所轄税務署に住んでいるわけです。港、千代田、中央、渋谷あたりの都心区にいるわけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
また区で語るパターンが続いてるね。
自分の街がショボイと、区を全面に出したがる。
駅から10分、15分も離れちゃう人だと、こうなるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件