東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング Part42(23区限定)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング Part42(23区限定)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-07 18:56:31
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ まとめ RSS

建設的な議論をお願いします。

(参考:2014年以降の調査)
東京ウォーカー 1位吉祥寺、2位横浜、3位自由が丘
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001255.000007006.html
SUUMO40代以下 1位吉祥寺、2位恵比寿、3位池袋
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2014/kanto/
SUUMO50,60代 1位吉祥寺、2位恵比寿、3位鎌倉
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2014/kanto/5060/
長谷工 1位吉祥寺、2位横浜、3位自由が丘
http://suumo.jp/journal/2014/08/29/68394/
医師100人 1位横浜、2位吉祥寺、3位麻布十番
http://iemusubi.com/column/single/220
リクルート不動産のプロがおすすめする街 1位吉祥寺、2位武蔵小杉、3位品川・中野
http://www.recruit-sumai.co.jp/data/141112_ranking2014%E3%80%90pro%E3%...
home's 生活満足度の高い街 1位武蔵野市、2位千代田区、3位中央区
http://www.homes.co.jp/kurashito/life/ranking/ranking026/

[スレ作成日時]2015-02-01 23:01:39

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング Part42(23区限定)

  1. 221 匿名さん

    あとは葛飾区江戸川区足立区、その北のさいたま周辺がゆるい。

  2. 222 匿名さん

    神田川が削った低地の早稲田周辺、千駄木~根津~不忍池の低地ライン、後楽園~水道橋~神保町の低地ライン、この辺りは揺れやすそうな気がする。
    江戸時代に数回起きた大きな地震で、今の後楽園にあった水戸藩上屋敷は毎回被害が大きかったと、江戸時代の文献に記述されている話を聞いたことあるし。

  3. 223 匿名さん

    ネットで調べてみると、「市町村の豆知識」というサイトで、『今後高齢者が一番多く増加する市町村は?』というページを見つけました。この中で、東京近郊都市で高齢化率が高いものは、以下のとおりです。なお、順位は、全国ランキング、2035年と2005年の数値は高齢化人口(単位:人)、増加率は倍数です。

    順位 市 区 町 村 2035年 2005年 増加率
    1 千葉県浦安市 47,782 14,296 3.34
    7 茨城県守谷市 16,789 6,491 2.59
    8 千葉県印西市 19,648 7,689 2.56
    9 埼玉県和光市 23,290 9,314 2.50
    10 埼玉県戸田市 35,050 14,067 2.49
    11 千葉県白井市 18,173 7,386 2.46
    14 東京都稲城市 26,554 10,906 2.43
    17 埼玉県吉川市 19,504 8,154 2.39
    18 埼玉県伊奈町 11,827 4,956 2.39
    19 埼玉県鶴ケ島市 20,850 8,823 2.36

     このように、茨城県守谷市も含めれば東京圏の自治体が全国高齢化増加率ランキング上位20都市のうち半数の10都市を占めました。中でも浦安市は、今から20数年後には高齢者人口が今の3倍以上になる計算です。

     それでは23区は安泰なのでしょうか。国立社会保障・人口問題研究所の『将来の市区町村別老年(65歳以上)人口割合』によれば、2010年と2035年の高齢化率ランキング上位5区はそれぞれ次のとおりです。

    ● 2010年
    1 台東区 24.5%  1 練馬区 24.5%
    3 北区  24.1%  4 豊島区 23.6%
    5 足立区 23.3%

    ● 2035年
    1 練馬区 40.2%  2 豊島区 33.7%
    3 杉並区 33.1%  4 渋谷区 32.4%
    5 板橋区 32.2%

     このように、練馬区は高齢化人口が23区で唯一40%を超えるという結果になりました。練馬区は、高度経済成長期以降に宅地開発が進んだ新しい街だけに、現在の人口構成で30~50歳代の割合が全国平均よりも高くなっています。良好なファミリー向けマンションや戸建てが多いために、人口移動率も低いと思われ、これら30~50歳代の方がそのまま高齢化していく結果が上記の高い数値になっていると考えられます。

     2位以下の豊島区杉並区板橋区も、やはり良好な住宅街で人口移動が少ないエリアなのでしょう。意外だったのが渋谷区です。渋谷区は人口構成をみると、0~20歳代が極端に少なくなっており、これは地価が高いために小さな子を持つヤングファミリー層が住みにくいことが逆に影響していると考えられます。要は現在の若年層が非常に少ないことが相対的に高齢化率を押し上げていると思われます。言葉を換えて言えば、渋谷区は、現在のように若者が魅力を感じて移り住んでくるような街であり続けなければ、たちまち人口の少ない老人の街になってしまうということです。

  4. 224 匿名さん

    離島部をのぞく東京都下で2010年から2040年にかけてどれだけ高齢者が増加するか。自治体による差がとても激しい。高齢者の増加率が低いのは荒川区墨田区で各々6.6%/6.7%の増加。両区の65歳以上人口割合は28.4%/28.1%と都下でも数少ない30%未満の自治体だ。高齢者の増加率が高いのも区部が目立つ。上位から順に練馬区(19.7%増)、中央区(17.5%増)、多摩市(17.3%増)、青梅市(17.1%)、港区(17.1%増)、杉並区(17.0%増)。なかでも青梅市杉並区練馬区多摩市は65歳以上の人口に占める割合がそれぞれ40.3%/39.6%/39.0%/38.2%と約4割が65歳以上となる。

  5. 225 匿名さん

    >>213
    練馬区は城北エリアですよ。

  6. 226 匿名

    現在1位の台東区がトップ5にも入れなくなるんだ。高齢者にやさしいコンパクトシティなのに。

  7. 227 匿名さん

    東京へ引っ越し予定の方は必見 都内で住みたいと思う“始発駅”ランキング

    第1位:中目黒(東急東横線東京メトロ日比谷線
    第2位:池袋(東京メトロ丸ノ内線JR山手線ほか)
    第3位:中野(東京メトロ東西線JR中央総武線
    第4位:浅草(東京メトロ銀座線都営地下鉄浅草線ほか)
    第5位:北千住(東武伊勢崎線東京メトロ日比谷線ほか)
    第5位:上野(東京メトロ銀座線JR山手線ほか
    第7位:蒲田(JR京浜東北線・東急池上線ほか
    第8位:練馬高野台(東京メトロ有楽町線西武池袋線
    第9位:大崎(JR山手線・りんかい線ほか)
    第9位:赤羽(JR京浜東北線JR埼京線ほか)

    マイナビニュース  [2015/02/26]
    http://news.mynavi.jp/news/2015/02/26/404/

  8. 228 匿名さん

    >>227
    代々木上原は入らないのか

  9. 229 匿名さん

    代々木上原を入れたら綾瀬を無視できなくなるから千代田線は黙殺。

  10. 230 匿名さん

    銀座線浅草が入ってるのに、渋谷が入ってないなんて・・。住む場所が無いと、みんな思ってるのかな。

  11. 231 上等

    >>224さん、
    興味深い数字、ありがとうございます。
    2040年にもなると現在と違い、若者あるいは働き盛りの人達の区になっているようですね。
    私もその頃は高齢者減少に一役買ってそうで感慨深いです(笑)


    ☆.。.:*・゜゜*。・*゜★上等★ ヽ(*゚∀゚)ノ.・。*゜♪。☆彡

  12. 232 匿名さん

    高齢化率は同じ都内なのに自治体によってまるで違うんだな。

  13. 233 匿名さん

    >>223
    豊島区は賃貸の家賃が安いので人気ですから
    良好な住宅地の「良好」は家賃の安さでは?
    老人は賃貸が貸してもらい難いのでなかなか引越できません。

  14. 234 匿名さん

    >>231
    上等さん!懐かしい!
    別名、大学教授さんですよね。

  15. 235 匿名さん

    >>227
    『マイナビ賃貸調べ』

    って、ちゃんとランキング下に書かれているのを省略ね。

  16. 236 上等

    >>234さんへ、

    覚えていただいて正直うれしいです。
    3年ぶり位の書き込みになりますから。
    ただし残念ながら「大学教授」さんとは別人です。
    あの方は私などより遙かに詳しく内容が有益でした。

    では、私信禁止と怒られそうなのでこのへんで・・・

    ☆.。.:*・゜゜*。・*゜★上等★ ヽ(*゚∀゚)ノ.・。*゜♪。☆彡

    余談ですが 223、224さんあたりが固定ハンドルネームなら?

  17. 237 匿名さん

    豊島区は賃貸価格が安いから人気。
    目白や駒込が良質な住宅地って書いてる人がいるけど
    目白は文京区新宿区、駒込は文京区だったりする。

  18. 238 匿名さん

    >237
    駒込駅の住所は豊島区駒込、でも駒込駅東口の所在地は北区中里。
    歩いてすぐの六義園や豪邸がある本駒込は文京区











  19. 239 匿名さん

    >227
    ランキング捏造みたいな卑怯な事は止めた方がいい。
    練馬高野台なんてどこにも書いて無いから。

    第1位:中目黒(東急東横線東京メトロ日比谷線)……:11.7%(35)
    第2位:池袋(東京メトロ丸ノ内線JR山手線ほか)……:10.0%(30)
    第3位:中野(東京メトロ東西線JR中央総武線)……:9.0%(27)
    第4位:浅草(東京メトロ銀座線都営地下鉄浅草線ほか)……:8.7%(26)
    第5位:北千住(東武伊勢崎線東京メトロ日比谷線ほか)……:6.0%(18)
    第5位:上野(東京メトロ銀座線JR山手線ほか)……:6.0%(18)
    第7位:蒲田(JR京浜東北線・東急池上線ほか)……:4.7%(14)
    第8位:大崎(JR山手線・りんかい線ほか)……:4.0%(12)
    第8位:赤羽(JR京浜東北線JR埼京線ほか)……:4.0%(12)
    第10位:荻窪(東京メトロ丸ノ内線)……:3.7%(11)
    ※第11位以下は省略


  20. 240 匿名さん

    練馬高野台駅の始発なんてとっくの昔に無くなってるんだから、ランキングに入ってた練馬高野台は削除されたというのが正解のようだね。

  21. 241 匿名さん

    教授の予言がことごとく外れてる現実・・・

  22. 242 匿名さん

    >>239
    マイナビニュースを紹介した227だが、掲載翌日に練馬高野台はソースから削除されたようだ。
    苦情があるなら、マイナビニュースへ言ってくれ。(苦情が来て修正されたんだろうが)
    検索エンジンのキャッシュを調べれば、練馬高野台が入ってた修正前の状況はわかるし、
    ほかにこの記事を引用した人々の形跡を見てもわかる。例えば、以下。
    http://www.logsoku.com/r/poverty/1424992517/

  23. 243 匿名さん

    >>242
    上野は銀座線山手線も始発駅ではないから
    京成線や常磐線と書くべきだな。で、もうすぐ京成線だけの始発駅になる。
    どーでもいいけど。

  24. 244 匿名さん

    >>243
    銀座線は始発あるんですよ。

  25. 245 匿名さん

    日比谷線って全てが中目黒発??

  26. 246 匿名さん

    >>244
    路線の途中駅始発がある、でもいいの?
    投票した人がそれを承知で書いているとはとても思えない。

  27. 247 匿名

    上野止まりもあるよね、銀座線

  28. 248 匿名さん

    >>246
    ランキングでいえば、池袋の山手線、中野の総武線、蒲田の京浜東北線、上野の銀座線京浜東北線、大崎の山手線、赤羽の京浜東北線埼京線は途中駅始発です。

    まあ、投票者の全員が東京の全ての始発駅を把握しているわけではないのはその通りで。
    練馬高野台は投票時には始発があったが、発表時にはなかったということなんでしょうか?
    二子玉川が10位以内にないのは意外。大井町線の路線力が弱い?新宿や渋谷、都庁前、東京、品川、中野坂上、三軒茶屋、代々木上原、笹塚、白金高輪、新宿三丁目、大井町が10位以内に入ってもおかしくないんだが。

  29. 249 匿名さん

    >>237
    文京区なのは目白台と本駒込だから(笑)

  30. 250 匿名さん

    港区渋谷区でしょう。

  31. 251 匿名さん

    Hanako 2015.02.26

    日本一住みたい街・・・VS日本一知りたい街・・・

    http://magazineworld.jp/hanako/

  32. 252 匿名さん

    >243
    その認識は間違い。
    常磐線は上野始発がかなり残るし、宇都宮線・高崎線も上野始発は残るよ。
    既に新しい時刻表は発売されてる。

  33. 253 匿名さん

    住むなら丸の内線沿線だな。とにかく便利。始発駅とかよりも路線が大事(だと思う)。

  34. 254 匿名さん

    >249
    時々いるよね。
    文京区目白台と豊島区目白を間違える人。(地続きだけどね)
    でもって、文京区目白台よりも文京区関口の方が土地や街の評価が高い。
    さらに言うと、文京区目白台も、文京区関口も、暮らすのには不便。どちらもまともなスーパーは坂下にあるので、荷物を持って急坂を徒歩で上るか(電動自転車すら昇れない道も多い)、車で買い出しに出るしかない。

    豊島区目白は、ピーコックがあるのと(最近はイオン化して劣化著しいが)、目白駅前にクイーンズ伊勢丹ができたので、利便性はだいぶ高いな。

  35. 255 匿名さん

    >>253
    丸ノ内線でも中野富士見町とかだと、都心から行くのに乗換が2回必要だから要注意(新宿と中野坂上)。

  36. 256 匿名さん

    >>251
    日本一なのに中央特快にガン無視される駅ww

  37. 257 匿名さん

    使える路線は、丸ノ内線銀座線半蔵門線日比谷線、かな~。特に銀座と丸の内は初期の地下鉄だから、深さも浅くて乗り易いよね。
    大江戸線は・・階段を降りてる内にふつふつと怒りに似た感情を覚える時が、時々あるw

  38. 258 匿名さん

    銀座線とか丸ノ内線なんて、車両狭いし息苦しいし遅いだろ。
    やっぱ山手線が最強。
    山手線駅徒歩数分の高台住宅地が最高。

  39. 259 匿名さん

    >>258
    例えば?
    個人的には山手線駅近は住む場所じゃないと感じるし北と東の駅はナシなので、山手線かつ大江戸線の内側高台が最高だと思う。

  40. 260 匿名さん

    丸ノ内線は東京駅に唯一駅を持つからイイね。で、丸の内線と銀座線は赤坂見附で乗り換え便利で最高。
    銀座線は言うまでもなく渋谷~表参道~新橋~銀座~日本橋~上野とほぼ都内のショッピングラインなので重宝。
    半蔵門は永田町で南北方向へ乗り換えられるから便利。


    山手線を使うのは品川駅を使う時くらいかな・・。

  41. 261 匿名さん

    OWCTいいなあ

  42. 262 匿名さん

    >258, 259

    山手線駅近だと、目白の一択だな。(北側だよ。)

    目白駅には、駅前にパチンコ屋もなければ風俗もない。ここなら、駅近でも住んでも良いが、他の山手線駅はほぼ例外なく、パチンコ屋と風俗店に汚染されているので、山手線から10分前後離れるなら居住地として理解できなくはないが、5分以内とかいうなら、目白一択。

  43. 263 匿名さん

    駒込は駅近でも静かな住宅地ですよ。(山手線内側に限りですが)
    地味といえば地味ですが、とても落ちか着いた町並みです。

  44. 264 匿名さん

    坪700で目黒駅前買う人いますか?

  45. 265 匿名さん

    >264
    みなとみらいのタワマンも凄い価格らしいよ。御時勢だね。

  46. 266 匿名さん

    まさに今バブルですね。
    賢明な皆様はもちろん手を出さないでしょうけど。

  47. 267 匿名さん

    手を出すも出さないも、今まさに家が必要なので買わざるを得ない状況です。
    でも新築は高すぎますし、中古マンションも連れ高といった感じで、
    特に港区の中古マンションも2割程度値上がっている感じがします。
    でも住む家が必要なのでこの数カ月で決めないといけません。
    下がりそうなら賃貸でもいいかなと思いますが、ここ数年は上がり続ける感じなので、
    他人のお金を払い続けるのには抵抗があるので、割高でも分譲で考えています。
    就職じゃないですけど、家の購入にもタイミングってありますね・・・

  48. 268 匿名さん

    >263
    何言ってるのよ。駒込は南口のロータリーにパチ屋があるじゃない。

  49. 269 匿名さん

    >>248
    二子玉は始発駅ではなくなってますからね。
    大井町線の始発なら、現在溝の口になっています。
    始発駅なんてコロコロ変わるから、そんなのあてにして家を買っちゃいけないってことなんでしょうね。

  50. 270 匿名さん

    むかし本駒に住んでいたが、268に同意。
    駒込のあたりは北区・豊島区独特の埼玉感が漂う。
    やはり山手線駅近ではなく、近隣なら本郷春日エリアの方が明らかに上だな。

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7298万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7148万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5498万円~7598万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3880万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~2億1900万円

1LDK~3LDK

42.88m2~71.88m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

6,980万円~1億3,790万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸