東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング Part42(23区限定)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング Part42(23区限定)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 00:57:29
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ まとめ RSS

建設的な議論をお願いします。

(参考:2014年以降の調査)
東京ウォーカー 1位吉祥寺、2位横浜、3位自由が丘
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001255.000007006.html
SUUMO40代以下 1位吉祥寺、2位恵比寿、3位池袋
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2014/kanto/
SUUMO50,60代 1位吉祥寺、2位恵比寿、3位鎌倉
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2014/kanto/5060/
長谷工 1位吉祥寺、2位横浜、3位自由が丘
http://suumo.jp/journal/2014/08/29/68394/
医師100人 1位横浜、2位吉祥寺、3位麻布十番
http://iemusubi.com/column/single/220
リクルート不動産のプロがおすすめする街 1位吉祥寺、2位武蔵小杉、3位品川・中野
http://www.recruit-sumai.co.jp/data/141112_ranking2014%E3%80%90pro%E3%...
home's 生活満足度の高い街 1位武蔵野市、2位千代田区、3位中央区
http://www.homes.co.jp/kurashito/life/ranking/ranking026/

[スレ作成日時]2015-02-01 23:01:39

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング Part42(23区限定)

  1. 1169 匿名

    >>1167 匿名さん
    都心3区なんて、一種低層エリア殆どないからマンションかミニ戸建暮らしでしょ?
    価値観や家族構成の違いだから否定するつもりもないが、そういうのが嫌で郊外選択する人も多いよ

  2. 1170 匿名さん

    >>1166
    しれっと低所得者の多い練馬を混ぜないでくれないか

  3. 1171 匿名

    >>1170 匿名さん

    いやいや〜、俺は世田谷だけど、練馬の畑の多さといい、同じ匂いがするぞ

  4. 1172 匿名さん

    大根さんも、やっぱり世田谷ナンバーに憧れるのかしら?

  5. 1173 匿名さん

    確かに足立ナンバーは誰も得しないので止めた方が良い。
    川の手とか城北とかで良いのでは。

  6. 1174 匿名さん

    足立って由緒ある地名だよ
    長い歴史の中で多くの有意義な地歴を積み重ねてきた地域について
    一瞬しか存在しないにわかさんが好き勝手言ってるのかい?
    愚かだねぇ・・・

  7. 1175 匿名さん

    世田谷の北西部とか練馬となんの違いがあるかわかんないなあ
    世田谷と練馬の違いは、環境や見た目など物理的には全くない
    あとは風評による住んでくる層の違い

  8. 1176 匿名さん

    環境を求めても今時の子供は物心ついたらゲームしかしないし。
    遠い都心の塾に通わされて疲れて..
    郊外居住が最適解というのは古い価値観なのは間違いない
    世田杉なんてもう親の代から住んでる人用の区でしょ

  9. 1177 匿名さん

    世田谷は成城学園があるから小金持ちはまだまだ集まると思う

  10. 1178 匿名さん

    練馬はクラウン、杉並世田谷はBMW
    練馬は性能は外車以上で壊れにくい(交通アクセスが良く災害に強い)が訴求力・ブランド力がない、安モデルもある

    世田杉は先進的なベンツでも超高級のロールスロイスはなくなく、ブランド力に頼ってるBMW(バブルがピーク)

  11. 1179 匿名さん

    世田谷90万、杉並60万、練馬70万。これ人口な。

    政令指定都市規模の区をひとつの色で括るのは無理あるだろ。

  12. 1180 匿名さん

    練馬はどこも一緒のイメージだわ
    世田谷と張り合いたい気持ちはわかるけど相手にならないのよね
    練馬は北区や江戸川区と同じカテゴリの区だと思う

  13. 1181 匿名さん

    世田谷区も広いから変な場所もあるけど、
    いい街はかなりレベルが高い。
    基本的に都心の高級住宅街に対抗できる選択肢は世田谷区杉並区
    高級住宅街だけでしょう。

    都心で自然が少なく汚れた空気の中で雑居ビルとかに囲まれながら
    利便性と資産性等を重視して暮らすか、
    自然も多く落ち着いた雰囲気の中で都心に出る時間をかけるなど
    利便性を犠牲にするかはどちらもありな選択でしょう。

    確かなことは世田谷区練馬区は比較にならないことでしょうね。

  14. 1182 匿名さん

    同感です
    地価は都心の方が高いかもしれませんが、環境は世田谷の方が上と思ってます
    もちろん区内のごく一部の地域に限られますけどね

  15. 1183 匿名

    >>1179 匿名さん

    まあそうですねえ
    で、世田谷同士でも「小田急沿線vs東急沿線」、さらに東急同士でも「田都vs東横」なんてスレまで立つわけですね
    (いや、東横は世田谷通ってないか。。。)
    そんな私は大井町線沿線ですが

  16. 1184 匿名さん

    練馬区民ではないけど、地質的には同じだし鉄道利便性は高いからそんなに下のイメージがない。
    正確に言うと以前は糞みたいに思っていたが、底辺区ってのは完全な間違いだな、と。

    しかしここを見て、人間は印象で判断する生き物なんだなと。
    利便性重視なので世田谷はないです。杉並でも荻窪以東。
    都心に住むと変に他を扱き下ろす必要がなくなるのがいいですね。争いは同じレベルの物同士...

  17. 1185 匿名さん

    都心もピンキリだけどね。
    住環境が悪い割高エリアに住んでいる人が
    他の地域を見下ろした気になっている場合もある(笑)

  18. 1186 匿名さん

    世田谷とか杉並とか、トップには到底入らない郊外エリアですよ。
    歴史も、格も、住民レベルも下記エリアの更に下ですから。

    都内高級住宅地ランキング一覧:

    S   番町、元麻布
    AAA 松濤&神山町、白金(三光坂)、麻布永坂町、南麻布、東五反田(池田山、島津山)
        
    AA  赤坂、六本木(鳥居坂、三河台)青葉台、代官山&南平台、南青山、西麻布、
        白金台、上大崎(長者丸、花房山)広尾、本駒込(大和郷)

    収入の高い家庭の多い地域は、安全で落ち着いている傾向がありますよね。
    お金持ちが多いエリアかどうかは、そのエリアの平均所得(年収)を見れば一目瞭然です。
    東京23区の2016年のデータは以下に出ていますよ。
    http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/shotoku_pre.php?prefecture=%...
    http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/shotoku_city.php?code=131032

    ・1位 港区
    1111万7429円

    ・2位 千代田区
    915万8591円

    ・3位 渋谷区
    772万7922円



    ・23位 足立区
    335万7890円

  19. 1187 匿名

    利便性重視か子育て環境重視かは、人それぞれですからね
    都心ってだけで、賃貸で優越感に浸る人がいても、いいんじゃないですか?

  20. 1188 匿名さん

    中央区港区に勝ってるところ。
    圧倒的に坂が少ないので、自転車好きには最高です。
    将来、自分が高齢者になった時も住みやすいでしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸