- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
前スレが1000レスを大きく超えていたので、Part2を立てました。
引き続きどうぞ。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/67589/
[スレ作成日時]2015-01-31 15:47:51
前スレが1000レスを大きく超えていたので、Part2を立てました。
引き続きどうぞ。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/67589/
[スレ作成日時]2015-01-31 15:47:51
電気でお湯を作るなんて、こんな効率の悪い事をしてるのは世界中探しても日本くらいだ
これも原子力発電に依存し続けた末の失敗
自由化のメリットを享受できるのは競争の激しくて需要の集中している都市部らしい
田舎は、需要の割りに配送・配電コストが高くつくから高くなるとか・・
格差が広がるのでは
どっちにしても深夜料金は値上がるだろうから、オール電化にメリットない
プロパン地域は、太陽光発電も余ってるから、地産地消のオール電化で間違い無いでしょう。
自由化後にガス併用でメリットあるのは、もともと、電気料金が他より高い東京電力管内の都市ガスエリアぐらいと思います。
東京電力管内もオール電化の方が安いけどね。
akiraが頼りにしてるウィズガスは、使用量も合わせていて比較は
間違ってるとは言わないけれども、暖房設備の使用が実際とはかけ離れた
方法が採用されているから問題なんだよね。
エアコン暖房(APF6前後)設備があるのに電気式床暖房(効率1以下)で
冬場の暖房を殆ど計算している等。
床暖房を使うにしてもヒートポンプ式ならAPF4以上あるので、
一般家庭の倍以上の光熱費を使う家庭であれば数年で元が取れる。
ウィズガスの計算の暖房がエアコン暖房をメインで床暖房をサブ程度であれば
オール電化の方が何割かランニングコストが安くなるね。
■以下、ウィズガスが公開してたデータから検証した数値
電気温水器はCOP1以下だからエコキュートのCOP4との差額で計算すると
15504-11293=4211kwhの差
4211÷3=1403kwh(エコキュート年間使用量試算)
電気温水器=5612kwh(年間使用量試算(エコキュートの4倍))
11293-1403=9890kwhが給湯代を差し引いた電力
9890-1695=8195kwhがその他の電力を引いた分
8195kwhが電気式床暖房やミスト式の機器が使用した分と考えられる。
8195kwh÷12.8kwh=640㎥/年(床暖房・ミスト)
オール電化で電気式の暖房のみ使用なんてまず無いわ。
国を破壊しようとした民主党が進めた買い取り制度はメリットないことから破綻してます。
補助金は打ち切りにすべきです。
>475
計算の得意なakiraさん、詳細の計算をお願いします。
どの機器がどのくらいの割合で使用されていますか?
あてにならないウィズガスの計算なので、分かるようによろしくお願いします。
>>476
エネファームは16円で1kwの電力と排熱でお湯も作ってます。
大阪ガスにこれは確認済みです。
電気だけでも既にこの時点でオール電化の深夜電力以外の料金より安いです。
16円で1kwの電力と排熱でお湯も作ってるので、ある意味オール電化の深夜料金よりも安いです。