一戸建て何でも質問掲示板「エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?Part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-11-30 17:01:11
【一般スレ】オール電化とガスの比較(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000レスを大きく超えていたので、Part2を立てました。
引き続きどうぞ。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/67589/

[スレ作成日時]2015-01-31 15:47:51

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?Part2

  1. 661 匿名さん

    >>658
    太陽光発電は、一次エネルギーをまったく消費しないで発電するから、一次エネルギー効率無限大

    >>660
    給湯効率なら、エコジョーズの95%のほうが
    タンクからのムダな放熱も無く
    エネファームの39%の2倍以上効率が良いですよ

  2. 662 akira

    >>661
    電気は買ってないのか?

    電気は買うより、エネファームで発電して排熱で給湯する方が安いの!

  3. 663 匿名さん

    1kWh当たり、何円ぐらい安くなりますか?

  4. 664 akira

    >>663
    うちのエネファームのガスの単価で

    16円位で1kwの発電と排熱でお湯を作ってます。



  5. 665 匿名さん

    太陽光発電は、0円で発電しています。

  6. 666 匿名さん

    >>664
    計算間違っています
    9,736円÷360.6kWh=27円/kWh

    1. 計算間違っています9,736円÷360....
  7. 667 akira

    >>666
    関西電力の平均位の27円で設定入力してるだけです。

    今は16円で設定してます。

    それで安くなるなら1円で設置しようか?



    1. 関西電力の平均位の27円で設定入力してる...
  8. 668 akira

    >>665
    そう思うなら太陽光の分をどうぞ使用してください。

    自分は太陽光の分は20年間全部売電します。

  9. 669 匿名さん

    280kWh×16円=4,480円
    請求額なら計算通りになりますが

    実際は、7000円以上の請求書なのでは?

  10. 670 匿名さん

    >>665
    高額な太陽光の売電は結局はオール電化住宅が買い取ってるわけだから、昼間の高額な電気料金のオール電化の場合、売電しようが使用しようがあんまり変わらないね。

  11. 671 匿名さん

    >>668
    それは発電効率が悪く、出力が低いため不可能です。


    1. それは発電効率が悪く、出力が低いため不可...
  12. 672 匿名さん

    >669
    akira宅はガス代約20万円/年で、1万円切るのが1回あるかどうか程度。
    エネファーム発電も27円/kwh程度。
    akiraさんは計算が苦手なので温かい目で見てあげてください。

  13. 673 匿名さん

    エネファームも太陽光発電も、割高な設備費用を、低くなるランニングコストで回収する仕組みと思うけれど
    何KW発電すれば、もとがとれるの?

  14. 674 匿名さん

    >>672
    ガス代7300円+電気代2200円=約1万円

  15. 675 匿名さん

    今日は天気が悪くてあまり発電していませんが
    やはり、自然エネルギーでの発電は、とても環境に優しくて良いと思います。

    1. 今日は天気が悪くてあまり発電していません...
  16. 676 匿名さん

    >>674
    確かにakiraさんのシュミレーション通り年間12万円

  17. 677 匿名さん

    >676
    夏の発電量が少ない時だけですよ。
    冬はガス代18000円+電気代2000円=2万円
    年間20万円です。

  18. 678 匿名さん

    まとめると、

    高高住宅の場合、年間18.5万円程度の光熱費が
    一般的な気密断熱仕様のエネファームにすると年間20万円に増えて
    高高住宅でエネファーム設置費用分4kW程度の太陽光発電を導入したほうが、
    年間光熱費が5.6万円程度に減ってお得ということ

  19. 679 匿名さん

    >>669
    基本料金2484円ありますからね

    オール電化も基本料金2160円あるから

    オール電化と比べて324円高いですね。

    オール電化の深夜料金13.1円に再生エネルギー1.58円たすと14.68円

    来年度は再生エネルギー費も上がるでしょうから

    エネファームの発電と深夜料金あまり変わらなくなりますね。

    排熱で給湯してる分今でも深夜料金よりエネファームの方が既に安い?

    1. 基本料金2484円ありますからねオール電...
  20. 680 匿名さん

    エネファーム単体だと効率と出力が低いから、
    蓄電池に発電分を貯めて、エコキュートでお湯を作ったら

    39%排熱+
    41%発電→エコキュートCOP3→一次エネルギー効率123%
    =総合効率162%

    効率、とても良いのでは?

    >509
    ガス: 66,048円  343㎥
    【ガス】
    給湯:303㎥(13.6GJ) →197㎥
    調理: 40㎥(1.8GJ)

    45,600円程度になる計算

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸