一戸建て何でも質問掲示板「エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?Part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-11-30 17:01:11
【一般スレ】オール電化とガスの比較(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000レスを大きく超えていたので、Part2を立てました。
引き続きどうぞ。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/67589/

[スレ作成日時]2015-01-31 15:47:51

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?Part2

  1. 521 匿名さん

    >>517
    10年延長保証いれて予算100万円みておけば良いと思います。

    日立の直圧給湯がお勧め、最新モデルなら年間給湯効率3.8
    http://ko-jiyasan.com/product/100045683/
    東京だと、税込み465,000円

    床暖房ならヒートポンプが効率が良いです
    http://ko-jiyasan.com/product/20549930/
    東京だと、税込み300,000円

    キッチンはもちろんIH
    http://www.seikatsu-do.com/products/KZ-V563S.html
    通販価格、税込み158,000円

  2. 522 akira

    >>515
    うちのエネファームならその使用量なら

    買う電気が年間600kw程度?

    (4529-600)×16円=62864円

    基本料金2484円×12=29808円

    買う電気600×(22.83+1.58)=14256

    ガスコンロ40÷2.18×208円=3817円

    合計年間110745円になりますけど?

  3. 523 akira

    >>520
    いつもの自演自作

    御苦労様です。

  4. 524 匿名さん

    >521
    それなら、同じ快適さで、

    http://www.gasspec.jp/maker/html/tes/rinnai/rinnai_tes_kodate_beranda....
    RUFH-E2405SAW2-3
    8年保証現金払いで243,824円

    http://standard-project.net/solar/service/212/
    太陽光発電3.4kW、990,114円
    パネル20年保証、パワコン等10年保証、10年後の収支313,893円

    エコジョーズ代いれても▲7万円

    どうでしょうか?

  5. 525 匿名さん

    ガス派は必死ですね。
    各項目でありえない電気使用量とかを持ち出して来て最低単価で計算したり、
    エネファームの発電量を過大評価したり。

  6. 526 akira

    >>522
    別に買う電気月に100kwで計算しても良いよ!

    それでも年間115000円程度!

  7. 527 匿名さん

    東電と東京ガスの話に関西の話をぶち込む人もいるね。
    関西は関東よりも料金体系安いんだからおのずとガス代と電気代は安い方向に推移するから
    ごちゃまぜにして話すのは良くないね。

    >509みたいに、しっかりとした例題でシュミレーションしないと意味無い。

  8. 528 akira

    >>525
    年間4000kw位なら軽く発電するでしょ?

    1ヶ月で360kw発電するんだから!

    1. 年間4000kw位なら軽く発電するでしょ...
  9. 529 akira

    >>527
    東京ガスさんのエネファームなら516さんが答えてくれてますよ。

  10. 530 匿名さん

    >528
    田舎のプロパンはお呼びでないので

  11. 531 匿名さん

    >528
    というか、低断熱低気密は論外

  12. 532 akira

    >>531
    だったら509さんのでシュミレーションしたらもっと買う電気少なくなるね!

  13. 533 匿名さん

    >>514
    いつもの北陸くん?あいかわらず、寒冷地仕様?

    温暖な太平洋側で、夏の昼間118.5kWhは、普通の半分?
    450W/hだと、エアコン1台しか動かない?1階と2階で2台は最低動かさないとね

    夏の昼間は単価高いから半分にしたの?

  14. 534 匿名さん

    >>529
    おい、akiraがんばれ、口の悪い北陸君に負けるな
    北陸よりは都会で高い兵庫の芦屋なんだよね。
    東京は別格だから無視すればええやん
    東京ではできない野立てでもさらせばええやん

  15. 535 匿名さん

    あぁ、なるほど。 自分のお湯の使用量で発電が少ないと言ってるのか。
    シュミレーションのお湯の使用量での発電量を計算してるから少ないのは当たり前。
    一般家庭の使用量の2倍以上使ってる君の家は論外だから。

  16. 536 akira

    >>515
    いつものオール電化有利のシュミレーション

    500円ちょとは太陽光のパワーコンディショナーの分とIHでエネファームの発電量超えるから増えてるうちの買う電気より多くなるわけがない!



    1. いつものオール電化有利のシュミレーション...
  17. 537 匿名さん

    なんで、床暖まぜちゃうのかな・・・
    床暖無しなら、高圧給湯+IHで工事費込みセット価格60万円だよ
    7万円どころか40万円安くなるよ

  18. 538 akira

    >>535
    最近のエネファーム(SOFC)は電気の使用量に追尾して発電します。

    その排熱でお湯を作ります。

    普通の家庭のお湯の使用量でも夏場でも300kw以上は発電します。

  19. 539 匿名さん

    >534
    あの、芦屋じゃないから、プロパンの加東市
    2015年取引価格 3.6(坪/万円) 前年比 -31.05%

    新幹線開業で地価もうなぎのぼり、住みやすさは地下に比例するというから、2倍よいのかな?

    1. あの、芦屋じゃないから、プロパンの加東市...
  20. 540 akira

    >>539
    芦屋でも加東市でもないよ

    坪単価なら富山市より高いよ!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸