住民専用
[更新日時] 2024-11-10 08:50:46
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
東京都足立区千住曙町18-1(地番)
交通
東京メトロ千代田線「北千住」駅から徒歩14分
種別
新築マンション
総戸数
515戸
そのほかの情報
構造、建物階数:地上24階地下1階
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イニシア千住曙町口コミ掲示板・評判
1551
住民さん2
2023/01/05 14:22:32
裁判の頻度に比べたら法人の維持のための定例の諸手続きの方が手間だけど。代表理事を延々と続けてるならそれくらいは知ってるよね。
1552
匿名
2023/01/05 15:57:26
1553
通りすがり
2023/01/05 16:33:57
監事は登記できないよ。
これだから素人さんは。
相手にするのはやめとく
1554
匿名
2023/01/05 17:43:03
管理組合法人は、登記されてる理事とされてない理事の2種類の理事が居るのですか?
区別はどうするのですか?名刺に肩書を書く場合。
1555
契約者さん6
2023/01/06 00:20:07
>>1553 通りすがりさん
素人さんって?
あなたはマンション管理士さんかなにか?
1556
通りすがり
2023/01/06 06:33:19
>>1555 契約者さん6さん
はい。10を超える多くの管理組合で
顧問を勤めていてそれで食ってます。
なおこちらの管理組合法人とは契約関係は
過去にもありませんが、
色々と参考にはさせてもらています。
さすがに法人登記に監事が出てくると思ってる
レベルで法人化とはなにかとかの議論に参加するのは
無謀すぎるから辞めた方がよろしいかと
1557
匿名
2023/01/06 07:58:33
1558
通りすがり
2023/01/06 09:47:08
知ってますよ。組合が法人になってるものを、
そうでなくすることは可能では
ありますが、わざわざやりますかね
1559
契約者さん2
2023/01/06 10:49:38
>>1556 通りすがりさん
法人化とはなにか、なんてことは議論されてないですね。
たしかにマンション管理士なんて半年くらい勉強すれば取れるような資格に何年かけても合格できない素人と議論するのは無駄ですね。
1560
匿名
2023/01/06 11:01:25
もっと稼げる資格の方がいいよ、施工管理技士とか。。。
1561
通りすがり
2023/01/06 11:07:03
なんか噛み合わないですねえ
1538から先、監事と法人化の話しか
出てきてないと思うんですが。
さらに書いた人とは違う名前の人に
おかしな反論されてもね。
1562
住民さん6
2023/01/06 13:05:11
>>1561 通りすがりさん
プロなので伺いたいんですが、一般論として監事が同時に理事会の顧問をつとめ、各案件にも自分の意向を反映させてるなら、それって監事として適切ですか?
1563
匿名
2023/01/06 13:10:12
最近のマンション、無理して3LDKや4LDKにするために、4.5畳や5畳の部屋が多い。
なぜ?最低でも6畳ないと快適ではないと思う。
1564
匿名
2023/01/06 13:19:23
顧問は監事と同様に、理事会で発言はできても議決権はない。
顧問のいうことなど聞き流したらええ。
1565
匿名
2023/01/06 14:16:27
顧問は聞かれたら答えるだけだと思う。
自ら進んで発言はしない。
1566
住民さん2
2023/01/06 19:14:20
やたら詳しく長文書くのに監事と顧問の利益相反とか、実質贈与なパソコン貸与とかには答えてくれなくて寂しい。
1567
匿名
2023/01/08 11:43:42
管理会社がいるのに何故マンション管理士を顧問に雇うのですか?
1568
住民さん2
2023/01/08 16:02:13
通りすがりの自称プロさん、プロど真ん中の顧問と監事の利益相反などは答えてくれなくて、法人に監事は登記できないっていう些末な話にしか突っかかれないの、マンション管理士って悲しい資格だなぁ。
1569
匿名
2023/01/08 16:15:26
監事が理事会の顧問になるなら、その顧問は理事会のアドバイザーではなくオブザーバーにすべきだな。
1570
マンション住民さん
2023/01/08 22:32:50
些末かなぁ? 法人登記のなんたるかを理解してないわけでしょ
自称プロさんがどうかはわからんが
利益相反という用語の使い方が変なのを含めて住民さん2が
自称なんであれ素人なのは間違えないわけで、
素直に間違えました、法人登記とか知りませんでしたと書かないと
信用はされないと思うけどな。 それこそどうでもいいけど。
アドバイザーとオブザーバーって何がちがうの?
それこそよくわかんないな
1571
住民さん2
2023/01/09 00:20:33
監事の登記について間違えたのは私じゃない別人で、なのにそこにはずいぶん拘ってて面白い。
監事なのに顧問やってたのが利益相反と考えられないのはコンプラ意識が微塵もない。パソコンも貸与とはいえ同じ人にずーと貸与とは贈与みたいなもんでしょうに、そういうのはスルー。あくまでも役職に応じた貸与だっていうなら借りてる人は役職を退いてくれるのかしらね。
まぁ謎に出てきた素人さんの意見はどうでもいいから、管理士らしいプロの人から返信してほしいね。あれくらいの試験受からんようでは区分所有法とか適正化法の基礎すら分かってないからね。
1572
匿名
2023/01/09 09:08:07
>>1570
アドバイザー:理事会に出席して助言できる
オブザーバー:理事会に出席しても傍聴のみ
アドバイザーは運営に関与できるがオブザーバーは関与できない。
オブザーバーは立会人みたいなもの。
1573
匿名
2023/01/09 10:37:03
実ビジネスでは立会人の存在って結構多いね。
重要な契約の時なんか、契約締結時の書面に立会人として署名するよ。
契約が滞りなく締結されたことを第三者として確認するという意味で。
当然、立会人だから契約内容には関与できない。
1574
匿名
2023/01/09 11:12:54
>パソコンも貸与とはいえ同じ人にずーと貸与とは贈与みたいなもんでしょうに、
使用貸借契約書を確認してはどうですか?
1575
匿名
2023/01/09 12:02:01
1576
住民さん2
2023/01/09 13:08:46
で?
ずっとおんなじ人に貸し続けてるのは事実じゃないの?
間違ってたなら訂正するけど。
1577
匿名
2023/01/09 13:52:48
>>1576
所有権が移転しない限り贈与にはならない。
理事・監事に選任されている限りずっと使用貸借のままになる。
だから修理費等は管理組合負担。
1578
住民さん2
2023/01/09 15:39:22
>>1577 匿名さん
で、延々と理事の座にとどまり続けてパソコンも延々と使えるわけですねぇ。管理費で。
1579
匿名
2023/01/09 15:52:25
>>延々と理事の座にとどまり続けて・・・
それを出来なくする規約に改正する必要がありますね。
他のマンションの規約を参考にしてください。
でもその規約改正は、居座り理事連中の猛反発を食らうでしょう。
1580
匿名
2023/01/10 13:34:54
理事会が趣味だから理事会に居座るのだろう。
だから理事や監事の任期を定める規約改正などするわけがない。
理事会から下野(げや)したら趣味ができなくなる。
1581
匿名さんと住民2さんに質問したいさん
2023/01/11 11:25:39
自分で立候補して互選で理事長とか監事とか立場をとって代わるってのは考えないわけ? 立候補者が例年協力金払っての辞退者がでまくりの輪番より優先なのはある意味当たりまえで、多分必ず役員になれると思うけど?
今募集中だよね。
ここに書いていてもなんも進展しないと思うから。硬直化してやや独善的な傾向は確かに理事会にはあるかもしれないが、読んでいると、だからといって代わりに2人に任せる気にもなれないのよね。
1582
匿名
2023/01/11 15:16:10
>>例年協力金払っての辞退者がでまくりの輪番
輪番で仕方なく役員になったら就任支度金はもらえますか?
辞退者協力金を就任支度金に振り替えればいいと思います。
1583
住民さん2
2023/01/11 15:31:44
硬直化してやや独善的とかはともかく、なんからの指摘をするといつもその理事やればって返しだよね。で、代表理事にとどまられる方はいつになったら退いてくれるのかね。
お得意の互選で俺に勝ってみろってやつ?それって結局自分が地位に居続けたいって宣言してるだけでしょ。パソコンに報酬加重など、良かったね。
1584
匿名
2023/01/11 16:09:38
代表理事にスタイタスを見出しているのだろう。
法人登記されてる理事だ、そんじょそこらの木っ端理事とは格が違うんだぜ!
てな具合に。
1585
匿名さんと住民2さんに質問したいさん
2023/01/11 17:28:17
辞めてくれるのを祈るだけで、入れ替わりに
代わりをやる気はないってことね。了解。
1586
匿名
2023/01/11 17:48:04
趣味を通り越して「生き甲斐」となっているのだろう。
だから「格付け」を欲しがる。
1587
住民
2023/01/11 17:50:17
品がないですよね。誰とは言いませんが。さっさと退いて欲しいです。
1588
住民さん2
2023/01/11 18:07:16
入れ替わりに代わりをやるにも辞めてくれないことにはどうしようもないよね。そもそも指摘には答えずに、指摘されてる側が続けることは問題としないのに、なぜかこっちに責任転嫁。本人は自分がいなきゃ回らないとでも思ってるのかもしれないけど、別に辞めたところで普通に回りますからね。
1589
匿名
2023/01/11 23:57:40
1590
匿名
2023/01/12 06:46:11
>>自分がいなきゃ回らないとでも思ってる
それが自尊心というもの。
1591
匿名
2023/01/13 09:36:42
他に趣味がないから理事会を趣味や生き甲斐にするわけですね。
そして趣味を続けるために理事に居座る。
さらに箔付けのために代表理事になり法人登記する。
1592
匿名
2023/01/13 15:46:47
パソコンの件ですが、管理組合法人業務のみに使われているのでしょうか。求められていないSNS発信などには使われていませんか。ログの確認が必要と思います。
1593
匿名
2023/01/13 15:58:46
1594
匿名
2023/01/14 12:51:31
1595
匿名
2023/01/14 13:02:10
管理組合の業務用PCって何に使うの?
サーバー管理とかの基幹業務のPCだから理事が共有して使うものでしょ?
なんで理事個人に貸与するの?
1596
匿名
2023/01/14 15:14:02
1597
匿名
2023/01/14 16:25:30
代表理事が複数人いる場合、本物はだれだ?
登記簿見た限りわからない。
1598
匿名
2023/01/15 00:45:40
登記簿に代表理事が複数人登記されている場合、
複数人の代表理事による合議制と見れる。
すなわち管理者も理事長も同数人いることになる。
1599
匿名さんへ
2023/01/15 07:25:24
>>1598 匿名さん
匿名氏のは
① 管理者が複数人いる → 間違い(管理組合法人に管理者はいない)
② 理事長が複数人いる → やはり間違い。規約では理事長は1人。理事会や総会の議長は理事長が参加していれば理事長のみ。理事長は区分法にはでてこない規約による内部的な役職にすぎないけどね
③ 合議制 → 共同代表で登記されてないから間違い。そもそも法人だから理事全員の過半で議事は決めないといけない。
で3行しか書いてない割には、間違いが多すぎ。
区分法の管理組合法人の条文を読み直して出直したら?
1600
匿名
2023/01/15 09:08:38
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件