いつか買いたいさん
[更新日時] 2023-07-06 03:32:34
ザクレストタワー熱海についての情報を希望します。
温泉があるのは良さそうですね。
他にはどんな共用施設が付くのか楽しみです。
所在地:静岡県熱海市春日町112番1他(地番)
交通:東海道新幹線 「熱海」駅 徒歩2分
東海道本線(JR東日本) 「熱海」駅 徒歩2分
東海道本線(JR東海) 「熱海」駅 徒歩2分
間取:1LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。
面積:62.62平米~264.18平米
売主・事業主:ゴールドクレスト
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
[スレ作成日時]2015-01-29 23:40:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
静岡県熱海市春日町20番16(地番) |
交通 |
東海道新幹線 「熱海」駅 徒歩2分 東海道本線(JR東日本) 「熱海」駅 徒歩2分 東海道本線(JR東海) 「熱海」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
335戸(店舗・非分譲住戸各1戸・ほか共用施設14戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上29階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年02月09日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社ゴールドクレスト [販売代理]株式会社ゴールドクレスト住宅販売
|
施工会社 |
五洋建設株式会社 東京建築支店 |
管理会社 |
株式会社ゴールドクレストコミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・クレストタワー熱海口コミ掲示板・評判
-
222
口コミ知りたいさん
>>221 購入経験者さん
綺麗な景色ですねぇ〜^ ^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
検討板ユーザーさん
>>221 購入経験者さん
とても素敵な景色ですね。
見せてもらえて嬉しいです。
他の検討版でも、
「営業さんですか?」
「業者さんですか」
と簡単にいう人がいます。
気にしないで下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
そのきれいな景色を眺められる部屋がもう残ってないというのは残念だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
マンション検討中さん
キャンセル住戸が出てるそうなので景色がきれいな部屋もあれば検討したいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
1LDKタイプでも68平米もの広さがあるのは贅沢といえるでしょう。
各間取りタイプのリビングが20平米と広々としていますし、リビングから花火が見れるというのは魅力的です
住居対象としては、単身世帯やDIKNSが対象になってくるのでしょうか。このタイプならセカンドハウスや別荘として購入検討されている方もいらっしゃいそうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
購入者
6月5日引っ越しを考えています。現在エレベーターの込み具合はどうでしょうか?わかる方すみませんが教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
マンション検討中さん
東京ベイエリアでタワマン高層階買えちゃうお値段ですねえ。
富裕層は凄いですねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
入居者
>>230 マンション検討中さん
熱海は首都圏より地盤が固く、免震構造、水道水、空気も良く、海の透明度も良好だし、
このマンションの温泉の質が良く、比較的静かでゆったり
過ごせる。山の景観も最高だね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
232
通りがかりさん
>>229 購入者さん
先週末、今週日曜日の時点では、かなり落ち着いている様子でしたよ。
共用部、エレベーターの養生はまだまだ残っていましたが、
乗合せたアート引越しセンターの方に聞いたら、もう、だいぶ落ち着いてはきてますよ、とのことでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
口コミ知りたいさん
最近テレビをつけると熱海のお店や話題が多く、いい意味でずいぶん復活してきたんだなぁと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
購入者
232さんありがとう御座いました。参考になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
入居者
ご参考までに、東側の部屋のベランダからの花火の見え方です。写真にあるように、堤防から打ち上げられる花火はよく見えます。写真の右側の堤防の根本あたりからの花火は見えないです。ただ堤防からのものがメインなので、あまり気になりません。屋上の展望台は事故防止のアクリル板越しになりますが、ベランダだと音が直接くるような感じがして、私はベランダで見るほうが好きです。(写真は携帯でとっているのであまりピントがあっていません。あくまで方向を示しているとご理解ください。)
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
花火いいですね。そしてもう夏休みなんですね。
堤防は人はどのくらいいるんでしょうか。ベランダだと、ビール片手に、おつまみ作りながら見ることだってできそうですね。ピントが合っていないといっても、これだけキレイに花火を見ることができるならかなりいいのではないでしょうか。
大きな花火。とてもきれいです。
調べてみたところ7月23日、7月28日、8月にもあるようです。熱海ってこんなに花火大会があるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
夏の熱海は人が多すぎて・・という感じもしますが、花火大会もあるし観光客にとっては楽しいでしょうね。
地元の人はあまりこまなさそうな時間帯を狙ってお買い物に行ったり溶かしているのでしょうか。
なんとなくリゾートっぽいマンションなのかなぁと思うのですが、
リタイアされた方が住まわれたりということが多いのかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
入居者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
いいですね。思った以上に静か、これ理想的です。
今は最終期の先着順申込。モデルルームが銀座にあるということは、都内の富裕者の別荘として設定したいんでしょうね。源泉かけ流しの大浴場、家族風呂があって、すごくいいなと思います。
住人の方々もちゃんと静かに過ごせる方ばかりなんでしょうね。
購入して失敗するといけないと思って、ホテルの方がいいかと思っていましたが、ここは入居者の意見もあるし大丈夫そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
名無しさん
価格が馬鹿げています。少し前に熱海のリゾートマンションを購入した友人も転売する際に価格が暴落していて大変困ってました。
いくら景色がよくたって、124㎡2のちっぽけな物件が約2億ですか・・・・大損覚悟での購入かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
名無しさん
この値段でこの物件を購入するのは、かなりのお金持ちか世間知らずのような気がします。熱海はよく知ってますが、首都圏とはいえ週末別荘として使うにはちょっと無理があります。(新幹線ならOKですが、車だと都心からは3時間は見ておく必要があるし日曜日は早めに出発しないと渋滞地獄、特に、夏はね・・・)335戸という規模だから他の熱海のリゾートマンションよりは修繕積立金などもめっちゃ高くはならんとしても、すぐに高くなります。温泉とかいろんな設備があるからね。結果、10年も住めば、別にローンがあるような結果になるリスクも考えといた方がいいです。近隣にもはや廃墟としか言えないようなマンションがたくさんありますから、そういうことも調べといた方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
名無しさん
熱海も高さ制限ありますから今後はこれ以上のものは出来ないでしょうね。
この前通りかかりましたけど都内のタワーマンションみたいに高級感ありました。
駅前ですから新幹線使うのが時間も読めて東京から1番近いリゾート地としては中々他にないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
マンコミュファンさん
これ買うような階層は本物のお金持ちなんでしょうね。
資産数十億とか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
マンション比較中さん
都内から車で3時間もかからないでしょ。
首都高の用賀から熱海は大体90分くらいだよ。
混んでる時間に走らなくていいのが自分のマンションを持つ最大のメリットでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
247
名無しさん
このマンション買うような人は本当に金ある人だと思う
週刊新潮でリゾマでは熱海だけがプチバブルという記事を読んだ
その筆頭がこのマンションだと
駅前から歩いてすぐで夜になるとマンション通路の照明が綺麗
花火は一年中やってるし暴落しても買い手はあるだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
入居者
ここは車でくるよりも新幹線のほうがはるかに便利です。私は金曜日の東京駅18時3分のひかりで来ることが多いです。そうすると19時前には部屋でくつろぎ始めることができます。帰りは、日曜日の夕方温泉に入って、17時か17時半ぐらいのこだまで帰ります。そうすると自宅で夕食をとることができます。月曜日の朝7時15分のこだまで出勤するのを検討しています。新幹線の威力はすごいの一言です。ドライブがしたければ、マンションに車をおいておくか、隣のトヨタレンタカーを使うので十分な気がします。
別荘は経済合理性から言ったらまったく割が合わないです。友人にも「別荘持ちたければ、100歩譲っても賃貸だろう」と言われました。ただ賃貸でいい物件はないのですよね。結局のところ贅沢だとわかって買わないと後悔するでしょう。毎月管理費もかかりますし、電気代とかネットの費用とか自宅と2重払いです。
ただ、週末東京を離れて、海を見ながらぼーとして、地物の魚を食べて、本を読んだり趣味のプログラミングをしたりとしていると元気になるし、週日の仕事の密度が上がるのですよね。不思議なぐらい。贅沢は必ずしもマイナスだけでなく、プラスの効果もあります。(そうでなきゃ、高価なフレンチやしゃぶしゃぶの外食など成り立たないです。)
入居している方々は、普通の人のような気がします。挨拶もしますし、特に不快なこともないですね。私にはちょうどいいです。2割は定住でしょうし、将来は定住者は増えるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
マンション検討中さん
ここ凄く魅力的なんですが、やはり賃貸の方が気楽で良いかなと迷いまくりです。
ごめんなさい基本的な話で、終の棲家探す50代独身です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
名無しさん
橋田寿賀子の終の棲家は熱海自然郷の戸建て2軒です
車で少し走る山の中ですけどね
このマンションではバーベキューとか家庭菜園は
無理だと思います。同じく熱海のピンコさんの
マンションなら出来ますが、古いマンションです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
マンション検討中さん
山城の天守閣に住まう感じが気持ち良さそうですね。素晴らしい眺望と眼下には城下町が広がりみたいな。
ああ羨ましい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
購入経験者さん
バーベキューはありますよ!4階のエントランスの横に休日の昼間や土日の夕方楽しんでらっしゃる方を見かけます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
マンション検討中さん
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
257
匿名さん
まだ売れ残っているとしても、都心のタワーマンション並みの高値で販売しているんだから、ゴールドクレストは間違いなく大儲けだと思うな・・・熱海湾の景色が楽しめるマンションは他にもたくさんあるし、価格的にももっと妥当な中古物件の方が、転売するにもリスクは少ないのじゃないかな。熱海はどこに住んでいても10分も歩けば、絶景ポイントに行ける。眺望の良さも慣れれば日常の景色となることも購入する方は考えた方がいいと思うけどね・・・定住される方は、至便さを考えると来宮周辺がいいかもです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
入居者
>>257 匿名さん
このマンション都心並みと言うが都心は50~60m2程度で1億円している。其れに比べれば
このマンションは安い。価値観の違いかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
1階に飲食店があったり
なんとなくリゾートマンション的なイメージで居たほうが良いマンションなんでしょうか。
その割に駅に近いので
はっきりとリゾートという風に割り切れないところもあるけれど
のんびりしたいけれど新幹線でギリギリ都内まで通勤できるみたいな
そんなエリアかもしれないですね、ここは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
検討中です
転売時は相当に叩かれそうな物件ですが、悩んでいます。駅近ですし、見晴らしは最高ですし。どなたか実際に住んでいる人で、温泉の感想とかコメントして頂ける方いらっしゃいますか。温泉を利用したい時、気軽に簡単に利用できるものですか。一般旅館の温泉と比較してどうですか。
駐車場の使い勝手、サイズなども聞きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
検討中です
261の追伸です。 将来の塩害等はどう思われていますか。海岸から離れていますが、エアコンや手すり等がボロボロになるリスクもあるのではないでしょうか。行きつけのホテルは海岸から約200メートル離れた山の上にあるのですが、塩害で相当にダメージを受けています。エアコンや手すりはすぐに錆びてしまっていますが、ここはどうなると予想しますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
入居者
>>262 検討中ですさん
塩害対策として定期的に掃除する事をお勧めします。エアコン室外機は塩害対策用の室外機購入が一般的です。恐らく定宿は年数が長く定期的に掃除していなかったのではないでしようか?
当該マンション専有箇所を清掃員達が拭き掃除、掃き掃除をほぼ毎日実施しています。
ベランダやガラス箇所などはご自分で定期的に掃除して下さい。
当該マンションの温泉は掛け流し(露天風呂のみ循環)、泉質は透明感があまりない
茶色っぽく人気がある良好な泉質です。(大方の人の感想)清掃の関係で入浴時間が決まってます。
1日18時間で延長を検討中。駐車場は一部機械式、大方は平置きです。機械式は分かりませんが
四輪駆動車でも対応可能ですが一部小型車対応もあります。
兎に角、物件を見学してみて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
熱海の駅からすぐで、自動車がなくてもアクセスできる件がいいと思いました。
現在、父や母が高齢者で次々と自動車を手放しています。車があるとちょっとしたおでかけに便利ですが、子供たちが巣立ってそれぞれで家庭を持つと、そこまで必要にならないみたいで。
ここなら電車で行けるので便利そうです。父母は電車で、子供は車で集まることもできます。
>>塩害対策として定期的に掃除
エアコン室外機も塩害用のがあるのは驚きでした。窓ガラスを拭くだけでも違いますか?やってみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
検討中です
263様>>
アドバイスありがとうございました。但し、購入者の多くは別荘としての購入の方だと想定していますので、ベランダ等の拭き掃除を頻繁にすることができないと懸念します。私も別荘として購入を検討しているので、頻繁には掃除をすることができないのが心配です。としますと、マンションのベランダ等は結構錆びてくるんじゃないかと思いました。
温泉はなかなか良さそうですね。羨ましい限りです。駐車場も平置きならば問題無いですね!
それと、以前は元気がなくなっていた熱海ですが、現時点での熱海はどうですか。昔ほどまでは行かなくても、ある程度は活気が戻ってきたのでしょうか。今から30年くらい前に熱海には良く行きましたが、その時はかなり活気がありました。しかし、6年ぐらい前に熱海に見学に行った際は本当に驚きました。ホテル、旅館はばったばった潰れており、人もまばらでした。こんなにさびれたのかと寂しくなりました。現時点がどうなっているのか気になります。50代以上が気軽に吞めるようないい店があればと思っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
入居者
>>265 検討中ですさん
熱海はV字回復していますよ。別荘であっても来た時に清掃すればよろしいのでは。
風が強い日や台風到来した後風向きによって汚れ方が違ってきます。そんなに神経質にならなくても大丈夫ですよ。このマンションは高台にあるので潮風があたる頻度は少ないと思われます。
サンビーチから来宮駅方面はなだらかな坂道なので潮風が奥まで風向きによって拡散しやすいと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
267
入居者
>>266 入居者さん
このマンションは3割程度は在宅です。30代、40代の方も住んで首都圏などに勤めに
通っております。50,60代の方も同様です。新幹線通勤が増えつつあります。
熱海の人口は減少傾向から増加傾向にあります。
駅ビルが新しくなりラスカが駅ビルの中に入っているので観光客等で賑わっております。
昔とだいぶ様変わりしていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
少し前の熱海はすっかり寂れた雰囲気でしたけど、
駅前のロータリーも改装され、
駅ビルも改装1年、随分と趣が変わってる。と思いますよ。
駅前の家康の湯(足湯)は、いつも大盛況ですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
検討中です
265です。
ありがとうございました。熱海、復活ですね。別荘ではなく住んでいる方も結構多いことはいいことですね。マンションも活気が出てきますね。マンションの規模、見晴し共に注目しておりました。ここに住めば温泉旅館は不要と考えていいですか。それとも飽きるもんですか? このマンションで温泉にいつでも入ることができれば夢みたいな生活かと思いました。既に楽しんでいる人が羨ましいです。
なお、東京駅への通勤ですと、時間的にはどのくらいと考えていいですか。別荘ではなく、マジで通勤するのもいいかと。新幹線通勤は座っていけるのですか。定期費用は1ヶ月どの程度と考えてよいですか。既に実行していらっしゃる方、アドバイス頂ければ幸いです。
東京都心にクルマで頻繁に移動していらっしゃる方、渋滞を避けるための工夫は何かありますか。ルート、時間帯などよいアイデアがあれば教えて頂けますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
住人A
>>269 検討中ですさん
>269 検討中ですさん
わたしは主に金曜日から日曜日もしくは、土曜日から日曜日で利用していますが、行きは東京インターをお昼以降、帰りは熱海を午前中にでると都心と片道2時間近くで移動できます。また、駐車場は1日千円、月極は今満車の様ですが、マンションの眼の前にゴールドクルストさんが、駐車場を作ったので、そこはまだ空いているのでは?!新幹線は東京まで50分くらいですかね、小田原でのぞみ通過待ちを考えると。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
住人A
>>262 検討中ですさん
塩害はリビングのみ塩害対策仕様を購入しました。理由は広いリビングは大きいエアコンの為、塩害対策仕様を比較的標準機能で持っているからです。他はコスパを考えると割安なエアコンをまず買って壊れたら買い換える方が、わざわざ高い塩害対策仕様を購入するより得と考えたからです。湯河原のヤマダの営業もそれ程、塩害対策と煩く言って検討をする人は以外に少ないと言ってました。それより室外機のパイプに気圧対策用の器具を購入した方が良いと思います。停止後の音を考えると。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件