住宅コロセウム「公務員住宅について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 公務員住宅について
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-04-13 19:52:22

国家公務員をはじめとする、公務員給与の引き下げ等が実施されます。

が、宿舎についてはあまり見直しがされていません。

実際、都心の一等地に職種によっては0円、
または格安でしっかりしたつくりの宿舎に入居している公務員家庭が多く存在します。

公務員宿舎の入居には、制限がありません。

年数を切られることもありません。

給与が下がっても、格安の宿舎から出なければ、延々と手取りは多いままです。

どう思いますか?

[スレ作成日時]2009-11-01 14:28:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

公務員住宅について

  1. 357 匿名さん

    環境を整えてから給与を下げる?
    まず給与を下げてから無駄な業務を極力削り環境を整えなければ良くなるはずがありません!!
    そんなことぐらい分からないのか

  2. 358 匿名さん

    東京人以外の全国区の人が公務員を羨ましく思う?
    随分と唐突な物言いですね(笑)

  3. 359 買い換え検討中

    ま、マンションの設備や高級感がとか言っている輩には公務員宿舎には住めないよ。
    いまどき学生のアパートだってもっとマシだからね。

    引越しだって全て自分と同僚でやるし、手伝ってもらったから交通費と振舞酒は必要だし、
    はっきりいってらくらくパックより高く付くけど、周りの目があるからね。
    掃除まで自分でやるから前の人が適当な家族だと最悪。畳にシミなんて当たり前。

    子供の頃の公務員宿舎時代の友人なんかも公務員になった人は聞かないな…。
    今みたいに民間で公務員以上の給与もらって広くて綺麗な家に住んでた方がいいもんね。

    国家公務員だと2,3年毎に転勤だから家も買えないし。
    親父が家を買ったのは50過ぎてから。ローンは80過ぎまで残ってるよ。
    俺ら兄弟が理系の私立なんかに行っちゃったもんだから教育ローンも借りたからね。
    課長職でも1千万程度だから、2人を私立理系となると仕方なかったのかも知れないけどね…。

  4. 360 匿名さん

    地方だと、公務員天国。
    30代前半で注文住宅。
    年取れば、ハンコ押すだけで年収1000万もらえる。
    うちの親父がそうだった。

  5. 361 匿名さん

    大規模ITシステムと一緒で、法律や行政システムが
    昔からのつぎはぎだらけで、複雑化。
    だから公務員の仕事が増える一方。

    行政システムをもっとスリムにしたら?
    そして徹底的にIT化。
    公務員は、雑用だけこなすのではなく、
    もっと重要な問題解決業務に特化すれば良い。

  6. 362 匿名

    東京人ってなんですか?(笑)

  7. 363 匿名さん

    国家公務員よりも地方公務員の給与は高すぎないか?

    地方公務員の給与の仕組みを変えよう!!
    まず改革は地方から!!
    名古屋の河村市長!頑張れ!!

  8. 364 匿名さん

    来年度、公務員の給与が上がったらブチ切れる!!!

  9. 365 匿名さん

    他人の給料を気にしてるうちは***だね

  10. 366 匿名さん

    東京人って東京都の住民のことです。面倒くさいので短くしただけ。
    説明もしないとわからないのでしょうか?
    私は生まれも育ちも東京ですが、地方出身者でも10年も東京で暮らして
    いれば東京の物価や生活水準が当たり前になってくるでしょ。
    そんな説明は不要と考えていましたが。

  11. 367 匿名さん

    地方公務員は、
    自治労や日教組の力が強いから、改革は無理でしょ。
    もろ、民主党とずぶずぶの関係だし。

    官僚だけ叩かれてるのは哀れだね・・・・。
    大学の教員もかなり絞られて大変みたい。

    結局、選挙が全て。

  12. 368 匿名さん

    >>366
    都民が判りやすい。

  13. 369 匿名さん

    >>366
    江戸っ子でしょう。東京住まいが3代続いていればですけどね。

  14. 370 匿名さん

    東京人って書いた人間ですが、江戸っ子っていう意味じゃないな。文化を言っている
    わけじゃないし。都民というのもちょっと違う感じ。
    首都東京の都市圏における物価や周囲の賃金水準を標準として考えている人って感じ。
    別に横浜でも浦和でもかまわないと思う。
    民間へ行った友人はもっと高い給料をもらっているわけだから、公務員の賃金なんて
    高いとは思わないよね。時給換算ではどうだかわからないけど。

  15. 371 匿名

    そもそもこの国に公務員の給料を上げてあげられる余裕なんてあるのですか?

  16. 372 匿名

    国の借金を無くしてから公務員の給料を上げないと、おかしくないですか?

  17. 373 匿名さん

    それを言うなら、国の借金がなくなるまで、社会保障費や医療費の切り詰めだろ(笑
    公務員だって労働者なんだから、貰うべきものは貰っていい。
    そうでなければ質のいい人材で公務員希望の人間などいなくなってしまう。
    食い詰め物ばかりが公務員になって、どうすんの?
    今の財政赤字の伸びの多くは、社会保障費とかなんだから、そっちを切り詰めたほうが遥かに効果は大きいしな。

  18. 374 匿名

    371です。国や地方の借金を無くしてから公務員の給料を上げないとおかしくないですか?
    民間準拠の考え方だからあぐらかいていつまでだっても変わらないんですよ。

    資源の無いこの国がこれからどうなっていくのか。外国の企業は日本の技術力をいますぐにでも追い抜いてしまう勢いです。知ってます?海外は日本を必要としなくなってるんですよ。それなのに、そんな世界の動きを知らない政治家や公務員が自分の国の中で利権を奪い争ってる。
    それが腹立たしい。公務員よりもたとえ圧倒的に給料が高くてもそんな奴等に高い税金を払うのがバカバカしい。

  19. 375 匿名

    社会保障費の切り詰め?
    それが本当に問題解決になるの?
    対策、対策、また対策で短い間にいったい何回対策するの?
    そしてその対策の成果は?
    中福祉中負担などと中途半端な政策ばかりやってきた事を棚に上げて偉そうなことを言うな。
    それならば社会保障費の切り詰めとともに公務員や政治家などの税収にかかわる人件費もすべて切り詰めなさい。
    質のいい人材?笑わせるな。

  20. 376 匿名さん


    国や地方の借金というが、誰が借金を作ったの?
    公務員というより、国民だろうに。
    財政がひっ迫してるのは、高齢化による社会保障費と医療費の増大、その前は景気対策や地方振興のための公共事業。
    決めたのは、議員であり、それを望んだ国民であって、労働者としての公務員が判断したわけでもなんでもない。
    実行を代行しただけの話だろうに。

    責任をとれということなら、年金減額でも医療費減額でも、国民全体が痛みを享受するのが筋だよ。
    投資をして、損をしたからって、金融商品の販売業者や代行業者のフィーを下げろなんて通りますか?
    そんなことしてたら、銀行も証券会社も代書業も、みんなつぶれてしまう。
    損をしたのは、投資をしたご本人なんだから、ご本人が責めを負うべき。
    それと同じだよ。

    公務員だろうが代行業者だろうが、みな生活があるんだから、仕事に見合った給料を貰うのは当たり前。
    公務員にボランティアでも期待してんのなら、それこそ自分がおやりになればいい。

    >外国の企業は日本の技術力をいますぐにでも追い抜いてしまう勢いです。知ってます?海外は日本を必要としなくなってる

    そんな話は、官庁関係で知り尽くしてる人間はいくらでもいる。
    専属の調査部隊みたいな専門家もたくさんいる。
    だけど、国際競争の話は、政府がやるかどうかではなく、まず民間がやるべきことなの。
    行政は基本的には国内で経済社会活動が円滑に行われるようにするのが、まず第一。

    仮に政府が音頭をとるということなら、国策としてやってるお隣の国みたいに、民間のリストラや吸収合併だって政府がやることになる。
    そんなこと、日本みたいに、経済の民主化が進んだ国で簡単にできるわけなかろう。
    先進国はどこでも、国際競争に勝てるかどうかなんて、まず民間次第。
    政府はそのサポートをするだけだよ。

  21. 377 匿名さん

    >それが本当に問題解決になるの?

    確実になるだろうね。
    今までに日本では、財政再建まで視野に入れた、大胆な社会保障費の切り詰めをやったことはない。
    切り詰めは死活問題だからしょうがない。
    だから社会福祉向けの消費税増税だよ。
    国民は、今まで借金のつけ回しで享受していた便益を、ようやく自腹で賄うことになる。
    公務員の給料云々とは、まったく関係ない話だな(笑

  22. 378 匿名

    政策を決めたのは議員だから、社会保障費が増大したのは国民のせいだから、国際競争は民間次第だから
    それで?あなたたちは何かしてるの?

    ますます存在意義がないですよね。

    そんな人になんで給料を払ってるのかまったく理解できない

  23. 379 匿名さん

    ん?
    資産運用だって、銀行や不動産会社や証券会社がいるよね。
    こういう会社抜きで、普通の人間が投資できるか?
    できんのだよ。
    だから事務代行とか、扱いやすい商品パッケージにしてくれる会社が必要なわけだ。
    官公庁だって同じだよ。

    そこまで否定するなら、年金も保険も教育も治安維持も医療も身元保障も、すべてご自分だけでやれば?
    経済的に無理なだけでなく、知識的にも労力的にも100%できないだろうけどね。
    存在意義がないのは、あなたみたいに批判精神だけ旺盛で、何も分かってない国民だよ。
    あなたレベルの人は明らかに世の中にオンブしてるんだから、黙って税金払ってるのが、正しい。

    ああ、おれは公務員でもなんでもない、一民間人だから勘違いしないように。

  24. 380 匿名

    批判も否定もしてないですよ。

    当たり前のことを言ってるだけです。

  25. 381 匿名さん

    357さん 一度、霞ヶ関官庁を24時間見学してみてください
    感情が邪魔して真実を見れなくなっているようですから
    実際に見てきた事実だけを発表して怒れば皆さんの理解を得られますよ

  26. 382 匿名

    外郭団体の職員って民間だよね?
    それなのに公務員と同じ給与体系っておかしくね?

  27. 383 匿名

    357の言うことはまさに民意だな

  28. 384 匿名さん

    >外郭団体の職員って民間だよね?

    公務員よりはるかにいいところも多いよ。
    公務員みたいに叩かれたりもしないし、縛りもゆるいし、回ってきた補助金処理してるだけだからヒマなとこも多い。
    調べてみなよ。

  29. 385 匿名さん

    384さん そうですね
    公務員といっても(少数の官僚を除いた)国家公務員の事ですよね
    大都市の地方公務員は団体職員と同じ位の給料のところが多いですね

  30. 386 匿名さん

    官僚だって別にそんな給料は高くない。
    とくにこのご時世だもの、毎年減給昇給停止だよ。
    団体職員や一部の地方公務員のほうが、むしろ高いくらいだよ。

  31. 387 匿名さん

    教師は給料いいよ。残業手当も込みの給料。
    しかし、あの激務。
    子供の学校見てると、小学校の先生はスーパーマンか?って思う。
    保護者にも子供にも気配りし、様子を見て、勉強も教えて、
    体育もこなす。うちの子供は先生運がいいのかな。

  32. 388 匿名

    ちょっと民間で働いてみてよ。

    多分、変化に頭も身体もついてこれないだろうなぁ

  33. 389 匿名さん

    公務員も変化についていくのは難しいです。
    出世を目指している奴が新たな取り組みをどんどん打ちたて、
    それを下にやらせる。ほとんど意味のないことを。
    しかし無事、出世するとそいつの仕事が残される。
    一度始まったことは、なかなかやめられない。
    そしてこんど担当になった奴がまた新しいことをはじめ、その仕事
    をやらされる。
    このようにして無駄な仕事ばかりやらされている気がする。

  34. 390 匿名

    最低限のことだけやってもらえばいいよ
    公務員が働けば働くほど国は貧しくなるだけだから
    一方で民間は働けば働くほど国の利益になる
    だから仕事が大変なんて公務員に言われたりすると「国のために極力働かないで」っていつも思う

  35. 391 匿名

    379のような勘違い公務員がいるから公務員の給料下げろっていうの
    税金?1円でも貴重な税金だろーが
    あんたは俺たちが稼いできてるファイトマネーで食ってるんだろ
    税金を黙って払え?稼ぎもできず食い潰すやつが偉そうな言うな。言われた事をハイハイ聞いてろ。
    社会保障費が問題解決?んなことぐらいサルでも分かる。だからと言って公務員改革しないなんて話にはならない。
    春闘でも公務員ぐらいの待遇にしろと話していかなきゃな。

  36. 392 匿名さん

    391さん 公務員も働いていますよ
    税金も納めていますよ
    会社でも上司にこんな物言いですか

    私は公務員でありません
    知人が国家公務員ですが
    思い込みや想像で公務員を叩きを楽しんでいると日本国の組織が弱体化してしまい
    日本は危機回避できなくなってしまいますよ
    最近の現場の実態を知っているので そんな危機感を抱いています


  37. 393 匿名さん

    >>391

    379さんは民間人でしょ。民間人に文句を言ってどうするの?

  38. 394 匿名さん

    民間人のわけない

  39. 395 匿名さん

    >春闘でも公務員ぐらいの待遇にしろと話していかなきゃな。

    そうだよ。民間こそ権利闘争しなくっちゃね。ガンバレ!

  40. 396 匿名さん

    >>391

    こういうろくに税金も納めてないようなのに限って、権利意識だけは強い(笑
    民間人でろくに税金納めてないってことは、別に社会にそれほど付加価値を提供してないってことだ。

  41. 397 匿名さん

    >民間人のわけない

    残念(笑
    民間人だよ。
    民間だって、公務員の同級生もいれば、官庁の仕事に関与することはある。
    マスコミやここのアンチ公務員が言うほど、官庁や役人は無能でも無用でもないことは見てれば分かる。
    年収の話もすることはあるが、あの年収で優秀なのがよく頑張ってると思うけどね。
    キャリアの優秀な連中なんて、何千万かボランティアしてやってるのに近いんじゃないか?
    無茶苦茶な官庁批判を必死にしてんのは、教育もロクに受けておらず、社会の仕組みを何も分かってないように思えるね。

  42. 398 匿名さん

    >民間で働いて

    民間優位という根拠なき自信はどこから来んの?
    中堅なら10程度の職掌をかかえてる。
    それぞれについて、関連法規・既定、データに精通し、業界や他省庁や地方・海外や政治家と調整をし、予算作成や報告に奔走し・・・だから夜中でも霞が関は電気がついてんだわな。
    普通の民間人なら、最初の法律・既定やデータの部分で引っかかって仕事にならんだろ。
    使い走りにもならんのだよ。
    営業でバリバリやりますとか、帳面付けが早いですとか、そんな仕事ばっかじゃ、複雑で大規模化した組織や社会は動かないんだがw

  43. 399 匿名

    >>396〜398
    はっはっは
    必死だな〜

    やっぱりこの程度か。ほ〜んと小さいこと言ってるなぁ。中身も小さい子なんだろうね。

    あのねぇ〜

    こんなにすごい仕事してまっせ!みたいに書いてますけど…

    ぜ〜んぶ仕事する前に準備する最低限のこと

    「当たり前」の事や!!



  44. 400 匿名

    じゃあ公務員は今のままでいいということかな?

    借金だらけにもかかわらず予算は使いきるし、無駄遣い、天下りは未だに平気でやってる。

    夜中まで働いているにしては、日本は悪くなる一方だね。
    要するに君たちは無能なんだよ。
    君らが働けば働く程無駄遣いが増えるんだよ。

    もう動かないでじっとしてろよ。

  45. 401 匿名

    おぉ、何もすんな

    夜に電気つけとくのも税金がもったいないわ

  46. 402 匿名

    彼等は物事を複雑化するのが仕事だよ。
    複雑にして、新しい仕事をつくる。
    新しい仕事は彼等の職場(天下り先)の確保。
    次から次に○○法人△△等という会社を造ってきた。
    今一体何社あるんだ?

    天下り先の税金の無駄遣い会社は。

  47. 403 匿名さん

    天下りできるのは公務員の1%未満じゃないでしょうか?
    天下りできるようなポストに就きたいものです。

  48. 404 匿名

    東大卒のキャリアの話ですよ。

    税金一つとっても、複雑でしょう?

    パンフレットの説明の為の上質紙のカラーのパンフレット(冊子になってたりする)が有るのをご存知ですか?
    多分何千万円も掛かってるでしょう。

    こういうこと(ほんの一例に過ぎません。)が各省庁で行われているのですよ。

    それでもあなたは上級公務員の方を持ちますか?

  49. 405 匿名

    ↑ 意味不明

  50. 406 匿名さん

    ここは思い込みと想像だけで公務員批判をするひとが多いね。
    公務員も労働の対価として給料をもらっているのであって、納税者に食べさせてもらってるわけではない。
    批判ばかりしてるあなた、受けている公的サービスに見合った税金を払ってますか。

  51. 407 サラリーマンさん

    横浜市金沢区泥亀の公務員宿舎、改装したのかな? 浴室にシャワー付いたのかな?
    うちは浴槽のから吸い上げてくるタイプのを取り付けたような記憶が。
    それにより親父と一緒に浴槽には入れなくなったんだよな。今思えば狭い浴槽だったな。

    沖縄県豊見城市宜保の公務員宿舎。緑(自然)に囲まれた丘の上だったのはいいけど、
    階段の踊り場でハブがとぐろを巻いているのは勘弁して欲しかった。
    雨あがりに大量発生するアフリカマイマイ。それが大量に車に踏み潰されている中を
    登校するのはシュールだったな。

    世田谷区深沢の公務員宿舎、まだ風呂場がモザイクガラスの木の引き戸なのかな?
    うちの部屋のは腐りかけていて、床も浮いてたけれど。
    4畳半で家族4人で寝てたな。中3だったな。今思えば55㎡位だったのかな。

    懐かしいな~。
    うちの子にもこういう経験させたかったけど新築マンション買ったからもう無理だな。
    公務員は大変だよね。住居はこんなだし、意味なく妬まれるし。

  52. 408 匿名さん

    >>404
    キャリアだけじゃなく地方公務員だってトップは天下りしています。
    キャリアを東大卒って記入する理由もないと思います。学歴コンプレックスですか?

  53. 409 匿名

    >>406

    本当に餓鬼だな

  54. 410 匿名

    給料の4分の1も税金とりやがって

    これでまた社会保障改革?消費税?

    ふざけんな!

  55. 411 匿名さん

    > 税金一つとっても、複雑でしょう?

    個人的には、消費税1本にしたほうが分かり易くていいと思う。
    15%だろうと、20%だろうと。
    簡単でしょ。


    > 給料の4分の1も税金とりやがって

    税金そのものは、全額が公務員のお給料になっているわけじゃないな。
    税金の使用先は、道路を作るとかが割合大きいんじゃなかったかな?

    仮に公務員の人数が全国民の1/10だとしたら、税金の使い道も10%ってことはあるかもしれない。
    25%のさらに10%ってことになる。
    いま盛んに公務員を減らして、民間でできる仕事はやらなくしている。(政策がそうなってるでしょ)
    だけど公務員給料を少なくするよりも、他のところで余計にお金がかかっているのが実情なんでしょう。

    税金の徴収額を減らして、公務員人数を減らして公共事業・公共サービスなどを減らすのはある程度いいが、
    結果として年金は自分が積み立てた分しかもらえなくなるとか、公共整備が進まないとかの不便が多くなると思う。
    そして、金儲けの格差がさらに拡がるようになるけど、それでいいか?
    日本は格差が少ない国だから、国民が楽して安全安心して暮らしていられると思うんだけど。

    税金が少なくて、住みにくい、衛生的でない、危険が多い国がよければ、他国にいけばどうだ?
     





  56. 412 匿名さん

    こらこらこら

    公務員の人数減らしたった人件費が減らないと意味がないだろ
    それに年金は既に自分が積み立てた分なんてもらえなくしとるじゃないか
    さらに年金支給開始年齢の引き上げを検討してるらしいし、その上消費税も増税???

    ほんとに公務員の仕事って何のためにあるのか

    他の国に行け?
    もう既に行ってるだろう
    民間企業は日本での生産では海外勢と戦えないからわざわざ海外に出てるじゃないか

    どこまでも浅はかな餓鬼だな。
    こういった輩のために税金を払ってると思うと本当に情けなくなる

  57. 413 サラリーマンさん

    公務員になれずに***の遠吠えはみっともない。これが一番の負.け組。

    私(>302 >407)のように民間でも今の生活が充実していれば、そういう発想にはならないからね。
    確かに効率化や人員削減も必要だけど、一方で社会保障の充実も大事。
    そのためにも消費税は増税しなくちゃ。

    うちのような大企業だって給料が高いとか安定しているから優秀な人材が集まってくるのであって、
    公務員だって給料面では無理なんだから、安定は与えてあげないと優秀な人材が離れていくよ。
    結果不幸になるのは僕らだからね。

    民間で安定している会社に務めるのが衣食住に加え精神的にも一番だよ。
    外からみると公務員ってよく見えるんだろうけどね…。

  58. 414 匿名さん

    >君らが働けば働く程無駄遣いが増えるんだよ。

    公務員が忙しくなってるのは、国民の選んだ議員のせいもあると思うがね・・・
    民主が働けば働くほどひどくなる、というのが正しいだろ(笑

  59. 415 匿名さん

    413に同意。

  60. 416 匿名さん

    >日本での生産では海外勢と戦えないからわざわざ海外に出てる

    浅はかな人間ほど、己が浅はかなのを知らずw

    生産拠点の海外移転は、べつに日本政府のせいでもなんでもない。
    先進国の企業ならどこでもやってる。
    アメリカなんかはその典型で、生産の多くは中国や台湾、アジア任せだけどね。

    先進国は、人件費も土地代も高い、そんだけのことだ。
    それでもって、消費者はどんどん低価格指向になってる。
    海外に行かせたくなければ、思い切って賃下げするか、不動産コストを安くするかだが、それでは日本経済が沈むだけ。
    強いて言えば、日本国民が企業の生産拠点の海外移転を後押ししてるわけだ。

    この程度に社会インフラが整っている国は、滅多にないんだが、不満ばかりで気づかんのだろ。
    こういう輩は、いったん発展途上国にでも強制移住させてみるのがいいかもしれんな。
    日本という国の行政や社会システムがいかにきちんとしてるか、身に染みて分かるだろ。

    あとな、民間人だって公務員批判派ばかりではないんだよ。
    おれも民間人だが、民間人だって行政や公務員の意義を分かってる人間はいくらでもいる。
    文章や内容からして、底辺層はたいてい公務員批判が好きなようだが、文句言うならもっと世の中に貢献してからにしなよ。
    沢山税金払うんでも、付加価値や高度な知識を提供するんでも、なんでもいいからさ。

  61. 417 匿名

    >>416
    誰が底辺層だ まったく
    日本人の中で年収が高いと言われてる3%の割合にしっかり入ってるぞ

    税金分だけ意見して何が悪い

    あなたは本当に公務員制度はこのままで良いと思ってるのか?

  62. 418 匿名さん

    軍隊と警察以外はすべて民間!
    税務署をなくせ!税金を払わなくてすむぜ。
    生活保護をなくせば福祉事務所もいらなくなるし
    一石二鳥だ。

  63. 419 匿名さん


    年収でなく、知識や思考のレベルの話だよ。
    年収が高いのはご立派だけど、高年収や低年収の人のためだけに、行政や公務員は働いているわけではない。
    むしろ民間でできないサービスを提供するという意味では、高年収の人向けではない。
    (高年収の人は自分でもある程度は公共サービスに近いものを、自分で調達できる)

    今の公務員制度が完璧だなどとはとても思ってないよ。
    変えるべき点はいくらでもある。
    だからといって、今の行政や公務員をすべて無意味でガラガラポンすべきだなんて極端なことは思わないけどね。
    いいとこ、悪いとこ、それぞれあるから、悪いところを見極めて変えるのがいい。
    悪いとこだけ見て全て壊してしまったら、取り返しがつかないよ。

  64. 420 サラリーマンさん

    別にいいんじゃない。
    ピリピリしないで、ある程度の余裕も必要だよ。

    親父は国会期間中は毎日タクシーで明け方の帰宅だった。
    皆が皆暇そうにしているわけではないんだよ。
    その親父も地方の営林所にいたときは、カブトムシお土産に定時にあがってきたりもしてた。
    そういう立場によって働き方も変えなきゃいけないんだし、給料だって変わっている。

    目に付く一部だけみて攻撃するのは大人じゃないね。

  65. 421 匿名さん

    >日本人の中で年収が高いと言われてる3%の割合にしっかり入ってるぞ

    そんなはずはありません。1000万円もらっている公務員なんて少数なのに。
    公務員の給料は民間平均とほぼ同じですからね。

  66. 422 匿名さん

    416氏は公務員じゃないと思うけど・・・

  67. 423 匿名さん

    いやいや公務員の仕事を単純に減らせばいいんだよ
    そうすりゃ残業もしなくて済むし人件費も削減できるよ

    事業仕分けは最初から失敗することは分かっていたよ。
    事業の必要性を省庁にいくら説明させたって知識のない民主党議員はその後始末を省庁に丸投げ。

    だから最初から各省庁に事業仕分け自体を丸投げしておいて「○○億円分必要だから削減できる事業を示しなさい」とだけ言えばよかったのにね。
    もちろん要求額は多めに各省庁に示しておいて逆になんでこれを削減するの?本当に必要ないの?と聞けばよかったのにね。

  68. 424 匿名さん

    なるほど省庁にノルマを与える訳か!

    省庁であれば事業に精通してるしテクニックを知ってるから任せればよかったんだ!

    もちろん新たな事業予算を要求してくるから各省庁の予算枠に縛りをつけておかないとね。

    この発想はなかった〜

  69. 425 匿名さん

    地方版事業仕分けも同様にお願いします。

  70. 426 匿名さん

    日本の場合は公務員の窓口サービスもあからさまな差別はほとんどない。

    アメリカの場合はパスポートの取得だってお金の力がものをいう。通常料金だと2か月以上平気でかかるが、4万円程度の特急料金を払えば1か月以内にできる。100万円以上のプレミアムを払えば24時間以内に仕上げることも可能だったりする。医療費も日本の10倍から30倍はザラ。貧乏人が有料の救急車に乗れない一方で、億単位の金を積めば有名なドクターに優先的に見てもらえたりする。


    アップルのジョブス氏がプライベートジェットで日本に入国した際に一般人と同じようなボディチェックを
    されたのに腹を立てて帰ってしまった。彼曰く「こういった頭の悪い、融通の利かない人間が一番嫌いだ」
    ということのようだ。まあ、日本人の気質から言って「金さえ払えばフリーパス」なんてことをやった日にはどれだけバッシングされるかわかったもんじゃない。


    金額で大きな格差をつければ財政赤字もじきに解消できるが、こんな世界を日本の誰が望む?
    まあ、日本の役人や窓口の頭の固さも世界有数ということらしい。

  71. 427 匿名

    話の視点がずれてることは分かるが

    んで結局何がいいたいのだ?

  72. 428 匿名さん

    >金額で大きな格差をつければ財政赤字もじきに解消できる

    できないよ。
    大枚はたけるような金持ちは、実はごく一部だから。
    薄く広くとるのが一番。

    >頭の固さ

    公平なだけの話じゃないのか?
    人によって対応を変えるということは、そのぶん不公平不公正が生まれるということ。
    アメリカでなく、中国を見れば分かるだろう。

  73. 429 匿名

    とにかく税金さえたくさん払ってもらえばいいんだよ。
    あとは何を言ってもらっても結構!

  74. 430 匿名さん

    公務員が高給だと叩く方も、残業が多くて大変で忙しく働いているから自分達は悪くないと思ってる公務員も
    そんなことは問題の本質でないと気づくべきだ。

    公務員が日々新しい事業・法律を作る。
    古い事業は慣行に従うため・既得権益を守るため・既に法律を作ってしまったため辞められない。
    過去数十年公務員が事業を増やし続け、国の財政支出は増え続け、ついに破たん寸前まで来た。
    国民は民主党に期待して政権交代が実現したが、民主党は全く改革できず、逆に子供手当等ばらまきで
    財政破綻に向けてアクセルを踏んだ。

    国民は消費税を増税され・数十年後には70歳過ぎてももらえないかもしれない年金を支払わされ、
    病院に行くより明らかに損をする国民健康保険料は多額で、低所得者は既に生活が破たんしかかっている。

    無能な国会議員、省益のことしか頭にない官僚、仕事の効率化など考えもしない公務員らによって
    国が滅びようとしているが、有能な国会議員がいないため国民は投票先がない。
    もう暴走する日本のシステムを止める手立てはない。

  75. 431 匿名

    ↑そういわずにあなた頑張って!

  76. 432 匿名

    みんなで一丸になろう!

  77. 433 匿名

    国会議員、上級公務員の能力は少なくとも一般人よりは上だと思う。
    ただ能力の使い方が国民に向いてないところに問題あり。
    職業的には国民の為に身を投げ出して働かなければならない立場なんですが。
    同じ人間だから、それを望むのは無理なのかな?
    みんな自分が可愛いからね。
    だが、このまま行くと、日本は間違いなく滅びますね。 国会議員、公務員の皆さんは既にお分かりでしょう?
    本当に日本の為に頑張らないと、今の立場・地位は消滅しますよ。

  78. 434 匿名さん

    公務員住宅に住んでいる公務員って公務員全体の何パーセントになるのだろうか?
    地方公務員ではほとんど0%だろうし、国家公務員でも豪華な公務員住宅に住んでいる
    のはごく一握りだろう。大企業の社宅の方がよほど立派だろう。(バブル崩壊後は
    社宅も少なくなっているのだろうけど)

  79. 435 匿名

    こらこらこら

    世界一の某自動車メーカーの社宅でも公務員社宅とそう大差ないよ。

  80. 436 匿名さん

    事業仕分けは失敗すると思っていたよ。
    プロである役人相手に知識のない議員が仕分けの判断なんかできる訳ないでしょ。
    結局、民主党もパフォーマンスだけで後の処理は官庁に任せっぱなしだし。

    だから議員は各省庁に対して、
    「あなたのところは〇〇億円削減しなさい」
    とだけ言えばよかったのにね。
    その道を極めたプロである頭の良いキャリア組の人であれば
    ソロバンはじいてムダな予算は軽く削減できるでしょ。
    その上で政治家が「なんでこの予算を削減したの?本当に要らないの?」
    と聞けばいい。必要な予算であれば計上すればいいし。

    あっと、もちろん省庁は新規事業として削減した分を計上してくるだろうから
    各省庁の予算枠に縛りをかけておくことは必須だね。

    公務員の人たちだって仕事減るのだから残業しなくて済むし。
    その分、人件費も抑えられるでしょ。
    人件費は基本給を下げるのではなく、業務の改善による残業時間の削減が手っ取り早い。

    まあ「ムダなことなんて何一つありません!」
    と言い切る問題の一つも見つけられないようなバカ公務員ばかりだと話にならないが(笑)

  81. 437 匿名さん

    なるほどね。
    省庁が自ら事業仕分けして政治家にその責任と判断を仰ぐ形か。
    いいね、それ。

  82. 438 匿名さん

    地方版、事業仕分けもそれでよろしく。

  83. 439 匿名

    無駄は小さいことから無くしていくのが基本。
    ドーンと大きい無駄を無くそうとしても、弊害が出てきて出来ない。
    家庭の無駄を無くすのと同じ。

  84. 440 匿名

    目標をどこに定めるかがポイントだね。

    目標が小さければ改善も簡単で短期間で解決できる。しかしそれだけに効果が少なく何度も繰返し小さな目標をたてなければならず小手先の改善なりがち。

    目標を大きく持てば改善まで時間がかかる。しかし大きな目標でも問題の本質を掘り下げると小さな改善がたくさんあるだけということが分かる。

    要は気持ちをどこに持っていけるか覚悟を持てるかどうか。

    家庭の改善と仕事の改善とは全く異質のものだ。

  85. 441 匿名さん

    しかし、公務員の給料、地方と国で43兆円、天下りが12兆4千億円、この二つで本来の税収、簡単に上回る
    会社なら売上以上の人件費、じゃあ税金が安いかというと、いつも消費税の話だけ、国はするけど小泉政権から
    無くなり続けた各種控除の撤廃だけで、すでに12兆も事実上、増税してる。
    消費税換算で47%くらいに払わされている。つまり、今までの消費税では公務員の給料さえ賄えていない
    数いて、給料高いから。一方で公務員が国債を30%位、所有してるとか。
    無駄使い重ねれば公務員の貯金が増える、府中に警察官専門のような工務店あるけど、社長の話では、退職者で
    平均5000万の家を作るとか、ギリギリまで官舎にいて退職後、いい家を造るらしい。
    国民て公務員、政治家、医者などあちら側の人たちの永遠に搾取する奴隷、だから年寄りは卵を産まなくなった
    ニワトリのようなもの、とっとと死んでほしいわけよ。自分たちの税金、使っちゃうから。
    給料が減る中で増税されたら、使えるお金、制限される。そんな家計に合わせて、商売したら売れないから、
    店も苦しまぎれに値段を下げる。すると、物価が下がったので年金額を下げると。
    校長先生を夫妻でやると約70万もらえる。現行の給料も共済年金も見直さないとダメ。
    共済も気前よく払った為、底をついてるらしい。
    奴隷は生かさず、殺さずが鉄則だけど、この頃、国民は死にそうですよ。

  86. 442 匿名さん

    >校長先生を夫妻でやると約70万もらえる。

    そんな家庭は稀でしょう。いるとは思いますが。
    人生を仕事に捧げた報酬としては妥当だと思いますよ。
    激務なので退職後すぐに永眠される方が多いようです。

  87. 443 匿名

    うそつけ!
    適当なこと言うな!

  88. 444 匿名

    激務は民間も同じです。

  89. 445 匿名さん

    442さん そうですね
    校長先生の大変さは身近で見ていたので知っています
    ご夫婦でやられた方はもっと大変です
    仕事を第一優先にする事はどんなに大変だったか分かります
    子どもの担任に先生のお子様が大変な事になってしまいましたから
    先生は辞めるか悩んだと思いますが
    その先生が子どもの担任でいてくれたから こどもも私も救われました

    先生と言う仕事を民間と比較するような日本になってしまったから
    今の教育界はおかしくなったのでしょう

  90. 446 匿名さん


    たしかに。
    実際、民間の発想(テクニックは除く)で行政や教育が良くなったという実績など、ほとんどなかろ。
    あっても、進学実績が高まったとか塾予備校レベルの話で、いわゆる「教育」の実績とは言えんしね。
    民間信仰も困ったもんだね~

    民間と教育・公務の最大の違いは、不採算部分を「切り捨て」できるかどうか。
    競争があるとか、そんな話ではない。
    民間なら、私学も含め、相手にしたくない学生や客や市場は切り落とせばいい。
    それだけで大抵の会社は採算が良くなるし、学校は高いレベルの学生を集めれば進学率をあげられる。

    そんなこと、公立や役所はできないもんね。
    どんなにレベルが低く金もなさそうな市民や生徒であっても、お相手しないといけない。
    手間とコストがかかるわけだよ。
    むしろ、尊敬しちゃうよ、おれにはできないもの。

  91. 447 匿名さん

    民間に求められるのは数字、結果。数字を出せない営業はクズだといわれる。

    教育にも同じことを求めたら、ギスギスした世界になりそう。
    入学者数、進学実績、合格校数、優勝回数、資格合格率、給食費回収率などなど。
    数字に表れないものは単なる理想論(ファンタジー)だ、捨ててしまえ。
    見込みのありそうなものにだけ関わる術を磨け。


    あれ? 今の学校も近いものになっているか。。。


  92. 448 匿名

    そんなこと言ってるから皆学校なんぞあてにせず塾に行くんだよ。
    理想と現実は全く違う。受験競争してきてわかるだろ?

  93. 449 匿名さん

    ん?
    おれ東大、妹一橋、嫁ICU、みなほとんど塾など行ってない。
    周りも早慶程度なら、高校の最後でちょっと予備校講習とかいって受かってるの多かったな。
    Z会はやってたね、結構。

    塾だ予備校だ騒いでんのは、親が受験に要求される学力や受け方を知らないか、構造が見えてないだけ。
    やみくもに塾や予備校なんて行かせても、しょうがないのに。
    所詮、大学だってスタートライン程度のもんだし。

    公立は、基礎学力はスパルタでやって、あとはほかのことをしっかり指導したりケアしてくれればいいよ。
    それとは別に、公立でもできる子向けに飛び級とか、アドバンスのクラスがあったほうがいいと思うけどね。
    子供たちを飽きさせないために。
    ほんと、高校までの学校の勉強易しすぎて、飽きてしょうがなかった。
    こういう生徒も意外といるから、分かってる授業で時間を無駄にさせんのは、いかんよね。

  94. 450 匿名さん

    ん?の書き込みは信用ゼロ

  95. 451 匿名さん

    >>449
    おれ東大,....大学だってスタートライン程度のもんだし。

    同感です。ところで449さん生業を教えてください。

  96. 452 匿名

    公務員の待遇をよくするために働いているわけじゃない。

  97. 453 匿名さん

    >>451

    何気に狭い業界だからな、、、
    アイデア+知識・情報+ネットワークが売り物の仕事としときましょう。
    海外の院も行ってるから、大学の学部くらいは本当にスタートライン程度にしか思えない。

    こんなこと書くと、不況で弱ってる私立や塾・予備校関係者は反発するだろうけどね。
    事実は事実。
    公立にボランティアで教えに行ってもいいかと思うくらいだよ。
    Z会と予備校集中講座・模試はあったほうがいいと思うけど、それ以外は公立で十分。

  98. 454 匿名さん

    ↑今日(けふ)もまた 見果てぬ夢を ネットで見

  99. 455 匿名さん

    横浜市金沢区泥亀の公務員住宅。。。
    昨年秋から3棟も空き家のままです。
    今回の地震や原発の被災者の方に使っていただけるようにできないのでしょうか?
    敷地は手入れをされないまま、どんどん荒れてゴミだらけになっていっています。
    数年前に水回りをリフォームしたはず。
    駅から7分の立地。
    なんで早々に動かないのかと考えてしまいます。
    あとは何処に書き込めばいいですかね?

  100. 456 匿名さん

    455 そこは築40年以上で、取り壊し
    水道管は朽ち、畳もカビとダニ大量発生
    東京の同じような取り壊し予定の公務員住宅も、人が住める状態でないので、被災者の為に内装工事中
    泥亀住宅までは資金が足りないのだと思う
    東京居住を希望する人が多いようです
    住みたい場所の偏りが多いようです

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸