匿名さん
[更新日時] 2011-04-13 19:52:22
国家公務員をはじめとする、公務員給与の引き下げ等が実施されます。
が、宿舎についてはあまり見直しがされていません。
実際、都心の一等地に職種によっては0円、
または格安でしっかりしたつくりの宿舎に入居している公務員家庭が多く存在します。
公務員宿舎の入居には、制限がありません。
年数を切られることもありません。
給与が下がっても、格安の宿舎から出なければ、延々と手取りは多いままです。
どう思いますか?
[スレ作成日時]2009-11-01 14:28:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
公務員住宅について
-
437
匿名さん
なるほどね。
省庁が自ら事業仕分けして政治家にその責任と判断を仰ぐ形か。
いいね、それ。
-
438
匿名さん
-
439
匿名
無駄は小さいことから無くしていくのが基本。
ドーンと大きい無駄を無くそうとしても、弊害が出てきて出来ない。
家庭の無駄を無くすのと同じ。
-
440
匿名
目標をどこに定めるかがポイントだね。
目標が小さければ改善も簡単で短期間で解決できる。しかしそれだけに効果が少なく何度も繰返し小さな目標をたてなければならず小手先の改善なりがち。
目標を大きく持てば改善まで時間がかかる。しかし大きな目標でも問題の本質を掘り下げると小さな改善がたくさんあるだけということが分かる。
要は気持ちをどこに持っていけるか覚悟を持てるかどうか。
家庭の改善と仕事の改善とは全く異質のものだ。
-
441
匿名さん
しかし、公務員の給料、地方と国で43兆円、天下りが12兆4千億円、この二つで本来の税収、簡単に上回る
会社なら売上以上の人件費、じゃあ税金が安いかというと、いつも消費税の話だけ、国はするけど小泉政権から
無くなり続けた各種控除の撤廃だけで、すでに12兆も事実上、増税してる。
消費税換算で47%くらいに払わされている。つまり、今までの消費税では公務員の給料さえ賄えていない
数いて、給料高いから。一方で公務員が国債を30%位、所有してるとか。
無駄使い重ねれば公務員の貯金が増える、府中に警察官専門のような工務店あるけど、社長の話では、退職者で
平均5000万の家を作るとか、ギリギリまで官舎にいて退職後、いい家を造るらしい。
国民て公務員、政治家、医者などあちら側の人たちの永遠に搾取する奴隷、だから年寄りは卵を産まなくなった
ニワトリのようなもの、とっとと死んでほしいわけよ。自分たちの税金、使っちゃうから。
給料が減る中で増税されたら、使えるお金、制限される。そんな家計に合わせて、商売したら売れないから、
店も苦しまぎれに値段を下げる。すると、物価が下がったので年金額を下げると。
校長先生を夫妻でやると約70万もらえる。現行の給料も共済年金も見直さないとダメ。
共済も気前よく払った為、底をついてるらしい。
奴隷は生かさず、殺さずが鉄則だけど、この頃、国民は死にそうですよ。
-
442
匿名さん
>校長先生を夫妻でやると約70万もらえる。
そんな家庭は稀でしょう。いるとは思いますが。
人生を仕事に捧げた報酬としては妥当だと思いますよ。
激務なので退職後すぐに永眠される方が多いようです。
-
443
匿名
-
444
匿名
-
445
匿名さん
442さん そうですね
校長先生の大変さは身近で見ていたので知っています
ご夫婦でやられた方はもっと大変です
仕事を第一優先にする事はどんなに大変だったか分かります
子どもの担任に先生のお子様が大変な事になってしまいましたから
先生は辞めるか悩んだと思いますが
その先生が子どもの担任でいてくれたから こどもも私も救われました
先生と言う仕事を民間と比較するような日本になってしまったから
今の教育界はおかしくなったのでしょう
-
446
匿名さん
↑
たしかに。
実際、民間の発想(テクニックは除く)で行政や教育が良くなったという実績など、ほとんどなかろ。
あっても、進学実績が高まったとか塾予備校レベルの話で、いわゆる「教育」の実績とは言えんしね。
民間信仰も困ったもんだね~
民間と教育・公務の最大の違いは、不採算部分を「切り捨て」できるかどうか。
競争があるとか、そんな話ではない。
民間なら、私学も含め、相手にしたくない学生や客や市場は切り落とせばいい。
それだけで大抵の会社は採算が良くなるし、学校は高いレベルの学生を集めれば進学率をあげられる。
そんなこと、公立や役所はできないもんね。
どんなにレベルが低く金もなさそうな市民や生徒であっても、お相手しないといけない。
手間とコストがかかるわけだよ。
むしろ、尊敬しちゃうよ、おれにはできないもの。
-
-
447
匿名さん
民間に求められるのは数字、結果。数字を出せない営業はクズだといわれる。
教育にも同じことを求めたら、ギスギスした世界になりそう。
入学者数、進学実績、合格校数、優勝回数、資格合格率、給食費回収率などなど。
数字に表れないものは単なる理想論(ファンタジー)だ、捨ててしまえ。
見込みのありそうなものにだけ関わる術を磨け。
あれ? 今の学校も近いものになっているか。。。
-
448
匿名
そんなこと言ってるから皆学校なんぞあてにせず塾に行くんだよ。
理想と現実は全く違う。受験競争してきてわかるだろ?
-
449
匿名さん
ん?
おれ東大、妹一橋、嫁ICU、みなほとんど塾など行ってない。
周りも早慶程度なら、高校の最後でちょっと予備校講習とかいって受かってるの多かったな。
Z会はやってたね、結構。
塾だ予備校だ騒いでんのは、親が受験に要求される学力や受け方を知らないか、構造が見えてないだけ。
やみくもに塾や予備校なんて行かせても、しょうがないのに。
所詮、大学だってスタートライン程度のもんだし。
公立は、基礎学力はスパルタでやって、あとはほかのことをしっかり指導したりケアしてくれればいいよ。
それとは別に、公立でもできる子向けに飛び級とか、アドバンスのクラスがあったほうがいいと思うけどね。
子供たちを飽きさせないために。
ほんと、高校までの学校の勉強易しすぎて、飽きてしょうがなかった。
こういう生徒も意外といるから、分かってる授業で時間を無駄にさせんのは、いかんよね。
-
450
匿名さん
-
451
匿名さん
>>449
おれ東大,....大学だってスタートライン程度のもんだし。
同感です。ところで449さん生業を教えてください。
-
452
匿名
公務員の待遇をよくするために働いているわけじゃない。
-
453
匿名さん
>>451
何気に狭い業界だからな、、、
アイデア+知識・情報+ネットワークが売り物の仕事としときましょう。
海外の院も行ってるから、大学の学部くらいは本当にスタートライン程度にしか思えない。
こんなこと書くと、不況で弱ってる私立や塾・予備校関係者は反発するだろうけどね。
事実は事実。
公立にボランティアで教えに行ってもいいかと思うくらいだよ。
Z会と予備校集中講座・模試はあったほうがいいと思うけど、それ以外は公立で十分。
-
454
匿名さん
-
455
匿名さん
横浜市金沢区泥亀の公務員住宅。。。
昨年秋から3棟も空き家のままです。
今回の地震や原発の被災者の方に使っていただけるようにできないのでしょうか?
敷地は手入れをされないまま、どんどん荒れてゴミだらけになっていっています。
数年前に水回りをリフォームしたはず。
駅から7分の立地。
なんで早々に動かないのかと考えてしまいます。
あとは何処に書き込めばいいですかね?
-
456
匿名さん
455 そこは築40年以上で、取り壊し
水道管は朽ち、畳もカビとダニ大量発生
東京の同じような取り壊し予定の公務員住宅も、人が住める状態でないので、被災者の為に内装工事中
泥亀住宅までは資金が足りないのだと思う
東京居住を希望する人が多いようです
住みたい場所の偏りが多いようです
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)