賃貸マンション「ロイヤルパークスタワー南千住」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 南千住
  7. 南千住」駅 東京メトロ日比谷線「南千住」駅 つくばエクスプレス線「南千住駅
  8. ロイヤルパークスタワー南千住
匿名さん [更新日時] 2024-04-11 13:46:21

南千住駅徒歩5分

39階建て高級賃貸タワーマンション


すでに入居されている方同士の情報交換の場になればと思います。



ロイヤルパークスタワー南千住[賃貸]
所在地:東京都荒川区南千住4丁目7番3号(住居表示)
交通:JR常磐線東京メトロ日比谷線つくばエクスプレス線「南千住」駅徒歩5分
間取:Studio~4LDK
専有面積:37.14㎡~170.26㎡
総戸数:555戸
URL:http://www.kencorp.co.jp/housing/lease/feature/rpt-minamisenju/

【物件情報を追加しました 2016.2.12 管理担当】

[スレ作成日時]2009-11-01 14:13:23

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ロイヤルパークスタワー南千住

  1. 151 匿名

    ずいぶんと評判悪いんですね、管理会社がキチンとしてないマンションはだめですよね、ド派手なのは外観だけですか、聞いたこともない会社だし、南千住という超マイナーな土地で勘違いのプライドだけはある勘違いマンションて感じ、空室ガラガラ空室だらけなのには、管理杜撰だったりちゃんと理由があるんですね、

  2. 152 匿名

    これだけ空室だらけだとこの会社潰れたらこの先入居者どうなることやら不安なので、管理に対する改善も見られないし、出る事にしました。やはり大手で管理体制のしっかりした会社でないと心配ですからね~

  3. 153 匿名

    管理会社が外資系に変わって家賃は大幅値上がり必要ないゴルフシュミレーションスペースで入居者の管理費を無駄に使い今後も家賃は大幅値上がりするようです。成金外資が日本人からただ家賃を巻き上げるためだけのマンション
    非常に心配です。やはり大手がきちんとした管理会社に任せているマンションに比べると不安

  4. 154 匿名

    二割以上空室になると経営が維持出来ないようですからね‥会社つぶれる前に退去した方が無難

  5. 155 入居済み住民さん

    やっぱり外資は利益重視でダメですね。
    前の管理会社の時は、空室があったら直ぐ決まる位人気があったのですがね。

    家賃が上がるのも、あの隅田川駅跡地に出来る商業施設も視野に入れてなんですかね。
    そういえば「ロイヤルホームセンター」が入ることに決まったみたいですね。

    ここいらのホームセンターは足立のホームズとかドイトとか車でしか行けない所が多かったけど、
    それが出来るならかなり便利ですよね。園芸用品とかもあるのかな。

    2016年5~6月開業という事で出来るのは楽しみだけど、それまでいるかどうか・・・。

  6. 156 入居済み住民さん

    新しい外資系の管理会社は一応「高級物件」を扱っているようですが。
    南千住の貧相な雰囲気から明らかに浮いてますからね、このマンション。
    こんな家賃払ってまで好んで南千住なんかに住む人はそういないと思うので、どんどん居住者は少なくなっていくのでしょう。
    新しくできるという商業施設のレベルにも期待できませんし、もうそろそろ教育レベルの高い土地に引っ越そうかと思っていますよ。

    ちなみに、我が家の洗濯機まわりからは下水の臭いはしませんよ。換気扇から煙草の臭いがしてくるぐらいです。十分最悪ですが。

  7. 157 入居済み住民さん

    今朝久々にベランダに洗濯物を干そうと思ったら鼻をつく臭いがしてきて。
    煙草+中年男性の整髪料の臭い+車の排気ガスのような臭いでした。
    ほんと早くいなくなってほしい。こちらが先に出ていくかもしれないけど。
    煙草の件はコンシェルジュに相談してもなかなか解決しないし近隣住民が非常識すぎて腹立たしい。

  8. 158 入居済み住民さん [ 30代]

    窓を開けていると、隣の部屋の洗濯物から柔軟剤のきっついニオイが部屋の中にまで入ってくるんだけど、まだマシか…。

  9. 159 入居済み住民さん

    うちは最近赤ちゃんの酷い鳴き声が一日中聞こえてきてかなり気になります・・・。

    まあ赤ちゃんは泣くのが仕事だし、どこにいてもこういう事はあるから仕方ないですけどね。
    でも泣いた時位は窓締めてほしいな~とちょっと思っちゃいます。

    1日家にいるので、自分が子育てしているみたいでちょっとげんなりします。

    ・・・って言っても子供だから仕方ないよな~。

  10. 160 入居済み住民さん [ 40代]

    赤ちゃんの泣き声は仕方ないといえど、泣き始めたら窓を閉めるくらいの配慮はあって当然ですよ…
    マンションなんですから。毎日のことですしね。

  11. 161 入居済み住民さん [ 30代]

    確かに。
    泣くのが仕事とは言え、結構響きますからね。窓を開けている人の多い季節ですし。
    近隣への配慮のない、自分勝手な人がこのマンションにも増えてきたってことですかね。
    内廊下で奇声発している子供も相変わらずいますし。

  12. 162 入居済み住民さん [女性]

    いますねぇ。奇声を出したり、ドタドタ足音で廊下を走る子供。
    何度も遭遇しましたが、母親は全くの知らん顔で気にも留めていない様子。
    それが一番腹立つんです。

  13. 163 入居済み住民さん

    廊下を走り回っている子供、います!
    しかも何周も何周も奇声発しながら・・・気になってドアを少~し開けて見てみたら、その子の母親も一緒になって何周も何周も走ってました(><)・・・呆れ果てました。

  14. 164 入居済み住民さん [女性]

    廊下側の洋室にいると、そんな子供の奇声で本当にイライラしますよ。

  15. 165 入居済み住民さん

    管理会社が外資系になってるんですか?管理会社は大和リビングのままじゃないですか?
    オーナーが外資系になったのは知っていますが、管理会社自体はそのまま引き継いでいるはずでは?

  16. 166 入居済み住民さん [ 20代]

    シーサーの方も家賃上がってるんですかね。

  17. 167 [男性 30代]

    天井懐のスペースがない場合は斜め付けのDLを設置します。
    パナソニックなどで斜め付け専用のLED球を販売してますよ。大きさに気をつければ通常のLED球も付くはずです。

  18. 168 入居済み住民さん

    そういえば、最近裏の入口付近にリブレのカート置きっぱなしになっているの数回見かけました。どれも微妙に違う場所で。

    以前はこのマンションじゃない他のマンションへカート持って行っている人見て、マナー悪いなぁと思ってましたが、ついにこのマンションにもいるんかい!って悲しくなりました・・・。

  19. 169 入居済み住民さん

    カート、数回してるってことは同じ人かもね。
    すごく重いものばかり買ってしまって、どうしても持てなくて一時的に借りて、荷物を家に運んだらすぐにリブレに返していたらいいけど、そんなバカなことは何度もしないもんね。そもそもアスファルトでカートをゴロゴロしたら車輪が悪くなりそう。
    数年前に玄関前にリブレのカートを置いている人がいて、驚いたなぁ。

  20. 170 入居済み住民さん

    え、玄関前に置いていた人がいたんですか。悲しいですね・・・
    カートひいて道路を渡ってURに行ったおばさんは何度か見かけましたが、このマンションにも似たような感覚の悲しい人が住むようになってきたんですね。確かに身なりや言動が貧しい人、最近よく見ます。増えた気がします。
    モラルの低下につながり、住みにくくなりそうで嫌ですね。

  21. 171 入居済み住民さん [ 20代]

    170さん
    ここは都心の高級マンションとはちょっと違いますよ(^^;;
    南千住ですよ!!
    身なり??とかちょっと勘違いしてませんか?
    最上階とかでなければ20万そこそこで住める物件です。

    ちなみにリバーハープそこまで家賃安くないですよー。
    15万以上の部屋多いです。

  22. 172 入居済み住民さん

    171さん
    新築当初から住んでいますか?結構変わってきていますよ。
    もちろん所詮南千住ですから高水準の教養やモラルは期待していません。
    ただ、肌着みたいな格好で平然と共用スペースを歩く人が増えてきたって言う話です。
    煙草のポイ捨ても多いですし、掃除をしてくださる方の挨拶を無視している方もいますし、そういうのが、なんか貧しいなと感じているのです。

  23. 173 入居済み住民さん [ 20代]

    172さん
    ここのマンションが出来て2年目に入居しました。
    温泉に行くときなど、ラフな格好してる人は昔からけっこう見かけます。
    ロータリーに路駐する人は増えたなあと思います。

  24. 174 入居済み住民さん

    まあ、温泉があるので多少ラフな格好は許容範囲ですよね;しょうがないかな。
    ドライヤーも1つしかなくて、ショボイ風量だから家で乾かした方が早いし。

    あと管理会社は変わってないけど、オーナーが変わって方針が大幅に変更になる時がありますよね。
    特に今回変更後のオーナーは投資ファンドなんで、住民の住みやすさの為に・・・というよりは利益重視ですからね。

    色々と住みにくくなりますね。

  25. 175 入居済み住民さん

    マンション裏口になりますが、デイケアサービスのエントランスのほうにたくさん自転車が止まっていて、貼り紙までされているのに放置されている自転車って何なんでしょうね?処分できないものでしょうか。

    最近、コンシェルジュのかたが奥に隠れてること多いと思いませんか?以前はずっとカウンター越しにいてくれたのに、呼び鈴率が多くなってしまいました。ほかの仕事が増えたのかもしれませんが。

  26. 176 住民

    去年の入居時からですが、やはりマナーがない人が多い気がしますね。
    エレベーター内でのあいさつ、こちらからしても返さない人、多いですし。

    コンシェルジュの方も、去年までいらした方はとても親切で、癒されましたけど、今は、カウンターにいないことも多いですし、いってらっしゃいませ、おかえりなさいませの挨拶もなくなってますかね、、対応も不親切でびっくりしたことがありました。

    さらに住みにくくなってきている気がします。

    うちも洗濯機の水回り、時々下水のにおいしますよ。洗濯機回した後ですね。

  27. 177 匿名さん [男性 30代]

    聞いた話しですが、空室率を上げているのは、外国人観光客向けのホテルビジネスを始めるためみたいです。温泉があってコンシェルジュがいて、オリンピックへ向けて儲かりそうですね。

  28. 178 入居済み住民さん

    ホテルビジネスかー。それはいやですね。低層階ならベランダから侵入されてもおかしくない。おちおち窓も開けっぱなしにできないですね。

  29. 179

    >>57
    旧処刑場はjrの貨物の方です。
    根拠ない嘘を書き込むのはやめましょう。

  30. 180 ビギナーさん

    こちらのマンションは、ピアノを弾いている人の音など、聴こえてきますか?
    うるさいかんじでしょうか?

    おしえてください。

  31. 181 入居済み住民さん

    私の部屋近くはピアノの音は聞こえませんが、重低音がガンガン聞こえてきます。今、この時間でもすごい音です。とても迷惑。

  32. 182 入居済み住民さん [男性 20代]

    どんどん共用部がお座なりになっている気がしませんか?
    ロイヤルパークスタワーのシンボルであったマンション上の青い点灯も節電のためか消されたまま。
    ソナタ通りのイルミネーションは全撤去。
    ジムコーナーは縮小されカーテンがかけられ開放感がなくなり、温泉前のTVは消えたまま。
    それでいて昨年の値上げにより家賃は平均2万円ほど上がっている様子。
    私が入居した年は入居率が90%以上と珍しいマンションでしたが、賃上げ後から引越しする住民が増え、今は常に50部屋近く空き部屋が出ている始末。
    お得感のないマンションになってしまった気がします。
    共用部はお粗末なのに管理費自体は変わってない事に憤りを感じます。

  33. 183 入居済み住民さん [女性 30代]

    ここに住んで2年になりました。来年春、マイホームを購入したので退去予定です。

    入居した2年前はまだ、イルミや温泉前のテレビなどケチケチしてなかったですね。
    その頃の入居者は高所得者のファミリーが多いマンションだなと、感じましたが、最近では若いカップルや、会社の家賃補助や借り上げがあるのか、マナーの悪い1人暮らしの男性が増えましたね。チャラチャラした人も多いかな。

    マンションの民度が低くなったと感じます。
    部屋の広さや作り、タワーならではのサービスはお気に入りでしたが、ずっと住むマンションではないかな。。

  34. 184 [ 40代]

    かと言って、周りのURやJKKに住む気にもならず。
    お粗末な作りと住んでる人の質がかなり悪いし。

  35. 185 匿名さん [女性 30代]

    青いライトはいつ復活するのでしょうか

  36. 186 入居済み住民さん [女性 40代]

    入居して、二週間になりますが上の階の足音ドスン、ドスンすごく聞こえます。フロントに頼んでクレームの手紙を入れて頂いたのですが全然直らず反って音がひどくなりました。こんなにも足音が響くマンションは、初めてです。みなさんも上の音が、気になる方いますか?

  37. 187 入居済み住民さん [女性 30代]

    上階の足音はごくたまに気になりますね。急いで走っているなといった程度で許容できる範囲です。
    フロントに相談してもなかなか解決しませんよね。要はその人の問題ですからね・・・

    煙草のニオイの件もフロントに相談したところで全く解決しませんしね・・・

    最近エレベーター内に温泉施設でのマナー違反行為や煙草の投げ捨てについての注意が貼られていましたがひどいですよね・・・ビックリしました。以前温泉施設を利用した際、住人が友人たちを引き連れて利用していてとても不愉快だったのでそれ以来利用していないのですが、あれがまだ続いているんだなとガッカリです。

  38. 188 入居済み住民さん [女性 20代]

    ここ数日、深夜の謎の低音に悩んでいます。時間は深夜0〜4時の間。多少の前後はありますが基本は夜です。ベース音の様なステレオ?のような低音です。ここ10日以内から聞こえ出した音で…気になって眠れません。こういう場合はフロントに相談すればよいのでしょうか?

  39. 189 入居済み [女性 40代]

    ここのマンションは、結構音が響くのでフロントに相談した方がいいと思います。
    フロントの方は、親身になって聞いてくれます。
    眠れないのは、きついですね。

  40. 190 入居済み住民さん

    足音、私のところもかなり響きます。
    上の階と隣室からのダブルパンチです。耳栓をして寝ています。

    私もフロントに相談しましたよ。
    しないよりはした方がいいと思います。

    気遣いのない人が多いのは残念ですよね。

  41. 191 入居済み住民さん [女性 40代]

    189さんのおっしゃるとおり、フロントの方も直接対応してくださる支配人の方もとても親切で
    早い対応をして下さいますよ。
    2回苦情を申し出たことがありますが(同じ案件で)、嫌な顔ひとつせずに応じてくださいました。

  42. 192 入居済み住民さん [女性 20代]

    188の者です。

    そうなのですね。皆さま、フロントに相談されてると聞いて私も近々話してみたいと思います。
    深夜の低音や(おそらく上の階)の足音が今も続いているので…早く解決すると嬉しいです。

  43. 193 買い換え検討中

    私も夜の重低音に困ってます。今も凄い音してます。
    足音や何かドスドスと暴れてるような音も聞こえる事があります。
    マナーの悪い人が多く、住みづらくなったのに、家賃まで上がるなら…他へ移る事も検討始めました。

  44. 194 入居済み住民さん

    安くはない家賃を払っているのですから、他の方もおっしゃるように相談されてみてはいかがでしょう。
    相手が騒音になっていることに全く気づいていないこともありますよ。
    静かに暮らしているつもりですが、もしうちが苦情を受けるようなことがあれば慌ててスリッパを履くなりカーペットを敷くなり策を講じると思います。
    一度相談なさってみてそれでもダメなら引っ越しを検討するほうが良いかと。
    引っ越しは面倒だしお金もかかりますから(^-^;

  45. 195 入居済み住民さん

    194さんみたいな人ばかりだといいんですけど、うちは上の階にクレーム入れてもらったら倍に返され、わざと音がするように歩いてるので、またクレーム入れてもらったらジャンプして、暴れてました。今でも足に力入れて音が聞こえるよう歩いてます。大人としてどうかと思います。

  46. 196 入居済み住民さん

    このマンションは空室が結構目立ちますが、民泊とかやり始めますかね…。

  47. 197 入居済み住民さん

    195さん胸中お察しします。
    そんな人が本当にいるんですね。迷惑をかける上に逆ギレするなんて。
    高い家賃は安心、安全、快適の対価でもあると思っていましたが、そんな状況だと
    やりきれませんよね。ほんと賃貸でよかったですよ。私もですがマンション購入は
    こういうことがあると思うと怖いです。

  48. 198 入居済み住民さん

    このマンションって床と天井の間に音が響かないように防音になって無いみたいですね。こんなに足音が響くマンション初めてです。ドアの開け閉めの時の音も地鳴りみたいな音がするし、よく楽器OKにしてると思います。安アパート並みのレベル音です。家賃上げる意味が分かりません。高い家賃払って毎日毎日上の階の有り得ないぐらいの足音聞いてイライラしてます。まだ引っ越しして一年経ってないので本当に困ってます。内装に騙されました。我慢するしかないのですが早く引っ越したいです。本当に賃貸で良かったです。

  49. 199 匿名さん

    隣から聞こえてくる子供の騒ぎ声がうるさいです!
    いつもいつもバカみたいにわめいてドタバタ。
    マンションなんだから親も少しはしつけて欲しいものです。

  50. 200 入居済み住民さん

    このマンション、子供多いですよね。1階のロビーは、朝と学校から帰って来る時間は子供とママ友の溜まり場ソナタ通りも子供だらけ、廊下では子供の奇声がいつも響いてるし、親の怒鳴り声も良く聞くし、共用部もベビーカーだらけ住んでると、全然高級感じない、団地みたい、ペットのウンチ流す所に紙オムツ捨ててるバカ親居るし、子供が居るからなんでも許されると思ったら大間違い、ウンザリします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸